X



【長文禁止】筋トレ何でも質問スレッド601reps

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ 9333-vhnJ [92.202.3.47])
垢版 |
2023/07/23(日) 15:16:25.57ID:ZwxqfMvw0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★意図的に嘘を教える荒らしが住みついていますがスルーしてください
・ブーイモ MM9e-rCrM(出禁、長文荒し)
・オッペケ Srb5-JKB+ [126.253.240.92]
・アウアウウー Sa79-A9nY [106.133.178.22]
・ワッチョイ ef0e-Ca7z [223.219.80.223]
・スッップ Sda2-F7SK
・d38f-wDYB [152.165.196.156]
・テテンテンテン MM8e-gt9W [133.106.247.4]
(これらに構わないように!!一日何十とレスつけて荒れます!)

★「筋トレ」で検索して来た方へ
ここはウエイトトレーニング板です。ダイエット及びダイエット目的の筋トレはダイエット板の方が適していますので、そちらでお願いします。

★トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。

★コテハン禁止スレです。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです。荒らしに反応した人も荒らしです。荒らしは放置が大嫌い。荒らしをやっつけたければ放置しましょう。

★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググろう
※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

★解答者は、解答にあたっては必要に応じて解答内容の根拠となる論文や自身の具体的な経験を示すなど、質問者にとって有意義な解答となるよう心がけましょう

★解答者同士で意見が対立した際は、上記趣旨に則った建設的な議論を心がけるものとし、相手方に対する侮辱、誹謗や中傷と取られる表現は避けましょう

★毎回出る話題
Q.筋肉をつけながら脂肪を減らしたいです。
A.長年無理と言われてきましたが、最近はリコンプという手法が登場しました。
実績は従来の増量減量と比べるとまだまだ少ないので、
採用するかどうかは自身で調べて判断してください。
いずれにせよ一生懸命トレーニングをし、食事を管理するべきという根本は変わりません。

Q.体脂肪計でこういう数字だったのですが。
A.体脂肪率は安物でも高級品でも正確に測れませんので、数字そのものより増減の傾向を参考にする程度にしましょう。

★次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。
先頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

※前スレ
【ブーイモ出禁】筋トレ何でも質問スレッド597reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1683496923/
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド598reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1684818343/
【長文禁止】筋トレ何でも質問スレッド600reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1687949788/

【長文禁止】筋トレ何でも質問スレッド599reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1686144949/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0166無記無記名 (アウアウウー Sabd-Af8p [106.128.192.249])
垢版 |
2023/07/28(金) 19:31:33.17ID:aVEOlX0Ua
でも怪我恐れすぎてスクワットやデッドリフトから逃げてる様じゃ本末転倒過ぎるw
0167無記無記名 (ワッチョイ 39b8-+2Ap [60.88.117.220])
垢版 |
2023/07/28(金) 19:57:31.58ID:J79Bsdrx0
>>136
ありがとうございます
>>134ですが、いまダンベルベンチ36kgでやってみたら6回挙がりました
下の位置まで降ろしてます
今年中に10回挙げるのを目指して頑張ります!
0169無記無記名 (ワッチョイ 39b8-Lpsr [60.110.5.50])
垢版 |
2023/07/28(金) 21:41:12.36ID:fpsEKXNP0
マシン一辺倒だったけどベンチやってみたら同じような負荷でもブレるブレる

体幹成長させつつ安定したフォームでできるようになってく感じが気持ち良いし、ベンチしてる時間が一番楽しくなってるわ
0170無記無記名 (ブーイモ MM95-jviu [220.156.12.51])
垢版 |
2023/07/28(金) 21:42:19.96ID:NUy0Wy6TM
脳死して重量優先して漫然と続けてると怪我をする確率が跳ね上がる
種目選択も重量選択もすべて、効かせることだけを最優先にして1から見直すと怪我の確率は劇的に下げられる
普通は99%から99.99%くらいの強度を目指して、なんならフォースドレップまで入れてでも、とにかく吐き出すことを優先する高強度なメニューを組む
これはこれで利点もあるが怪我の確率が跳ね上がるというデメリットもある
そしてなにより、この組み方ではトータルボリュームを稼ぐのがとても難しくなる
なぜってそんな高強度でやると次の種目はもう90%狙うのすら難しくなるから、その次の種目は70%あたりが精一杯、そんな調子になる
だからこの組み方の人は1日たった4-5種目やったくらいでもうできなくなる
しかもそれ故に事故率が高い
若いうちはそれでもいい、それでしか学べないこともあると思うし、回復力も高いので多少の無理無茶も乗り切ってしまえる
問題はいつまでも脳死してそのやり方を継続してるバカ
著名なベテランにもこの手のバカがたくさんいる
若い頃にそれで一定の成果を体験してるとなかなかそこから抜け出せないわな
年齢のせいで頭が固くなってくればなおさら
セルフフォースドレップとかやってるベテランはそろそろ色々と見直したほうがいいかも知れない
ドロップセットとかもはやただのネタ、冗談にしか聞こえない
0171無記無記名 (ワッチョイ fbe3-uOni [119.229.210.95])
垢版 |
2023/07/28(金) 21:49:50.67ID:Njn1A3/o0
ヒョロガリおじいさんがいくら言っても説得力ないよ
0172無記無記名 (ワッチョイ 136a-fzCP [123.218.144.59])
垢版 |
2023/07/28(金) 21:59:52.75ID:IVAhPBKi0
>>166
怪我する方が本末転倒だからな
0173無記無記名 (ワッチョイ 61d2-8Vgn [114.154.163.43])
垢版 |
2023/07/28(金) 22:25:48.92ID:k5nDXcvd0
デッドリフトでポンポンとリズム良く動作するバージョンと
一回一回ボトムでセットし直してどっこいしょのバージョン
ポンポンの方がレップ数増えるけど、どっこいしょの方がシンドさあるね
双方で使い分けとかあるの?
0174無記無記名 (アウアウウー Sabd-Af8p [106.128.193.217])
垢版 |
2023/07/28(金) 22:27:16.47ID:QakHqe+Pa
>>172
怪我するのが嫌なら筋トレなんかしなければいいw
マシンは安全怪我しない、なんてことも比較的安全てだけで怪我しないなんて有り得ないからなw
お前らが危険というスクデッドもやり方学べば怪我のリスク抑えられて且つ効果の高い筋トレが出来るのに、いやはや臆病過ぎるのも問題ですなw
0176無記無記名 (ブーイモ MM33-SxRi [49.239.66.180])
垢版 |
2023/07/28(金) 23:21:58.39ID:zYiv2JerM
怪我回避の為のリスクマネジメントはできるけど、体調あんまり良くないなと思いながらジム行って帰ってきたら節々痛くて体温38度出てたみたいなのは年1回くらいやる
0177無記無記名 (ワッチョイ 69ec-iCAU [180.57.218.120])
垢版 |
2023/07/29(土) 01:38:34.31ID:JmUTxLv10
>>173
無い
ポンポンやってるのは単に床でバウンドさせてるから楽でレップ増えるだけ
0179無記無記名 (スップー Sd02-WW3D [1.73.26.6])
垢版 |
2023/07/29(土) 03:54:38.46ID:5g36IEoEd
筋トレビッグスリーセーフティーさえしっかりしてたらケガせずにすみますか?
0181無記無記名 (ワッチョイ de93-NwMs [1.0.98.243])
垢版 |
2023/07/29(土) 04:38:53.44ID:Ax3ot9+w0
潰れたときに首にバーベルが落ちるような事故は防げるってだけ(スクワット、ベンチ)
それでもラックに戻すときに失敗したら大事になることもあるんじゃないか?
デッドはセーフティー使わないけどいくらでも怪我する人いるな
0184無記無記名 (ワッチョイ 011c-XLWI [220.158.35.213])
垢版 |
2023/07/29(土) 07:36:56.69ID:Y0ziakP+0
>>162
先週買った石井直方さんの本を読み終えたけど、かなり休みを入れたスケジュールでも、みっちりずっと
継続のスケジュールでも、6ヶ月後の成長度合いはほぼ変化が無いっていうデータがあるみたいですね。(あまり詳しく引用しませんけど)

自分もメニュー、2分割にして週6日やってたけど、カロリーは多分足りてるのに停滞しっぱなしなので、
来月から週4日にしようと思ってます。昨日の横川さんの動画とかで一部位週20セット以上とか言ってたけど、
(論文では15〜20セットが中上級者の効率良いセット数らしい)一時期そういうのやってたときもあったけど
あまり成長した気がしないし、やはりたまには減らすのも大事なのかもしれないって。
(ただ、「一部位」っていう定義もあいまいな種目が多いから、やっぱりメニュー組むのは難しい)
0185無記無記名 (ワッチョイ 028e-6+wX [123.1.76.72])
垢版 |
2023/07/29(土) 07:37:44.16ID:iSSGNg+60
トレーニング動画で、「1、2、3、4・・・」とか言っている人の声を
聞きながらそれに合わせてやりたいと思ってますが、おすすめの声は
どなたですか?
0187無記無記名 (ワッチョイ 026c-tbSu [123.218.102.139])
垢版 |
2023/07/29(土) 09:35:41.99ID:8HVU7lVd0
>>185
燃える闘魂アントニオ猪木
0189無記無記名 (ワッチョイ 6950-mLlX [180.220.229.115])
垢版 |
2023/07/29(土) 12:22:01.41ID:LbX4DrKq0
現在168cmの56kgで下腹だけぽっこりと出ています
この場合、ダイエットが先なのか増量が先なのかどちらでしょうか?
0191無記無記名 (ワッチョイ 42a1-heT8 [157.147.158.211])
垢版 |
2023/07/29(土) 13:13:00.55ID:MxxSE7UQ0
>>173
床に触れるだけで切り返すのは伸張反射が使えるから
筋肉にかかる負荷はrep数増えるぶん上げられるしトレーニング目的ならそれはそれでいい
ピンスタックのレッグプレスでもチェストプレスでもボトムで切らないだろ?

競技としてとか静止したデッドウェイトを持ち上げるというイメージとかでいったん置く方が好まれるし自分も人に言うときや記録としてはデッドウェイトの場合でやる
0192無記無記名 (ワッチョイ a1b8-zA99 [60.137.215.162])
垢版 |
2023/07/29(土) 13:54:20.23ID:FjK/RmJ/0
>>189
下腹が出てるならダイエットより筋トレが先
ワイも下腹が出てたけど筋トレしてたらお腹周りがしまってきた
ダイエットだけしたら餓鬼みたいな体つきになってお腹は変わらないと思う
0197無記無記名 (ワッチョイ 0242-KflP [125.200.117.25])
垢版 |
2023/07/29(土) 19:14:12.39ID:SJQRsfKa0
34キロでアームカール200回ぐらいやってる化け物がいたんだが
流石にユーザーだよね
ナチュラルの可能性ある?
0198無記無記名 (アウアウウー Sac5-V0M5 [106.146.89.113])
垢版 |
2023/07/29(土) 19:19:02.56ID:KN33GKCja
下腹だけぽっこり状態の下腹をひっ込めるほど体重落としたら、肋浮き出て飢餓難民みたいになると思うが
鏡見て、なんか思ってたのと違うって事になりそう
0199無記無記名 (ワッチョイ 0992-EvGR [14.10.145.96])
垢版 |
2023/07/29(土) 20:58:05.86ID:ws2LwR5p0
みんな左右差ってほぼないですか?
0200無記無記名 (ワッチョイ b9b8-Xk46 [126.171.48.193])
垢版 |
2023/07/29(土) 21:14:55.81ID:xaWjYbEx0
スクワットするとどっちかによるのを感じるね
0203無記無記名 (ワッチョイ 6906-fYoN [180.198.6.232])
垢版 |
2023/07/30(日) 00:52:31.11ID:dY1MChN60
朝ジム行くからプロテインだけ飲んで行くんだけど筋トレ前と後で計100gぐらいの糖質だけどこんなもんでいいのかな?
0204無記無記名 (スップー Sd02-WW3D [1.73.33.12])
垢版 |
2023/07/30(日) 03:31:08.70ID:m8L2hSXxd
腹筋やめて腹筋ローラーだけでもええのんですかね?
0206無記無記名 (ワッチョイ a1b8-zFpE [60.88.117.220])
垢版 |
2023/07/30(日) 08:21:07.58ID:v/aXaWv70
ダンベルとベンチだけで鍛えてる入賞クラスのビルダーっているのかな?
0207無記無記名 (ワッチョイ a1b8-zFpE [60.88.117.220])
垢版 |
2023/07/30(日) 08:22:00.95ID:v/aXaWv70
>>206
追記 
地方大会でも
0208無記無記名 (ワッチョイ 829b-mipx [61.123.96.114])
垢版 |
2023/07/30(日) 09:04:02.31ID:OCnCDV+60
夏で手汗かきやすくなったせいか、デッドやるときにパワーグリップがつるつる滑って追い込めなくなってしまいました
滑り対策で皆さん何かしてますか?
素手という選択肢はなしで
0209無記無記名 (ワッチョイ 42a1-heT8 [157.147.158.211])
垢版 |
2023/07/30(日) 09:29:40.04ID:yj+VAROB0
>>208
腕から伝って手にくるからインターバル中にタオル巻いとくのとこまめに拭く
拭きとりやすい液体チョーク使ってた時もあった
ベタっと密着するパワグリか革製のリストストラップ使ってる
布製で全然平気という人もいるみたいだから手が乾いてる人は摩擦効くんだろうかと不思議だ
0210無記無記名 (スップー Sd02-WW3D [1.73.16.21])
垢版 |
2023/07/30(日) 12:49:12.04ID:qZ4z8cK6d
ダンベルカールとハンマーカールだけでも腕力つくん?
0212無記無記名 (ブーイモ MMa2-DJVe [49.239.67.110])
垢版 |
2023/07/30(日) 13:07:27.48ID:ZlANiLkyM
手汗でパワーグリップが滑る、というのがどうやっても理解できない
滑るわけねえんだけど
リストストラップとパワーグリップを混同してる???
ゴム製のパワーグリップが多少の汗で滑るなんてありえないし、パワーグリップはゴム製以外の選択肢はない
ベロの部分が革だの布だのスポンジだの(実在するw)、ゴム製以外のものは全部ウンコ
ゴム製以外のものを使っているのなら今すぐゴム製のものを買い直せ
品質的には3千円も出せば十分、それ以上高くてもいいがご利益はない
リストストラップは朝から晩までデットリフトやってるようなちょっと様子のおかしな人向け
特別な理由がない限りパワーグリップにしとけ
0216無記無記名 (アウアウウー Sac5-EvGR [106.128.192.151])
垢版 |
2023/07/30(日) 14:39:53.25ID:1XkK2IdWa
パワグリの使い方間違ってるんだろ
巻き付けないで持ってそう
0217無記無記名 (アウアウウー Sac5-EvGR [106.128.192.151])
垢版 |
2023/07/30(日) 14:41:37.09ID:1XkK2IdWa
デッドリフト追い込めないで怪我する人は単に身体の使い方がド下手クソなだけだと思うんですけどね
そんなに自分は雑魚ですって自己紹介して楽しいのかな
0218無記無記名 (アウアウウー Sac5-dFKk [106.146.28.170])
垢版 |
2023/07/30(日) 14:46:03.38ID:f4hUu3Woa
パワーグリップやめてリストストラップ使えば?
投げ縄タイプのやつ
ナイロンでもポリでも滑らんぞ
0219無記無記名 (ワッチョイ b9b8-KN61 [126.117.88.126])
垢版 |
2023/07/30(日) 15:12:25.96ID:opnHfj6y0
今時デッドリフトで追い込めって指導するトレーナー居ないんじゃない?
パワグリが汗で滑って、という人が上級者とは思えないし低重量ハイレップの初心者でしょう
意識やフォーム固める目的ならわかるけどデッドの目的とするところでは無いかな
0220無記無記名 (アウアウウー Sac5-EvGR [106.128.195.29])
垢版 |
2023/07/30(日) 16:02:19.67ID:1Td+6Yeua
ほぼ限界近くまでやっても怪我をしないやり方を維持できないならデッドリフト出来ますなんて言っちゃダメだよ
0221無記無記名 (ワッチョイ 011c-XLWI [220.158.35.213])
垢版 |
2023/07/30(日) 16:03:13.10ID:EJP5IYQY0
マメタコ防止に良いグローブありますか?
リストバンドは別に持ってるので無いやつが理想的です。

無難にゴールドジムのやつを買おうかと思ってるのですが・・
0222無記無記名 (ワッチョイ 42a1-mNQ2 [157.147.158.211])
垢版 |
2023/07/30(日) 16:04:57.76ID:yj+VAROB0
>>217
怪我はともかくデッドで追い込むというのはどこかの部位を追い込むの?
あなたの思う一般論でも個人的な経験でもいい
心肺が音を上げるならそれでもいいから教えてほしい
0223無記無記名 (ワッチョイ 42a1-mNQ2 [157.147.158.211])
垢版 |
2023/07/30(日) 16:11:53.05ID:yj+VAROB0
デッドでもう一回も挙げられないところまでやるのを「追い込む」と言ってるのかな?
それにしたって「フォームを崩さなければ挙がらない」ところを限界とするのが普通だと思うけど崩してぶっこ抜けば挙げられる人もいるよね(各部位の筋力バランス的に)
その人がそこでフォームが崩れることを知ってるかどうかがデッドできるできないの差というのもおかしな話だと思うけど
0224無記無記名 (アウアウウー Sac5-EvGR [106.128.194.14])
垢版 |
2023/07/30(日) 16:14:02.02ID:YXgRTvdVa
>>222
基本的には高重量低レップが望ましいとは思うぞ
特定の部位を狙ってってのも考えてないしそもそもそういう種目じゃない
身体全体連動させた上で5レップなら5レップあげたらもう無理というくらいの重量でやってる(今は200kgでセット組んでる
0225無記無記名 (ワッチョイ 42a1-mNQ2 [157.147.158.211])
垢版 |
2023/07/30(日) 16:17:56.60ID:yj+VAROB0
>>224
うん、俺も同意見だよ
なんならそれよりも多少の余力を残してセット組むべきとも思ってるよ
疲れとか限界は主観的だからこれは個人の感覚だけど

そもそもコンベンショナルデッドはそんな種目でもないのに「追い込む」が謎だから上の人に質問しただけ
0226無記無記名 (アウアウウー Sac5-EvGR [106.128.193.174])
垢版 |
2023/07/30(日) 16:22:01.59ID:5VHGk4ULa
>>225
フォームを維持出来る限界近くまでって事だな
フォーム崩してぶっこ抜いたら怪我するに決まっとるからな
0227無記無記名 (スッププ Sda2-Pfox [49.105.90.141])
垢版 |
2023/07/30(日) 16:22:20.43ID:JXhWyct8d
ベンチとかでもギリギリまで追い込めって言うやつ多いけど何で素人のトレーニングごときで怪我リスクや他人に迷惑かけるリスクを負う必要があるんだ?って思うわ
0229無記無記名 (ブーイモ MMe6-DJVe [133.159.152.87])
垢版 |
2023/07/30(日) 16:27:16.92ID:xtxWJus7M
端的に結論だけ言うと、今どき追い込むだなんて言ってる人の言うことはガン無視しとけばおk
昭和じゃねえんだから
追い込むとか間抜けなことしなくていい、効かせろ
0230無記無記名 (スッププ Sda2-Pfox [49.105.90.141])
垢版 |
2023/07/30(日) 16:28:27.51ID:JXhWyct8d
スポーツ選手とかなら怪我リスクがあってでも限界までやらないとポジション奪われるとか様々な問題があるから限界を超えて怪我しちまう事もあるけど素人のトレーニングでやることじゃないわ
0231無記無記名 (アウアウウー Sac5-EvGR [106.128.193.174])
垢版 |
2023/07/30(日) 16:30:37.80ID:5VHGk4ULa
そんなにリスクを嫌うのなら筋トレなんかすんなよ
身体動かしたらリスクでるのは当たり前だろうに
0232無記無記名 (スッププ Sda2-Pfox [49.105.90.141])
垢版 |
2023/07/30(日) 16:35:18.80ID:JXhWyct8d
>>231
運動をしない事による疾病リスクもあるからな
それを天秤にかけて絶対に無理をしない筋トレが良いと判断したんだ
0233無記無記名 (ブーイモ MMe6-RA5t [133.159.148.201])
垢版 |
2023/07/30(日) 16:46:16.22ID:FPhejJKiM
空腹時のトレーニングは良くないと聞いたので
トレーニング前にプロテイン1杯とバナナ1本食べるのですが
ちょうどトレーニング始めたい食後30分~90分の間が強烈に眠くて眠くて
とてもトレーニングできる状態にありません
空腹時のトレーニングは良くない勢は眠くならない人たちなのでしょうか?
0234無記無記名 (アウアウウー Sac5-EvGR [106.128.194.180])
垢版 |
2023/07/30(日) 16:46:58.46ID:to2zkO4Na
>>232
それならそれでいいけど、ここウエイトトレーニング語るとこで健康体操語る場所では無いんだわ
0236無記無記名 (ワッチョイ 22eb-QwKd [211.2.44.128])
垢版 |
2023/07/30(日) 16:52:04.49ID:MFJa0Mv50
トレーニング出来ないほど眠いとか病気では?
0237無記無記名 (スッププ Sda2-Pfox [49.105.84.29])
垢版 |
2023/07/30(日) 17:00:51.53ID:2JDd3kZHd
>>234
怪我リスク無視して限界までやらないとウェイトトレーニングとは認めないって?
0239無記無記名 (ブーイモ MMa2-DJVe [49.239.69.33])
垢版 |
2023/07/30(日) 17:09:04.86ID:TloWxTPWM
>>233
俺はトレーニング直前にも最中にも直後にも炭水化物入れる
5時間くらいやるので炭水化物入れないとやってらんないし、5時間もやってりゃ普通に食事時間と被るので自動的に1-2回は食べることになる
眠くなるかと言われたら眠くならない
トレ後は高GI食品でまとまったカロリー入れるけどそれでも眠くならない(稀になるけど)
パワーベルトを終始ゴリゴリに締めっぱなしなので食ってすぐワンハンドローとかやるとちょっと気持ち悪くなったりはする
食って眠くなるのは血糖値が急激に上がってそく急激に下がってる可能性が高い
バナナ一本でそんなになるのはちょっとおかしい気がする
病院行ったら?糖尿病になりやすい体質かもしれない
バナナ一本食べただけで異常なほど急激に眠くなる、と言え
普通じゃない眠気ですって
OGTT検査してくれるはず
0240無記無記名 (アウアウウー Sac5-EvGR [106.128.192.241])
垢版 |
2023/07/30(日) 17:11:15.66ID:Q/aN30NSa
>>237
怪我リスクと上手く付き合って身体をデカくするのがウエイトトレーニングだろ
体幹だの身体の使い方おざなりなのにデカくなった「つもり」のカスもいるみたいだけどな
0241無記無記名 (ブーイモ MMa2-DJVe [49.239.69.33])
垢版 |
2023/07/30(日) 17:32:27.34ID:TloWxTPWM
バカはいつまでたっても重量を自慢したりするんだよ
俺はデッドリフト200キロでセット組んてるぜ(キリッ
別に何キロでセット組んでいようがどうでもいいんだよ、本当は
良い種目であっても、ちょっとフォーム崩れてるだけで効かなくなるってのが普通に起こる
ちょっと重量設定間違えてるだけで全然効かない、なんてことも普通に起こる
ちょっと軽すぎる、重すぎる、それだけのことで効かなくなる
あなたにとって適切な種目を、あなたにとって適切なフォームで、あなたにとって適切な重量設定でやる
大切なことはこれだけ
サプリも論文もyoutubeもクソほどどうでもいい
追い込むとかもどうでもいい、むしろやるな、無駄に危険度が上がるだけ
扱ってる重量もどうでもいい、他人と比べるなんて愚の骨頂
大切なことを一言で言うなら、効かせろ
ただただそれだけが大切
こんな基本的なことすらわかってないアホがぐちゃぐちゃと講釈をたれる
それがウェイト板
0242無記無記名 (アウアウウー Sac5-EvGR [106.128.193.34])
垢版 |
2023/07/30(日) 17:38:56.11ID:sa/roiNGa
バーベルコンパウンドから逃げた奴が効かせろ効かせろ言ってるの笑うからやめてほしい
偉そうに言ってるけど重量積んだコンパウンド出来ない=身体の使い方おざなりだから効かせる動きなんかできる訳ないだろ
効かせてるつもりの健康体操で通ぶるなよ、ベンチ1RM100kgの雑魚がw
0243無記無記名 (スププ Sda2-Otpt [49.98.238.214])
垢版 |
2023/07/30(日) 17:42:37.22ID:ViYfD/H/d
>>241
一番ぐちゃぐちゃ講釈たれてるのがブーイモやろ
0246無記無記名 (ワッチョイ 01cd-iCAU [220.146.8.227])
垢版 |
2023/07/30(日) 18:05:36.04ID:ZkgxG47G0
>>245
バスケのプロと同じジムでトレしたことあるけどしっかりマシンでもやってたが
0249無記無記名 (ワッチョイ 42a1-mNQ2 [157.147.158.211])
垢版 |
2023/07/30(日) 18:48:29.90ID:yj+VAROB0
脱線かもしれなが「追い込む」ってここの回答側にいる人はどんな認識?
俺は、どこかの部位をフォーカスして、かつ、だいたい negative failure までやることだと思ってこの言葉を使うけど
要不要の話ではないよ
0251無記無記名 (ワッチョイ 510b-yh3V [118.240.25.82])
垢版 |
2023/07/30(日) 19:31:52.13ID:7ql6RCUb0
追い込みについては、ガチ勢なら "意識飛びそう…" ってくらいのレベルと聞いたことありますわ
一般トレーニーでは到達できない領域って認識です

なので自分は "もう上がらないっ"ってところから追加2repするのが追い込みと勝手に定義w
まぁ実際は糞パーシャルのが2回追加になってるだけというww

それでも肥大スイッチになるって人多いし、やって損はないだろうって思ってます
パンプは肥大に関係ないって理論も最近風向きが変わってるようだし自分にあってればいいやって感じ
0253無記無記名 (ワッチョイ 0107-CF7t [220.144.70.215])
垢版 |
2023/07/30(日) 20:41:08.47ID:715tgAtB0
働いてるので遠慮しておきます
0254無記無記名 (ワッチョイ 3d44-dFKk [42.144.38.246])
垢版 |
2023/07/30(日) 21:12:52.62ID:RmPoPjnj0
追い込むことは潰れることではないだろ別に
そもそも筋量は置いといて筋力の面で言えば潰れるのはマイナスでしかないしね
0255無記無記名 (ブーイモ MMa2-DJVe [49.239.69.206])
垢版 |
2023/07/30(日) 21:18:54.02ID:MnoLNm9PM
>>250
追い込むってのは一般には↑これが正解
だから追い込む人はセルフフォースドレップなんかも使う
トレーニングパートナーが必要になったりもする
短時間で「もう金輪際動けない」というレベルまでやる
それでも強度100%までは吐き出せてない、せいぜい95%とか
人間には安全装置があるから100%出してるつもりでもそうなる
様子がおかしい人はこれを限りなく100%に近づけようとさえする
それが上手なトレーニングとすら言われてきた
というのが 今 ま で の ト レ ー ニ ン グ
昭和から平成はこれでよかったが今は違う
もっと安全で効率の良い方法がある
地味だし時間食うけどね
0256無記無記名 (アウアウウー Sac5-EvGR [106.128.194.96])
垢版 |
2023/07/30(日) 21:25:04.39ID:IUFtMX5xa
その結果が何年もやってたかだか1RM100kgのベンチプレスなんだろ?
説得力ねえよw
0257無記無記名 (アウアウウー Sac5-EvGR [106.128.194.96])
垢版 |
2023/07/30(日) 21:27:18.88ID:IUFtMX5xa
1日5時間もの時間をトレーニングにあてて、それを少なくとも10年以上やってるんだったか?
その結果が1RM100kgのベンチプレスってのはハッキリ言ってしょぼ過ぎるw
しょぼ過ぎるから逆にそのトレーニング内容を知りたいもの、初心者にこうしたらダメだぞっていう反面教師になれるぞチンカスw
0258無記無記名 (ワッチョイ 7d0b-ryeP [106.159.92.30])
垢版 |
2023/07/30(日) 22:21:48.32ID:nyxi+pgN0
5時間トレーニングって言っても4時間半インターバルだろ?
0259無記無記名 (スップー Sd02-WW3D [1.73.23.241])
垢版 |
2023/07/31(月) 02:54:32.66ID:3h/Kf9YWd
>>241
君は何に効いちゃってそんな長文書いているんだい?もう少し短文で頼む
0260無記無記名 (スップー Sd02-WW3D [1.73.23.241])
垢版 |
2023/07/31(月) 02:56:33.26ID:3h/Kf9YWd
>>241ちなみにこんなレスしたら効いちゃうかもしれないけど、君はダンベルカール40キロできるかね?おれはできるんだよね。効いてるw効いてるw俺の上腕二頭筋にも効いてるw効いてるw
0261無記無記名 (ブーイモ MMa5-DJVe [202.214.198.172])
垢版 |
2023/07/31(月) 14:31:20.97ID:lNaFkYmaM
あーあ
Mrビックマウスデブ、ブラックさんが独りで荒ぶっちゃうから誰も書き込みしなくなっちゃったじゃん
そんなことしてる暇があるなら、満足に減量もできない腐った性根を少し直してみたらどうよ?
あの身体では絞ったところで見栄えはしないと思うが、それでもブヨブヨよりはましになるだろ
知らんけど
0262無記無記名 (アウアウウー Sac5-EvGR [106.128.194.222])
垢版 |
2023/07/31(月) 14:56:17.08ID:zIJ/32aca
負け犬がキャンキャン吠えてらw
チンカスブーイモさんのトレメニュー教えてくださいよw
0264無記無記名 (アウアウウー Sac5-EvGR [106.128.195.41])
垢版 |
2023/07/31(月) 15:11:02.13ID:bWmh9/9ga
チンカスのトレメニューわかったらテンプレに入れていいと思うんだよね
悪い例としてw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況