X



【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド598reps

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (スッププ Sdca-Vmce [49.105.69.25])
垢版 |
2023/05/23(火) 14:05:43.05ID:cc3GxHKqd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★意図的に嘘を教える荒らしが住みついていますがスルーしてください
・ブーイモ MM9e-rCrM(出禁、長文荒し)
・オッペケ Srb5-JKB+ [126.253.240.92]
・アウアウウー Sa79-A9nY [106.133.178.22]
・ワッチョイ ef0e-Ca7z [223.219.80.223]
・スッップ Sda2-F7SK
・d38f-wDYB [152.165.196.156]
・テテンテンテン MM8e-gt9W [133.106.247.4]
(これらに構わないように!!)

★「筋トレ」で検索して来た方へ
ここはウエイトトレーニング板です。ダイエット及びダイエット目的の筋トレはダイエット板の方が適していますので、そちらでお願いします。

★トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。

★コテハン禁止スレです。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです。荒らしに反応した人も荒らしです。荒らしは放置が大嫌い。荒らしをやっつけたければ放置しましょう。

★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググろう
※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

★解答者は、解答にあたっては必要に応じて解答内容の根拠となる論文や自身の具体的な経験を示すなど、質問者にとって有意義な解答となるよう心がけましょう

★解答者同士で意見が対立した際は、上記趣旨に則った建設的な議論を心がけるものとし、相手方に対する侮辱、誹謗や中傷と取られる表現は避けましょう

★毎回出る話題
Q.筋肉をつけながら脂肪を減らしたいです。
A.長年無理と言われてきましたが、最近はリコンプという手法が登場しました。
実績は従来の増量減量と比べるとまだまだ少ないので、
採用するかどうかは自身で調べて判断してください。
いずれにせよ一生懸命トレーニングをし、食事を管理するべきという根本は変わりません。

Q.体脂肪計でこういう数字だったのですが。
A.体脂肪率は安物でも高級品でも正確に測れませんので、数字そのものより増減の傾向を参考にする程度にしましょう。

★次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。
先頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

※前スレ
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド595reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1680834848/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【ブーイモ出禁】筋トレ何でも質問スレッド596reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1681853213/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【ブーイモ出禁】筋トレ何でも質問スレッド597reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1683496923/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0131無記無記名 (ブーイモ MM16-HOah [133.159.152.90])
垢版 |
2023/05/25(木) 20:37:36.63ID:JJoGnA+SM
>>128
いやいやw
どうでもいいけどそれ、ご本人が口先でそうおっしゃってるだけだよね?
ピュアなハートの持ち主は鵜呑みで信じてたらいいと思うけど
まるでそれが事実と確認済みであるかのように語られても困るよ
0133無記無記名 (ワッチョイ e7ce-6uW0 [90.149.9.155])
垢版 |
2023/05/25(木) 21:19:10.51ID:XM+eMeVA0
日常的に、また長期的にトレーニングした場合十分なトレーニングしても筋肉痛が起こらない場合があると聞いたことがあるのですが、
逆に筋肉痛がある場合は十分なトレーニングが出来ていると判断して良いものなのでしょうか。
そうでない場合はどういうトレーニングをすると筋肉痛が起こりやすい(もしくは起こりにくい)のかご教授頂きたく宜しくお願い致します。
0134無記無記名 (スッップ Sd5a-0nG+ [49.98.129.195])
垢版 |
2023/05/25(木) 21:30:07.83ID:mN7xwhM0d
>>117
そうか
ちなみに君は論文を読まないの?読めないの?どっち?
こういうの苦手なら噛み砕いて説明してあげるけど

俺、ここに何個か論文貼ってるけどいつも君はそんな感じやんな
0135無記無記名 (ブーイモ MM16-HOah [133.159.152.219])
垢版 |
2023/05/25(木) 21:42:20.67ID:ifUIhyKPM
>>133
俺は何やってもほぼ筋肉痛にはならない
いちいち筋肉痛になってたらトレーニングにならない
筋肉痛を何かの目安にするなんて俺にはとてもできないな
十分なトレーニングができているかどうか?なんてそんな目線を気にしたことがないので分からない
重量なりレップスなりが自分が想定した程度の速度で
伸びているかどうかしか気にしてない
極論すれば重量が伸びて無くても筋肥大してりゃそれでいいのだけど
筋肥大って短期でみると微妙すぎて具体的に掌握するのはとても難しいので
重量の伸びを見ることにしてる
やってるのが十分なトレーニングかどうかなんて気にしてどうすんの?
十分なトレーニングって具体的にはどういう状態?
0136無記無記名 (ワッチョイ c76c-M6y2 [122.26.70.132])
垢版 |
2023/05/25(木) 21:46:31.11ID:YvgoBBZe0
ベンチなんだが、胸から拳1つくらいのところまでは余裕でも
そこから先が重量倍ぐらいキツくてフルレンジ全然上がらない
そういうもの?
フォームがおかしいのか、どこかの可動が悪い??
0137無記無記名 (ワッチョイ ba43-rkvc [59.140.139.241])
垢版 |
2023/05/25(木) 21:48:48.89ID:OJybzXQv0
>>136
フルでやってなかったらそういうもん
毎回フルでやっていけばマシになってく
0138無記無記名 (アウアウウー Sab7-moge [106.131.72.146])
垢版 |
2023/05/25(木) 22:05:28.20ID:4tVpJeS6a
コンパウンドから逃げた奴が偉そうに重量の伸びがとか言ってて草生えるんだがwww
0140無記無記名 (ワッチョイ ee93-owa4 [121.200.129.171])
垢版 |
2023/05/25(木) 22:18:38.21ID:yb+WZN1g0
>>136
だから競技ベンチはブリッジで距離縮めてるんだ
0141無記無記名 (テテンテンテン MM16-bkOn [133.106.50.53])
垢版 |
2023/05/25(木) 22:33:37.60ID:rxvB7v87M
>>133
筋肉痛は追い込めたかどうかの一つの判断基準にすぎないんじゃないかな
筋肉痛なくても筋肥大はするからあんまり気にせずガンガンやり込めばいいと思うよ
ここの住人はエビデンスとか論文とか小手先の話ばっかりしてるけど、しっかり食ってしっかり追い込めば自ずと結果はついてくるさー
0142無記無記名 (ワッチョイ ba43-rkvc [59.140.139.241])
垢版 |
2023/05/25(木) 22:34:22.24ID:OJybzXQv0
>>139
俺はその方が圧倒的におすすめ
ベンチ浅いのにダンベルフライやってる兄ちゃんとか何なんだあれと思ってる
0143無記無記名 (アウアウウー Sab7-moge [106.131.72.146])
垢版 |
2023/05/25(木) 22:37:33.54ID:4tVpJeS6a
出たw追い込み教徒www
いやまぁその方法でボリュームしっかり稼げるんならいいんじゃない?w
0145無記無記名 (アウアウウー Sab7-moge [106.131.72.146])
垢版 |
2023/05/25(木) 22:42:53.89ID:4tVpJeS6a
各々の回復力と相談しつつ最もボリュームを稼げるセット数を週単位で計算するやり方のがいいと思うんだけど、やっぱりまだその日ごとに限界まで追い込むやり方のが主流なのかな
0149無記無記名 (テテンテンテン MM16-bkOn [133.106.50.53])
垢版 |
2023/05/25(木) 23:02:18.65ID:rxvB7v87M
追い込む気持ちは大事だぞ
どうせしっかり効かせて限界まで追い込めるやつなんてごく一部のエリートだけだから
0151無記無記名 (ワッチョイ 839c-dJkJ [150.147.251.53])
垢版 |
2023/05/26(金) 03:12:41.62ID:DZlALqZz0
>>133
ネガティブの刺激と慣れない刺激で筋肉痛は起こりやすい
同じことを頻度高くやれば筋肉痛は起こりづらい
刺激がその部位に入ったなっていう確認にはなるけど筋肉痛があるから十分かどうかはわからない
>>136
手幅、フォームと柔軟性によっては肩を無理にストレッチさせてるだけかもしれない
そんなに重量下がるならさしあたり胸につける必要はないと思う
競技でなければ大胸筋がストレッチされればいいわけで
0152無記無記名 (ワッチョイ fbb8-6uBr [126.79.98.17])
垢版 |
2023/05/26(金) 06:49:37.09ID:8QideadD0
BIG3する時潰れたら恥ずかしくて中々追い込めない。。
0153133 (ワッチョイ e7ce-6uW0 [90.149.9.155])
垢版 |
2023/05/26(金) 07:03:56.25ID:UOpubSFS0
皆様ご意見いただきありがとうございました。
自分でまだいけると思ってトレーニングすると筋肉痛がキツすぎるときがあって、ただあまり非効率にトレーニングしたくないと思い悩んでいました。
筋肉痛がそれほどきつくない且つ筋肥大もしくは筋力アップするトレーニングをしていきたい考えていたため筋肉痛が起こる=その筋肥大ないし筋力アップに繋がっているのかある程度の指標とできるのか、もしくはトレーニングの仕方が間違っているのか、ご意見伺いたかった次第でした。
0155無記無記名 (ブーイモ MM16-HOah [133.159.150.207])
垢版 |
2023/05/26(金) 07:50:30.86ID:IKeXGArvM
>>153
最初から質問の意図を正確に全部書けよ、そしたら答え方も変わってくる
俺の経験で言うと筋肉痛がいつまでも出るのは
トレーニングの強度が低すぎるか、トレーニングの頻度が低すぎるか
食事の管理がデタラメかの、どれか
筋肉は与えられた仕事には慣れる
強い強度の仕事を数回させればすぐに慣れてしまう
慣れたら筋肉痛にはならない
筋肉痛が嫌だからと与える仕事の強度を下げたら筋肉はいつまでもそのしょぼい刺激にしか慣れない
また次に刺激を与える機会(次のトレ日)が1週間先とかふざけた話だと
やっぱり筋肉は刺激に慣れない
頻度が低すぎるので刺激に備える必要がないから
なのでいつまでも筋肉痛が出る
適切な頻度で適切な強度の刺激を与え続ける筋肉は「俺はこれに慣れなければならない」と備える
備えた筋肉はもう筋肉痛にはならない
怪我などで10日ほどトレーニングを休むとまた筋肉痛になるが、再開すればすぐならなくなる
いつまでも筋肉痛が筋肉痛がという人はメニューの組み方が
根本的におかしいかもしれない
週にどういうメニュー組んでるのか、めんどくさがらずに全部
正確に書いてみ
0156無記無記名 (ワッチョイ f31c-A5UL [220.158.35.213])
垢版 |
2023/05/26(金) 08:57:45.10ID:tBuCx3j90
>>153
わかんないなぁ・・・筋肉痛があってもなくても筋トレして平気ってデータもあった気がするし。
自分の場合、週3で回してますけど多少残っててもトレーニングしています。
それでどんどん筋肉痛が加重されていって痛くて動かせないようになったことはないし(なったらやめてるでしょう)
そういう感じではトレーニングの負荷が足りないってデータも無かったと思います。
0157無記無記名 (アウアウウー Sab7-uW2+ [106.131.183.13])
垢版 |
2023/05/26(金) 09:07:38.78ID:wqkQ0sHva
>>125
ほんとうにこんなやり方で謳い文句のように筋肥大するんだろうか?
外人の動画でやってる人見たことないし日本のビルダーでも見たことないけど…
これ考えた小川淳氏のジムでもやってんのこれ????
0161無記無記名 (ワッチョイ 93a1-ff77 [124.18.20.103])
垢版 |
2023/05/26(金) 09:24:45.67ID:ceTMYCns0
>>157
ゴールドだとハックスクワットマシンやバーベルと組み合わせてチューブ使っている人見かけるけどね
で2つの使い方があって例えばスクワットで下から引っ掛けると荷重、上に掛けると補助的な役割となる
0162無記無記名 (ワッチョイ ee93-owa4 [121.200.129.171])
垢版 |
2023/05/26(金) 09:29:20.39ID:Ha+xMOvk0
>>157
一応言っておくと
このスレにその情報商材に興味持つ人は君以外いないと思う
0163無記無記名 (ワッチョイ c76c-c2Jq [122.26.73.128])
垢版 |
2023/05/26(金) 09:42:13.07ID:L8g56iAT0
チューブって体の調子整えるのに丁度いいよね
昔ウエイトをサボってた時にチューブで遊んでたんたけど、めっちゃ体が軽くなって驚いたわ
負荷はないけどw
0164無記無記名 (ワッチョイ c76c-c2Jq [122.26.73.128])
垢版 |
2023/05/26(金) 09:43:42.41ID:L8g56iAT0
仕事しててウエイト怠い、健康目的、な人はチューブで毎日暇潰しに色んなプレイしてればいいと思うよ
これはマジ
めっちゃ体の調子良くなると思う
体は変わらないと思うけどw
0166無記無記名 (ワッチョイ 8f42-sKZV [114.151.129.45])
垢版 |
2023/05/26(金) 09:54:42.50ID:QLfWIiYu0
定期的に新しいトレーニング方法が誕生するが
結局広まらない
0167無記無記名 (ワッチョイ c76c-c2Jq [122.26.73.128])
垢版 |
2023/05/26(金) 09:59:05.67ID:L8g56iAT0
チューブとウエイトの合体は有りだと思うけど、ウエイトそのものの重量が上げられないし、ネガティブ方向が弱くなってしまう
チューブのみで遊んでると体の調子がいいってのは、ネガティブ方向に弱くて体に負担が少ないからだと思うんだよね
違うだろうか
0170無記無記名 (ブーイモ MMc3-HOah [220.156.12.26])
垢版 |
2023/05/26(金) 10:17:48.64ID:TSE/bz3CM
たぶんコンテスト出るひとはみなチューブのセット持ってる
人によってはプッシュアップバーあたりも
俺もチューブのセットとプッシュアップバーは持ってる
で、彼らが普段チューブでトレーニングするところみたことあるか?
俺は見たことがない
俺も普段チューブを使うことはまったくない
普段のトレーニングにチューブを追加してどうのこうのしたいとも思わない
動作中、その動作状態にかかわらず常に負荷のかかり続けるトレーニングメニューを組みたいなら
マシンを中心にして組めばいいだけ
ノーチラスカムが無いとできないなんて事もない
今俺がメインで使ってるジムはノーチラスがずらっと揃ってるが
ノーチラスのマシンだから眼を見張るほど素晴らしい!なんて感じたことは全然ない
他社のマシンと比べてもそんな違わねえよ
マシン中心でメニュー組んであちこちのジムで様々なマシンを何年も触ってきた
違いがあったら分かるわw
ハンマーストレングスもマトリックスもそんな変わらねえ(個人的な好き嫌いはあるが)
正しく使えばどれでも効果はある
時短できる?トレーニングに間しては
楽して、とか、時短とか
そういう眠たいこと抜かす人が何かしらの結果を手にすることはないと思ってる
楽がしたい?ならトレーニングしなけりゃいい
時短したい?ならトレーニングしなけりゃいい
楽しいことは他にもたくさんある
そっちやれよ
0172無記無記名 (ワッチョイ 53b8-moge [60.64.178.195])
垢版 |
2023/05/26(金) 10:23:05.32ID:QTKFPCSd0
あそこら辺のトップ選手は高負荷でやり込んでもフォームのズレが最小限なるようにやってるから筋肥大効率がかなりいいんとちゃうかな、要はトレーニングが上手いって事

俺らみたいのが同じ事しようとしてギリギリまでやってもフォーム崩れて怪我の原因なるから、なら無理に限界攻めないでボリューム稼げるやり方した方が効率よくない?て事よ
俺は追い込んでもフォーム崩れないと豪語するならトップ選手みたいにやればいいんじゃないかな
0173無記無記名 (アウアウウー Sab7-0KsW [106.128.126.27])
垢版 |
2023/05/26(金) 10:25:51.44ID:c01qy9Eba
>>119
ありがとうございます!
0174無記無記名 (ワッチョイ c76c-c2Jq [122.26.73.128])
垢版 |
2023/05/26(金) 10:26:04.37ID:L8g56iAT0
トップ狙うなら怪我するギリギリで追い込まないとダメでしょ(でも怪我する)
トップ狙わないなら怪我しない程度に自己満足で追い込んでればいいじゃん
それでも一般人よりは見栄えよくなるよ
0176無記無記名 (スプープ Sd5a-sKZV [49.109.0.177])
垢版 |
2023/05/26(金) 10:41:15.18ID:wqiVrEDpd
>>169
トップはチビばかり
同じボリュームでも可動域少ないんだから追い込むだけだろ
0177無記無記名 (アウアウウー Sab7-rkvc [106.133.92.46])
垢版 |
2023/05/26(金) 10:41:20.51ID:24P36sQea
相澤とか木澤とかは精神論的に最初の3年間くらいでどれだけハードにトレーニングできたかでその後が来まる、
初心者の頃に出し切るトレーニングしなかった奴はその後も出来ない、
って言ってたけど、個人的には最初からそうやってて
大きな怪我せず心も折れず筋トレ続けられる奴は少ないと思う
特にスポーツ経験ない人
0179無記無記名 (ワッチョイ 839c-dJkJ [150.147.251.53])
垢版 |
2023/05/26(金) 10:46:48.14ID:DZlALqZz0
>>177
ふるいにかけてるだけって側面もあるよね
キツい練習に耐えるから強くなれるんじゃなくて強いから耐えて残れる
誰もが各人の素養に合わせてレベルアップできるやり方とは違うと思う
0180無記無記名 (ワッチョイ 839c-dJkJ [150.147.251.53])
垢版 |
2023/05/26(金) 10:49:36.99ID:DZlALqZz0
競技全般にいえるけどまだまだ発展途上のとき(若い時)はなまじそこそこの才能があると「自分がトップになる才能がほぼない」ってことがさらっと割り切れなくて無駄に体壊すような努力しちゃって長期的にみた自分のいける限界まで全然到達できないという
0181無記無記名 (アウアウウー Sab7-/DtP [106.146.46.14])
垢版 |
2023/05/26(金) 10:56:37.86ID:kxjOdV3Ia
ひとつ12kgくらいのダンベルトレとキツめの自重トレしかしてないんですが、仕事中にブレインフォグというか頭にモヤが掛かるように集中力や思考力が落ちます。
最近仕事が忙しく1週間くらい筋トレしなかったのですが、昨日あたり急にモヤが晴れたように頭が冴えて仕事が捗りました。

これもオーバートレーニング症候群のひとつなんでしょうか?
似たような経験や知見ある方いますか?
0182無記無記名 (ブーイモ MM5a-HOah [49.239.65.53])
垢版 |
2023/05/26(金) 10:59:41.86ID:q7JDZ4oIM
アウアウってなんでキチガイしか居ないのだろう?
どこの板、スレで見かけるアウアウももれなくキチガイなんだけど
KDDIにはそういう呪いがかかってる?
0183無記無記名 (オッペケ Sreb-Wrl0 [126.233.133.211])
垢版 |
2023/05/26(金) 10:59:48.20ID:a7L/4kijr
みんな暇でもないのに練習時間取ってやってる限りその人ができる範囲でハードにはしてる

人よりハードにしたければうまくなるしかない
言葉だけ独り歩きしてハードに必死にすればいいんだって反動使いまくって時間とボリューム稼いでるのは本末転倒なんだよね、これが
0186無記無記名 (スプッッ Sd5a-RCfF [49.98.10.155])
垢版 |
2023/05/26(金) 12:28:22.46ID:M6wgLbE6d
>>168
追い込まずしてトップに躍り出る選手が増えたら信用される手法になると思う
0187無記無記名 (スプッッ Sd5a-RCfF [49.98.10.155])
垢版 |
2023/05/26(金) 12:50:25.43ID:M6wgLbE6d
ボディメイクを競技にすると色々歪むから健康とカッコ良い身体作りでやるのが良いよね
9割以上の方がそうだろうけど
0188無記無記名 (テテンテンテン MM16-bkOn [133.106.50.53])
垢版 |
2023/05/26(金) 12:52:59.98ID:+ekH1qaBM
BIG3の強さに興味ないとか追い込まないとかオカマみたいな戯言言ってる奴はなんで筋トレしてんの?
ダイエット板いけよ
0190無記無記名 (アウアウウー Sab7-rkvc [106.133.94.158])
垢版 |
2023/05/26(金) 13:05:45.64ID:XQ4yd8NNa
そもそも追い込みまくってるって自分で言ってる人も
本当に追い込めてるのは1割もいないだろうけどな
本人が限界だと思ってるセットも大抵RPE9以下になってると思う
かく言う俺もパーソナル受けるとかじゃないと出し切れない
0191無記無記名 (ブーイモ MM16-HOah [133.159.153.14])
垢版 |
2023/05/26(金) 13:28:39.94ID:tLjMoMhzM
未だに追い込むだ追い込まないだと語ってるバカどもは回復どこいったんだ?
素人じゃあるまいに追い込むのはいくらでも追い込めるだろが
パーソナル受けなきゃ追い込めない?そりゃお前がクソど下手くそなんだよ
追い込むことにだけに特化するのなら一人で動けなくなるほどまで追い込めるよ
>>190のようなド下手糞は除いて
問題は、追い込めたことがなんだっつーの?
次のトレーニングはどうすんの?
2週間ほど休むか?一定の期間内でトレーニングの効果を最大化することが目的じゃないのか?
トレーニングの効果とは、筋肥大や筋出力の向上じゃないのか?
お前らのトレーニングの目的は何なんだ?
追い込むことが目的か?
十分にやったと思えるほどやることが目的か?
お前ら見てると目的すら定まってないように聞こえる
お前ら全員、実はトレーニングしたことないんだろ?
クソど素人共が
0192無記無記名 (アウアウウー Sab7-83KN [106.146.1.214])
垢版 |
2023/05/26(金) 13:32:33.36ID:Sc0VN0Wfa
無敵の人の特徴
・無駄に攻撃的
0194無記無記名 (ワッチョイ 5693-x3vx [223.223.91.72])
垢版 |
2023/05/26(金) 13:39:28.90ID:ee3/Bw/x0
一番のガキが何言ってんだか
0196無記無記名 (アウアウウー Sab7-moge [106.131.71.234])
垢版 |
2023/05/26(金) 14:16:01.45ID:r14xNX2+a
無敵の人って言っても文字通りの意味で解釈してそうなのがウケるよね
世間一般の言う「無敵の人」がどんな人間かわからなさそうw
0197無記無記名 (スプープ Sd5a-sKZV [49.109.3.157])
垢版 |
2023/05/26(金) 14:18:49.18ID:9r9VRbMzd
>>193
チビガリのおっさんだもんなあ
0198無記無記名 (スプープ Sd5a-sKZV [49.109.3.157])
垢版 |
2023/05/26(金) 14:24:06.88ID:9r9VRbMzd
>>178
採点基準がおかしいだけ
誰がどう見てもチビのホビットがでかいでかい言われる異常な価値観
0199無記無記名 (アウアウウー Sab7-rkvc [106.133.92.103])
垢版 |
2023/05/26(金) 14:52:43.10ID:Wl/MCdoja
山岸とか岡田が合戸のとこでトレーニングした時も
こんなに追い込んだ事ない、これ毎日は無理、って言ってたけど
トップ選手でさえ主観的運動強度には個人差があるからな
追い込むつっても解釈が違うからそこから定義しないと議論しても不毛って話
0208無記無記名 (ワッチョイ 5693-x3vx [223.223.91.72])
垢版 |
2023/05/26(金) 16:50:10.16ID:ee3/Bw/x0
空気読めないおっさんが居座って自分語りしてるからだろ
雑談スレなんかいくらでもあるし、無ければ作れば良いだろうに
スレチだから消え去ってくれよな
ジムでも好き勝手にマシン占有してそう
0211無記無記名 (アウアウウー Sab7-83KN [106.146.0.133])
垢版 |
2023/05/26(金) 19:02:32.91ID:/+Tpw6Kpa
>>196
ブーイモはアホだから皮肉も分からなそうだしねw
0213無記無記名 (アウアウウー Sab7-moge [106.131.71.87])
垢版 |
2023/05/26(金) 19:26:27.73ID:xfTG5bSja
まずお前が空気読めよ
0215無記無記名 (ササクッテロラ Speb-6uBr [126.193.84.81])
垢版 |
2023/05/26(金) 20:05:26.81ID:hiCV/Kl2p
そんな事言われたら股間の筋肉も膨らんじゃう
0217無記無記名 (アウアウウー Sab7-83KN [106.146.2.169])
垢版 |
2023/05/26(金) 20:10:16.74ID:R3HT04EAa
>>216
なんか連投する奴だっけ?
5年ぐらい前にいたよね
0219無記無記名 (ワッチョイ 570b-O85+ [106.159.92.30])
垢版 |
2023/05/26(金) 20:50:52.30ID:Ac9kofkH0
ブーイモさんもただの老害じゃないですか
0220無記無記名 (ブーイモ MM8f-sszM [133.159.148.112])
垢版 |
2023/05/27(土) 08:20:30.47ID:5Vl5y31eM
>>209
あんなのがいいんだ?人の好みはそれぞれだねえ
俺はああいうセパレーションが全然ないただ太いだけの腕とか大嫌い
メリハリがまったくなくてようするにデブいだけに見えてしまう
ストリエーションは出過ぎてると気持ち悪い感あるのでほどほどでいいと思うけど
セパレーションがないってのはないわ、致命傷
ツイッターやってるようだから本人に聞けばいいんじゃね?
どうやったらその腕になるの?って
たぶん遺伝的なものだと思うのでトレーニングメニュー聞いても
しょうがないと思うが
0222無記無記名 (ワッチョイ ff09-WOeW [153.130.120.177])
垢版 |
2023/05/27(土) 09:08:36.24ID:kTCNdfFM0
ネタだろうけどマジレスしてしまいます
上腕三頭筋は馬の蹄のようなという表現するけど
ラクダの蹄だと女性の股間のマンスジになるぞ
0225無記無記名 (ワッチョイ 57b8-GlPa [60.64.178.195])
垢版 |
2023/05/27(土) 13:39:03.18ID:hCtueHlf0
自律神経がお亡くなりになってんだろ
休め
0226無記無記名 (ワッチョイ ffec-tLvz [153.161.131.190])
垢版 |
2023/05/27(土) 14:00:04.67ID:C2T7VY/n0
>>224
自分で分析できてるじゃん
カフェインやめてたくさん寝ろ
0228無記無記名 (ワッチョイ b76c-2MWF [122.26.73.128])
垢版 |
2023/05/27(土) 14:11:50.27ID:GtgjIGCc0
カフェインは止めたほうがいい
俺はカフェインを滅多に摂らないんだが、この前数年ぶりにコーヒー飲んだら異常にテンションが上がって、カフェインが切れてきたらアクビが何度も出て眠くなって明らかに普段では起こらないことが起きた
0229無記無記名 (ワッチョイ ffec-tLvz [153.161.131.190])
垢版 |
2023/05/27(土) 14:21:17.02ID:C2T7VY/n0
>>228
なにいってだカフェインはそういう作用が欲しくて飲むんだよ
0230無記無記名 (スプープ Sdbf-88O7 [49.109.2.189])
垢版 |
2023/05/27(土) 14:30:45.28ID:WeoYeoWed
>>201
一般化しない理由はステロイドでしょ
そのせいで一般人は身体に悪いイメージが付きまとう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況