X



【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド581reps

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ feb9-r4yT [119.245.88.176])
垢版 |
2022/09/29(木) 18:32:01.92ID:DQSFp7eY0

★トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。

★コテハン禁止スレです。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです。荒らしに反応した人も荒らしです。荒らしは放置が大嫌い。荒らしをやっつけたければ放置しましょう。

★意図的に嘘を教える荒らしが住みついていますがスルーしてください
・オッペケ
・アウアウカー
・ワッチョイ ef0e-Ca7z [223.219.80.223]
・スッップ Sda2-F7SK
・d38f-wDYB [152.165.196.156]
・テテンテンテン
(これらに構わないように!!)

★「筋トレ」で検索して来た方へ
ここはウエイトトレーニング板です。ダイエット及びダイエット目的の筋トレはダイエット板の方が適していますので、そちらでお願いします。

★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググろう
※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

★解答者は、解答にあたっては必要に応じて解答内容の根拠となる論文や自身の具体的な経験を示すなど、質問者にとって有意義な解答となるよう心がけましょう

★解答者同士で意見が対立した際は、上記趣旨に則った建設的な議論を心がけるものとし、相手方に対する侮辱、誹謗や中傷と取られる表現は避けましょう

★毎回出る話題
Q.筋肉をつけながら脂肪を減らしたいです。
A.長年無理と言われてきましたが、最近はリコンプという手法が登場しました。
実績は従来の増量減量と比べるとまだまだ少ないので、
採用するかどうかは自身で調べて判断してください。
いずれにせよ一生懸命トレーニングをし、食事を管理するべきという根本は変わりません。

Q.体脂肪計でこういう数字だったのですが。
A.体脂肪率は安物でも高級品でも正確に測れませんので、数字そのものより増減の傾向を参考にする程度にしましょう。


★次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。
先頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

※前スレ
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド578reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1660611756/
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド579reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1662284386/
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド580reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1663481899/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0669無記無記名 (ワッチョイ 53b8-dQP6 [60.81.125.62])
垢版 |
2022/10/06(木) 20:11:41.39ID:auQpV2hg0
そんなんだからクソガリって呼ばれるんだよ
0678無記無記名 (ササクッテロラ Sp77-YBYe [126.167.28.78])
垢版 |
2022/10/06(木) 21:00:56.52ID:DGzIkTRip
そんな時はホームジム!
プレート付け外し考えて2000mm×2000mmのスペースが有れば収まるよん
ラットプルのアタッチメント買えばラットプルも出来ちゃう
0682無記無記名 (ワッチョイ 230b-z20m [106.159.92.30])
垢版 |
2022/10/06(木) 21:35:11.61ID:wDeeJskr0
20分おっさんは占領して迷惑かけてる自覚ないから使わせてくださいって言った方がいいんじゃない?w
0685無記無記名(東京都) (ワッチョイ a3c4-JAQS [202.162.151.139])
垢版 |
2022/10/06(木) 22:06:07.39ID:ChfRXxwV0
>>679
置き配やぞ
0686無記無記名 (ワッチョイ 2392-hXXO [106.72.150.1])
垢版 |
2022/10/06(木) 22:57:16.44ID:gyg2Xwez0
肩損傷したっぽいです
はじめはリアデルトの筋肉痛かなと思ったほど筋肉痛っぽい痛み日常生活には支障無しでリアデルト辺りを収縮ストレッチさせるとちょい痛むくらい
背中の日にチンニングラットプルなんかやると強い痛みストレッチ状態での負荷が原因?といっても無視して何度か続けると痛み気にならなくなる、、
もし似た症状経験した人いたらなんなのか教えてください
0688無記無記名 (ワッチョイ cfec-BjSc [153.220.108.204])
垢版 |
2022/10/06(木) 23:29:22.97ID:B/9drUJx0
>>686
テンプレ読んだかコラ
0694無記無記名 (ワッチョイ 53b8-P/Qv [60.125.86.33])
垢版 |
2022/10/07(金) 09:57:46.98ID:d8l16lpk0
ラットプル人気だけど背中に効かせるの難しくないか?
皆んなちゃんとラットプルだけでも背中に筋肉痛きたりするの?
トレーナーも個人的にラットプルは効かせるの難しいと言われて、デッドリフトやチンニング、ローイングでしかやってない。
0696無記無記名 (ササクッテロラ Sp77-dQP6 [126.193.100.161])
垢版 |
2022/10/07(金) 10:19:55.86ID:g9A/cdLfp
見栄を捨てて軽めで丁寧にやってみな
70やら80で上体倒しながらやるより50でストリクトの方が広背、大円に効くよ
重たいのがダメってことじゃなくて敢えて軽めも意識的に取り入れる感じ
0697無記無記名 (ワッチョイ cf93-7uza [121.200.177.244])
垢版 |
2022/10/07(金) 10:28:49.12ID:XNoKvjRv0
>>694
山澤式で筋肉痛来るようになったな
体を思い切り倒すことで可動域増やすやり方
https://youtu.be/1J83joXKkSU?t=191
0698無記無記名 (アウアウウー Sa97-ZyoI [106.154.162.133])
垢版 |
2022/10/07(金) 10:33:42.22ID:0DDYKbpWa
ラットプルは自由度が高すぎて使いこなすのが難しいだけよな。

ラットプルのバリエーションをマスターして言語化できるようになったら、大抵のジムで金がとれると思う。
0699無記無記名 (ブーイモ MM7f-mEmH [163.49.201.244])
垢版 |
2022/10/07(金) 10:41:20.22ID:c+WGTVFGM
ラットプルダウンはそれっぽくフォーム真似して引くだけなら80でも90でもひけちゃうからな
しかも大体重りも明らかに打ち止めできない重さまで用意されてるし
腕とか使わない、基本に忠実に10回3セットで追い込まないでやってる
追い込むと絶対腕や重心移動で引くようになる
0700無記無記名 (ワッチョイ 230b-z20m [106.159.92.30])
垢版 |
2022/10/07(金) 10:44:28.79ID:vfMQS7eZ0
山澤のフロントレバーレイズもやろうぜ
0701無記無記名 (ワッチョイ 3f2d-zVw6 [27.127.176.126])
垢版 |
2022/10/07(金) 11:10:53.19ID:Z5Ndy+MY0
ラットプルダウンは正しいフォームでやればほぼ腕には入らないからね
正しいフォームでも腕に入ってるということなら
自分に合ってない重さでやってるから背中だけでは挙げられずに
腕も動員してるってことだと思う
0705無記無記名 (ササクッテロラ Sp77-BjSc [126.193.87.169])
垢版 |
2022/10/07(金) 12:59:55.28ID:DFnLMMGRp
>>703
みぞうちとかキドかよ
0707無記無記名 (ササクッテロラ Sp77-dQP6 [126.193.100.161])
垢版 |
2022/10/07(金) 15:13:18.91ID:g9A/cdLfp
>>704
誰に教わったの?
アンダーグリップの肩幅で腕を全然使わずに広背上部も下部も狙える
コツはいるけどね
0708694 (ワッチョイ 53b8-P/Qv [60.125.86.33])
垢版 |
2022/10/07(金) 15:13:45.84ID:d8l16lpk0
レスありがとうございます。
女なので25-30とか軽量でしかやってないのですがアタッチメント等他に試してみて効きやすいやつ探してみます
0713無記無記名 (ワッチョイ 9304-ncRu [118.0.253.215 [上級国民]])
垢版 |
2022/10/07(金) 16:48:54.87ID:zIM9Ufr30
3回 で最短でベンチ重量を上げるメニューを教えてください!
0714無記無記名 (ササクッテロラ Sp77-BjSc [126.193.67.102])
垢版 |
2022/10/07(金) 17:00:08.65ID:vNrNVpBop
>>713
日本語で
0716無記無記名 (ワッチョイ 1396-ebZx [150.249.7.46])
垢版 |
2022/10/07(金) 17:08:42.85ID:j2tMPTlo0
同じ部位を週二でやる場合疲労の問題がある人はしっかりの日軽めの日にすると良いみたいなのって、軽めの日というのは重量減らしてセット数は同じでも重量は同じでセット数減らすんでもいいんかね?
0723無記無記名 (ワッチョイ 830e-e0zJ [114.187.208.128])
垢版 |
2022/10/07(金) 20:23:55.47ID:Br35nuNY0
筋トレ始めたばかりなんだけど、プロレスラーみたいなゴツい体系じゃなくて、こういう体型(筋肉と皮しかないような?)って炭水化物抜けばなれるの?
https://i.imgur.com/TjXbv07.jpg
0724無記無記名 (スププ Sd5f-BCJY [49.98.86.181])
垢版 |
2022/10/07(金) 20:32:59.24ID:LpN8AMNid
>>715
それに対する答えだけで一冊の本が書けそうな大雑把な質問されてもな
もう少し質問のポイントを絞れ
せめて今どんなメニューでやってるかくらい書いてもバチは当たらんだろう
0731無記無記名 (ワッチョイ 830e-e0zJ [114.187.208.128])
垢版 |
2022/10/07(金) 20:43:08.17ID:Br35nuNY0
なるほど、トレーニング続けて筋肉自体デカくして脂肪を絞らないといけばいんだね
この人の腕とかカッコいいと思うんだけど、薬物なのかな?w
0733無記無記名 (ワッチョイ 830e-e0zJ [114.187.208.128])
垢版 |
2022/10/07(金) 20:56:31.45ID:Br35nuNY0
>>732
それはかなり茨の道ですね・・・
これから精進します
皆様有難う御座いました
0745無記無記名 (アウアウウー Sab7-lFdr [106.128.39.144])
垢版 |
2022/10/08(土) 00:07:58.28ID:ZCaxIh9na
筋トレして1000kcalとか死ぬやろ
0746無記無記名(東京都) (ワッチョイ f7c4-i+mA [202.162.151.139])
垢版 |
2022/10/08(土) 00:24:28.81ID:Yt889Xrd0
>>723
名も無き修羅になることじゃ
0749無記無記名 (ワッチョイ 53b8-XObm [60.81.114.252])
垢版 |
2022/10/08(土) 07:25:06.02ID:noYgZiuR0
>>747
体重55kgとか?
0750無記無記名 (ワッチョイ 9344-PJJB [124.144.59.88])
垢版 |
2022/10/08(土) 07:29:39.83ID:a2GTAv7h0
>>749
77kg。2ヶ月前は80kgで筋トレとカロリー制限で最初の2週間で3kg落ちたあとピタっと落ちなくなった。。家からめったに出ないのと仕事と筋トレしてる以外は寝てるからかもしれない。
1日12時間は寝てる。
0753無記無記名 (ワッチョイ 53b8-XObm [60.81.114.252])
垢版 |
2022/10/08(土) 07:46:50.97ID:noYgZiuR0
>>750
自分で答え出してるよ
何をやれば良いか分かってるよね?
有酸素やるか筋トレオーバーワークやるしかないでしょ
たまにチート入れたりとか糖質摂取増減させたりとか
0754無記無記名 (ワッチョイ 570b-90YM [106.163.64.109])
垢版 |
2022/10/08(土) 08:12:33.73ID:2mFJ3WNT0
人間にはホメオスタシスってのがあるそうで、いわゆるダイエット目的で摂取カロリーを減らしても、体の方はその少ない摂取カロリーでやりくりできるように適応してしまうらしい。

なので、食事制限だけで理想の体型を手に入れるのはかなり難しい。たくさん運動してたくさん食べて、まずは筋肉をつけて代謝を上げる必要がある。

筋肉をつける過程で若干体重は増えるし、なんなら体脂肪率も数字上は増えると思うが、気にしないのが吉。体組成計は誤差が±5%くらいはあるし、そもそも身長体重をもとにモデル体脂肪率みたいのを計算してるので、体重が増えたら体脂肪率も増えやすい。
0755無記無記名 (ワッチョイ 9344-PJJB [124.144.59.88])
垢版 |
2022/10/08(土) 08:37:40.08ID:a2GTAv7h0
うーん。体が省燃費モードに入ってしまったか。。
筋トレはそこそこハードにやってるんだけどな。上半身しかやらないけど。
部屋だと有酸素運動やりづらいからどうしたもんか。ルームランナーなんて置けないし。
0757無記無記名 (ワッチョイ 9344-PJJB [124.144.59.88])
垢版 |
2022/10/08(土) 08:52:19.84ID:a2GTAv7h0
>>756
部屋を出る用事が無い。。
目の前にコンビニあるし。
多分コンビニの往復は万歩計にカウントされてない。gpsでグーグルが月イチで先月あなたが歩いた距離って送ってくるから。
ちなみに先月は1.4kmだった。
最初の二週間で3km減量出来たからあれで手応え感じたのに、体が省エネモードに入ったか。
0760無記無記名 (ワッチョイ 9344-PJJB [124.144.59.88])
垢版 |
2022/10/08(土) 09:07:07.03ID:a2GTAv7h0
>>758
まじかよ!
>>759
懸垂はどこでもマッチョという器具で6回3セットやってるよ。
他に腕立ての状態で体重計に手を乗せたら50kgで負荷弱いからチューブとプッシュアップバーで腕立て、ダンベル15kg、フレンチフライ22kg、アブローラーの膝コロなどを各3セット。中2日。
筋トレで高負荷ってカロリーあんま消費しないのけ?バキバキに筋肉痛に毎回なるのに。
0761無記無記名 (オッペケ Sreb-90YM [126.255.73.190])
垢版 |
2022/10/08(土) 09:11:17.43ID:4GShqmOlr
>>760
筋トレのカロリー消費はあんま期待できないかも。
筋肉痛ばりばりくるくらいに追い込めてるなら、筋肉増やすために食事は増やしたほうがいいし、それで脂肪が増えるのが気になるならランニングとか有酸素運動を軽く30分から1時間くらいするとよいと思う。
0764無記無記名 (アウアウウー Sab7-hNrc [106.133.46.77])
垢版 |
2022/10/08(土) 09:17:10.15ID:0R+AkzZWa
つーか、一ヶ月で1.4キロしか歩かないとか人間の生活じゃない。
通勤と寄り道で毎日5キロくらい歩いてるわ。
0767無記無記名 (ワッチョイ 53b8-XObm [60.81.103.186])
垢版 |
2022/10/08(土) 09:34:59.04ID:654eF9Fv0
>>755
おい!
脚やれw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況