X



【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド594reps

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ b333-jogM [92.202.3.47])
垢版 |
2023/03/19(日) 21:28:12.72ID:eqUcugv50
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★「筋トレ」で検索して来た方へ
ここはウエイトトレーニング板です。ダイエット及びダイエット目的の筋トレはダイエット板の方が適していますので、そちらでお願いします。

★トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。

★コテハン禁止スレです。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです。荒らしに反応した人も荒らしです。荒らしは放置が大嫌い。荒らしをやっつけたければ放置しましょう。

★意図的に嘘を教える荒らしが住みついていますがスルーしてください
・ブーイモ MM9e-rCrM
・オッペケ Srb5-JKB+ [126.253.240.92]
・アウアウウー Sa79-A9nY [106.133.178.22]
・ワッチョイ ef0e-Ca7z [223.219.80.223]
・スッップ Sda2-F7SK
・d38f-wDYB [152.165.196.156]
・テテンテンテン MM8e-gt9W [133.106.247.4]
(これらに構わないように!!)

★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググろう
※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

★解答者は、解答にあたっては必要に応じて解答内容の根拠となる論文や自身の具体的な経験を示すなど、質問者にとって有意義な解答となるよう心がけましょう

★解答者同士で意見が対立した際は、上記趣旨に則った建設的な議論を心がけるものとし、相手方に対する侮辱、誹謗や中傷と取られる表現は避けましょう

★毎回出る話題
Q.筋肉をつけながら脂肪を減らしたいです。
A.長年無理と言われてきましたが、最近はリコンプという手法が登場しました。
実績は従来の増量減量と比べるとまだまだ少ないので、
採用するかどうかは自身で調べて判断してください。
いずれにせよ一生懸命トレーニングをし、食事を管理するべきという根本は変わりません。

Q.体脂肪計でこういう数字だったのですが。
A.体脂肪率は安物でも高級品でも正確に測れませんので、数字そのものより増減の傾向を参考にする程度にしましょう。

★次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。
先頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

※前スレ
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド592reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1677387143/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド593reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1678070995/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0499無記無記名 (アウアウウー Sa99-UZPY [106.146.19.48])
垢版 |
2023/04/01(土) 00:05:49.67ID:RYkeKh/oa
>>497
ちくわとチーズ
0500無記無記名 (ワッチョイ 1d44-Ar+a [42.144.33.237])
垢版 |
2023/04/01(土) 00:22:45.73ID:1/+Wy0b60
なんらかの競技の為の土台作りに筋トレやってる人と単なるボディメイク目的とどれくらいの割合でいるんだろうここ
ボディメイク目的の人って怪我のリスク負わない為にもMAX更新あんまり狙わない感じなんか??
0501無記無記名 (ワッチョイ f59c-banb [150.147.251.53])
垢版 |
2023/04/01(土) 00:29:18.43ID:snS1NgWQ0
>>496
短期的なのもわかってる
語弊があったが大概の競技全般のトップクラスの練習量って意味だよ
回復力・食欲もそう
ただざっくりでも一般人のスケールで考えるものじゃないってこと
0504無記無記名 (アウアウエー Sa93-QOKm [111.239.166.21])
垢版 |
2023/04/01(土) 02:11:20.84ID:zecb5mYUa
li dayinという中国人ウェイトリフター
カッコ良すぎて中国最強国家だと
0505無記無記名 (ワッチョイ 8b93-icd+ [121.200.142.242])
垢版 |
2023/04/01(土) 02:57:37.97ID:agXRinAB0
李大銀な
0508無記無記名 (アウアウウー Sa99-UZPY [106.133.20.35])
垢版 |
2023/04/01(土) 06:35:02.02ID:eDJhzKWLa
クソ!こんなのに釣られてたまるか!
0509無記無記名 (ブーイモ MM8b-mSYH [133.159.151.54])
垢版 |
2023/04/01(土) 06:41:23.95ID:K2hSfGf/M
>>500
重量の数値そのものには意味がないので狙う狙わない以前に気にしてない
1RMトライは危険なので絶対やらないし
数字が伸びているかどうかはとても気にするが絶対値はどうでもいい
重量の絶対値をやたら気にするのは初心者かベンチ豚だけ
0510無記無記名 (ワッチョイ 5b93-MG0F [223.223.91.72])
垢版 |
2023/04/01(土) 08:55:57.03ID:wmAtV+ZI0
1週間ほどろくに筋トレもせず基礎代謝量程度の食事しかせずに過ごしてしまってるのですが、あんまり影響ないですかね
カタボリックってどの程度のペースで進行するものなのでしょうか
0511無記無記名 (ワッチョイ db5e-ZwjV [183.76.136.122])
垢版 |
2023/04/01(土) 09:05:33.22ID:rE2fNKq+0
>>510
今までずっと他人が見て限界までやり切ってる層なら1週間程度の影響あるよね
0512無記無記名 (ワッチョイ 2394-V+fg [27.127.131.156])
垢版 |
2023/04/01(土) 09:11:12.20ID:x5jq6nEe0
ここはボディビルダー的なスレですか?
0513無記無記名 (アウアウウー Sa99-vqyU [106.146.70.139])
垢版 |
2023/04/01(土) 09:15:53.22ID:ccc6C6Loa
>>510
人体は常に動的平衡なので一週間負荷を抜けばその分きっちり筋肉脂肪が悪化する
でもそれがどのくらいの影響かはそれまでのトレと価値観次第
筋肉を減らしたくなければ少し多めに食えばいいし、脂肪を増やしたくないなら少なめに食えばいいが、本質的には同じこと
0516無記無記名 (アウアウウー Sa99-8Quu [106.146.65.115])
垢版 |
2023/04/01(土) 10:45:32.24ID:eNgnISfYa
>>510
コロナで1週間同じような状況になったけど、それから重量戻るのに2週間位かかったよ
0517無記無記名 (ワッチョイ 0d12-690p [114.173.226.184])
垢版 |
2023/04/01(土) 12:55:47.54ID:LZyCwIca0
細ガリが思いっきり仰反るブリッジでベンチプレス100キロ挙げている事あるけどあれは筋肉的に価値があるの?
なんか可動域が狭いしカッコ良くないからブリッジしないでベンチに背中くっつけて膝立てたのでやってるけどあんまり重量伸びない
ブリッジで無理矢理にでも重量上げたほうがいい?
0518無記無記名 (ワッチョイ 8b93-icd+ [121.200.142.242])
垢版 |
2023/04/01(土) 13:14:13.40ID:agXRinAB0
よくベンチプレッサーがブリッジ組まずにやったら
何kgになるか企画やってるけどそんなに下がらないじゃん
さすがにゼロベンチは変わると思うがそこらのジムにいると思えない

競技に出るなら当然やった方がいいし
出ないなら好きにすればいい
0519無記無記名 (ブーイモ MMa9-mSYH [210.138.179.199])
垢版 |
2023/04/01(土) 13:21:12.88ID:anz0olkBM
>>517
意味があるかどうか、価値があるかどうかはその人が何を目的にベンチプレスをしているかで決まるので他人がどうこう言うことじゃない
そんなことすらわからんほど底なしの馬鹿なのか?
落ち着いて常識で物事を考えよう
0520無記無記名 (ワッチョイ 2bb9-kVuH [1.33.235.4])
垢版 |
2023/04/01(土) 14:15:59.03ID:dJRHozDn0
お恥ずかしながらデッドリフトをブッキロからスタートしたのですが重量を増やすのをピッキロかパッキロで迷っているのですがどちらがおすすめですか?
0523無記無記名 (アウアウウー Sa99-UZPY [106.133.23.245])
垢版 |
2023/04/01(土) 14:21:43.06ID:+oIWKJgja
マッチョ「私たちは買われた」
0525無記無記名 (ブーイモ MM59-mSYH [202.214.198.220])
垢版 |
2023/04/01(土) 14:31:51.01ID:uvZz3e5JM
>>524
飯とトレが足りてりゃ伸びないとおかしい?
すると際限なく伸び続けるのが当然だと?
では世の中、ベンチプレスの化け物だらけになってなきゃおかしいな
なあ、頭は大丈夫か?
医者に出されたクスリ、ちゃんと飲んでるか?
0526無記無記名 (エムゾネ FF43-mBK+ [49.106.193.20])
垢版 |
2023/04/01(土) 15:26:41.58ID:l0FC8w50F
卵値上がりしてんですが他にいいもんないですか?
0527無記無記名 (アウアウウー Sa99-UZPY [106.133.58.87])
垢版 |
2023/04/01(土) 15:29:37.24ID:eDiFodXBa
ささみ、胸肉
0529無記無記名 (オッペケ Sr71-V+fg [126.208.151.77])
垢版 |
2023/04/01(土) 15:35:26.88ID:7L3HhlaLr
なんか細ガリとか言ってるのはコンプレックスでもあるのか?やっぱモテないから?
0531無記無記名 (アウアウウー Sa99-wykQ [106.128.51.37])
垢版 |
2023/04/01(土) 16:28:56.54ID:knVSeppKa
他人に細ガリっていう人ってどんな体型?
0538無記無記名 (ワッチョイ 2394-V+fg [27.127.131.156])
垢版 |
2023/04/01(土) 18:48:27.29ID:x5jq6nEe0
自宅とかトレーニングしてるときYouTubeとかみてる?
0541無記無記名 (ブーイモ MM8b-mSYH [133.159.151.245])
垢版 |
2023/04/01(土) 20:14:55.35ID:9xUCVX9bM
あまりにもアホが多すぎるので教えてあげるけどベンチプレス、なんならやらんでいいぞ?
大胸筋を大きくしたいだけなら有効な種目は他にもあるので
ベンチプレスはテクニックも強く関与するし、望むなら全身の筋肉が使えてしまうし
ベンチプレスが不要というわけではないが
無理にしなきゃならん理由はどこにもない
0542無記無記名 (アウアウウー Sa99-gUt2 [106.131.72.194])
垢版 |
2023/04/01(土) 20:21:16.47ID:1qAnsXgga
ベンチ不要論はわからなくもないけど、それ言うならベンチ100kgあげてから言えよ雑魚w
0543無記無記名 (ワッチョイ d5cd-6Eyj [220.146.8.227])
垢版 |
2023/04/01(土) 20:27:50.37ID:MC/4y33O0
いるよなぁやらない理由を探してばかりでちっともデカくならん雑魚
0546無記無記名 (アウアウウー Sa99-UZPY [106.133.56.110])
垢版 |
2023/04/01(土) 21:12:29.27ID:lHM4DH+0a
基本的には3年ぐらいで成長が鈍化するんだっけ?
0548無記無記名 (ブーイモ MM43-mSYH [49.239.64.25])
垢版 |
2023/04/01(土) 21:27:36.58ID:6PgRRZlGM
たとえば全身の関与をふせぐためにあえてベタ寝足上げでベンチプレスする人いるけどそんなことやんなくていいのよ
そんな小細工するのならチェストプレスやれって
ベンチプレスより遥かに安全に、色んな角度からうんざりするくらい大胸筋に刺激が入れられる
ケーブルクロスオーバーもある、ペックフライもある
どのマシンもなるべく大胸筋だけが関与するように、かつ安全にできるよう設計してある
ベンチプレスってなんかあまりにも超ド定番すぎてやって当たり前みたいに思われてるけど、そう思われてるだけだから
実際にはやらなければならない理由がまったくない
あれにこだわってるのはベンチ豚だけだし、ベンチ豚があれにこだわるのは
それ以外に誇れるものが何もない肉だるまだから
肉だるまから数字取ったらただの豚になってしまう
なので彼らはベンチの数字みたいなクソくだらないものに粘着する
でもよく考えてみ?ベンチが200だろうが豚は豚だ
豚になりたい人はそっちを目指せばいいしそれに口を挟むつもりもないが、大半の人は違うだろ?
だったら正しい方向を最短で目指せや
0549無記無記名 (アウアウウー Sa99-QOKm [106.130.131.148])
垢版 |
2023/04/01(土) 21:30:05.45ID:aoylQf7Qa
最近ウエイトトレーニング始めたものですが、ランニング毎日30分くらい日課でやってます

筋肥大をベースにやっていきたいんですが、ランニングの頻度は落とした方がいいでしょうか
0552無記無記名 (ワッチョイ 0bec-6Eyj [153.161.131.190])
垢版 |
2023/04/01(土) 21:48:21.08ID:ZrIJJ4Qn0
>>548
まだ100上がらんの?長い言い訳ご苦労
0553無記無記名 (アウアウウー Sa99-QOKm [106.154.160.167])
垢版 |
2023/04/01(土) 21:49:35.97ID:3XStAWEga
>>551
バスケやってるのでスタミナ維持してるのと
走るのが楽しいからですね
減量するつもりはないです
0554無記無記名 (アウアウウー Sa99-UZPY [106.133.56.51])
垢版 |
2023/04/01(土) 21:50:34.11ID:CJjO0dKEa
>>547
成長が鈍化するって書いただけで衰えるとか全く伸びなくなるとは書いてないんだけど
0555無記無記名 (ワッチョイ 2394-V+fg [27.127.131.156])
垢版 |
2023/04/01(土) 21:53:46.66ID:x5jq6nEe0
>>548
だまっててね
一万キロカロリーくった?
0557無記無記名 (アウアウウー Sa99-UZPY [106.133.56.51])
垢版 |
2023/04/01(土) 22:23:00.81ID:CJjO0dKEa
>>556
最初からアンカー付けてよ
0560無記無記名 (アウアウウー Sa99-vqyU [106.133.107.73])
垢版 |
2023/04/02(日) 05:16:40.44ID:TX7jJefia
>>553
カロリー消費してるってことは食う量減らしてるってことと同じだから有酸素運動は根本的に筋肥大にマイナスだよ
まあダイエット目的じゃなければ失ったぶんを足して食っておけばいいだけだけど
時間や気力のロスはどうしようもないので、そこは頑張るしかないな
0562無記無記名 (ワッチョイ d51c-RTfu [220.158.35.213])
垢版 |
2023/04/02(日) 07:05:44.04ID:AqnUXhht0
俺もよくわからないけど、毎回ギリギリまで追い込むよりも1、2回余力を残して終わったほうが(終わっても)
効果は変わらないかむしろ体には良いって論文紹介の動画で見た。

あと、色々試して成長したのはたぶんマンネリへの対策ができたんだと思う。
ずっと種目を変えるなって人もいるけど、2〜3ヶ月位継続して停滞したら
設定重量変えるなり種目をちょっと変えるなり、やる順番を変えるなりしたほうが良いという話もあるみたい。
重量にしろ回数にしろ見た目ににしろ変わらないってことは(ほぼ)何も起きてないってことらしいので。
まあ、いうてある程度経験ある人が毎回記録伸ばすのってマジで大変やと思うんですが。。。
0564無記無記名 (アウアウウー Sa99-vqyU [106.133.104.102])
垢版 |
2023/04/02(日) 08:10:05.54ID:HEYxP/Y1a
重さが同じならほぼ単純に回数で決まるからな
最初の一回も最後の一回も次の日の一回も同じ
時間効率で言えば最後の一回までやるほうが早いけど、それだけだわな
でも楽しいんだよな、絞り切るの
そこを楽しめないやつは結局伸びないと思うわ
0565無記無記名 (ワッチョイ db5e-78nM [183.76.136.122])
垢版 |
2023/04/02(日) 08:36:42.27ID:XGgCsGlp0
>>562
出来るか出来ないかの最後の1回が重要、そこまでは準備運動
0567無記無記名 (アウアウウー Sa99-gUt2 [106.131.70.233])
垢版 |
2023/04/02(日) 09:36:05.88ID:0cqFnNHga
振り絞りきらなくても伸びるんだよなぁ
無駄にやった気になって回復遅らせて効率悪くして自己満足に浸りたい人多いよねw
0568無記無記名 (アウアウウー Sa99-vqyU [106.133.104.102])
垢版 |
2023/04/02(日) 09:50:29.56ID:HEYxP/Y1a
まあその辺はスケジュールに依るわ
どのみち週一でしかやらないならとことん追い込んだほうがいい(そうしない理由がない)し、週3でやるなら下手に追い込まないほうがいいことはある
0569無記無記名 (アウアウウー Sa99-UZPY [106.133.56.148])
垢版 |
2023/04/02(日) 10:24:38.59ID:Zyu2Huvaa
自分もそう思う
次のトレーニングに影響が出ない範囲でやるのが良いのかなと思う
0571無記無記名 (アウアウウー Sa99-QOKm [106.154.160.167])
垢版 |
2023/04/02(日) 10:39:00.16ID:QDpq3C+da
胸と背中を同じセット数のプログラムで組んでる人いるけど、自分は背中の方が1.5〜2倍くらいセット数多い

あくまで筋肉痛になるかならないかの基準だけど、みんなそんなもんなのかな
0572無記無記名 (ブーイモ MM59-mSYH [202.214.167.134])
垢版 |
2023/04/02(日) 10:41:30.50ID:lpewRAHxM
ほんと、アホしかおらんw アウアウあたりは根本的になんもわかってない
こいつ本当にトレーニングしてんのか???
次のトレーニングに影響のない範囲でやるんじゃなくて
まず週にどのくらいの頻度でやるか決めて
自分が目標とする身体を造るのに必要とするメニューをすべて揃えて
休息日も考慮して次の回復も考えながら最適な強度のメニューの組み合わせを決めて
(どの部位をどういう順番でやるかも当然ここでよく考えて決める)
ここまでがメニューの構築
これができたらあとはそれを実行するだけ
回復具合など見ながら負荷やメニュー数の微調整はすれど大きくはいじらない
いわゆる追い込む系の組み方をするのであれば当然、最初から回復期間を
大きく見積もってメニュー全体を組んであるのが当たり前
追い込むほうがいいのかな?じゃなくて、そういう方向でやるのか
追い込まない方向でやるのかを事前に決めてからそれに適したメニュー組むんだよ、クソ間抜け
順番がまるっきり逆
こういう連中は根本的に舐め腐ってるとしか思えない
トレーニングの記録を残さない人もそう
やる気が無いのなら無理にしてくれなくていいから帰れ
0573無記無記名 (アウアウウー Sa99-gUt2 [106.131.69.126])
垢版 |
2023/04/02(日) 10:43:41.29ID:fcUhUjdTa
じゃ、トレーニングの記録うp
0574無記無記名 (オッペケ Sr71-V+fg [126.208.151.77])
垢版 |
2023/04/02(日) 10:51:41.83ID:bajWt7Ler
ブーイモが来なければいいと思うんだが
0575無記無記名 (ワッチョイ 0bec-6Eyj [153.161.131.190])
垢版 |
2023/04/02(日) 10:52:00.97ID:HrbE9tcR0
>>572
40スレで身体の画像ちゃんとupしてる人が意見してるんだからこんなとこで油売ってないで画像上げてこいよw
こんだけ理屈こねまわしてるんだからさぞ締まった身体なんだろ?
まさかupしてる人から逃げないよな?
0576無記無記名 (ブーイモ MMab-mSYH [163.49.213.62])
垢版 |
2023/04/02(日) 11:28:50.27ID:orFF2PoVM
いちばん不思議なのがこいつの目的
食ってトレーニングしてたら際限なく伸びるだの
こういう一瞥しただけでわかるような大嘘をこんなところへ書き散らして
この糞アウアウはなにがしたいわけ?
自分が大きくなれないもんだから他人も邪魔してやろうとでも?
まったく理解できない
純粋にキチガイだろこいつ
0577無記無記名 (ワッチョイ 0b9a-Wbkn [217.178.79.125 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/02(日) 12:05:21.76ID:fyEfP2Ib0
ダンベルフライは腕を床に対して垂直に伸ばした状態で腕を伸ばしたまま水平に降ろすのと、上腕は垂直を保った状態で肘を曲げて二の腕だけ水平にするので効く部位に違いありますか?
どっちも胸に効いてる感じはするのですが
0579無記無記名 (アウアウウー Sa99-QOKm [106.154.160.167])
垢版 |
2023/04/02(日) 12:20:34.91ID:QDpq3C+da
>>576
構って欲しい、注目されたいけど普通の方法じゃ相手されないから、迷惑行為しか取れない可哀想なおっさんなんでしょ
0580無記無記名 (ワッチョイ 9d0b-xN4k [106.163.64.109])
垢版 |
2023/04/02(日) 12:20:50.03ID:q2s1TiwK0
>>577
前者は関節を痛めるのでは
0583無記無記名 (ブーイモ MM59-mSYH [202.214.230.243])
垢版 |
2023/04/02(日) 12:42:53.93ID:I1Rhm1PjM
デヴの言い訳ほど見苦しいものもないなw
好きなだけ勝手に太ってくれて構わないがデヴは飛ぼうが跳ねようが走ろうがデヴでしかない
これ以上語ることもない
デヴはデヴ
0585無記無記名 (ワッチョイ 8b93-icd+ [121.200.142.242])
垢版 |
2023/04/02(日) 13:00:14.56ID:8AFxGwgC0
>>577
伸ばしてやるのは烏口腕筋がヤバイって説を聞いたことがある
0587無記無記名 (ワッチョイ 8b93-icd+ [121.200.142.242])
垢版 |
2023/04/02(日) 13:10:51.99ID:8AFxGwgC0
>>586
曲げてやるのもフライって言うよ
現在はそっちが主流じゃないかな
0588無記無記名 (ワッチョイ 9d0b-xN4k [106.163.64.109])
垢版 |
2023/04/02(日) 13:13:53.58ID:q2s1TiwK0
>>586
ダンベルフライの肘の角度は100度くらいがいいみたいよ
0590無記無記名 (ブーイモ MMa9-mSYH [210.138.179.200])
垢版 |
2023/04/02(日) 13:35:38.08ID:zR8WMZD+M
>>586
> >>580
> >>585
> なるほどじゃあダンベルプレスだけでいいのか

>>586
コーヒー吹いたわwww
ぜんっっっつぜん違う
まっっっっっっっっっっっったく、違う
お前が言ってるのはどちらもフライであってプレスではない
それをプレスだと言ってるのはただの知ったかホラ吹きなので気にしなくでいい
腕を曲げた状態と伸ばした状態だと、基本的にはかかる負荷が変わるだけ
伸ばした状態では過伸長させやすく、過伸長させると肩などの重大な怪我に繋がりやすい
肘をやや曲げてやるほうがより安全でコントロールしやすい
そもそもでいうとフライはマシンでやる方がより望ましい、俺はフライ好きだけどマシンでしかやらない
嘘吐きアウアウの言うことを鵜呑みにしてると取り返しのつかないタイプの怪我するぞ
0591無記無記名 (ササクッテロリ Sp71-BuNE [126.205.65.135])
垢版 |
2023/04/02(日) 13:35:54.91ID:UMkXtBhjp
サバ缶と納豆と卵とオートミールしか食べてないのに腹の脂肪が増えました
なにがいけないですか?
0592無記無記名 (ワッチョイ 8b93-icd+ [121.200.142.242])
垢版 |
2023/04/02(日) 13:43:22.50ID:8AFxGwgC0
>>584
ボリュームを3倍にしたって3倍筋肥大する訳じゃないからな
ハイボリュームは暇人向け
0595無記無記名 (ササクッテロリ Sp71-BuNE [126.205.64.125])
垢版 |
2023/04/02(日) 13:55:59.09ID:19bsSUxmp
>>594
マジですかあ
卵食い過ぎダメかあ
0596無記無記名 (アウアウウー Sa99-QOKm [106.154.160.167])
垢版 |
2023/04/02(日) 14:03:32.40ID:QDpq3C+da
ダンベルフライってプレス系の重量の伸びが止まってきたら異なる刺激として入れてみるイメージだけど合ってる?
0597無記無記名 (オッペケ Sr71-V6dz [126.208.211.12])
垢版 |
2023/04/02(日) 14:10:46.69ID:RMqjmtjhr
>>596
まちがってないけど…という感じですね
プレスは三頭筋や三角筋も一緒に鍛えるのが大事なので、
フライ以外にショルダープレスやディップスとか一緒に個別のトレを取り入れることをおすすめします
0598無記無記名 (ブーイモ MM43-mSYH [49.239.65.81])
垢版 |
2023/04/02(日) 14:23:52.22ID:RBlguJgDM
>>596
俺の認識は違うな、原則としてはどっちかではなくてどっちもやるもの
プレス系は高重量が扱えるけど目的筋以外も動員されるので大胸筋を鍛えるという意味ではプレスのほうが優先度低い
もしなにかの理由でどちらかを外すとなったら迷わずプレスやめる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況