X



筋トレの内容凄いのに身体がショボい奴

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2023/09/24(日) 20:53:25.96ID:pcUTzl8g
時々いるけど
あれなんなんだろ
0004無記無記名
垢版 |
2023/09/24(日) 20:54:57.02ID:pcUTzl8g
物凄い重量扱ってんのに身体ショボいってさ
0006無記無記名
垢版 |
2023/09/24(日) 21:54:56.25ID:BcnUxQTU
運動神経良いし体力はあるからすごいトレーニングできるけど身体が変わらんのは食事か体質か
0007無記無記名
垢版 |
2023/09/24(日) 22:28:55.15ID:Gy9RObrO
遺伝なのだろうか 
大きくならない身体だがパワーはある
時々柔道の軽量級の選手にいたりする
小さな身体でパワー凄い奴
0008無記無記名
垢版 |
2023/09/24(日) 22:48:44.67ID:rZzEoLzX
二頭だけでも
バーベルカール6セット
インクラインダンベルカール6セット
ダンベルプリチャーカール6セット
ケープルカール6セット
ハンマーカール6セット
リバースカール6セット
ダンベルリストカール6セット

これで40ない
0009無記無記名
垢版 |
2023/09/24(日) 22:53:15.80ID:Gy9RObrO
量より質じゃね
あと、身体が原チャリ
0010無記無記名
垢版 |
2023/09/24(日) 23:35:50.95ID:F5VfjKxg
あんま説明できんけど関節とかで上げる感じなのかな?
0011無記無記名
垢版 |
2023/09/24(日) 23:39:29.82ID:Axu6dE4j
時々いるパワーだけ凄い奴
見た目は普通
0012無記無記名
垢版 |
2023/09/25(月) 01:14:00.32ID:/9ihb7QU
階級制なら有利じゃん
0013無記無記名
垢版 |
2023/09/25(月) 07:34:21.93ID:FmU5JXNI
説得力に欠けるよねなんか
0014無記無記名
垢版 |
2023/09/25(月) 07:59:31.82ID:ugaCHR5/
>>8
少なくともセット重量、できれば身長体重や頻度、あと三頭の具合がわからないと上腕囲なんて推測できるはずもないのにただ二頭と前腕種目のセット数だけ羅列する奴は頭が悪いから身体がショボいんだと思う
0015無記無記名
垢版 |
2023/09/25(月) 12:33:28.87ID:bSOA3MZN
>>2
ラクッペ167
0016無記無記名
垢版 |
2023/09/25(月) 12:35:03.60ID:tY+RLeUL
>>15
おっせええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww早く死ね自己紹介サボりまくりチンカスクソ雑魚怠けのろま負け犬キモヲタ中卒無職ドチビボケグズハゲブサイク統失ゴキブリ食糞痴呆症弱虫無職雑魚猿真似精神障害捏造常識北島160介護ド底辺雑魚ップジジイ(笑)
0017無記無記名
垢版 |
2023/09/25(月) 17:54:29.54ID:Xs7tNQbe
野茂

ハードなウエイトやってたけど
太ってる
0019無記無記名
垢版 |
2023/09/25(月) 18:42:13.80ID:FqzZufyM
野茂は現役時代も世界一みっともない身体したアスリートだったよ
筋肉ゼロだったからな
0020無記無記名
垢版 |
2023/09/26(火) 01:24:13.90ID:XanHHyHK
上級者は1レップの質が高い
その中で抜けるやつは量も多い
0021無記無記名
垢版 |
2023/09/26(火) 02:10:37.54ID:Vvd+f0jI
内容凄い=高重量ベンチみたいな話?
見た目フツーな体型なのに結構挙げる人はいるよね
0022無記無記名
垢版 |
2023/09/26(火) 03:44:29.14ID:0mgwtiSw
>>21
ベンチはインナマッスルが大きく関与している
0023無記無記名
垢版 |
2023/09/26(火) 05:30:50.10ID:k70rL2W8
筋トレ内容凄いのに身体ショボい奴なんておらんやろ
0024無記無記名
垢版 |
2023/09/26(火) 07:44:50.15ID:RkvegxHZ
俊敏さが必要なスポーツの選手なら体重が軽くて筋力があるのは正解だろ
あと階級制の格闘技
0025無記無記名
垢版 |
2023/09/26(火) 08:44:23.83ID:yvXO1Fkp
>>19
昔は野球選手にはゴツい筋肉は必要ないと言われていたらしいね。
0026無記無記名
垢版 |
2023/09/26(火) 09:49:57.78ID:tRgoINtB
野茂と郭泰源の贅肉はヤバかったよ
特に野茂のお腹は大乃国よりブヨブヨだった
0027無記無記名
垢版 |
2023/09/26(火) 09:51:14.35ID:olDHUEwY
扱う重量重いのに肥大してない人は身体の連動のさせ方が上手いんだろうな
そのせいで対象筋にはあまり刺激入ってないパターンかと
海外のリフターでアナトリていうyoutuberいるけど
見た目の割に重量すごくてジムでドッキリやってて面白い 
0028無記無記名
垢版 |
2023/09/26(火) 10:00:44.22ID:tRgoINtB
初めはまともだったが
今はフェイク重量だろアイツ
0029無記無記名
垢版 |
2023/09/26(火) 11:23:38.77ID:C4b13Hsb
イシハラ?
0030無記無記名
垢版 |
2023/09/26(火) 11:59:36.81ID:FyFREK2m
高重量でデカい音を立てて器具を扱ったり、唸り声あげてる奴はだいたい初心者みたいな身体してるな。
0031無記無記名
垢版 |
2023/09/26(火) 14:07:27.71ID:PLh5HVBW
沢山肉を食いましょう
0035無記無記名
垢版 |
2023/09/30(土) 13:59:15.10ID:onJAv1ck
パワーがすごいんだろうね
0036無記無記名
垢版 |
2023/10/06(金) 15:14:45.64ID:fBRkNKyC
筋力と筋肥大って別じゃね
0037無記無記名
垢版 |
2023/10/09(月) 05:46:22.63ID:tm7soghT
身体の使い方が上手いんだよ
でもウエイトトレーニングにおいては必ずしも良い事とは言えない
ウエリフの山本俊樹とかあの体重で有り得ない高重量スクワットしてるけど膝を粉砕骨折したりしてるでしょ
テクニックがあって身体に見合わない重量を挙げられる人は怪我のリスクも高くなる
重さそのものが変わる訳じゃないから当たり前だけど
0038無記無記名
垢版 |
2023/10/09(月) 06:07:15.59ID:hTDJUX3X
筋力と筋持久力が高いんだろ
筋肥大を狙ってない
0039無記無記名
垢版 |
2024/02/28(水) 23:04:36.66ID:CY88VRba
あんな事故カバーしてない
0040無記無記名
垢版 |
2024/02/28(水) 23:43:54.17ID:4xoSgBNq
情報ライブ ミヤネ屋が統一のあの異様な雰囲気はする
0041無記無記名
垢版 |
2024/02/28(水) 23:48:37.97ID:6g8MeCac
糖質弁護士になりつつあるよなと再確認したわ
個人情報は今更変えた場合どうなるか分からんが
0042無記無記名
垢版 |
2024/02/29(木) 00:32:33.42ID:7XoO0uVf
どちらにしても実際に捨ててたとしてもグングン上向きだろうが
0043無記無記名
垢版 |
2024/02/29(木) 00:35:54.40ID:REVBE4tS
二月の勝者-絶対合格の教室-#2(再)
0044無記無記名
垢版 |
2024/03/06(水) 01:00:14.02ID:te7nT25I
ほとんど無視している
早くリタイヤしたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況