【長文禁止】筋トレ何でも質問スレッド604reps

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無記無記名 (オッペケ Sr27-9dlw [126.193.177.106])
垢版 |
2023/09/16(土) 18:27:05.13ID:+yhqIo4Zr
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★意図的に嘘を教える荒らしが住みついていますがスルーしてください
・ブーイモ MM9e-rCrM(出禁、長文荒し)
・オッペケ Srb5-JKB+ [126.253.240.92]
・アウアウウー Sa79-A9nY [106.133.178.22]
・ワッチョイ ef0e-Ca7z [223.219.80.223]
・スッップ Sda2-F7SK
・d38f-wDYB [152.165.196.156]
・テテンテンテン MM8e-gt9W [133.106.247.4]
・ワッチョイ de07-gyQo [119.239.149.64]
(これらに構わないように!!一日何十とレスつけて荒れます!)

★「筋トレ」で検索して来た方へ
ここはウエイトトレーニング板です。ダイエット及びダイエット目的の筋トレはダイエット板の方が適していますので、そちらでお願いします。

★トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。

★コテハン禁止スレです。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです。荒らしに反応した人も荒らしです。荒らしは放置が大嫌い。荒らしをやっつけたければ放置しましょう。

★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググろう、ググった結果わからんなら聞こう
※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

★解答者は、解答にあたっては必要に応じて解答内容の根拠となる論文や自身の具体的な経験を示すなど、質問者にとって有意義な解答となるよう心がけましょう

★解答者同士で意見が対立した際は、上記趣旨に則った建設的な議論を心がけるものとし、相手方に対する侮辱、誹謗や中傷と取られる表現は避けましょう

★毎回出る話題
Q.筋肉をつけながら脂肪を減らしたいです。
A.長年無理と言われてきましたが、最近はリコンプという手法が登場しました。
実績は従来の増量減量と比べるとまだまだ少ないので、
採用するかどうかは自身で調べて判断してください。
いずれにせよ一生懸命トレーニングをし、食事を管理するべきという根本は変わりません。

Q.体脂肪計でこういう数字だったのですが。
A.体脂肪率は安物でも高級品でも正確に測れませんので、数字そのものより増減の傾向を参考にする程度にしましょう。

★次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。
先頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

※前スレ
【長文禁止】筋トレ何でも質問スレッド602reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1691999101/
【長文禁止】筋トレ何でも質問スレッド603reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1693309228/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851無記無記名 (ワッチョイ 45bd-o+1M [248.160.235.112])
垢版 |
2023/10/07(土) 09:52:16.16ID:IfgycTJW0
靴紐結ぼうとしゃがんだだけでギックリ腰になったりするしな
トレ中になる事はあんま無い
0852無記無記名 (ワッチョイ 3b90-VWEs [247.9.220.86])
垢版 |
2023/10/07(土) 09:52:59.32ID:Y9SmMAnf0
ヘルニア→狭窄の昇天コンボ決めたワシはトレ中もコルセット巻いたりするわよ
0853無記無記名 (ワッチョイ 9d59-PzYs [244.94.121.215])
垢版 |
2023/10/07(土) 10:01:07.20ID:k6JWOwNs0
筋トレ歴2年の初心者です。
脇腹の背中側がなかなかきかせられなくて、背中の脇腹辺りでオススメの種目は何かありますか?
教えて頂けると嬉しいです。
0855無記無記名 (ワッチョイ bbcb-iLfk [223.132.6.17])
垢版 |
2023/10/07(土) 10:10:08.43ID:BqxNgzZr0
常温で保存出来るもので、ハイカロリーな食品ありますか?
できれば無糖がいいんですけども、ドライフルーツとかかな
0856無記無記名 (ワッチョイ 9dc7-AlWi [244.150.20.206])
垢版 |
2023/10/07(土) 10:24:04.58ID:SfWUFYh00
ハイカロリー、無糖、常温なら脂質しかないやん
クリーンならアボカド、ナッツだな
0857無記無記名 (ワッチョイ 6def-c9qB [252.89.35.90])
垢版 |
2023/10/07(土) 10:26:39.00ID:mMDk26Ph0
トレベルト否定はしないけど、ベルト無くても腹圧だけで100kgをリスクほぼ無しであげれるくらいの身体の使い方身につけとかないと高負荷の筋トレやる意義なんかないと思うんだけどね
言葉厳しいけどその程度出来ないならただの健康体操の域を出ない
0858無記無記名 (ワッチョイ bbcb-iLfk [223.132.6.17])
垢版 |
2023/10/07(土) 10:39:34.77ID:BqxNgzZr0
>>856
アボカド結構高いよねぇ
ナッツいいですね(*´ω`*)でもあまり量を取れないのが難点
0861無記無記名 (ワッチョイ 9503-okjY [202.79.141.47])
垢版 |
2023/10/07(土) 11:52:22.80ID:epKIN3m10
腰痛の事で質問した者だけど情報提供してくれた人ありがとう
鍛えれば腰の事を考えずに筋トレや日常生活を送れるという甘い話は無いという事を改めて実感した
0864無記無記名 (ワッチョイ bbcb-iLfk [223.132.6.17])
垢版 |
2023/10/07(土) 12:42:06.45ID:BqxNgzZr0
>>862
砂糖の話
0865無記無記名 (ワッチョイ e3e1-l448 [251.73.174.99])
垢版 |
2023/10/07(土) 13:26:24.66ID:DgxF6SRw0
>>864
果物にはショ糖、果糖、ブドウ糖が含まれていて
砂糖の成分はショ糖だよ
0866無記無記名 (ワッチョイ bbcb-iLfk [223.132.6.17])
垢版 |
2023/10/07(土) 13:39:39.98ID:BqxNgzZr0
含まれるのは分かるよ
砂糖は精製されてるから過剰摂取に繋がりやすいのが嫌なの(*´ω`*)
0867無記無記名 (ワッチョイ 0d8b-jaAv [246.63.166.15])
垢版 |
2023/10/07(土) 13:47:53.77ID:7Iv1SVWs0
テクノジムのレッグエクステンションって重量以前に太ももの裏が痛くて出来ない
0870無記無記名 (ワッチョイ 431d-t33C [133.218.163.45])
垢版 |
2023/10/07(土) 14:13:38.79ID:ruNO73XQ0
>>777
ジムに勤めてるお姉さんはやっぱりマッチョな男が好きなんですかね
可愛い子が居たらかなりモチベになりますね
0871無記無記名 (ワッチョイ bbcb-iLfk [223.132.6.17])
垢版 |
2023/10/07(土) 14:24:49.11ID:BqxNgzZr0
>>869
上に書いたように質ではなく、量の話なので
精製されたものほど過剰摂取に繋がりやすいという点で嫌悪しているだけです
話の前提が分かっていないようで、、、

あと、懸念しているのは虫歯なんですが、砂糖の含まれるお菓子は概して口内に滞留しやすいので、管素とショ糖含有という点は同じでも虫歯のリスクが違うんですよね


話の前提分かってないのなら答えなくていいです
0877無記無記名 (ワッチョイ 15b9-weeI [160.248.30.148])
垢版 |
2023/10/07(土) 17:10:05.31ID:8Xz7sJSJ0
チョコザップに入ったんだけどまったくの筋トレ初心者なので、
どのマシンを使ってどのくらいやればいいかがさっぱり分からない。

パーソナルトレーナーみたいなアプリってありますか?
使えるマシンを登録しておくと今日はこれやろう、みたいな提案をしれくれるアプリがあったら便利だなあと。
0878無記無記名 (ワッチョイ 83bb-fR+C [245.179.85.199])
垢版 |
2023/10/07(土) 17:32:33.35ID:Vcy25X3U0
フロントプレスの主働筋が「三角筋前部、中部」と書いてある本があります。
この種目で中部はほとんど鍛えられないと思っていたのですが、
本当にメインで鍛えられるのでしょうか。
0879無記無記名 (ワッチョイ 0507-AlWi [242.249.237.71])
垢版 |
2023/10/07(土) 17:46:40.92ID:b9BUaa4r0
>>877
アプリは知らないけどあなた自身が鍛えたいと考える部位ややってみたいなと思うマシンはないの?
回数は基本的に限界が訪れるまででいい
0881無記無記名 (ワッチョイ 8b8c-VWEs [81.23.219.21])
垢版 |
2023/10/07(土) 18:27:11.76ID:+EF2V7ry0
どこのジムにも同じマシンあるわけじゃないしなぁ
初心者なら部位分けする必要もないし置いてあるマシン全部10回3セットずつやればいいだけだからアレコレ考えずに記録だけ付けて漸進性負荷だけ意識しとけばよき
0882無記無記名 (ワッチョイ 2b40-h4oX [249.43.120.111])
垢版 |
2023/10/07(土) 18:48:26.24ID:pEcMARna0
過剰摂取に繋がるとか言う謎理論
過剰摂取にならないようコントロールするだけの簡単な話では?
0883無記無記名 (ワッチョイ e3e1-l448 [251.73.174.99])
垢版 |
2023/10/07(土) 19:07:47.82ID:DgxF6SRw0
>>877
前に押すの(チェストプレス)
前から引くの(シーテッドロー)
上に押すの(ショルダープレス)
上から引くの(ラットプルダウン)
足で押すの(レッグプレス)

の5種目を毎回やってればいいよ
重量は思い切り軽いのから始めて20回できたら次の重さにして
6~8回くらいが限界の重量が分かったら次回からその重量をメインにして10回を目標にする
そのうち自分で種目くらい決められるようになるだろ
0885無記無記名 (ワッチョイ edb8-LaV7 [60.144.220.112])
垢版 |
2023/10/07(土) 19:31:41.50ID:8RmsxD8+0
フロントプレスの認識が人によってちがう
上体反らせてフィニッシュでもバーが顔より前に位置するもの
フィニッシュで腕が耳より後ろに位置するオリンピックリフティングのようなもの
この2つがある
後者は中部もしっかり使う
0886無記無記名 (ワッチョイ 83bb-fR+C [245.179.85.199])
垢版 |
2023/10/07(土) 19:50:52.97ID:Vcy25X3U0
>>885
そういうことなんですね。
中部はサイドレイズをやるしかないと思っていました。
ありがとうございます。
0890無記無記名 (ワッチョイ b559-aFy/ [122.16.254.204])
垢版 |
2023/10/07(土) 22:00:18.58ID:t47qQlPW0
さっき気持ち悪いやつがいたわ
ブツブツ何か言いながらバックパックをラックのとことかに持ち歩いて激軽のダンベルとか持ってアーッとかウーッとかいいながら凄いパーシャルでヘコヘコやって、終いに鏡の前でボクシングのシャドーとかステップとか始めるんだけど、パーシャルよかひどいフォームなの
市営のジムでバイトの見張りが居ても下向いてスマホだし
受付の職員に言おうかと思ったけどイライラして帰るのやだからスルーしたわ
0891無記無記名 (ワッチョイ b55d-7FdK [250.186.114.212])
垢版 |
2023/10/07(土) 22:37:32.15ID:5m7QE3vy0
プロテインを牛乳で割るのってどう思いますか
高校生の頃から牛乳で割ってましたが、今のプロテイン(WPI)ってお腹に優しく水で割っても美味しいようにできてるから意味ないですか
0892無記無記名 (ワッチョイ 6def-AlWi [252.253.18.187])
垢版 |
2023/10/07(土) 22:52:53.81ID:G9louvgP0
>>891
わざわざ牛乳で割る意味がわからない
水だと不味すぎて飲めないとか毎日牛乳飲むからそのついでとかなら好きにしたらいいじゃん
0895無記無記名 (ワッチョイ bbb0-pBtT [255.233.155.10])
垢版 |
2023/10/08(日) 00:03:43.57ID:kRMVKnBR0
【筋トレをしてる人にヤバい奴が多い理由を解説します】

●筋トレをはじめるきっかけ
筋肉なんて筋トレすれば誰でも付きます
今まで何をやってもダメだった人が筋トレしてみたら意外と上手く行ってハマってしまうパターンが多いです
しかし人間の根本は変わらず、「筋肉が付いた何をやってもダメな人」になっただけです

何をやってもダメだった人には、イジメを受けた経験をしてる人も多いでしょう
筋肉が付いても人間性が向上するわけではないので、イジメによって歪んだ精神は変わりません
付いた筋肉を使って人に、社会に復讐をするかもしれません
少なくとも「この筋肉を使って社会に復讐ができる」との自覚は生まれるので企んでる人はいるでしょう
筋トレが趣味な人には近づかないのが吉です

●元々「人嫌い」が多い
筋トレはトレーニングの時間だけでは終わりません
食事と休養(睡眠)が重要になるので人付き合いが悪くなります
社交的で人付き合いが良い人は「筋トレは時間がかかるから…」とやめてしまう場合が多いです
その状況に適応できるのは元々社交的ではない、人付き合いが嫌いな人です
そういう人と関わって良いことが起きると想像できますか?
トラブルになった際にその「筋肉だけはある人」から何をされるでしょうか?

筋トレを趣味にする人がこの世から一人でも減るよう願っています
0896無記無記名 (ワッチョイ 6d8d-c9qB [252.89.35.90])
垢版 |
2023/10/08(日) 00:07:01.04ID:DZ4LNQi10
何これ新しいコピペ?
0897無記無記名 (ブーイモ MM03-EMhf [49.239.68.34])
垢版 |
2023/10/08(日) 00:21:22.47ID:3uazhcsBM
プロテインを牛乳で割りたいのならそうすればいい、なんら問題はない
たもえそれで腹を下したとしてもなにも問題はない
栄養素の吸収率が少し落ちるが数%のことなので無視できる
それより水分が不足しがちになるのでそっちは余分に取るように
くだらん質問すんな
0898無記無記名 (ワッチョイ 6d8d-c9qB [252.89.35.90])
垢版 |
2023/10/08(日) 00:25:28.74ID:DZ4LNQi10
最後の1文さえなけりゃ出禁なんか喰らわんのに、そんなに嫌われたがるのなんでなんですかねw
0899無記無記名 (ワッチョイ fdfa-VWEs [254.105.91.33])
垢版 |
2023/10/08(日) 00:32:51.87ID:plPfbJ4P0
若干誇張を含む暴論に片足突っ込んでるのは承知の上だが
牛乳からタンパク質を効率的に吸収しやすいようにしたのがプロテインなのにあえて吸収効率落としたがるのってなんでなんだぜ?
0900無記無記名 (ワッチョイ 6d8d-c9qB [252.89.35.90])
垢版 |
2023/10/08(日) 00:43:50.93ID:DZ4LNQi10
美味しく飲みたいだけなんだろ
あと量によってはPFCバランスが整ったりするんじゃない?牛乳結構糖質脂質多いし
0901無記無記名 (ワッチョイ b5d5-cpeu [240.117.122.255])
垢版 |
2023/10/08(日) 01:49:26.38ID:4BJMB4Zf0
>>899
前提が間違ってる
牛乳より保存性が高くてタンパク質あたりの値段が安いのがプロテインの利点
そもそも吸収早ければ良いなんてのはただのイメージであり科学的根拠は乏しい
0903無記無記名 (ワッチョイ b599-ceM8 [240.200.211.116])
垢版 |
2023/10/08(日) 03:24:43.44ID:lgGM/wQI0
>>899
君が書いてるプロテインはホエイプロテインのことだと思うが、
牛乳にはカゼインも含まれてる
すぐ吸収するホエイだけでなく遅効性のカゼインも含むことで、
水割より長時間体内のプロテイン保持ができるのが牛乳プロテイン割の利点
0904無記無記名 (ワッチョイ b5d5-cpeu [240.117.122.255])
垢版 |
2023/10/08(日) 03:47:02.54ID:4BJMB4Zf0
そもそもホエイプロテインはカゼインを嫌って取り除いてるわけではないからな
むしろ逆で、カゼインを抽出した残り滓であるホエイを安価に売ってただけ
残り滓と言うとイメージが悪いから吸収が早いなどという奇妙な売り文句が考え出された
0907無記無記名 (ワッチョイ e3c2-l448 [251.73.174.99])
垢版 |
2023/10/08(日) 05:44:35.51ID:aNWl5uE10
>>904
ホエイがレンネットや酸で固まらないだけだな
0911無記無記名 (ワッチョイ e3c2-l448 [251.73.174.99])
垢版 |
2023/10/08(日) 12:11:14.22ID:aNWl5uE10
>>909
部活の後にプールが空いてて軽く泳いだら
筋肉痛がまったく来なかったってことがあったな
0916無記無記名 (ワッチョイ e3c2-l448 [251.73.174.99])
垢版 |
2023/10/08(日) 13:45:55.69ID:aNWl5uE10
別に同じ日にやっても筋肉が爆発したりしないよ
0918無記無記名 (ワッチョイ 83af-o+1M [245.4.231.141])
垢版 |
2023/10/08(日) 13:50:16.89ID:P58ehIT+0
>>915
むしろ同じ日にやった方がいい
順手逆手パラレルとか
0919無記無記名 (ワッチョイ 6def-AlWi [252.253.18.187])
垢版 |
2023/10/08(日) 14:00:16.01ID:8LQYSp820
>>913
そりゃ痛い時間は短いに越したことはないじゃんドMかよ?
0924無記無記名 (ワッチョイ bb90-AiUW [255.128.150.215])
垢版 |
2023/10/08(日) 15:04:50.95ID:BMJL5/ke0
>>916>>918
サンキュー。基本ジョガーなんだけど
前に気合い入れてピョン吉したら背中痛過ぎてひと月くらい走れなくなったんで
ビビってるんだわwパラレルも加えて適度にやってみるよ
0925無記無記名 (ワッチョイ e3ab-y8t1 [253.176.149.217])
垢版 |
2023/10/08(日) 15:11:01.50ID:AMoWbeey0
質問失礼
コルチゾールて気にしてる?
1時間くらいで出てくるて言うけど1時間なんてあっと言う間でコルチ気にしてたら終わらん
対策とかなんか合ったら教えてください
0927無記無記名 (ワントンキン MM81-ZYLF [114.156.34.89])
垢版 |
2023/10/08(日) 15:15:05.54ID:EVMGdWdiM
一部一種目みたいな謎の縛りをしてるメニューはこのスレでも散見されるからそういうことなんかな
数やればいいってもんでもないが

>>925
コルチゾールが出ちゃうから◯時間でやめようって言うより、長時間出来ないような強度でトレーニングするのが重要だと思う
巷のコルチゾール怖がってる長時間トレーニーの大半は、追い込むというより"ジムに居る"のが目的みたいなトレーニングになっちゃってるし
0928無記無記名 (ワッチョイ 0b5b-bGP4 [241.194.4.7])
垢版 |
2023/10/08(日) 15:18:26.29ID:leBhkoXa0
>>925
コルチゾール周りは色んな人が好き勝手言い過ぎててもう誤解やら先入観を修正するのが難しい領域に入ってるからなあ
出さないようにすればいいってもんではないことだけは周知したいところだが
0929無記無記名 (ブーイモ MM6b-EMhf [133.159.152.12])
垢版 |
2023/10/08(日) 15:47:02.64ID:sPEvakAuM
古い昭和脳なおっさんがやってる高強度一辺倒なメニューの組み方は基本的には時短が主目的
なるべく短い時間で(時間が短い割には)効率の良い効果を得ようとしてる
もしくはステロイドユーザーだからできること
原則としてはトレーニングボリュームがすべてなので、時間がかかることを厭わないならとにかくボリュームを稼ぐのが最優先
強度なんて多少落としても全く構わない
それでも強度を求めるってのは扱える重量増を求めるって意味であり、それもトータルボリュームを増やすため
高重量そのものが重要なのではなくて、それによってメインセットの重量が増える=トータルボリュームが増えるのが目的
いつまでも重量重量って念仏となえてる頭の硬いおっさんの話を信じてんじゃないよ
ここ20年で劇的にいろんなことが分かってきてるが、キャリア長い人は自分がやってきたことに固執するので新しい事実に対応できてないだけ
0932無記無記名 (ワッチョイ 83ae-c9qB [245.13.114.158])
垢版 |
2023/10/08(日) 16:43:24.52ID:ZfQbEsMz0
低強度でボリュームとかwwwボリュームの解釈こじらせ過ぎだろwww
5kgのダンベルカール20repと20kg5repが同じ効果になる訳ないだろwww
0933無記無記名 (ワッチョイ 0b5b-bGP4 [241.194.4.7])
垢版 |
2023/10/08(日) 17:07:52.41ID:leBhkoXa0
ボリューム理論は正しいよ
というか重量が重くないと意味ないとするほうが意味不明
ただ、掛け算は成立しないのでそれだけは注意
使うのは掛け算ではなくマックス換算表
0934無記無記名 (ワッチョイ 2d1c-jjiU [220.158.35.213])
垢版 |
2023/10/08(日) 17:24:58.88ID:K4n8OAR90
あと、エフェクティブレップ(有効なレップ数)自体のボリュームが上がらないと駄目で、
単に掛け算だけ上がっていっても、トレーニングの質が上がらないとやはり駄目、みたいな話もあったような。
そういう質やテクニックをなるべく除外するには、マシン使うかどんどん重いウエイト使うこと
というような対策だったと思う。
よくボリューム論否定にだされる100kg*1レップと10kg*10レップの話に対してはそれ。
もちろんおそらくそれだけが肥大のための理屈じゃないだろうから、
成長しているかどうかの指標のひとつくらいに捉えておくのがいいと思う。
0937無記無記名 (スッップ Sd03-aHoP [49.98.149.29])
垢版 |
2023/10/08(日) 17:56:21.62ID:O3kW90uSd
あとボリューム論の含みとしては、昔みたいにインターバル1分以内とかじゃなくてセットごとにしっかり力を出せるようインターバルでちゃんと回復させること
0938無記無記名 (スッップ Sd03-xnDm [49.98.145.125])
垢版 |
2023/10/08(日) 19:02:23.38ID:Y+AYHQ0kd
分割法使ってる皆さんに聞きたいのですが
1日の種目と時間どのくらいですか?
リタイアして、時間ができ、さあ、筋トレ頑張るぞ!
になったのですが
脚の日ー例に出すと
スクワット 限界まで4セット
レッグプレス 限界まで4セット
レッグカール 限界まで4セット
で力尽き、カーフや内転筋とかまで出来ず
ダウンで自転車漕いで終了となってしまいます
胸の日は、ベンチ、ケーブルクロス、ショルダープレス
背中の日は、デッド、アシストチン、ラットプル

この辺りで疲れてしまいます
特に背中は、シュラッグやワンハンドローやシーテッドローとか色々やりたい種目はあり、時間もあるのですが
52歳だとこの辺りが限界ですかね
0941無記無記名 (スッップ Sd03-aHoP [49.98.133.48])
垢版 |
2023/10/08(日) 20:15:38.81ID:zcnjcjePd
>>938
毎セット限界までは返って効率悪いのでは
力尽きるってのは部位を追い込めてるというより全身疲労ではないの
初めのうちはコンパウンド種目を中心にってのはとてもいいけど、それで「追い込む」というのは追求しなくていいと思うよ
0942無記無記名 (スッップ Sd03-xnDm [49.98.145.125])
垢版 |
2023/10/08(日) 21:16:32.71ID:Y+AYHQ0kd
ありがとうございます
暇できたので、ガッツリやろうと意気込みすぎたかもしれません セット数落としてみます
仰る通り、筋肉というより、体力、気力の限界が先に来てしまいます 迷惑にならない程度に休憩しながらもう少し種目増やせるように頑張ります
0944無記無記名 (ワッチョイ 3b31-Mqpr [247.55.15.160])
垢版 |
2023/10/08(日) 22:13:49.06ID:p38Iopnr0
>>929

https://i.imgur.com/u4KUsbZ.jpeg
そのトレーニング理論でできた身体がこれ?
0945無記無記名 (ワッチョイ 63a1-aHoP [157.147.158.211])
垢版 |
2023/10/08(日) 22:25:28.28ID:BdU+IDiu0
初心者のうちはフォーム習得や筋肉を意識する練習も大事だからヘロヘロになってやってもあまり意味はないんだよね
疲れ果てては技術練習はできない
筋力・筋肉量も多少余裕もってても必ず伸びるから各種目コントロールできる範囲で頑張るのがいい
経験を積む意味でいろいろやって得意な部位や得意な種目のきっかけをつかんでいくつもりで
0946無記無記名 (ワッチョイ 1dec-wCDK [180.56.109.79])
垢版 |
2023/10/08(日) 22:56:26.98ID:6DBvofQk0
スクワットの後、レッグプレスで追い込むのか
膝関節擦り減らして

そのわりに、胸と肩はセットなんだな
時間有り余ってるなら5,6分割にすればいいのに
0947無記無記名 (ワントンキン MMe3-ZYLF [153.236.126.61])
垢版 |
2023/10/08(日) 23:03:13.62ID:9BtT19dfM
>>938
種目数が少ないのに背中は縦プルを2回やってるのが勿体無いな
デッドとの重複を気にしてるのかもしれないけど引ききる種目とは刺激が違うから、デッドと別に縦横1個ずつ選ぶと良いですよ
0948無記無記名 (ブーイモ MM39-IJ3o [220.156.12.227])
垢版 |
2023/10/08(日) 23:07:28.95ID:6SB3oj9nM
531プログラムでも余裕があったら4セット目5セット目やる、それに加えて補助種目追い込まない程度にやるって感じだから
それがやり過ぎない1つの基準なんだろうなとは思う
0949無記無記名 (スッップ Sd03-xnDm [49.98.145.125])
垢版 |
2023/10/08(日) 23:24:49.03ID:Y+AYHQ0kd
>>946
はい、スクワットは安全のため限界点を下げ、レッグプレスで完全に追い込んで(るつもり)です
同じ理由でベンチの後はケーブルクロス
背中縦2種目は、1日でも早く、アシストなしの懸垂ができるようになりたいからです
分割増やすことも考えてみます
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況