X



自重トレーニング Part83

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バーピー大好きマン (ワンミングク MM64-8Al+ [153.234.193.100 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/04(日) 02:25:06.06ID:TNZnrGZ3M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立ての時は、上3行を必ずコピペし、スレ立ての際は3行維持すること。

筋トレのうち、自分の体重がメインの負荷となる、トレーニング種目のスレです。
自分の体重以上のウエイトを使用したり、自分の体重をメインとしない種目はスレ違いです。
自重にこだわろう!!

※次スレは、>>980でよろしくお願いします。
ダメだったり反応がない場合は、それ以降の人が宣言して立てて下さい。

前スレ
【加重もOK】自重トレーニング Part82
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1665555481/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0387無記無記名 (ワッチョイ a2d2-wzKN [123.227.192.223])
垢版 |
2022/12/30(金) 17:36:28.75ID:I+alHJ7G0
自分も二週間のトレーニング中断後、初めて連続マッスルアップができました
その日は8回もできた、ちょっと違和感のあった部位が楽になっていました
0389無記無記名 (ワッチョイ 8262-Zc4s [219.124.219.150])
垢版 |
2022/12/31(土) 07:09:00.26ID:L4XTqgfm0
俺も最初は
トレーニングする日はその部位は完全回復してなきゃいけないMAX10回なら疲労で8しかできない状態で取りかかっても意味ないそして一度のトレーニングで追い込まなきゃいけない
ってなぜか勝手に思い込んでたけどそうとは限らないことは確信した
近年の筋トレ研究は追い込みの程度とかではなく一定期間の筋トレの総量を指示するものばかり
てか肥大目的以外の競技じゃウエリフパワリフにしても同部位週3、4とかやるし自重でも体操やら柔道やらのガチのとこはここの人が四日は休まなきゃ腕立ての疲れがとれないような量を前日の疲労残しながら週六でやってる
連日できるってことは追い込めてないだけだから意味ない!なんて寝言は誰も言わずにガンガン伸びてる
頻度を下げて追い込むってのはボディビルの発想だけどそのボディビルですら神経発達の未熟な初心者は全身法で同部位週三やれなんていうし
それどころかその近年の研究をうけてボディビル熟練者すら高頻度増えてきてる有り様で
勿論完全リフレッシュは重要だけどそれはトレの度だとか毎週だとかのスパンで必要なもんではない
必然的にやればやるほど1レップ当たりの成果の効率は落ちるけどトレの総量に応じた成果は必ずあるよ
ボディビルでもあるまいに腕立てで週1週によっては2とかどんだけデリケートやねん
御託はいいから今すぐ床に手着けて感じ
0390無記無記名 (ワッチョイ 8262-Zc4s [219.124.219.150])
垢版 |
2022/12/31(土) 07:22:02.36ID:L4XTqgfm0
>>388
この人たちも週二でやってください言ってはるし中四日は取りすぎ派だなw
0392無記無記名 (ワッチョイ e691-c05s [153.230.50.174])
垢版 |
2022/12/31(土) 09:13:30.16ID:PsGXPi430
なんだかんだ自重でも肥大って十分すると思うんだよね
高一のガリガリすぎて部活のウエイトトレが全然できなくてひたすらプッシュアップ、懸垂、スクワットとかずっとやってたらめちゃくちゃ筋肉ついたし
結局どんだけご飯食べるかだと思う
0394無記無記名 (ワッチョイ 5fce-dGDS [116.70.156.100])
垢版 |
2022/12/31(土) 12:37:41.84ID:F+lK6Kbz0
>>251
昨日は1500mで8分だった
前回から1週間ぶりだけど秒速2m→3mで走れた
死にそうになったわ
1年後くらいには秒速5.5mの4分30秒ほどで走れて
6-7分で若干呼吸速くなるくらいの、心肺機能と呼吸循環くらいの体力にしたいな
0396無記無記名 (ワッチョイ 5fce-dGDS [116.70.156.100])
垢版 |
2022/12/31(土) 13:01:36.04ID:F+lK6Kbz0
昨日の1500mの後の、体の変化だけど
数年前なら、走後は呼吸が正しくできずに首に疲労が溜まってくぼみができてたけど、今回はソレもなく、しっかりと胸郭が内旋外旋して横隔膜が動いてたっぽいので、腹圧も抜けずに走れたと思う
胸郭がしっかり動いたので肩甲骨も過剰に挙上後傾することもなく僧帽筋上部の疲労もなく、下部に若干の疲労があるものの、しっかり腕も振れた様な気がする。
0397無記無記名 (ワイーワ2 FF1a-kz3/ [103.5.140.158])
垢版 |
2022/12/31(土) 13:46:56.53ID:lJrJTgg1F
自重トレってマッスルアップやフロントレバー、プランシェ、ヒューマンフラッグとかの高度な技目指すものじゃないの?
筋肥大が目的なら10回できるくらいの負荷で加重していくウエイト的アプローチが妥当だと思うんだが
体重までの加重ならスレの範疇だし
体重分持ってブルガリアンスクワットできればとんでもないプリケツだろう
0401無記無記名 (ワンミングク MM32-e/aH [153.250.21.61])
垢版 |
2023/01/01(日) 05:20:24.65ID:jx6RjDgqM
加重で筋肥大派も超人技でドヤりたい派も基本をマスターしよう!
10 Best Exercises To Start Calisthenics
https://youtu.be/RoxKbyst0To
1: パイクプッシュアップ
2: 懸垂
3: ホローホールド
4: フロッグスタンド
5: ディップス
6: エルボープランク
7: 逆手懸垂
8: ピストルスクワット
9: スキンザキャット
10: Lシット
0402無記無記名 (ワッチョイ 8262-Zc4s [219.124.219.150])
垢版 |
2023/01/01(日) 06:58:05.04ID:kzuqI5Nl0
>>398
サイヤマンてあの腹筋みるにすげー練習量重視する方に見えるし
それのおかげで疲労の水面下で自覚する以上にポテンシャル上がっててそれが休養で発露したんだろな
0403無記無記名 (ワッチョイ 8262-Zc4s [219.124.219.150])
垢版 |
2023/01/01(日) 07:26:03.53ID:kzuqI5Nl0
>>400
水は処分しやすいし水抜けば取り回しも軽々でいいな
定期的な入れ換えが必要とか小袋を増減させて手軽に重量変えたいとかで玉砂利買った
玉砂利は安いし使い勝手はいいけど捨てられる場所が極端に限られるからいざ捨てようってとき困るかも
0412無記無記名 (ワッチョイ 87b8-h+Sf [60.116.232.21])
垢版 |
2023/01/02(月) 21:12:17.89ID:NcXOp8Ef0
>>407
リストラップはつけた方がいい。マサトさん並みに手首強くないと手首が痛くなる。手の付き方は逆ハの字が一番手を傷めにくい。>>411の手の付き方は力は入るけど痛めやすい。床で出来れば倒立バーでもできる。吊り輪の上で出来れば今後のトレーニングのバラエティーが広がるから私は吊り輪の上でやってる。
0413無記無記名 (ササクッテロラ Sp4f-dGDS [126.157.50.85])
垢版 |
2023/01/03(火) 12:30:27.72ID:kirfNNunp
>>411
ありがとう参考にします

>>412
吊り輪は購入するかずっと迷ってたのでこれを機に買っておきます
アマゾンで適当に買おうと思っていますがサイズや材質でオススメか避けた方がいいものはなんかありますか。
0414無記無記名 (ワッチョイ 87b8-h+Sf [60.116.232.21])
垢版 |
2023/01/03(火) 15:23:38.20ID:aCZV5F9d0
>>413
吊り輪は握りやすさとか工夫して作られたやつより、体操用の丸い吊り輪のほうが良かった。プランシェとかのハードなトレーニング用に設計されてないから使いづらい。
0416無記無記名 (スフッ Sda2-wXyE)
垢版 |
2023/01/04(水) 00:15:38.14ID:aGnJn9qGd
器械体操の規格では28みたいだが太い方がホールドした時に体を支えやすい
個人的には吊り輪でのプッシュ動作は避けるべきとは思う
0418無記無記名 (ワッチョイ 8262-Zc4s [219.124.219.150])
垢版 |
2023/01/04(水) 07:20:16.35ID:feFRoI9T0
>>416
肘のリスクの話?
確かに固定されたバーと同じ感覚でディップスやると肘痛めそうになるけど
ちゃんとフォーム固めて一から十までコントロールしてやれば全く問題ないよ
腕を強烈に体側に寄せる感覚は他に替えがないやめられん
固定自重ディップスで問題ないような惰性のレップは一個もできないけど
0419無記無記名 (オイコラミネオ MM57-kz3/ [150.66.78.255])
垢版 |
2023/01/04(水) 15:41:00.32ID:xMuIZcbEM
>>412
吊り輪でプランシェできる超上級者の人?
できれば何から初めてどうやってプランシェ達成したのかとか達成までまでの期間とかできれば身長体重なんかも教えて頂けると後進の参考や励みになります
どうかよろしくお願いします!
0420無記無記名 (スフッ Sda2-wXyE)
垢版 |
2023/01/04(水) 19:38:25.03ID:qINnH4rpd
>>418
AAOS(アメリカ整形外科会)に吊り輪のディップスは肩のローテーターカフの怪我のリスクが高くなる
と指摘されてる
0422無記無記名 (ワッチョイ 87b8-h+Sf [60.116.232.167])
垢版 |
2023/01/04(水) 21:04:45.71ID:FfJfrrmE0
>>419
身長は169cmで初めてプランシェ10秒出来たときは多分53kgだった。今は68kg。多分youtubeで動画を見て練習してたから、遠回りしてプランシェを習得したと思う。いつ習得できたかははっきりとは答えづらい。タックプランシェなら4ヶ月、片足プランシェとストラドルプランシェなら半年、フルプランシェなら9ヶ月、フォームがきれいになったのは1年半。床なら2年。体調に関わらずいつでもプランシェができるようになったのは4年ぐらい。ただ鉄棒の上、太いディップススタンドの上、指立てプランシェ、手の甲プランシェは出来ない。体重はBMI25がプランシェに向いてるから増量を繰り返してプランシェ出来たりちょっと下手になったりしたから、いつできたかははっきり分からないかな…
0423無記無記名 (ワントンキン MM32-VzNb [153.140.40.211])
垢版 |
2023/01/04(水) 21:26:11.31ID:rzJq7yihM
>>422
誰の動画が参考になりましたか?
プランシェ初心者はひたすらタックプランシェを目指すのがいいですか?
0424無記無記名 (スッップ Sda2-k+hz [49.98.163.155])
垢版 |
2023/01/04(水) 21:55:00.11ID:mOdh5g/Id
日本人で180cmオーバーだと生まれついてのフィジカルエリートかつ相当な努力をしないとプランシェの習得は無理だよね
0425無記無記名 (ワッチョイ 87b8-h+Sf [60.116.232.167])
垢版 |
2023/01/04(水) 22:19:14.14ID:FfJfrrmE0
>>423
タックプランシェを練習してたのは4年前で、今は色んないい練習動画が上がってるから再生回数が多いやつ見たほうがためになる気がするけど、4年前の一般的な練習方法はタック、片足、ストラドル、フルの順番で、補助トレーニングはプランシェリーンとか90 Degree Handstand Push Upっていう感じだった。
好きな動画はandrea larosaの
https://youtu.be/4uRo7Xed0UI
とかgeek climberの
https://youtu.be/xt_LPc241pc
をよく見てた。

私がもし1から練習するなら、倒立バーの上でL-sit、吊り輪でディップス(腕のロックアウトを意識しながら)、ゴムチューブで補助しながらtuck planche push upとかすると思う。
0426無記無記名 (ワッチョイ bb0b-tQPm [106.159.92.30])
垢版 |
2023/01/04(水) 22:52:34.57ID:zuN1z5E60
https://youtu.be/ZTdLlfD0664
この動画いいよ 貼れてるかわかんないけど
0427無記無記名 (アウアウウー Sa6b-peqZ [106.154.134.188])
垢版 |
2023/01/05(木) 00:07:36.29ID:SNGbsKEqa
胸を地面ギリギリまで落とす腕立て伏せってキツイね。
30回しか出来ない。
0428無記無記名 (ワッチョイ bb92-k+hz [106.72.176.162])
垢版 |
2023/01/05(木) 00:17:34.85ID:10Ps1IHG0
180以上の日本人でプランシェが出来る人はメトロンさんぐらいしか思い当たらないな。とんでもなく身体能力の高いあの人でもストラドルだもんな。
0430無記無記名 (ワッチョイ 87b8-h+Sf [60.116.232.167])
垢版 |
2023/01/05(木) 11:01:24.21ID:AaFYkOqC0
>>429
ごめん説明が足りんかった。一般的な補助トレがそうだったんだけど、私の場合はプランシェプッシュアップをゴムチューブで補助しながらの補助トレーニングをしてたから私はやってない。フルプランシェプッシュアップを補助無しで3回できたのは一年半ぐらいだったはず。逆立ちが出来なかったからそっちを補助トレーニングにしてたけど、もし逆立ちできるなら90度腕立ては力を上に逃がせるから、補助トレとしてはそっちのほうが有能だと思う。プランシェは腕を伸ばしてロックするまでの力がすごいかかるから、そこの補助がトレーニングの目的。タックプランシェプッシュアップ、片足プランシェプッシュアップ、その次ぐらいでやるとちょうどいいと思う。体操もウェイト経験もなかったけど、腕立てと上体起こしはクラスで一番ぐらいやってた。学年一位ではなかったけど。そこからウェイトの代わりになりそうなトレーニング探して、4年後ぐらいにタックプランシェをし始めた。
0435無記無記名 (ワッチョイ 8262-Zc4s [219.124.219.150])
垢版 |
2023/01/06(金) 06:50:01.77ID:8+cxn14m0
>>420
疲労困憊したときボトムや切り返した後でブレたらてことかね
リスクは分かるけど不安になったことはないな
俺過去にスポーツで肩脱臼しまくって肩リスク持ちで
シュードプランシェプッシュとか負荷かけすぎると強い痛みが残る状態だけどつり輪ディップスは平気
もちろん言った通り全部丁寧にやってる
0443無記無記名 (ワッチョイ a60e-dGDS [121.112.224.6])
垢版 |
2023/01/06(金) 18:32:01.94ID:5RYJ+SjC0
>>439
民明書房がソース元なら真実だな
0444無記無記名 (ワッチョイ 87b8-h+Sf [60.116.232.167])
垢版 |
2023/01/06(金) 21:48:18.57ID:/EwbLSw20
>>440
カエル倒立か鶴のポーズ(バカーサナ)を毎日すれば4ヶ月後に出来るようになった。肘を曲げてもいいから、腕力だけでバランスを取る感じ。体の重心(へその5cm下ぐらい)にゴムチューブで補助してもいいかもしれない。
0445無記無記名 (オイコラミネオ MM62-E2eY [103.84.127.177])
垢版 |
2023/01/07(土) 14:08:52.34ID:uheC1/HxM
パラレル懸垂をやるために吊り輪と懸垂グリップアタッチメントどちらがおすすめでしょうか。
0448無記無記名 (スプッッ Sdea-eJTP [1.75.251.110])
垢版 |
2023/01/07(土) 17:23:42.03ID:BPVkWF/Ad
感覚の好みの差はあるだろうけどひとつだけ言えるのは吊り輪を買う選択肢があるなら必ずそれは買おうということw
0450無記無記名 (ワッチョイ 2a62-eJTP [219.124.219.150])
垢版 |
2023/01/08(日) 02:59:16.72ID:FebX7UaL0
>>449
アスペかな?
0452無記無記名 (ワッチョイ 53ce-bgKu [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/09(月) 13:41:49.89ID:sb77cJ5l0
>>451
それはもう、関節の過剰可動域で負荷受けてるから、靭帯に影響が出る。
0454無記無記名 (ワッチョイ 53ce-bgKu [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/09(月) 14:25:20.05ID:sb77cJ5l0
>>453
わかりやすいのは、肘なら猿肘レベルまでとか
腕立てのトップポジションの肩関節のエラーなら、スクんでるとインピジメントになりやすい
正常な関節可動域は整形学会とかがホームページに上げてるからそこ参考にすればいいと思う
0456無記無記名 (アウウィフ FF3f-Xpyk [106.154.195.2])
垢版 |
2023/01/09(月) 15:11:54.53ID:u7FXi/6KF
プッシュアップは肘曲げ過ぎるとすぐやっちまうぞ
無理すんな
更に肘曲げ過ぎた場合、高確率で手首にも負担掛かり過ぎるから手首もやっちまう可能性大
気をつけれ
0458無記無記名 (ワッチョイ dbb8-H5pw [60.116.232.167])
垢版 |
2023/01/09(月) 17:43:27.95ID:Z4yGmwqX0
>>451
腕立て伏せや懸垂はしっかり曲げて伸ばしたほうが負荷は大きくなるけど、伸ばしたときの肉離れとか筋断裂のリスクがあがる。
0462無記無記名 (ワッチョイ dbb8-H5pw [60.116.232.167])
垢版 |
2023/01/10(火) 09:08:58.01ID:h1tjJqSk0
>>460
プランシェでも筋断裂はよくある

https://youtu.be/4PCQ7VSBiyw
0466無記無記名 (ワッチョイ 53ce-bgKu [116.70.156.100])
垢版 |
2023/01/11(水) 14:09:25.07ID:r5xU+jWt0
>>465
単関節筋のヒラメ筋には理論上効くはず
けど空気椅子でやるのだとしたら、上体のバランス取るために上下前後左右と動くのを制御しなきゃならんから、安定して行えるシーテッドとは同じように狙うのは難しいだろうね
0468無記無記名 (テテンテンテン MM26-bgKu [133.106.39.3])
垢版 |
2023/01/11(水) 15:00:33.79ID:TJ77u8EdM
>>467
腓腹筋は使われるだろうね
安定しない分
0470無記無記名 (ワッチョイ 0eb9-Or7w [1.33.59.201])
垢版 |
2023/01/11(水) 18:08:34.75ID:mObo2LSs0
怪我ってどうすれば避けられんだ……
3日前もプランシェの真似事したら手首の細い靭帯痛めてしまった
まあこれは勢いつけて加重かけたせいだが
0472無記無記名 (ワッチョイ 7b9b-IZrR [220.105.218.66])
垢版 |
2023/01/11(水) 18:18:42.76ID:nW5QII/t0
筋トレはウサギとカメならカメでやるべき

最終的にはカメが勝つ
0474無記無記名
垢版 |
2023/01/11(水) 18:34:02.02ID:wcdndV8V0
>>470
高負荷を避けることだろう
10RM未満にしても筋肥大の効率が良くなるわけじゃないし
片手懸垂とか大半の人間は1回もまともにできない負荷とか高すぎて練習するのは怪我のリスクが高い
0475無記無記名
垢版 |
2023/01/11(水) 18:35:17.99ID:wcdndV8V0
片手懸垂のネガティブだけやってて二頭断裂した人を知ってるので
もう片手懸垂の練習すらやらなくなった
0477無記無記名 (ワッチョイ be0e-bgKu [121.112.224.6])
垢版 |
2023/01/11(水) 18:43:11.02ID:1NRDgoD+0
結果はすぐに求めない事だよね
かと言って慎重過ぎてもダメだけど
0481無記無記名 (ワッチョイ 3f0b-uW0q [106.159.92.30])
垢版 |
2023/01/11(水) 21:28:52.09ID:qBbF4GtT0
やっぱチューブとかで負荷落とさないとね
0482無記無記名 (ワッチョイ 6fee-+mcF [58.13.128.95])
垢版 |
2023/01/11(水) 21:34:58.49ID:C6Kxn5710
肩幅よりちょっと広げた幅でフルレンジ10回の懸垂ができるようになってた。
以前なら前腕、上腕の骨と筋肉の接合部辺りが痛くて痛くて5回くらいしかできなかったのに、今回はそれほど痛みがなかった。
地道にやっていくことにした。
0483無記無記名 (ワッチョイ dbb8-H5pw [60.116.232.167])
垢版 |
2023/01/11(水) 22:00:55.74ID:uwlbHglV0
>>470
リストラップ巻いたら大丈夫だったよ。あと吊り輪の上でプランシェやっても痛めにくかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況