X



自重トレーニング Part87【チューブくん出禁】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ aa7c-nJ8H [27.133.54.218])
垢版 |
2023/09/13(水) 22:42:01.12ID:Cnxlyj1M0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は、上3行を必ずコピペし、スレ立ての際は3行維持すること。

筋トレのうち、自分の体重がメインの負荷となる、トレーニング種目のスレです。
自分の体重以上のウエイトを使用したり、自分の体重をメインとしない種目はスレ違いです。
自重にこだわろう!!

※次スレは、>>980でよろしくお願いします。
ダメだったり反応がない場合は、それ以降の人が宣言して立てて下さい。

前スレ
自重トレーニング Part86
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1691474804/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0007無記無記名 (スップ Sd03-bn2o [1.75.8.59])
垢版 |
2023/09/19(火) 09:40:09.71ID:E8Vv3DHBd
自重系トレだけで鍛えてるという配信者
腕肩上背はそこそこ鍛えてあるのに
下背の脊柱起立筋めちゃくちゃ細くてびびった
ぶら下がったり逆立ちばっかやってるとこんな差つくんだ
なんやかんや生活でも使うしそれなりにはなると思ったけど
0009無記無記名 (ササクッテロレ Sp91-tO/S [126.247.162.67])
垢版 |
2023/09/19(火) 16:01:22.75ID:zc1D9DHxp
ドラゴンフラッグでは駄目か…
0010無記無記名 (ワッチョイ 2307-xbk3 [61.193.30.237])
垢版 |
2023/09/19(火) 16:30:29.70ID:iUgLqlas0
ヒューマンフラッグしろ
0011無記無記名 (ブーイモ MM43-I2XM [49.239.69.63])
垢版 |
2023/09/19(火) 17:11:00.76ID:OoPd2E5BM
ねんしょーけーねんしょーけーあーみのーしきー♪
0016無記無記名 (ワッチョイ 9d6a-GBBf [250.44.92.7])
垢版 |
2023/09/20(水) 11:12:50.92ID:uJBKOIbJ0
5月末に骨折、8月から徐々にトレ再開して以来やっとマッスルアップ出来るまで筋力が回復して嬉しい
0017無記無記名 (ブーイモ MM43-I2XM [49.239.68.6])
垢版 |
2023/09/20(水) 11:44:21.60ID:8jS19XtqM
すげーやん
0018無記無記名 (ワイーワ2 FF13-ticl [103.5.140.152])
垢版 |
2023/09/20(水) 18:49:25.78ID:TCq7hYdqF
>>16
復活おめ!
どこの骨折したの?まさかトレで骨折?
ところで高鉄棒少ない問題はどうクリアしてるの?俺は幸いにも平均身長下回るから背伸びしてぶら下がれる高さの鉄棒や雲梯が比較的あるから助かるわw
やっぱりマッスルアップはキッピングから始めた?
サンペイさんはチューブ補助で最初からクリーンでやるの勧めてるけどどっちがいいのかな?
0019無記無記名 (ワッチョイ 9571-I2XM [150.31.148.14])
垢版 |
2023/09/21(木) 00:46:55.12ID:eTT1MSrn0
片手懸垂で片方はバー握ってる方の手首掴むのはあり?
0020無記無記名 (ワッチョイ dbf6-tO/S [223.252.64.206])
垢版 |
2023/09/21(木) 02:43:02.33ID:GuCxdQf30
ありじゃないかな。
それでもキツイよ。
0022無記無記名 (ワッチョイ a362-bn2o [221.121.219.210])
垢版 |
2023/09/21(木) 06:58:14.27ID:yB7UlgIr0
手首掴むのは普通の懸垂3回もできりゃ一回はできるだろ
掴まない片手懸垂は15回レベルでも無理
てか回数練習より最大筋力練習が要るよな
回数ばかり追ってたら20回でも無理かも
逆に筋力練習ばかりしてて片手フルストローク一回上がるけど両手は15回レベルなんて人はいるかも
0023無記無記名 (ワッチョイ 8557-fcyZ [254.94.39.169])
垢版 |
2023/09/21(木) 09:22:28.05ID:1BDxodGx0
マッスルアップ予備校の人も
マッスルアップやってよかった練習
スキャプラプルアップ、バンドアシステッドマッスルアップ
やらなければよかった練習
キッピングマッスルアップ
と言ってた
0024無記無記名 (ワッチョイ 9d6a-GBBf [250.44.92.7])
垢版 |
2023/09/21(木) 09:47:19.40ID:oKfGJMls0
>>18
ありがとう
骨折はトレではなく不注意でコンクリート壁に強打して右手小指中手骨が折れたの
家の近所に高鉄棒が無いから雲梯で練習してるよ、身長180あるけど踏み台のパイプの前に足を出せばぶら下がることは出来るから
膝を抱えるぐらい跳ね上げるキッピングマッスルアップは最初から練習しなかったよ、まだ初動で腰をグンて引くから反動は使っているけど
チューブは使ったことない
0026無記無記名 (ワッチョイ a362-bn2o [221.121.219.210])
垢版 |
2023/09/21(木) 19:37:28.21ID:yB7UlgIr0
掴む向き次第だけど誰でも回るんでは
腕を無理に捻って止めることもできるけど無意味というか
それをする意味に大して怪我リスクがやたらデカい気がw
0029無記無記名 (オイコラミネオ MMc1-Pr4M [150.66.73.252])
垢版 |
2023/09/22(金) 04:48:59.86ID:z9g29vEmM
>>24
マッスルアップは実際、何の練習から始めました?
無理に上がろうとしてズリ落ちて手首や肘や何より体力、気力に不必要なダメージ負うのは避けたいので時間かかってもいいからトレーニングっぽい動きの積み上げで何とかならないかと思案中です
https://youtu.be/gkXevhC2wGI?si=z5aUZasfqo9bIQo5
一応この人のやり方がキッピングどころか股関節の動きすら無視してて考えることが少なそうなのでやってみてますが
人によっては足元に目印つけてそこまで足振って胸突き出してその反動で〜とかやり方様々なんですよね
何か参考にした動画とかこのやり方が効果あったとかご教示頂けると幸いです
0032無記無記名 (スップ Sd03-bn2o [1.75.7.108])
垢版 |
2023/09/22(金) 12:26:52.80ID:RpMEf/DQd
サンペイ言ってるのもだろな
このスレは自重スレなのに加重を容認していることと同様、チューブ君出禁
もスレで言明されたルールなので
守りましょうね
0035無記無記名 (ブーイモ MM0b-I2XM [133.159.153.136])
垢版 |
2023/09/22(金) 13:47:26.32ID:ZhjVPPzfM
>>31
三頭筋はディップスでよか?
0042無記無記名 (ワッチョイ 9d6a-GBBf [250.44.92.7])
垢版 |
2023/09/22(金) 17:56:11.93ID:zny746QG0
>>29
通常の懸垂15回、ディップス20回ぐらい出来る基礎体力をつけた上で以下のトレが効果があったと思う

・初動の引き上げの勢いを出す為にスキャプラプルアップ
・瞬発力向上の為にハイプルアップ
・肘付近の三頭筋筋力向上の為に足を着いて負荷を調節しながらディップスの逆動作で胸まで降ろしてグリップを維持したまま少し後傾して戻る
・全力を出すことに体を慣らす為にフロントレバーの練習をする、素手でロープ懸垂、ロープ登りをする

動作としては

・バーの握りは変に深く握りこんだりせず普通に握る
・引き上げ中のホローボディの体勢を意識する
・引き上げ中に脚がバラけないよう腹筋から下を固める
・手首の返しは意識的にやる必要は無く引き上げる力が十分なら自然とバーの上に体が乗っている

参考動画は色々な人のものを見て疑問を解決しました
0046無記無記名 (ブーイモ MM43-I2XM [49.239.64.31])
垢版 |
2023/09/22(金) 19:54:15.86ID:N9Wo+zo0M
>>36、38、40
ダンベルあるけど懸垂台の足に置いて重石になってるからまた使い出すわ
おにぎりプッシュアップはたまにやってるんだ
トライセップスエクステンションはバーベルもベンチもないからとりあえずパスさせてもらう
天気になったら小学校の鉄棒でストレートバーディップスやってみる 懸垂台についてるディップスバーに横握りできるグリップつけてやるのとは違うんやろうか?
0047無記無記名 (ワッチョイ 2d6c-FlGG [114.172.200.133 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/22(金) 19:54:17.94ID:BnzR28H00
>>45
別に君の意のままに俺が従う必要性はないでしょ。5ちゃんねるは自由な掲示板なんだから
これからも俺がここに来るたびに怒ってればいいんじゃない?俺ももう君の相手しないけどね
そしたら善良なスレ住民から君こそ荒らしに見えるだろうなあ
0050無記無記名 (ワッチョイ 35b8-3DZ2 [60.69.68.116])
垢版 |
2023/09/22(金) 20:59:53.32ID:zOyihzzr0
チューブ君禁止スレ≒自重トレ原理主義スレってこと?
0053無記無記名 (ワンミングク MM62-ycCJ [153.250.42.130])
垢版 |
2023/09/23(土) 01:19:30.89ID:hhdsfMKsM
>>46
トライセップスエクステンションはダンベルで床に寝てやればいいやん
立ってフレンチプレスでもいいし要は肘の伸展動作に負荷を掛ければいいだけ
ただこのスレ的には自重のコンパウンドやり込んで鍛えようってのが本筋だと思うが
だいたいダンベル使えば簡単にムキムキになれるみたいにウエイトに夢見過ぎなんだよどいつもこいつも
自重でもウエイトでもしんどい思いしなきゃ筋肉なんかつくわけないだろ
0054無記無記名 (ワッチョイ d262-Feim [221.121.219.210])
垢版 |
2023/09/23(土) 06:38:09.06ID:x75F64YR0
自重アンチは自重トレ煽りをしつこく繰り返して出禁になったチューブお前一人
だろw
なにシレっと摩り替えてんねんド厚かましい
0059無記無記名 (スップ Sd12-Feim [1.75.10.33])
垢版 |
2023/09/23(土) 19:10:39.21ID:nVoNrYped
>>55
いや加重しない本来の自重トレーニングをただの無知から煽り倒してたろw
紛れもなく自重アンチだから安心しろ
そんでこのスレは出禁スレ
消えろ
0061無記無記名 (ワッチョイ 2d6c-u/6T [114.172.200.133 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/23(土) 20:50:57.21ID:cvMeUwx20
>>59
無知って何?実際に加重して自重時代より肥大したんだし、自重オンリーを馬鹿にしたりしてないよ
君こそ自重トレを馬鹿にしてるよね。トレーニングすらしてないのに

>>60
懸垂台置くスペースがない言い訳になるけど、懸垂って過大評価され過ぎじゃないのかね?
動きの向きとしたら、懸垂の反対がディップス、ワンハンドローイングがプッシュアップだよね
この状況で「プッシュアップよりディップスの方が優れているんだから、ディップスは絶対しなきゃいけない」って言う人見たことないんだが
一生ディップスしないでプッシュアップで鍛える人だっていっぱい居るんだよ
0062無記無記名 (ブーイモ MM96-Bqe1 [133.159.151.223])
垢版 |
2023/09/23(土) 20:54:37.93ID:imni/S7yM
小学校いって鉄棒でストレートバーディップスやってみた
手を揃えて握れるから三頭筋に効かせれるんだな
帰ってきてからはタイガープッシュアップもやってみたがおにぎりプッシュアップでいいのでは?と感じた
https://www.instagram.com/p/CeORO7eP0_A/
この人みたいにカクンカクンってやるんか?
0066無記無記名 (ブーイモ MM96-Bqe1 [133.159.151.223])
垢版 |
2023/09/23(土) 21:14:11.72ID:imni/S7yM
早朝や土日のグランドは使える
早朝は近隣住人のラジオ体操広場だし土日は小中高の学生や大人が球技(クラブでは無い)やってりするし年寄りは傘を逆さにしたゴルフボールに羽根の生えたやつやってたりするし自由
0070無記無記名 (スッップ Sdb2-i5uC [49.98.134.56])
垢版 |
2023/09/23(土) 21:58:39.83ID:8ZbJAF0ud
チューブくんは、ダンベルも先月買って即日挫折して投げ出したあげく、ダンベルは過大評価だと言ってダンベルを批判するようなスレを立てるようなヘタレだからな
そんで色々なスレで実践を伴わない支離滅裂な自説を展開して批判されているのに、自分を攻撃しているのは一人だけと喚くマジキチ
0071無記無記名 (スププ Sdb2-Mlfz [49.96.7.100 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/23(土) 22:05:37.59ID:/znSFTjJd
チューブくんはサイドレイズに親でも殺されたのか?

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1695385112/

1 無記無記名 sage 2023/09/22(金) 21:18:32.60 ID:BnzR28H0
一番は肩だろ、肩
シュワちゃんだってロニー並みに大きくしようとしたら簡単にできたろ
ボディの美しさを考えて大きくしてないんだ
なんでみんな馬鹿みたいにサイドレイズやりまくってるんだ?メロン肩だと?巨大な三角筋中部がいつから美しいと言われるようになった?
お前らもう一度考え直せ。サイドレイズの動きの筋力をスポーツや肉体労働でたくさん使うか?
0073無記無記名 (ワッチョイ b6f7-uvVH [255.213.125.85])
垢版 |
2023/09/23(土) 22:12:40.75ID:J7J6FfzN0
そもそもの知識がないのにニワカ筋トレ博士してるんだから出禁になってんの理解してないからな
なんでレジスタンス種目のプルオーバーとワンハンドローイングが同じ土俵に上がるんだ…
0081無記無記名 (ワッチョイ b6f7-uvVH [255.213.125.85])
垢版 |
2023/09/23(土) 22:47:27.63ID:J7J6FfzN0
三角筋中部はスポーツで役に立たない→なんで?
つかわねぇからぁ!→何で使われないの?
つかわれねぇからぁ!
って知識しかないだけでしょ、アホ丸出しでしょこんなん…
三角筋の説明、前部後部との違い、起始停止まで言えとは言わんがどのような使われ方するか、その程度の知識すらないのに使われねぇからぁ!だけで押し切ろうとするの知識も知能もなさすぎでしょ
0082無記無記名 (ワッチョイ 2d6c-u/6T [114.172.200.133 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/23(土) 22:57:28.73ID:cvMeUwx20
Amazonベーシックのトレーニングマット買ったわ。1980円
膝つきマットは持ってたけど、大型のは初めて
ディップスバーでトライセプスエクステンションする時滑るから、これで滑らないといいな
こんなに安いなら早く買えば良かった
0085無記無記名 (ワッチョイ 0d88-62Zi [248.222.221.244])
垢版 |
2023/09/24(日) 06:00:07.16ID:lX6NLfly0
ランニングの道すがらいくつかの小学校をハシゴする
田舎は開放してるところが多い印象
校庭に生えたシロツメクサを失敬して自宅の庭に植えたこともあった
0086無記無記名 (ワッチョイ 817e-zQqj [254.94.39.169])
垢版 |
2023/09/24(日) 18:01:02.14ID:dXem3+qW0
陽がだいぶ和らいできた
そろそろ公園でトレーニングするかな
0091無記無記名 (スププ Sdb2-Mlfz [49.98.50.162 [上級国民]])
垢版 |
2023/09/25(月) 00:13:09.10ID:JhJUZDWmd
チューブくんは自分で立てた隔離スレにいけ

スポーツ・肉体労働で強くなるには過度な筋肥大は×
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1695566531/

1 無記無記名 sage 2023/09/24(日) 23:42:11.14 ID:qZ2WplgV
スポーツでも肉体労働でもケンカでも、重要なのはパワー、スピード、スタミナよ
パワーとスピードは高負荷低回数、スタミナは低負荷高回数だね
この3つのどれにも適さない負荷で、じっくり効かせる「疲れる」フォームで鍛えることで、ビルダーは筋肥大させてるんだよね
実際にはスポーツでも肉体労働でもケンカでも、「反動」を多用するんだ
スポーツ万能でケンカが強い男と、ゴツい筋肉でスポーツも肉体労働もケンカもイマイチな男、どっちがモテるか?必要とされるか?
0096無記無記名 (スップ Sd12-Feim [1.75.6.70])
垢版 |
2023/09/25(月) 12:34:56.54ID:sZWVpK0Wd
>>84
まじかその基準目標にしてみようかな
近く行ける気がする
言っても山澤とかサイヤとか普通にできそうな気もするけど
0100無記無記名 (ワッチョイ 822a-P6+q [245.21.157.5])
垢版 |
2023/09/25(月) 21:12:16.33ID:m7ecNRGc0
自分もこないだ加重ディップスで鎖骨ボキっとなった(近くにいた嫁さんも「音が聞こえた」と言ってた)
レントゲンでは折れてなかったけど見た目出っ張ったまんま
ディップスがある程度回数いけるようになって加重した矢先だった

違和感あったら無理はしない
皆さんも気をつけてください
0101無記無記名 (ワッチョイ 92b8-rzHa [219.59.72.178])
垢版 |
2023/09/25(月) 21:30:46.65ID:ty/h/4OS0
ttps://www.youtube.com/watch?v=8mOkFcwT38s
小沼選手 体重90キロ

ttps://www.youtube.com/shorts/1KY0zDr5t-E
Boris Terry 97キロで左右6回

ttps://www.youtube.com/watch?v=esqbTTkxnPY
ノーウエイト、ノーサプリの自重トレチームの彼の片手懸垂

ttps://climbing-channel.com/media/258
ミトボ 体重68キロで完全なフルレンジ片手小指一本懸垂
0102無記無記名 (スップ Sd12-Feim [1.75.6.70])
垢版 |
2023/09/26(火) 08:33:16.20ID:q0MReOTJd
大砂嵐はボディビルで体締まってた頃120kgで片手懸垂できたっていうしな
すげーいい自重トレーニングの高レベルの目安だけどそこまで特別ではないという印象
0104無記無記名 (ワッチョイ 6938-25VG [252.247.89.69])
垢版 |
2023/09/26(火) 20:13:20.49ID:TY/6iTAs0
>>84
ジムにいたけどな。からだぶれなくてすげーって見てた
0105無記無記名 (ワッチョイ 360b-968j [111.96.16.7])
垢版 |
2023/09/26(火) 20:18:55.69ID:aNL90BcG0
大砂嵐は自分で言ってるだけでしかもそれを聞いたテレビ番組のスタッフが普通の懸垂を見たいとお願いしたら今は出来ないと断ったまあ盛ったよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況