X



自重トレーニング Part84

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ 8a62-yoYP [219.124.219.150])
垢版 |
2023/02/25(土) 05:13:30.45ID:j7S1yTHX0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は、上3行を必ずコピペし、スレ立ての際は3行維持すること。

筋トレのうち、自分の体重がメインの負荷となる、トレーニング種目のスレです。
自分の体重以上のウエイトを使用したり、自分の体重をメインとしない種目はスレ違いです。
自重にこだわろう!!

※次スレは、>>980でよろしくお願いします。
ダメだったり反応がない場合は、それ以降の人が宣言して立てて下さい。

前スレ
自重トレーニング Part83
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/muscle/1670088306
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0480無記無記名 (スプッッ Sd03-qgY3 [1.75.245.186])
垢版 |
2023/04/19(水) 15:20:21.46ID:zZeaVsE3d
>>479

まあ濃いよなあ
プリズナートレーニング芸人かユーチューバーにでもなるつもりかね
言い分に突っ込みはするけど応援するよw
0481無記無記名 (JP 0H2b-baic [157.14.70.21])
垢版 |
2023/04/19(水) 15:45:12.30ID:u0Ncn1gcH
長文面白いよオレは書けないから感心するわ

>>472
> >>466
> 片足で屈伸するよりみんなでボール取り合って走り回るでもした方が余程アジリティ、クイックネス、調整能力、判断力、実用的なスタミナ付く

アレキサンダーカレリンも練習の始めにバスケットボールしてたな
0483無記無記名 (JP 0H2b-baic [157.14.70.21])
垢版 |
2023/04/19(水) 16:08:52.30ID:u0Ncn1gcH
空手部員がテニス部員に喧嘩で負けて落ち込んでたが
走り回ってるから強かったんだな
ジャンボ鶴田もバスケで縦横無尽に動ける体を作ったのだろう
0485無記無記名 (スププ Sd43-YccJ [49.98.233.12])
垢版 |
2023/04/19(水) 16:31:18.98ID:b0WVoS47d
カレリン55で生きてるんならやってないんかなぁ?
突然変異的に強かったんだろうか、ジャンボ鶴田はエアロビもしてたって聞くから有酸素は必要なんだろうな
0486無記無記名 (スプッッ Sd03-qgY3 [1.75.245.186])
垢版 |
2023/04/19(水) 18:39:15.52ID:zZeaVsE3d
>>483
なかやまきんに君が筋肉番付で奮迅してウエイトトレのネガ意見を払いのけたけどあれも成長期にバスケで走りまくった、むしろ走りまくって運動人生スタートさせて身に付けた走力ダッシュ力あっての物なんだよな
0487無記無記名 (ワッチョイ 75b8-vbZL [126.39.157.127])
垢版 |
2023/04/19(水) 18:52:31.37ID:cIKOF4E/0
近年でもロシアは国ぐるみでのドーピングがバレてるからな。。
シュワちゃんなんかもステやってたけど、一応長生きしてる
肥大化した心臓の弁を何回か手術したりしてるけど
0490無記無記名 (ワッチョイ 2362-qgY3 [219.124.219.150])
垢版 |
2023/04/21(金) 05:29:59.68ID:2wRncQrS0
>>467
ドラゴンピストルスクワット上げた足の先つまむのなら左右とも一応できたな
つままずにてことならあとは柔軟性だけて感じ
最大筋力的にはピストルと一緒
ただ動作が窮屈で時間がかかる分軸足の筋力にいくら余力は要る
両手でガッツリ掴みシュリンプより腿は楽
この手のプログラムってバランスだの調整だの全身連動だのをやたら強調するけど片手片足で上げる沈めるだけの単純な動作にそんな特別なものがあるとは思わない
生まれて1年で二足で立ってそのまま暮らしてきた能力があれば十分でその能力を強く刺激するようなもんでもない
この手の物のできない理由ってバランス力がないから〜と思いきや単に筋力が足りないだけとかやや伸びの悪い筋肉があって動作の邪魔をしてたとかが多い
バランス云々がほしけりゃもっと複雑な動きのあるスポーツやダンス舞踊武術やるか、玉乗りでもしながらやればいい
そして結局難度上げる方法は跳ぶか、尻の負荷抜いて腿に全振りするか、柔軟性を同時に発揮しないと達成できない謎の付加価値を付けるかしかないのかね
0492無記無記名 (ワッチョイ ed0b-DGPv [106.136.90.40])
垢版 |
2023/04/21(金) 13:49:58.00ID:CnpLBEmT0
>>490
その手の種目はやはり柔軟性ではないか?昔、サイヤマンさんがピストル辛いと言ってたのと同じ理由だと思う。
https://youtu.be/kNKKLyuTMHM
物凄いバルクが欲しければバーベルスクワット等があるし、持久力+筋力向上ならHIITとかもあるが自重のみで
且、狭スペースで難易度を上げたいのなら体重を増加して100kg以上にする方法もある。
加重なしでも懸垂と倒立腕立て、片足スクワットでそこそこ強靭な身体になるはず。
0494無記無記名 (ブーイモ MM43-LFcr [49.239.64.142])
垢版 |
2023/04/21(金) 17:29:30.09ID:G/mU3JACM
無理してつま先立ちしたときに足首〜足の甲痛めてしまった
医者行ったら捻挫ではなく足首不安定症とのこと

スクワットはなんだかんだ足首使うから避けてるんだけど、足首使わないで脚と尻鍛える方法ないかな?
0495無記無記名 (スプッッ Sd03-qgY3 [1.75.241.238])
垢版 |
2023/04/21(金) 18:15:02.36ID:2DAcQrkBd
>>492
ドカ食い並行なら体重で負荷を上げられるというのもあるけど多少肥大しにくい低負荷でも膨大な運動量によってなんだかんだデカくなる印象
昔の力士レスラー柔道家が超高回数腕立てとドカ食いでデカくしてたよな多分
0496無記無記名 (スプッッ Sd03-qgY3 [1.75.241.238])
垢版 |
2023/04/21(金) 18:27:52.89ID:2DAcQrkBd
>>493
脚を下ろせると尻が使いやすくなって腿が楽になるよな
尻ハムが固いと脚上げてしゃがむと腿勝負になってきつい
柔らかいと脚下ろさなくてもしっかり尻使えて比較的楽
0500無記無記名 (ワッチョイ 399c-HN4E [150.147.251.53])
垢版 |
2023/04/24(月) 23:35:12.77ID:Id0yz96Y0
>>497
足を前に出したぶん上体を後方に行かせてバランスとると>>498の言うとおり
足の重さで上体をより前傾させるとジロンダディップスに近づいてそれだと広背筋とか僧帽筋下部を挙上に使えなくなってくるからやはりキツくなる
大胸筋の下部よりももっと上側を使うことになる
0501無記無記名 (ワッチョイ 537c-iIV7 [115.30.157.23])
垢版 |
2023/04/25(火) 00:29:53.07ID:tLboY7y40
足前に出したいならマシンのディップスでやると地面に足付いてるからやりやすい
意外と重くできるから100キロ重りつけてやっても大丈夫
なお器具は置いてないことが多い
0505無記無記名 (スププ Sd33-ZZSH [49.98.65.185])
垢版 |
2023/04/25(火) 10:17:26.10ID:WSm2gVYDd
体重増えにくいのと骨が細いから腕全然太くならんわ

胴とかは厚くなってきたけど腕は女よりも細い
0508無記無記名 (ワッチョイ c1e3-eFrk [114.179.84.143])
垢版 |
2023/04/25(火) 11:38:26.61ID:wKJ1+o3S0
>>505
おれも腕が細いからわかるが、やっば食べないからだろうな。
運動して、腕が太くなり、体が必要と判断すれば、骨も太くなり肩幅も広くなるのだろう。
そのためにも、バランスの取れた食事が必要なんだろうな。
0509無記無記名 (スプッッ Sd73-nye4 [1.75.242.46])
垢版 |
2023/04/25(火) 12:45:46.08ID:s9Dfi6+gd
>>505
自重で多いハイレップの多関節種目って第一の主動筋に対して協働筋はしっかり疲れてるのに肥大しやすい刺激のラインを微妙に越えられずそれで腕細いてことが多い気がする
もちろん食事量タンパク量も大事だけど
胸狙いとは別に10回できない程度に片腕に体重かけて三頭狙いでしっかり収縮伸展させる腕立てやってたらかなりマシになってきた
0510無記無記名 (ワッチョイ 8b9a-ztya [217.178.137.176])
垢版 |
2023/04/25(火) 12:53:52.33ID:opR5qvD30
タンパク質量は実は体重×0.5ぐらいで良くて炭水化物のほうがよほど重要だという情報が最近よく出てきているね
そもそも タンパク質って腸内で吸収される時 C になるらしいからな
0511無記無記名 (スプッッ Sd73-nye4 [1.75.242.46])
垢版 |
2023/04/25(火) 19:21:49.39ID:s9Dfi6+gd
>>510
面白いな
誰かビルダーが最初の頃タンパク質のことよく分かってなくて炭水化物ばっか食ってたけどデカくなったなんて話もあった
とにかく米食ってデカくしたて話はいくつかあるな
ただ低炭水化物で効果的に肥大したなんて実験の話もあるし
とりあえず低カロリーが筋肥大の効率を大きく落とすのは確かか
0512無記無記名 (アウアウウー Sa9d-Os0C [106.131.149.61])
垢版 |
2023/04/25(火) 19:25:14.93ID:z9EA/08pa
オートファジーで1日200gくらいのタンパク質を自力で作れるって話も聞いた事がある
0513無記無記名 (アウアウウー Sa9d-fzJl [106.154.125.69])
垢版 |
2023/04/25(火) 22:17:00.86ID:mbOXJ71Sa
プロテイン摂取して筋トレしても、カロリー摂取が少ないと体は肥大しないわ。
腹筋はバキバキに割れるけど。
体を肥大させるならオーバーカロリー必須。
0515無記無記名 (ワッチョイ 8b6c-ZZSH [153.239.131.132])
垢版 |
2023/04/25(火) 22:49:21.86ID:RQzCIklA0
食おうと思えば食えるけど糖尿怖いんだよなぁ

すぐ太れるやつが羨ましいぜ....
0516無記無記名 (アウアウウー Sa9d-Os0C [106.131.149.68])
垢版 |
2023/04/25(火) 23:31:13.61ID:Af2tQKUBa
摂取カロリー上げたから消費カロリー増やすんじゃなくて消費カロリー増えたから摂取カロリー増やすって考えた方が良いよ
運動で消費カロリー増やすのは大変だからそうした方がリスクが低い
0518無記無記名 (ワッチョイ 9327-Ye4g [157.147.200.163])
垢版 |
2023/04/26(水) 09:52:42.38ID:GR9SWqmM0
今までの食事におにぎり一個上乗せするだけだろ停滞したらまた200kcal上乗せするその繰り返しだよ増量なんて一カ月1kg一年で10kgくらいのペースが理想
増量すると扱う重量も増えてトレ強度も上がっていくから糖質はなおさら必要になる
0519無記無記名 (ワッチョイ 1369-ASru [59.84.84.203])
垢版 |
2023/04/26(水) 19:56:16.39ID:7LVvwUV00
フロントレバーって「完全に」肘ってまっすぐなる?
微妙に曲がるだけだけど、これはフォームの問題なのか
それとも手足の長さのバランスでこうなってしまうのか
0523無記無記名 (ワントンキン MMd3-TfzL [153.140.62.24])
垢版 |
2023/04/27(木) 08:55:30.66ID:dxFuVuVyM
この人3年でこれって凄すぎない?
https://youtu.be/0bIpup_qhww
上の方のレスでウエイト10年やってたのに懸垂ろくに出来ないって人が袋叩きにあってたけど自重は10年やってたら最低でもこれはできないとおかしいみたいなラインってどの辺になるんだろ?
つか皆さんは何年でどのくらいのレベルなの?
俺は3年で懸垂10回ディップス20回を行ったり来たりでマッスルアップなんて夢の夢なんだがw
0524無記無記名 (ワッチョイ f192-0fir [106.72.176.162])
垢版 |
2023/04/27(木) 10:39:03.33ID:aZyoWUj70
懸垂10回ディップス20回出来れば、マッスルアップは軌道とトランジションのコツを掴んだら出来る気がする
0525無記無記名 (ワッチョイ f10b-Nu+i [106.159.92.30])
垢版 |
2023/04/27(木) 10:46:12.43ID:EhME5L0d0
3年くらい自重トレやってるけど体脂肪つきすぎて全然高難易度の技できん
0528無記無記名 (ワッチョイ 91e3-9Sxl)
垢版 |
2023/04/27(木) 16:10:10.96ID:p180+GKx0
>>523
最低ラインはフルレンジ、ストリクトの懸垂、ディップス10回以上
フルレンジのピストルもできるのが望ましいがあれは筋力以外の要素も強い種目なので
0529無記無記名 (ワッチョイ f10b-Nu+i [106.159.92.30])
垢版 |
2023/04/27(木) 16:11:00.04ID:EhME5L0d0
>>526
やっぱ食事だよなー 頑張る
0531無記無記名 (ワッチョイ 8b6c-LXol [153.139.133.143])
垢版 |
2023/04/27(木) 16:16:50.53ID:irwso8N10
>>7
生活の中で握力を手軽に鍛える方法を模索してたけど、

定番の
・グーパー

以外には、

・軍手とか手袋、太さ欲しいならそれにハンカチ巻く
・飲み終わった500ペットボトルの口を締めたもの

が手軽で使いやすい。
0532無記無記名 (ワッチョイ 91e3-9Sxl)
垢版 |
2023/04/27(木) 16:17:24.92ID:p180+GKx0
懸垂は筋トレ歴、スポーツ歴がそれなりにある人でもまともにできないケースが結構ある
トレーニングマガジンvol17のチンニング研究会という記事での色んなトレーナーの証言

ある高校のバスケ部で懸垂10回出来たのは20人中1~2人程度
全日本フリースタイルスキーチームの体力測定に懸垂があるが出来ない選手が多い
アメフトの社会人チームに毎年、大学卒業した選手が入ってくるが懸垂出来ない新人が驚くほど多い
学校のトレーナー養成している人曰く、はじめは懸垂1回も出来ない子が大半
0533無記無記名 (ワッチョイ 8b6c-LXol [153.139.133.143])
垢版 |
2023/04/27(木) 16:22:35.21ID:irwso8N10
>>34
> 家で使える丁度良いノルディックハム用器具が見つからなかったからYouTubeで作り方が紹介されていた器具を自作してみた

リンク下さい!
0537無記無記名 (ワッチョイ 13d2-JXl/ [123.227.192.223])
垢版 |
2023/04/27(木) 19:28:15.87ID:GUsLdlSZ0
倒立の練習、好きだけど眼や脳に悪かったのね
確かに久しぶりにやると眼がジンジンしてたっけ
0538無記無記名 (ワッチョイ 990b-NeRe [124.210.204.252])
垢版 |
2023/04/27(木) 19:42:45.37ID:2kBfByis0
一月前にマッスアップで無理にこねくり上げて肩痛めてやっと懸垂出来るまで回復してきた
もう怖くて鯉のぼりなんてできない… でもやりたい
技系は身体の構造上悪いよな マッスルアップもあんまり良くないみたいだし 皆さん肩には気をつけてください
0540無記無記名 (スプッッ Sd73-nye4 [1.75.241.203])
垢版 |
2023/04/27(木) 20:03:57.42ID:BcBhF9FEd
>>532
手袋ペットボトルいいね
指ってほんと小さいし弱い筋肉だから全身への影響が他の部位よりは小さくいろんな場面で良いながらトレーニングができるなと思った
車のハンドルを両手の指どれか一本強く意識して強く掛けるだけでも指をしっかり使う感覚のトレーニングになると感じたよ
それで体を引き寄せて背もたれから背を浮かせたら自重トレーニングだなこれ
車のハンドルは指の背側の筋トレもしやすいと思った
握る方ばかりに偏らない指関節のメンテとして
四本指の背の第一関節近くとか第三関節近くを指を軽く曲げたり深く曲げたりしながらハンドルに押し付ける
親指も同じ要領で
何もない所でも両手の同じ指一本を第一関節近くで引っ掻けあってそれを腕で引き離すように力かけてもフックを保つ強いトレーニングになる
0543無記無記名 (ワッチョイ 8b6c-LXol [153.139.133.143])
垢版 |
2023/04/28(金) 01:53:02.77ID:SoudjqmG0
>>540
おお、ハンドルで指トレも面白いね。
今度やってみよっと。

>>541
数値は計ってないから何とも言えないけど、これ始めてから前腕の握り筋(?)が結構ムキムキしてきたよ(笑)

使い方ってほどじゃないけど、手袋はやや筒型にして、小指側でも握りやすくしてやってたかな。
アイソメトリクス好きだから、2~30回ゆっくりニギニギした後に10~20秒握ったままホールドとか。

飲み終わったペットボトルは、口を閉めると弾力のある筒になる。
これも手袋と同じようにトレしたり、親指側重視で握ったり、小指側重視で握ったりとか。
これも数分やると握力&前腕に効くよ。
0545無記無記名 (ワッチョイ 1362-nye4 [219.124.219.150])
垢版 |
2023/04/28(金) 04:50:50.69ID:mFBBMAip0
一口に指を鍛えるといっても第一、第二関節メインなのか、第三関節メインなのか、握り込むポジティブメインなのか伸ばされないアイソメトリックメインなのかで全然別物だよな
握力は第三関節ポジティブメインだと思う
指使うスポーツは第一、第二関節のアイソメトリックの出番が多いと思う
体操内村、柔道野村は握力40kg程度だったってな
レスリング吉田も女の子みたいな握力だった
それぞれ鉄棒離さない力、柔道着離さない力、相手の手首掴んで離さない力は無茶苦茶強いに決まってるのに
0548無記無記名 (ワッチョイ fb2f-k7hE [223.132.6.44])
垢版 |
2023/04/28(金) 19:53:46.28ID:/p94NB0+0
スプリットスクワットって収縮甘いですが、シュリンプなどのほうがいいでしょうか
ダンベルで荷重しますが、片足だと不安定なので怖いですね


ピストルは自分には無理です
0552無記無記名 (ワッチョイ 050b-jrUz [124.210.204.252])
垢版 |
2023/05/01(月) 19:34:24.17ID:LxCw+JtR0
スクワットとストレッチ毎日するようになったら坐骨神経痛が治った 巻き肩がなかなか治らん 長年の癖はそう簡単にはいかないね
0557無記無記名 (ワッチョイ 2de3-0XE8)
垢版 |
2023/05/02(火) 00:24:57.14ID:iGGu+gOv0
1RMの20%以下の負荷だと軽すぎて筋肥大の効果が落ちるってだけで
筋肥大しないわけじゃないからね
効果はあるけど筋肥大を狙う効率が悪くなる
0559無記無記名 (ワッチョイ 2362-/MZ1 [219.124.219.150])
垢版 |
2023/05/02(火) 06:17:32.45ID:DolkU2EQ0
マラソン選手だって節制して体重増えないようにしてるるから細いだけで明らかに太股発達してるしな
ウエイトやってない時代の自転車選手も
一体何千レップやねんていう
昔のプロレスラーがスクワット千回で脚太くしてたり
柔道家も昔はウエイトやらない人も多かったけどそういう人は毎日の腕立て百回超が三頭筋肩胸のメイン負荷でしかもちゃんと太い
江戸や明治らしき白黒の筋肉写真の人たちも低レップで鍛えてはいないだろな
0560無記無記名 (ワッチョイ ad6e-SIYV [58.90.2.169])
垢版 |
2023/05/02(火) 06:33:22.68ID:QDG9d2Z90
自転車は前傾姿勢が加圧トレーニングみたいになって太くなる
柔道家、プロレスラーは相手投げるときに相当な力使う
江戸明治は人力で重いもの運んでたから今とは違う
マラソンランナー長距離走は脚が発達しててもトレーニーが望む発達ではない
話がちょっとズレてる
0562無記無記名 (スプッッ Sd03-/MZ1 [1.75.244.111])
垢版 |
2023/05/02(火) 11:51:39.22ID:HcqNE+Mad
>>560
加圧効果は草
加圧筋トレになっちゃうような動作で速度出そうとかどんな欠陥競技やねんw
投げると力使うもふんわりで草
絶対投げたことないやろw
当の本人たちは普通に強く太くできる実感持って高回数筋トレやってた
てか少しやればすぐわかるけどそういう腕立てとかの補強トレみっちりやらなきゃそんな筋肉太くならんから
重いもの運んでたから違うも的はずれ
問題はその動作をハイレップやってたのかどうか
ハイレップできる動作は高負荷ではない
ランナーは方向性もなにもない
発達してるということは鍛えていない状態より筋肉が太くなってる以外の何物でもない
そんな一から十まで全部的はずれな突っ込みがあるか
0563無記無記名 (ワントンキン MMa3-AWh3 [153.140.44.121])
垢版 |
2023/05/02(火) 12:07:30.27ID:p1S6oOXBM
元々スポーツ選手や肉体労働者の筋肉が発達しているという事実があった
では一日何時間もスポーツ練習や肉体労働しなくても効率よくアスリートや肉体労働者と同等の筋肉を得るにはどうすればいいか?
って発想から研究した結果10回前後できる負荷でなるべくフルレンジでネガティブも力抜かずに筋収縮動作させるというおよそスポーツの動きとも日常動作とも掛け離れた運動が筋発達には効率がいいってことで生まれたのが筋トレ
事実としてマラソン選手や自転車選手の脚が発達してるのを逆に筋トレベースで論じるのがナンセンス
低負荷高回数で筋肥大するかしないかなんて筋トレの守備範囲外
筋トレが筋発達についての全てを司ってるわけじゃなくて筋発達する為に効率のよい方法として考えられたものが筋トレ
効率いい方法を考えたのにあえて効率悪い低負荷高回数なんて知らんがなだろ
0564無記無記名 (ワッチョイ f5a6-oOFS [110.0.17.158])
垢版 |
2023/05/02(火) 12:17:05.09ID:zuD+4igK0
高負荷が効率が良いかどうかというのもどうだかな
道具が揃ってたりジム行く財力ある奴は
という注釈が付く話で貧乏人は効率悪くても低負荷公開数こなすしか手が無い場合もあるわけで
逆にその方が効率良い場合もある
効率って費用も入るからな
0565無記無記名 (スプッッ Sd03-/MZ1 [1.75.244.111])
垢版 |
2023/05/02(火) 13:10:40.00ID:HcqNE+Mad
自重スレでどんな低負荷運動してた人がどんな体型してたか関係ないってもう草も枯れるわ
どんだけ想像力ないねん
0567無記無記名 (JP 0H19-wQ6u [210.164.237.196])
垢版 |
2023/05/02(火) 14:32:07.05ID:+ngByaECH
>>565
他のスポーツ選手の体型と自重トレと何の関係があるのか全くわからんね
ちなみにマラソン選手ってまるでジョギングでもしてるかのように言うけど100m20秒で走り抜けるのを低負荷って呼べる一般人いるのかね?
0569無記無記名 (エムゾネ FF43-A7w6 [49.106.188.168])
垢版 |
2023/05/02(火) 15:38:28.95ID:njuf5TYEF
効率ガーって言うけど要は最後の方の「クッ!フガッ!フゴッ!エ苦スタシーーッ!!」ってなるまでに時間かかるってことだろ
そんなの10回が20回30回になった所で大した手間じゃないわ
むしろ負荷低い方がゾーンに入ってから回数多くできるしイッちゃった後も即体勢変えて負荷減らしてドロップセットできるしフォーストレップもいちいちラックに戻したりせずにできるし最後まで絞り出せる自重の方が効率いいわ
0571無記無記名 (ワッチョイ b543-0Qic [14.3.241.148])
垢版 |
2023/05/02(火) 17:29:31.77ID:ustAALEo0
しょうもない言い争いはやめて今すぐ腕立て伏せしろw
0572無記無記名 (ワッチョイ 050b-jrUz [124.210.204.252])
垢版 |
2023/05/02(火) 18:20:10.25ID:39Tg7cm80
前腕は間違いなくハイレップの方が肥大する
0576無記無記名 (ワッチョイ 2362-/MZ1 [219.124.219.150])
垢版 |
2023/05/02(火) 21:20:25.09ID:DolkU2EQ0
>>567
むちゃくちゃ頭悪い混ぜっ返しで草
0577無記無記名 (オッペケ Sr21-wzlT [126.167.90.176])
垢版 |
2023/05/02(火) 21:41:54.18ID:antHaHFvr
懸垂台買って懸垂のやり方youtube検索したら十人十色のフォームで何が正解かさっぱりわからんかった
結果的にそれなりにしっくりくるフォームで背中に効かせられるようになるまで3年近くかかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況