X



自重トレーニング Part84
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無記無記名 (ワッチョイ 8a62-yoYP [219.124.219.150])
垢版 |
2023/02/25(土) 05:13:30.45ID:j7S1yTHX0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は、上3行を必ずコピペし、スレ立ての際は3行維持すること。

筋トレのうち、自分の体重がメインの負荷となる、トレーニング種目のスレです。
自分の体重以上のウエイトを使用したり、自分の体重をメインとしない種目はスレ違いです。
自重にこだわろう!!

※次スレは、>>980でよろしくお願いします。
ダメだったり反応がない場合は、それ以降の人が宣言して立てて下さい。

前スレ
自重トレーニング Part83
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/muscle/1670088306
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0854無記無記名 (ワッチョイ 9f62-yYKC [219.124.219.150])
垢版 |
2023/05/29(月) 04:56:34.74ID:TXsBJXMb0
>>851
高回数で肥大するという色んな例を物凄いバカな理屈で頑張って否定してた人いたな
高回数で肥大する例がまたひとつ…w
0856無記無記名 (スププ Sdbf-xs5j [49.96.7.85])
垢版 |
2023/05/29(月) 10:34:08.61ID:Vganiuw6d
>>851
自重でも1セット40レップが限界の負荷なら筋肥大する
50レップ以上できるのは低負荷過ぎて筋肥大しない

ってのが通説だったはずだけど、こんなの見たらモチベーション上がるわ
0857無記無記名 (オッペケ Sr8b-ZNp2 [126.193.177.23])
垢版 |
2023/05/29(月) 13:19:18.02ID:hsmcMLyer
低負荷高回数やってて遅筋が力尽きると次のレップから速筋が使われるんだったっけ
この胸板の厚さでベンチプレス80kgってびっくり、パワーは上がってないんだな
0858無記無記名 (スップ Sdbf-yYKC [49.97.110.166])
垢版 |
2023/05/29(月) 16:36:45.05ID:3onfhI77d
負荷重めにしようしようとして高負荷で疲れちゃって運動ボリューム、刺激の量が不足してた反省よくあるわ
負荷二割減らして回数三倍やるみたいな運動量稼ぎやすい負荷についてもっと考えたいと思いましたまる
0859無記無記名 (スップ Sdbf-yYKC [49.97.110.166])
垢版 |
2023/05/29(月) 16:52:41.33ID:3onfhI77d
>>857
面白くしようとして逆サバ読んでる気もするけどwガチでも重いのの練習始めたらガンガン伸びるんじゃね
0860無記無記名 (JP 0Hbb-YnVt [210.164.237.199])
垢版 |
2023/05/29(月) 17:03:40.67ID:gqhGPNpcH
勘違いしやすい【低負荷・高回数】のデメリット
ここで多くの人が勘違いしてしまうのが、
低負荷でいいなら楽勝じゃんか!
と、考えてしまうことです。
従来の【高負荷・低回数】に比べ、
【低負荷・高回数】は
時間的にも体力的にも精神的にも、
むしろ相当にキツいです。
実際にやってみればわかります。
どちらも大原則として、
限界まで追い込む
ということがあります。
それであれば、短時間で限界に達する方が
「キツいことは早く終わる」ことになります。
それを低負荷で、その低負荷すら
耐えられなくなるくらいの限界まで
何回も何回も繰り返して追い込んでいくトレーニングは、
ある意味「苦行」です。
つまり、この時間的、体力的、精神的なキツさが、
この【低負荷・高回数】のデメリットです。
ですから、「楽」という視点は全く見当違いです。

【低負荷・高回数】のメリット
では、メリットはないのか?
というと、もちろんあります。
1つは、負荷が軽いので、
筋肉や関節にかかる負担が少ないわけです。
その結果、トレーニングによる
怪我のリスクは減ります。
これは怪我のリハビリ期や、
中高齢者のトレーニングには非常に大切なメリットですね。
もう一つは、
ある程度複雑な動きを作る筋肉の筋肥大も狙えるということです。
つまり、今までのウエイトトレーニングマシーンや、
フリーウエイト(ダンベルやバーベルなどで重力を活用)
でのトレーニングでは高負荷をうまくかけられなかった
動きについてもトレーニング可能ということです。
これは、筋肉で言えば、
関節を回旋(スピン)させる筋肉。
肩や股関節のインナーマッスルなどが
代表的ですが、
こういった筋肉の筋肥大も十分に狙えるということになります。
0861無記無記名 (スププ Sdbf-xs5j [49.96.7.85])
垢版 |
2023/05/29(月) 17:09:46.12ID:Vganiuw6d
>>857
筋力は筋繊維の大きさと神経系のどちらも重要だからね
筋肉が大きくなった分それなりにパワーは上がったけど、筋発揮率を上げるための神経発達には高重量が必要
0862無記無記名 (ワッチョイ d7e3-n/O1)
垢版 |
2023/05/29(月) 18:09:17.49ID:YJr90cwr0
>>856
そんな通説はないよ
1か0の単純な話ではなく1RMの20%以下まで行くと負荷が軽いので効率が落ちるってだけで
筋肥大の効果が消えるわけじゃない
0863無記無記名 (スップ Sdbf-yYKC [49.97.110.166])
垢版 |
2023/05/29(月) 18:10:49.28ID:3onfhI77d
>>860
しょーもない長文
0864無記無記名 (ワッチョイ d7e3-n/O1)
垢版 |
2023/05/29(月) 18:12:17.62ID:YJr90cwr0
>>857
背が低いので体重は軽そうだし普段ベンチやってないならそんなもんでしょ
高重量を使わない、プライオもやらないとなるとサイズに見合った筋力、パワー発揮に不向き
逆に言えばちゃんと筋力、パワーを発揮する練習をやれば伸びやすい
0865無記無記名 (ワッチョイ 370b-9dwr [106.159.92.30])
垢版 |
2023/05/29(月) 18:19:27.57ID:dUQgpfBZ0
腕立てだけでベンチ80キロ普通に強くね
0870無記無記名 (ワッチョイ 5799-14uY [156.146.59.50 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/29(月) 19:27:28.43ID:pFgZ/1QL0
pが懸垂、dがディップス、puが腕立てか?
0871無記無記名 (ワッチョイ 5799-14uY [156.146.59.50 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/29(月) 19:28:53.67ID:pFgZ/1QL0
>>868
上半身は他に懸垂、斜め懸垂などはやってるはず
0875無記無記名 (ワッチョイ 3792-gpiN [106.72.176.162])
垢版 |
2023/05/29(月) 21:36:32.31ID:yvdawjyH0
昨日公園トレの締めにマッスルアップ1回やって帰ろうとしたら疲れていたのか上がりきらず胸を打撲した
今日はつまづいて右手をコンクリートにぶつけて小指の付け根付近が腫れ上がり拳を握れない折れたかも
年には勝てないなぁ
0880無記無記名 (ワッチョイ 9fd2-PPL2 [123.227.192.223])
垢版 |
2023/05/29(月) 23:19:58.90ID:M4g0cZxM0
>>875
大丈夫かいな、気をつけてね
公園と年齢とは関係ないよなぁ
0883無記無記名 (ワッチョイ 9f44-HKhA [219.100.37.234 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/30(火) 05:10:36.22ID:WYwohxyH0
>>865
体重も60kgぐらいだろうしな
0884無記無記名 (ワッチョイ 9f62-yYKC [219.124.219.150])
垢版 |
2023/05/30(火) 06:23:40.11ID:SI+fXWEx0
>>882
ハードな労働だって今も昔も10回で限界になるような筋肉の動かし方一切せずにそれなりに太くなってるし昔の色んな運動選手にしたってそう
近年だってウエイトやってないことで知られてるけどどこかの部位が発達してるなんて例は無数にある
太くする効率が違うってだけで一言でいえば沢山使ってる部位は一般的な生活より筋肉が太くなるようにできてるんだよな
0885無記無記名 (スップ Sd3f-AcL3 [1.75.14.67])
垢版 |
2023/05/30(火) 12:05:58.33ID:/J6oIscSd
たしかに昔レストランで働いてたとき
お盆に乗せた料理を2個同時に運んだり
お盆にたんまり食器乗せて洗い場に持ってたりしてたから
腕だけは何もしなくてもムキムキだったな
0886無記無記名 (ワッチョイ d79c-ZVsV [150.147.251.53])
垢版 |
2023/05/30(火) 22:01:55.72ID:w6MPBOcX0
仕組みはわからんが持久的なトレーニングや頻度高めることにも意味あるだろうね
ボクシングやってた時から肩が目立って強い
やってない人は強かろうが弱かろうがガードを上げたまま1ラウンドいられないと思う
0889無記無記名 (スップ Sd3f-yYKC [1.72.4.67])
垢版 |
2023/05/31(水) 12:33:20.33ID:hfeqXqhad
剣道やってただけで背中肩前腕そこそこ発達したな
普段引く系の運動やぶら下がる運動全くやらずスポーツテストの懸垂ぶっつけで平均ちょい位の体重で12、3回できた
負荷の元は要は竹刀による素振り、叩きでそれは20回限界どころか頑張れば連続千回以上できるような運動
何回以上できる運動は肥大しないだの低負荷でやるなら限界まで追い込まないと速筋が使われないから肥大しないだのは完全な嘘というか事実誤認だと思うよ
別に限界までやらなくても筋肉を意識して強く収縮させた千分の一回一回全部低負荷なりに筋肉が肥大する原因として正しく働いてる
0890無記無記名 (スププ Sdbf-6J+D [49.98.60.10])
垢版 |
2023/05/31(水) 12:38:21.57ID:IQrXd5Fwd
最近懸垂の回数が頭打ちしてきて悲c

荷重でやってみようかな
0895無記無記名 (スップ Sd3f-yYKC [1.72.4.67])
垢版 |
2023/05/31(水) 18:07:09.39ID:hfeqXqhad
>>891
謎ゼロやん
かなりの体重ゲーで大多数の選手が体重絞りまくってるから
これに尽きる
余剰カロリーなしで筋肉増やすのは横川くんでも無理
女子長距離選手の節制による生理不順とかよく問題になってるだろ

ちな身長に対してマラソン選手としてはかなり体重重い川内の脚
https://kahoku.news/articles/20230528khn000014.html?format=slide&page=1
0898無記無記名 (スップ Sd3f-yYKC [1.72.4.67])
垢版 |
2023/05/31(水) 18:12:27.50ID:hfeqXqhad
すまん変なことになった
上の3/3が川内
0899無記無記名 (アウアウウー Sa1b-WOeW [106.146.47.193])
垢版 |
2023/05/31(水) 20:22:45.34ID:yhXzYd4Ha
>>892
ブーイモとか言う長文バカが居座ってるスレは荒れ気味
0901無記無記名 (スップ Sdbf-AcL3 [49.97.102.116])
垢版 |
2023/05/31(水) 23:01:48.04ID:z1ZTpAfid
よっしゃ
自重トレの成果が出てきた

今日腕立てバック(勝手に名前付けた)と正常位やったとき
全く腕がプルプルしなかったわ!
余裕で続けられた
0902無記無記名 (アウアウウー Sa1b-cyLj [106.131.148.243])
垢版 |
2023/05/31(水) 23:25:25.78ID:wIc21rYAa
この前スクワットの最後の10セット目のレップ数数えてみたら24回だったから少なく見積もっても240回やってる事になるんだな
因みに前回の最終レップ数は21回だったから週2ペースで着実にレベルアップしてる
0903無記無記名 (ワッチョイ 1f1d-as0X [133.218.233.244])
垢版 |
2023/05/31(水) 23:44:32.16ID:NgGzqoAi0
千代の富士が稽古の他にプッシュアップ50回10セット毎日やってたらしい
別に高回数でも筋肥大する証拠よな
普通の奴はそんなにやったら手首、肘、肩とどこか痛めるだけで
0906無記無記名 (ワッチョイ 9f62-yYKC [219.124.219.150])
垢版 |
2023/06/01(木) 01:53:35.89ID:+Wyw/1yw0
ベンチ200kgの人にとっての100kgが低負荷なように力士だろうと50回できるのはまぎれもない低負荷だな
0907無記無記名 (ワッチョイ 370b-9dwr [106.159.92.30])
垢版 |
2023/06/01(木) 02:08:25.02ID:w4bTfuX50
まあつべこべ言わずトレーニングしろってことだな
0908無記無記名 (ワッチョイ 9f62-yYKC [219.124.219.150])
垢版 |
2023/06/01(木) 03:14:26.90ID:+Wyw/1yw0
>>900
いやアンダーカロリーになっちゃうなんて話は一切していなくて競技に直接的に有利だから体重、摂取カロリーを抑えており筋肉が増える余地がないと言ってる
マラソンは体重1kg減ったらタイム3分縮む
0909無記無記名 (ワッチョイ 9f62-yYKC [219.124.219.150])
垢版 |
2023/06/01(木) 03:22:58.11ID:+Wyw/1yw0
なんて言われる
当然ベスト体重で頭打ちだろうけど
そこを体重高めに設定して僅かに肥大の余地を残してる元公務員ランナー川内の脚ははっきり発達してる
腕肩胸と比べると明白
マラソン練習つまり左右交互に各一万レップ以上繰り返せる運動によって脚が筋肥大してる
0911無記無記名 (ワッチョイ 9f62-yYKC [219.124.219.150])
垢版 |
2023/06/01(木) 03:40:06.02ID:+Wyw/1yw0
>>907
要はそれ
0912無記無記名 (ワッチョイ 57b8-AcL3 [60.85.63.49])
垢版 |
2023/06/01(木) 08:47:59.24ID:th0lNzTO0
>>902
24回やると体力尽きてできなくなるってこと?
自重だよな?
0913無記無記名 (アウアウウー Sa1b-WOeW [106.146.53.229])
垢版 |
2023/06/01(木) 10:49:47.05ID:v9opvoaxa
10セット目なら不思議じゃないでしょ
0915無記無記名 (スップ Sdbf-AcL3 [49.97.107.152])
垢版 |
2023/06/01(木) 16:33:44.79ID:rUPbxOHld
>>913
全部で240回と言ってるじゃん
0917無記無記名 (アウアウウー Sa1b-WOeW [106.146.53.111])
垢版 |
2023/06/01(木) 17:11:32.74ID:xwdXVPiAa
>>915
何言ってんの?
自分が、24回やると体力尽きてできなくなるってこと?
自重だよな?

って書いたんだろ?
0919無記無記名 (スップ Sd3f-yYKC [1.72.2.142])
垢版 |
2023/06/01(木) 19:28:44.69ID:iogc+xzdd
このスレどう読んだらその返し!?ってなるレス結構あるけど多分同じ人
0920無記無記名 (アウアウウー Sa1b-WOeW [106.146.52.243])
垢版 |
2023/06/01(木) 20:24:48.11ID:r26CQbcta
バカ「24回やると体力尽きてできなくなるってこと?
自重だよな?」

スレ民「10セット目なら不思議じゃないでしょ」

バカ「全部で240回と言ってるじゃん」
0924無記無記名 (ワッチョイ 9f62-yYKC [219.124.219.150])
垢版 |
2023/06/02(金) 03:05:21.23ID:PBIVA3PB0
>>923
普通の人はむしろ主に体重コントロールが目的でやるだろw
そして趣味ランナーは普通の人でもタイム上げるために普通に体重落とします
本当に何も見えてないな
君のそれは 長めに走ってる人が痩せている これを少し分けて考える頭がないことから来る思い込みてことだわな
馬鹿みたいな指摘されかねないから整理しとくけど 低負荷高回数トレーニングは肥大の効率が良い とは言ってないからな?
低負荷トレーニングでは肥大しないというのは嘘 と言ってる
それは>>910のとおり
選手だからも何もない
低負荷超高回数トレーニングで普通に生活してたら起こらない筋肥大してる時点で話終わってる
0925無記無記名 (ワッチョイ b7a7-EzK4 [218.46.211.11])
垢版 |
2023/06/02(金) 07:01:16.29ID:U/IjqIQt0
>>924
いやなんで全部ランナー視点なの?
スポーツの補強運動で1時間くらい走る人いくらでもいるでしょ
その人達は体重を落とすために走ってないし速く走るために体重を落とすこともしてない

んで毎日1時間走っても肥大は見込めない
せいぜいカットが出る程度
0926無記無記名 (スップ Sd3f-yYKC [1.72.3.124])
垢版 |
2023/06/02(金) 09:15:46.15ID:5XMai9q5d
>>925
案の定なヘンテコな事言い出したな
だから言ってるだろ

肥大の効率が良いとは言っていない

スポーツの補強で長めのランしてる人ってのは長めのラン以外の運動で効果的に肥大してる場合が多くそのラン以外の肥大に効果的なトレにランを足したら肥大の効果が上がるなんてことも一切言っていない
そんなことはビルダーが積極的に走らないことでも明らか

低負荷高回数で肥大しない は真っ赤な嘘

ただそれだけ言っている
何の矛盾もない
だから>>910みてみ?>>910 この人は低負荷超超高回数で肥大したの?してないの?答えてみ?
0930無記無記名 (ワッチョイ 5799-14uY [156.146.59.23 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/02(金) 17:06:45.13ID:Lmz2sJK+0
>>925
走る動作は瞬間的な負荷は高いが負荷のかかる時間が短いので筋肥大のストレスにはなりにくい
同じ有酸素運動なら自転車などの方が負荷が化学的ストレスになりやすいので、まだ筋肥大しやすいはず
0931無記無記名 (アウアウウー Sa1b-WOeW [106.133.81.121])
垢版 |
2023/06/02(金) 17:15:19.07ID:HAsOxShaa
>>930
坂ダッシュって肥大にはどう?
0932無記無記名 (ワッチョイ 5799-14uY [156.146.59.15 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/02(金) 17:18:56.83ID:yk0VseY+0
坂道ダッシュで筋肥大するかは知らんが坂や階段は下りの方がエキセントリックな収縮を繰り返すので
筋肥大のストレスになりやすいんじゃないか
0933無記無記名 (ワッチョイ 5799-14uY [156.146.59.15 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/02(金) 17:22:04.04ID:yk0VseY+0
だから日常でもエレベーターやエスカレーター使わずになるべく階段移動した方がいい
0934無記無記名 (ワッチョイ d7e3-14uY [182.166.47.183 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/02(金) 17:32:42.13ID:P+5ercLV0
筋肥大と関係なく有酸素運動は自転車などの方が理想かもな
舗装道路を走るのはどうしても足への負担の蓄積が大きいので
昔のマラソンがトラック種目は壊滅的な日本人でもメダル狙えたニッチ種目って話もタータンのトラックを
走る長距離と違い舗装道路でやるからレースの数をこなせないって理由だったようだし
0936無記無記名 (ワッチョイ 5799-14uY [156.146.59.21 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/02(金) 17:38:17.71ID:31UV0PyO0
踏み台昇降やるならステッパー使った方がいいね
コストが許すならエクサーステッパー
0937無記無記名 (ワッチョイ 179a-y3em [222.14.205.54])
垢版 |
2023/06/02(金) 18:14:47.35ID:2LEm3/PP0
なんか今日マッスルアップ数回やって数時間たったら遠くの方だけど運動部の学生みたいな集団がうるせえわ…なんか掛け声みたいだけど
これキレていいよな?もうキレてるけど
0938無記無記名 (ワッチョイ 370b-9dwr [106.159.92.30])
垢版 |
2023/06/02(金) 18:22:30.25ID:tsCw4AIz0
なんだこいつw
0943無記無記名 (スップ Sdc3-msyq [1.72.0.56])
垢版 |
2023/06/03(土) 10:13:29.89ID:DS2oW9hzd
>>910
これマラソン選手がマラソンの練習でレース当日の絞り抜いた体でこれだけ筋肉残せるのなら数百回が限界の筋トレとかより肥大効率いいはずでそれでデカくしたって話も俄然真実性が増すな  
>>851のデクラインプッシュアップの人だとか昔のプロレスラーのスクワット千回とか千代の富士のプッシュアップとか
千代の富士もウエイトだのステだの言われるけど腕立てやり込みを大事にしてたのは事実でそれが筋肉量にも一番影響したのはガチて感じで
0945無記無記名 (ワッチョイ e3d2-87v7 [123.227.192.223])
垢版 |
2023/06/03(土) 11:55:22.90ID:Wb+KKF020
自分もマッスルアップやってきたよ、肩に違和感あるから一ヶ月ぶり
鉄棒の上から見はるかすジムの景色が新鮮だった
0948無記無記名 (ワッチョイ f5b9-N/Lw [128.53.85.11])
垢版 |
2023/06/03(土) 14:33:20.90ID:YQSg/vPp0
じゃあ俺も今日はマッスルアップやって来るわ
限界×3セットでやり続けても連続20回以上の壁を中々超えられなかったから
しばらくEMOM形式で小刻みにセットこなしてトータルボリューム増やしてみようと思う
0949無記無記名 (ワッチョイ 8db8-ahsM [60.69.64.82])
垢版 |
2023/06/03(土) 15:05:20.42ID:FW0YtgJw0
なんか今日マッスルアップ数回やって数時間たったら遠くの方だけど運動部の学生みたいな集団がうるせえわ…なんか掛け声みたいだけど
これキレていいよな?もうキレてるけど
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。