X



懸垂チンニング出来るようになる Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ ff41-s5FO [122.197.86.133])
垢版 |
2023/01/03(火) 20:23:14.71ID:wN34nCeH0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

懸垂が一回もできない人や回数を増やしたい人の為のアドバイスや質問スレです。
初心者を馬鹿にしたり煽りは辞めましょう。
そういう人がいてもスルーでお願いします。


前スレ
懸垂チンニング出来るようになる Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1641004450/
懸垂チンニング出来るようになる Part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1661439180/
懸垂チンニング出来るようになる Part4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1664923521/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0178無記無記名 (ワッチョイ b3a6-FZqB [210.159.236.106])
垢版 |
2023/03/07(火) 14:03:41.61ID:Of7lFiw60
>>176
なるほど。となるとマシン系は無理ですな。
・補助チューブを2重にする
・手幅を肩幅程度に狭くしてやってみる
・肩・ヒジを痛める心配が無いならネガティブを続ける(体重次第だけど)

せっかくチンスタ買ったんなら、何が何でも出来るようになりましょうぜ。
0179無記無記名 (ワッチョイ 170b-Qpn1 [118.240.25.82])
垢版 |
2023/03/07(火) 14:37:28.93ID:b5VQq5c40
>>176
・ぶら下がり健康器として順手/逆手で各60秒キープ、慣れるまで継続
・慣れたら次にTOP位置 (台など使って登る) で10秒キープ、セット組んで継続
・それで、ゆっくりネガティブができるようになります、セット数を決めて実施
・スーパーパーシャルwでヘコヘコの懸垂まがい運動、腕と背筋の神経発達を促す
・いつの間にか80kgの体重で順手懸垂できるようになってた、回数増やせる様継続中

これで1年かかりましたw
年寄&体重が重い分、筋力UPに注力した感じです
私のようなジジイでもできるようになるので頑張って!
0180無記無記名 (ワッチョイ 82cb-Qpn1 [61.117.33.231])
垢版 |
2023/03/07(火) 14:39:29.42ID:rTxDao+A0
ゼロ回を1回できるようになるのは楽しいけど、
11回を12回にするのは楽しくない。。
0183無記無記名 (アウアウウー Sa6b-a84k [106.132.192.254])
垢版 |
2023/03/08(水) 14:51:17.18ID:hyzE2vJ0a
懸垂の逆の動きだとオーバーヘッドプレスになるのかな
これって肩甲骨挙上させるんですよね ダンベルショルダープレスとは違うな やりたいけどバーがないぜ
0189無記無記名 (アウアウウー Sa2b-WrKf [106.130.150.171])
垢版 |
2023/03/15(水) 16:16:55.28ID:SvXGOt9Sa
懸垂用のアタッチメントグリップをブランコの柱につけたら結構快適に懸垂できるようになった。
ブランコの柱が太くて掴めなかったから結構オススメ
0190無記無記名 (ワッチョイ dfcb-JIpj [61.117.33.231])
垢版 |
2023/03/15(水) 16:23:31.00ID:f7WlQu4x0
子供たちが怖がってブランコできない・・
0191無記無記名 (アウアウウー Sa2b-WrKf [106.130.151.187])
垢版 |
2023/03/15(水) 16:54:06.01ID:7CcsR4jla
>>190
もちろん、日が落ちて誰も居ない時にやるよ!
深夜だと通報されかねないから晩飯どきにパパっとね
0192無記無記名 (ワッチョイ dfd2-mE5r [123.227.192.223])
垢版 |
2023/03/15(水) 17:14:45.13ID:ZK+7crCk0
ブランコの鎖を握ってL字懸垂することある
手がめっちゃ痛いけどね
0193無記無記名 (スプッッ Sd7f-jw/X [1.75.244.115])
垢版 |
2023/03/15(水) 18:49:56.04ID:K100pVaid
体重92キロあるけどトレ歴1年で懸垂10×5セットできるようになったわ
次は加重懸垂しようと思ってるけど加重やと難易度相当変わるかな?
0196無記無記名 (ワッチョイ 670b-VFVa [124.210.204.252])
垢版 |
2023/03/15(水) 19:50:32.21ID:7Nos/ml+0
最近物凄いスピードで乳首付近まで上げる懸垂はじめました
チューブ使ってだけど…
いずれはヘソまで上げてそのままマッスルアップいきたい
0197無記無記名 (ワッチョイ 67d8-CYg5 [92.202.4.144])
垢版 |
2023/03/15(水) 19:53:45.88ID:tD9bRja30
最近そこそこ上がり始めたから12kg加重でやってみたら順・逆それぞれ2回あげるのが精一杯。
5kgくらいに減らして数上げた方がいいかな?
0198無記無記名 (ワッチョイ df6c-9Xkb [123.218.102.139])
垢版 |
2023/03/15(水) 20:20:31.26ID:HW2EcnvB0
元が何回かわからんが2回はさすがに良くなさそう
10回上がるくらいにしとこう
0199無記無記名 (ワッチョイ 47a6-CApV [210.159.236.106])
垢版 |
2023/03/15(水) 21:08:51.65ID:6KJy3UcB0
>>197
ネガティブオンリーで5秒×6〜8回できる重量で続けてたら、それまでピクリともしなかった
重量でも上がるようになったよ。
最低でも6回位できる重量が良いような感じはある。あくまで個人の経験談だけど。
0201無記無記名 (ワッチョイ dfd2-mE5r [123.227.192.223])
垢版 |
2023/03/15(水) 22:40:28.50ID:ZK+7crCk0
>>196
ハイプルアップですね、いいと思います!
自分もそれを週2で練習してマッスルアップできるようになりました
0203無記無記名 (ワッチョイ 27d2-cRUl [180.18.182.90])
垢版 |
2023/03/16(木) 16:33:41.11ID:p8aGDytd0
懸垂のトレーニングしてなかったけどなんか普通に懸垂できるようになってたわ
ラットプルの重量が上がったわけでもないしローイングが有効だったのかな
自分のケースは肩甲骨周りの筋肉が弱かったのかも
0205無記無記名 (ワッチョイ 67d8-CYg5 [92.202.4.144])
垢版 |
2023/03/17(金) 00:13:58.58ID:ldgrWbVa0
>>198
>>199
なるほどなるほど、やはり加重はちょっと減らして6-10回上がるくらいに調節してやってみますー!
0206無記無記名 (アウアウウー Sa9b-lHAu [106.154.135.56])
垢版 |
2023/03/18(土) 21:14:53.84ID:m3Q5ZCvVa
筋トレは努力の成果が目に見える形で表れる数少ない分野だ。
しかも、努力が報われやすい。
おまけに自分のペースで出来る。
0207無記無記名 (ワッチョイ 2b0b-UB57 [106.181.49.109 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/18(土) 23:56:49.74ID:zM9WZ4gR0
テディワークスの懸垂kaku評価上がらないなぁ
高いのも理由だろうが低評価の理由になってる精度不足が気になる
バージョン2出ないかな
0208無記無記名 (ワッチョイ a3a6-9pU8 [210.159.236.106])
垢版 |
2023/03/19(日) 00:54:18.59ID:TtI0Jo490
>>207
汎用のチンスタが1/3程度の価格なのに、勝負にならないでしょ。
このスレでも懸垂公園で…という人がいるように、そもそも懸垂スタンドのニーズも少ない。

個人的には、真正面に支柱がある設計が致命的。懸垂する時、真正面の障害物は超絶ジャマ。
今使ってるチンスタも正面のサポートは外してる。
0209無記無記名 (ワッチョイ 2b0b-UB57 [106.181.49.109 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/19(日) 01:09:42.73ID:SrB2GmAi0
確かにそうだな
俺も正面のグラつかない為の横棒は外してる。脚や股間ぶつけたら嫌だしね
このメーカーの懸垂マシンからは手を引くわ。アタッチメントは使えそうなんだけどね
0210無記無記名 (ワッチョイ a2d2-4Rg6 [123.227.192.223])
垢版 |
2023/03/19(日) 01:21:33.35ID:w9Qp4XWn0
懸垂kakuてなあに?と思いググったらジムの懸垂バーに似てた
自分は支柱あんまり気にならないなあ
マッスルアップをマスターしたのもその懸垂バーだし
支柱に当たるからほとんどスイングできないけど、おかげで最初からクリーンマッスルアップができた
小学校の鉄棒でぐいんぐいんスイングしてたときは全然できなかったのにね
0213無記無記名 (ワッチョイ d7cd-9YpG [220.146.8.227])
垢版 |
2023/03/19(日) 17:07:24.11ID:gK1T8t6p0
>>212
腕がどうとかより怖いんですけど
0215無記無記名 (ワッチョイ 2284-rUjC [27.121.20.111])
垢版 |
2023/03/22(水) 14:33:39.78ID:T6rpNLQo0
懸垂kakuは確かに使いにくそうですね。
天井に固定しなきやダメだし。
公園遊具の日都産業のラムダも一本のパイプを
曲げて前後で支えるデザインなんだけど、
使いにくくて好きじゃない。
左右で支える鉄棒か雲梯が使いやすいですね。
0217無記無記名 (ワッチョイ 2284-rUjC [27.121.20.111])
垢版 |
2023/03/22(水) 16:04:16.57ID:T6rpNLQo0
ラムダは確かにスタイリッシュで素晴らしい。
ステンレスのラムダなんてオブジェみたいで
惚れ惚れする。
ただ、ぶら下がっている分にはいいけど、
懸垂には使いにくい。窮屈に感じてしまう。
0220無記無記名 (アウアウウー Sa0f-0why [106.154.128.168])
垢版 |
2023/03/28(火) 23:23:06.33ID:xsXu+3sTa
腕立て伏せ、腹筋、懸垂を毎日継続した結果、目に見えて体が変化してきた。
「休息日を設けろ」という声を無視し、忙しい日も暇な日も、とにかく毎日継続した。
「やらない日があると気持ち悪い」と感じるぐらいまでになったので、習慣化の凄さを実感している。
0221無記無記名 (ワッチョイ 0fec-xv05 [153.161.131.190])
垢版 |
2023/03/29(水) 01:40:46.35ID:/lcJOZFz0
自重レベルの負荷に休息日はいらんよそりゃ
0222無記無記名 (ワッチョイ 4bd8-8+L6 [92.202.4.144])
垢版 |
2023/03/29(水) 02:18:33.74ID:cdrmsynm0
背中が張っててこれ無理したら肉離れになる気がするから5日ほど中断😭
0223無記無記名 (ワッチョイ abb8-mFQr [126.44.210.142])
垢版 |
2023/03/31(金) 00:15:12.75ID:EM4jY2av0
ワイ巨デブ
チンニング5回1セットやっただけでも翌日には激しい筋肉痛に見舞われる模様
0225無記無記名 (ワッチョイ 8544-wPAx [110.133.95.251])
垢版 |
2023/04/02(日) 23:23:25.89ID:GJfVu6Pq0
一昨日に懸垂初めてやった(多分)んだけど、順手6回、逆手6回はまずまず?(鉄棒ではなくて壁の数センチの突起に指をかけてやってみた)

ちなみに今も前腕、上腕、上背が筋肉痛っす
0226無記無記名 (ワッチョイ 4da6-0sW/ [210.159.236.106])
垢版 |
2023/04/02(日) 23:37:57.48ID:ck5iOFqx0
>>225
懸垂は可動範囲やフォームが個人の裁量によるところが大きいので、自分の目的に沿ってれば良し
と考えるしかないかな。

極端な話、筋肥大目的だったら、どんなフォームだろうと、回数が少なかろうと、
背中が大きくなればそれが正解という感じ。
0227225 (ワッチョイ 8544-wPAx [110.133.95.251])
垢版 |
2023/04/02(日) 23:55:04.20ID:GJfVu6Pq0
>>226

あざっす。体操経験者に見てもらって、フォームはできてるし、上げ下げも一定ペースで勢いをつけずにやってるから問題ないとのこと。
体重軽いからやりやすいのかな。

最近自重だけど習慣的に筋トレするようになった。

もうすぐ誕生日だから、自分へのプレゼントに家で懸垂とディップスできるやつ買って、頑張ってみよう
0229無記無記名 (オイコラミネオ MMa1-XUIc [150.66.117.27])
垢版 |
2023/04/03(月) 17:54:07.45ID:m1oYAR0vM
鴨居は壊れるよな
長押があればそっちの方がおすすめ。
ちょうど指が全部入る隙間があるから懸垂しろって言ってるような作りだよw
ま、和室がある物件じゃないと存在しないけど。
0230無記無記名 (テテンテンテン MM8b-eqhN [133.106.134.74])
垢版 |
2023/04/04(火) 00:51:28.17ID:dyo+TRfvM
どこでもマッチョPRO欲しかったけど、扉ぶっ壊れるってコメントもあって諦めた
懸垂台買うしかないのか...
0231無記無記名 (ワッチョイ 0bec-6Eyj [153.161.131.190])
垢版 |
2023/04/04(火) 01:01:38.15ID:PtY0H5E50
たりめーだ扉もマッチョでなければ務まらぬ
0234無記無記名 (テテンテンテン MM8b-eqhN [133.106.188.99])
垢版 |
2023/04/04(火) 08:50:18.38ID:+eUKJV0lM
>>232
部屋のスペース的にね...
突っ張り型の懸垂バーで壁にヒビ入った経験もあるから、大人しくスリムタイプの懸垂台検討します
0236無記無記名 (オッペケ Sr71-BoLe [126.157.66.197])
垢版 |
2023/04/04(火) 10:48:14.21ID:ouLj9MPUr
懸垂スタンドも床に直置きしてたら床凹んできちゃったわ
使う側で何か敷くなり対策する前提なんだろうけど
スキー板みたいに面で負荷分散させるような構造で作ってほしいわ
0237無記無記名 (ワッチョイ e5b8-fVZy [126.40.93.28])
垢版 |
2023/04/04(火) 17:21:41.30ID:GiHka0Ih0
突っ張り棒タイプって木の太い柱以外でやっちゃだめじゃない??
レビューで壁がえげつない壊れ方したとか言ってる人はどんなところに突っ張らせたのかも写真でみせてほしいすわ
0242無記無記名 (ワッチョイ 450b-FgBW [106.181.49.109 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/08(土) 01:01:15.22ID:U6qRemu10
>>234
そんなあなたに懸垂kaku
0243無記無記名 (ワッチョイ a3f8-pbGt [115.39.0.68])
垢版 |
2023/04/10(月) 12:51:17.55ID:jFYtZkfv0
一回だけなんとか出来て
その後5分くらい上がらない中格闘してるだけで
2.3日バリバリ筋肉痛
0244無記無記名 (ワッチョイ 5dd8-UWlJ [92.202.4.144])
垢版 |
2023/04/10(月) 22:03:45.91ID:AFKD1lf+0
それを続けてるとだんだん上がるようになっていくし楽しくなってくるよ
0245無記無記名 (ワッチョイ 450b-FgBW [106.181.49.109 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/10(月) 23:34:28.84ID:4/DS/llK0
普通にやって4回
パワーグリップ付けても5回
なんか筋肉衰えたなぁ
0248無記無記名 (ワッチョイ 450b-A+A2 [106.181.49.109])
垢版 |
2023/04/12(水) 07:07:51.31ID:57Ub1M920
懸垂マシン低いから高さ上げる為に脚の下に何かかませよかと思ってるんだけど、何かかませてる人いる?
0249無記無記名 (ワッチョイ 9d44-Bi9X [124.143.136.137])
垢版 |
2023/04/12(水) 19:20:11.20ID:tCt41O2s0
コンクリートブロックとか?
0250無記無記名 (ワッチョイ 5dd8-UWlJ [92.202.4.144])
垢版 |
2023/04/13(木) 02:17:38.34ID:MBnYfnfH0
ブロック設置して金具で留めるくらいしか思い浮かばない
0251無記無記名 (ワッチョイ 9d44-Bi9X [124.143.136.137])
垢版 |
2023/04/13(木) 02:43:38.19ID:g33lRgV40
ブロックよりレンガの方が趣きがあっていいかも
0253無記無記名 (ワッチョイ 450b-FgBW [106.181.49.109 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/13(木) 22:05:22.31ID:RKRdKU1u0
その手があったか
今度ホームセンター行って見てくる
フローリングだからヨガマット敷いた方が良いよな
0256無記無記名 (テテンテンテン MM4b-SLIa [133.106.32.25])
垢版 |
2023/04/17(月) 00:07:00.50ID:dR4qYAZdM
懸垂ってかチンニングって体重重いと単純にできない
痩せればできるようになる

体重重めの人はアシストチンニングマシン使うと、90キロ近い体重あってもできるようになるんでは、ラットプル感覚で徐々に強くなる(高回数は厳しいけど
0257無記無記名 (アウアウウー Saa9-DGPv [106.154.122.218])
垢版 |
2023/04/17(月) 07:50:30.36ID:xAxs+AUDa
腸活と筋トレと性欲は連動していると確信。
以前エビオスの摂取を中断していた時は、慢性的な便秘になり、体調不良で意欲も性欲も低下。
エビオスの摂取を再開してからは、うんこがモリモリ出るようになって腹に溜まっていたガスが一掃され、ムラムラと性欲が復活。
筋トレのパフォーマンスも上がった。
0259無記無記名 (ワッチョイ 2544-kAs4 [124.143.136.137])
垢版 |
2023/04/18(火) 01:10:54.77ID:f+459x0J0
>>256
5Kgほど痩せて85Kgになったら3回程できるようになったわ
0261無記無記名 (ワッチョイ 2544-W5IU [124.143.136.137])
垢版 |
2023/04/19(水) 03:31:28.35ID:c2Mj8GrV0
力士って懸垂できるのかな?
できるんなら凄くねぇすか?
0264無記無記名 (ワッチョイ f10b-Z+c+ [106.181.49.109 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/27(木) 02:31:01.75ID:9gh7ZWX50
なんか腕ばかりに入るなぁ
変だな
背中に入らん
0265無記無記名 (ワッチョイ f192-zzI8 [106.72.2.128])
垢版 |
2023/04/27(木) 08:51:09.54ID:6a7GJAEV0
懸垂出来ないマッチョも沢山いるからな!
0268無記無記名 (ササクッテロラ Spc5-a9lE [126.158.102.40])
垢版 |
2023/04/27(木) 19:24:08.95ID:dc1BaiR2p
>>267
インターバル増やす
0272無記無記名 (ワッチョイ 81a6-WxmF [210.159.236.106])
垢版 |
2023/04/27(木) 23:58:32.09ID:IpL1P4oP0
>>267
回数を増やすだけだったら、効率良くやる工夫が必要。
背中を少し丸め気味にして腕・胸を動員すれば、回数は稼ぎやすい。こだわりが無いなら、
振りを入れるとより回数は稼げると思う。
0274無記無記名 (ワッチョイ f9a1-oF/D [118.105.80.9])
垢版 |
2023/04/28(金) 03:05:16.25ID:L2B2gvrM0
>>267
懸垂に限らず効かせられていたらセットごとに回数減るのが普通じゃない?
10回できるんだったらあまり焦らずに、より効かせられるように丁寧なフォームを心がけてじっくり継続していけば自然に回数増えていくと思うけど
0276無記無記名 (ワッチョイ 23d2-FZGe [123.227.192.223])
垢版 |
2023/04/29(土) 08:34:46.83ID:rptH+4zj0
10kgのプレートぶるさげて懸垂してたらメッチャ注目されてスゲーて言われたけど
このスレ住民からするとたいへん凡庸なスッペクの自分は面映くて仕方なかったです
0277無記無記名 (アウアウウー Sa89-5xVY [106.146.89.124])
垢版 |
2023/05/02(火) 11:52:26.06ID:WLlKlVfpa
チンニング一番好きな種目なのに左腕の三頭に痛みが出て
プル系の種目もできなくなった😂
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況