X



筋トレ何でも質問スレッド612reps【ワッチョイ有】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無記無記名 (ワッチョイ 8f53-9fdu [240b:12:8a2:1900:*])
垢版 |
2024/03/05(火) 12:59:30.61ID:K0NLg+Cn0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★意図的に嘘を教える荒らしが住みついていますがスルーしてください

★トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。

★コテハン禁止スレです。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです。荒らしに反応した人も荒らしです。荒らしは放置が大嫌い。荒らしをやっつけたければ放置しましょう。

★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググろう、ググった結果わからんなら聞こう
※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

★解答者は、解答にあたっては必要に応じて解答内容の根拠となる論文や自身の具体的な経験を示すなど、質問者にとって有意義な解答となるよう心がけましょう

★解答者同士で意見が対立した際は、上記趣旨に則った建設的な議論を心がけるものとし、相手方に対する侮辱、誹謗や中傷と取られる表現は避けましょう

★次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。
先頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

※前スレ
【長文禁止】筋トレ何でも質問スレッド608reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1701425782/
筋トレ何でも質問スレッド609reps【ワッチョイ有】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1702638453/
筋トレ何でも質問スレッド609reps【ワッチョイ有】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1705410399/
筋トレ何でも質問スレッド610reps【ワッチョイ有】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1706863728/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1707700180/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0874無記無記名 (ワッチョイ ff41-7ERe [240a:61:1063:282:*])
垢版 |
2024/03/25(月) 19:23:12.20ID:M4C01THh0
仕事せずに生きていけてるけど週2で十分
0876無記無記名 (ワッチョイ ff72-nFZO [240b:c020:400:89e5:*])
垢版 |
2024/03/25(月) 20:42:35.51ID:dwd31MEy0
おまいらがケチ付けてるSNSのイキリフィジーカー君、大体漏れなく週5(ダブルスプリット含)ジム行って週5働いてるんやで?…
筋肉痛がどうこうデスクワークか?じゃなくて、足りないのは時間
多少無理しているって事
0877無記無記名 (ワッチョイ df49-h2Wv [2400:4152:704:b600:*])
垢版 |
2024/03/25(月) 22:30:59.37ID:pnNI7F5B0
仕事の関係上、酒を飲まなきゃいけない日がくそほどあるんだが、酒飲まないでいい日がふつか続いただけで筋トレ中の息切れ感がぜんぜん違うのに驚く
やっぱ酒が残ってる状態でも筋トレってダメなんだなと思わされた
0878無記無記名 (ワッチョイ 7f07-yVWf [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/03/25(月) 22:55:25.94ID:VMInUHJy0
>>877
質問は?
0880無記無記名 (ワッチョイ df59-tIrN [2400:4053:3383:4400:*])
垢版 |
2024/03/26(火) 07:40:22.76ID:67DVrQVU0
17時退社でジムに直接行く場合なにか食べた方がいいのでしょうか?
12時にお昼を食べます。
慢性的にお腹が弱く固形物を食べてすぐ運動できないです
プロテイン飲めば問題ないでしょうか…
0884無記無記名 (ワッチョイ df8c-SJn6 [240f:93:4a3f:1:*])
垢版 |
2024/03/26(火) 08:05:34.71ID:uDKQ7lKO0
自称筋トレ塾講師が、10年間筋トレ続けてもいまだに体脂肪25%のなぞ
0885無記無記名 (ワントンキン MMdf-tIrN [153.140.16.82])
垢版 |
2024/03/26(火) 08:08:39.29ID:eQScS9v8M
>>882
やっぱり食べた方がいいですかねぇ

>>883
アメならなめられそうです!
ただプロテインにも糖質入ってると思うんですがプロテインじゃダメですか?
0889無記無記名 (ワッチョイ 5fc0-tIrN [2400:2200:4e3:bca6:*])
垢版 |
2024/03/26(火) 12:31:15.64ID:GnEfpwuq0
>>885
プロテインじゃ糖質足りねえっての。
要するに食うの苦手だから他に足したくないんだろ?
ならプロテインをオレンジジュースで割れ。
高くつくとかは知らん。
0890無記無記名 (ワッチョイ ff72-nFZO [240b:c020:400:89e5:*])
垢版 |
2024/03/26(火) 14:34:25.99ID:hNDsisM80
>>884
その方知らんけど
Twitterで流れてきたパーソナルトレーナー、体重あまりないのに体脂肪率高めでビビった
驚くほどゴツくない自称筋肉トレーナーってかなり多い
特に筋肉量に関しては若い頃の運動歴ないとなかなか伸びないね、絞りはイケるタイプ多いんだろうけど
0892無記無記名 (ワッチョイ ff2d-yVWf [2400:2200:4e5:c8ca:*])
垢版 |
2024/03/26(火) 15:46:04.48ID:65sCVFgL0
ちょこザップにトレーナーが登場してるか?ダウト
0893無記無記名 (ワッチョイ df89-pYPL [240a:6b:830:9096:*])
垢版 |
2024/03/26(火) 15:56:16.55ID:I/82DPh+0
質問失礼します。
私はこれからウンコをするのですが、
極力栄養の吸収をしたいと考えております。
限界まで我慢した方がいいでしょうか?
0895無記無記名 (ワッチョイ ff41-7ERe [240a:61:1063:282:*])
垢版 |
2024/03/26(火) 17:36:58.81ID:9Uz9J6nk0
筋肉にいいらしい鳥胸肉が39円/100gだったんで大量に買ったんだがやっぱりおいしくなくて処理に困ってる
気軽に美味しく食べられる調理方法を教えてほしい
0896無記無記名 (ワッチョイ dfd1-pYPL [2400:4051:4a23:f00:*])
垢版 |
2024/03/26(火) 17:48:00.85ID:qjlaA3dg0
ウンチーコングって知ってる!?
0898無記無記名 (ワッチョイ dfd1-pYPL [2400:4051:4a23:f00:*])
垢版 |
2024/03/26(火) 17:56:24.45ID:qjlaA3dg0
俺のケツからキーマカレー
0899無記無記名 (ワッチョイ 5ffe-Rki4 [118.241.251.28])
垢版 |
2024/03/26(火) 18:06:30.66ID:yHdEz0D50
質問はYahoo知恵袋でお願いします
0901無記無記名 (ワッチョイ 5fc0-tIrN [2400:2200:4e3:bca6:*])
垢版 |
2024/03/26(火) 18:45:07.52ID:GnEfpwuq0
>>895
まずビニール袋に片栗粉大さじ1、酒大さじ1、塩胡椒少々入れてシャカシャカしてから焼く。
こんがりしたら、以下の合わせ調味料をどれか選んでぶち込む。
1.おろしニンニク小2+おろし生姜小2+中華の素大1+オイスターソース大2
2.コチュジャン大2+醤油小1+みりん小1
3.酢+砂糖+醤油+ラー油ぜんぶ大1
0902無記無記名 (ワッチョイ 5fc0-tIrN [2400:2200:4e3:bca6:*])
垢版 |
2024/03/26(火) 18:54:29.50ID:GnEfpwuq0
まあ肝心なのは最初のシャカシャカだ。
これでパサパサ感と臭みが全然変わる。
1番にトウガラシと大量のバジルぶち込んでガパオ風にするのも良いぞ
0907無記無記名 (ワッチョイ ff90-SJn6 [153.201.241.159])
垢版 |
2024/03/26(火) 19:42:27.61ID:7NY4g2Am0
肉じゃかはかさのわりにカロリーが低いからだと思う
ビルダーレベルに絞ってるとかすげえ食える人とか体重がよっぽど軽い人でもなければ減量食だ
0908無記無記名 (ワッチョイ df63-tIrN [2400:4053:3383:4400:*])
垢版 |
2024/03/26(火) 20:00:36.13ID:67DVrQVU0
>>888
あーウイダーインゼリーいいかもですね

>>889
筋トレ前に固形物をあまり取りなくないです
0909無記無記名 (ワッチョイ df63-tIrN [2400:4053:3383:4400:*])
垢版 |
2024/03/26(火) 20:01:45.52ID:67DVrQVU0
>>906
プロテインにプラスして飴ということですか

なるほどです。
0910無記無記名 (ワッチョイ 7f44-SJn6 [27.139.152.142])
垢版 |
2024/03/26(火) 20:11:53.46ID:SK7utrN20
筋肥大目的で8〜12回で設定してます。
ただ重量が中々伸びません。筋力アップには高重量で1から4回が目安と言われていますが、
筋肥大が目的の場合でも高重量を扱ったほうがいいのでしょうか?
0911無記無記名 (オッペケ Sr33-R6kI [126.236.171.162])
垢版 |
2024/03/26(火) 20:18:36.47ID:x539vRsir
RDLをメニューに取り入れたいんだけど、体がハムとカーフが固すぎてバットウィンクするし、腰が丸まって上半身を地面と平行にできない
自重でRDLの動作でストレッチ繰り返していれば可動域広がるかな?
0912無記無記名 (ワッチョイ ff25-f58J [240b:12:8a2:1900:*])
垢版 |
2024/03/26(火) 20:21:04.41ID:lvcqDvd40
>>907
あーやっぱそうなんだ
結構腹満たすくらい食ったつもりなのに体重減ってたからあれっ?と思ったわ
減量中だけどこれじゃ増えてるだろうなと連日体重測ると減ってて不思議と思ってた
0915無記無記名 (ワッチョイ 7f44-SJn6 [27.139.152.142])
垢版 |
2024/03/26(火) 20:46:24.35ID:SK7utrN20
>>913ありがとうございます。
筋肥大目的だと重量の伸びは筋力アップと比べて緩やかなのですね。
ジムで周りを見ると、1〜4回でやっている人も多く扱える重量に開きが出てくるのが気になりました。
全く伸びていないというわけではないので、筋肥大を第一目的に据えてやっていきたいと思います。
0920無記無記名 (ワッチョイ 7f44-C+Js [2405:6580:d220:3d00:*])
垢版 |
2024/03/26(火) 22:12:58.02ID:Z4SxBBYZ0
>>918
上手く効かせられる人ならそんな事ないんだろうけど
前にアーノルドやり込んだら
三角筋よりも僧帽筋がデカくなってなで肩にw
0925無記無記名 (アウアウクー MM33-lp1z [36.11.228.23])
垢版 |
2024/03/27(水) 05:09:16.84ID:GYApDhmcM
血圧が下がったときの気持ち悪さは、低血圧で酸素が脳に回りにくいことが原因ですか?だとしたら増血作用のある食事やサプリで軽減・予防できたりしますか?また回復までの時間を早くするためには頭を心臓より下げたり、酸素缶は有効ですか?
0926無記無記名 (ワッチョイ ffb8-rfcW [111.109.45.177])
垢版 |
2024/03/27(水) 05:57:31.44ID:wIf+NALX0
>>925
病気関連だと注意してな病気じゃない体質だとしたら
トレ前やトレ中におにぎりやブドウ糖、砂糖、甘いジュースとか摂取する
ベストはブドウ糖
チョコレートみたいな甘い+脂質のものはNG
低血圧だと頭を下げるとかせずにただ横になって落ち着くのを待つもんじゃね
変に頭下げるのはやめた方がいい
0927無記無記名 (ワッチョイ ff59-ueHz [2400:2200:50f:c82d:*])
垢版 |
2024/03/27(水) 07:31:29.44ID:h8Q7645E0
>>921
肩の前中はまあまあ鍛えてる感でてきたけど、後はずっとぷにぷにだわ
なんか良いトレないかな
0929無記無記名 (ワッチョイ ff4b-yVWf [240a:6b:711:4772:*])
垢版 |
2024/03/27(水) 08:43:31.37ID:kcVxs8CR0
>>922
圧倒的にゴールド
0931無記無記名 (ワッチョイ 5f5e-pYPL [240a:61:1044:d6be:*])
垢版 |
2024/03/27(水) 09:27:20.03ID:RlfdInAC0
トレーニング前に食うと血液が内臓に集まるから力が出なくなるって説あるが
生物学的に考えたらおかしいよな?
0934無記無記名 (ワッチョイ 7f44-SJn6 [27.139.152.142])
垢版 |
2024/03/27(水) 12:00:43.99ID:kY8Z7Gta0
>>919ありがとうございます。
半年以上増量してきて、内蔵がいかれている感覚があるので
朝食抜きの生活になっています。
減量時期にリーンゲインズを行うのは問題ないとの情報を見ましたが、
やっぱり食べられるに越したことはないと思っています。
生まれつき内臓が弱い人でも、何か対策できることはありますか?
乳酸菌(ビオスリー)とエビオスを併用していますが、
プラセボではないかと思うほど、効果が薄れてきた感覚があります。
0936無記無記名 (オッペケ Sr33-HFQI [126.156.165.242])
垢版 |
2024/03/27(水) 12:48:28.44ID:iK6ZdwZcr
1部位あたり週に20セットやると良いって聞いたんですが
胸上部10セットと胸中部10セットやった場合は胸20セットと考えていいですか?
上部だけで20、中部だけで20やった方がいいって意味なんでしょうか?
0937無記無記名 (ワッチョイ 7f10-rTAQ [219.109.63.84])
垢版 |
2024/03/27(水) 15:14:55.52ID:bhv6t+ZG0
>>936
そう考えていい
上部20と中部20やったら40セット扱い

そもそも上部狙いと思ってても中部に入るしその逆もある
なんなら三頭にも入るから三頭のセット数は気持ち少なめがいいよねっていうのはそういうこと
0939無記無記名 (ワッチョイ 5fbc-Rki4 [118.241.250.231])
垢版 |
2024/03/27(水) 15:48:47.52ID:L1kTp8ZU0
その下着でナニしたんだ?
0941無記無記名 (ワッチョイ 7f6d-yVWf [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/03/27(水) 15:59:10.31ID:tg9kvlmb0

変態行為の前に窃盗じゃん
しかも監視カメラたくさんあるエニでようやるわ
0942無記無記名 (ワッチョイ ff0c-tIrN [240a:6b:780:26d0:*])
垢版 |
2024/03/27(水) 16:00:05.27ID:NrLImfe10
>>938
おもしろすぎるやろこんなん
お前みたいな奴大好きやで
嘘松でもええわ
0943無記無記名 (ワッチョイ df43-h2Wv [2400:4152:704:b600:*])
垢版 |
2024/03/27(水) 16:07:09.36ID:dgV/biqX0
ベンチ95を3レップが限界なら100もあがりますか?
自宅トレーニーでプレートが95までしかない
0947無記無記名 (ワッチョイ df43-h2Wv [2400:4152:704:b600:*])
垢版 |
2024/03/27(水) 18:15:26.05ID:dgV/biqX0
>>946
さんきゅー
ひさしぶりにジムにいってマックス挑戦してみるかな
会費だけ払って半年くらいいってないからこれを機会に定期的に通えるようになりたい
0949無記無記名 (ワッチョイ 7ff6-pYPL [2405:6587:c560:e00:*])
垢版 |
2024/03/27(水) 20:44:04.29ID:gJJD4UqM0
>>938
同じエニタイム系列に行こうとするのメンタル強すぎ。多分手配書が回ってると思うけど、よく厳重注意で済んだね、その場で示談交渉が成立した的な流れにならないと警察行きだよね普通は
0953無記無記名 (ワッチョイ 7f6d-yVWf [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/03/28(木) 00:33:31.34ID:i43z+awY0
>>952
床引きで釣竿じゃないまともなフォームで引けてるならそれなり
0959無記無記名 (ワッチョイ df1c-VVCU [122.213.60.168])
垢版 |
2024/03/28(木) 08:34:56.61ID:O2NpnHJu0
リバースグリップベンチってどう?
肩関節への負担が下がる、上腕二頭筋の関与が増える、
という感じのイメージなんですが、当然挙上重量は普通のベンチより下がると思うんですが、
胸筋への負荷はどうなんでしょうか?胸への刺激が変わらないんであれば、
肩関節あまり調子よくないし、代替種目として考えているのですが・・・
0960無記無記名 (ワッチョイ ff16-yVWf [240a:6b:711:4772:*])
垢版 |
2024/03/28(木) 08:42:40.00ID:FRzcnPQ10
>>959
まず自分がやって結果を見出せば良いだけだろ
指示待ち人間かよ
0961無記無記名 (ワッチョイ 7f6d-yVWf [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/03/28(木) 09:10:37.42ID:i43z+awY0
>>957
楽というかデッドはフォーム崩しても粘れてあるていどの重量は上がるからね
0965無記無記名 (オッペケ Sr33-HFQI [126.156.182.108])
垢版 |
2024/03/28(木) 10:28:11.96ID:oxXe6GOyr
アシストチンニングで重量を上げていきたいんですが低回数と高回数どっちが向いてますか?
0966無記無記名 (ワッチョイ fff7-kZ0H [111.101.74.169])
垢版 |
2024/03/28(木) 10:44:30.27ID:I+GgApUm0
質問します。
先日、いつも通りの胸トレ(BP中心)を行ったところ、何と翌日に大胸筋ではなく力こぶ周りの筋肉がかなりの筋肉痛になってしまいました。
これは胸には負荷が伝わらず全て腕に入ってしまったのでしょうか?
こんなエラー初めてで大変困惑しております。
当日の変わった事と言えば、仕事で疲れていたため、いつもより少しだけ重量を落とし、REP数を稼ぐトレーニングを行いました。

アドバイスお願いいたします。
0967無記無記名 (ワッチョイ df1c-VVCU [122.213.60.168])
垢版 |
2024/03/28(木) 10:47:47.57ID:O2NpnHJu0
>>963
言われた通り今日やってみたんですが、あまり上部にフォーカスしてるようには
体感的には感じませんでした。コントロールはなれないと難しそうですね。
下ろす位置もやや下よりになる気がします。それでデータでは上部のほうが効いてるっていうのが
不思議です。やるとしたら週2で胸やってフラットベンチ・リバースグリップベンチで
1日ずつとかになる気がしますが、仰るとおりそんなにやる必要性は感じない種目かもしれませんねぇ・・
0968無記無記名 (ワッチョイ ff99-tcUM [240a:61:1119:5976:*])
垢版 |
2024/03/28(木) 11:03:58.71ID:yQ3c01Id0
>>966
フォーム見ないとなんとも
軽くなって腕で上げたんじゃねとしか
腕に効いてたならもう1回胸やればいいだけだしそんな事すら判断できないならパーソナルトレーナーつけるしかなくね
0969無記無記名 (ワッチョイ 7f6d-yVWf [2400:4050:2d80:e600:*])
垢版 |
2024/03/28(木) 11:16:34.26ID:i43z+awY0
>>966
チンおじさあ
自分で中級者名乗ったんならまともなこと質問しろよ
0970無記無記名 (ワッチョイ ffb8-rfcW [111.109.45.177])
垢版 |
2024/03/28(木) 11:16:48.06ID:AMEeipaC0
>>965
おれが思うには15-20回くらいの回数がいいと思う
0972無記無記名 (ワッチョイ fff7-kZ0H [111.101.74.169])
垢版 |
2024/03/28(木) 12:02:28.06ID:I+GgApUm0
力こぶの裏側が特に酷く筋肉痛になってます。
軽い重量なので特に胸を意識したつもりなのですが、
胸ノーダメ、腕激痛、
こんな結果になってしまいました・・
どうしたらいいでしょうか・・・
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況