X



【JPA会長は】22【さらに語ります】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001コジョウモトヒサ ◆tiubdhKHEUpc
垢版 |
2022/09/20(火) 17:59:56.48ID:r9LgG+6Q
立てました。
0908無記無記名
垢版 |
2022/12/23(金) 09:09:01.56ID:UgrCXBh4
いつまでも五月蝿えな。ルール変わったのにネチネチ言ったり、体型がとか、、、見るのもやめとけよ。ずっと怒ってばっかだし
0909無記無記名
垢版 |
2022/12/23(金) 09:58:24.92ID:EuB6mZ8x
>>907
要するに本来ならスポーツで活躍できないようなやり方(インチキブリッジ)や体型(低身長、短腕、短足)が活躍してることに納得出来ない人が居るってことよ
0910無記無記名
垢版 |
2022/12/23(金) 10:05:20.36ID:KT42IY1L
>>909
どんな競技にも万能の体型なんてない
その競技に向いてる向いてないだけの話だな
難癖つけてるだけに見えるぞ
0911無記無記名
垢版 |
2022/12/23(金) 10:55:24.21ID:H97blS26
競技スポーツなら、体型体躯により有利不利があるのは当たり前。
身体が柔らかく、手足が短く、胸郭が動くやつがベンチプレスやって高重量を挙げたからといってそれがインチキというのは如何なものかということだ。
0912無記無記名
垢版 |
2022/12/23(金) 11:07:57.98ID:XKMjrOmw
だよな。
頭いいヤツがテストで100点取った。頭悪いオレは40点だった。インチキだーって言ってるのと同じ。
同じ教科書で同じ授業受けてた。時間も同じだけあったのに、文句を言うのはアレな人。
でも頭いいヤツは跳び箱五段しか跳べないが、オレは十段跳べる。
向き不向きはあるから。
0913無記無記名
垢版 |
2022/12/23(金) 11:28:32.44ID:92RpBfPY
俺自身腕が長い方だが、ベンチを向いてる向いてないでやってるわけじゃない、楽しいからやってるだけ
そもそも今回の改正後は言うほど不利だとも思わないし、グダグダ言ってる奴ホント見苦しい
0914無記無記名
垢版 |
2022/12/23(金) 11:37:41.76ID:KL5Qbh8x
だからさ…
社会的に馬鹿にされるであろう体型と頭身が得意になってるのが鼻につくって話だ
だからバスケやバレーやヘビー級ボクサーには何とも思わんのだろ
0915無記無記名
垢版 |
2022/12/23(金) 11:44:05.29ID:XKMjrOmw
勝ったヤツを賞賛したくないなら、そのスポーツに近付かなきゃ良いんだよ。
そのスポーツを楽しんでる人には迷惑だし、近づくヤツも腹が立ってるみたいだぞ。
人生有限なんだから、勝ち目の無い、楽しめない事にいつまでも拘泥してるのは馬鹿らしいと思わんのか?
0916無記無記名
垢版 |
2022/12/23(金) 12:19:23.41ID:A9D/U31W
>>915
いや色々勝ってるよw
そしてシャチホコが弱体化してる姿を楽しんでる
0917無記無記名
垢版 |
2022/12/23(金) 12:38:00.16ID:zKhsmpGi
基本的にスポーツは他より速くとか高くとか遠く…みたいに身体を動かせた者が活躍できると思うんだけど、あのブリッジでより短くみたいになっているのが笑われてるのかなって感じた
0919無記無記名
垢版 |
2022/12/23(金) 14:39:41.81ID:+2A5/KOD
バスケやボクシングででかい奴が有利なのは力が強いからだが
ベンチプレスでチビが有利なのは力が強いからではなく
単なるルールの欠陥突いてるからだろ
もちろん単に力の強い奴が勝つ内容にしろといってるわけじゃないよ
体重制限を身長ごとに設けるなどの公平なルールにすればいい
0920無記無記名
垢版 |
2022/12/23(金) 15:33:37.05ID:l1DtgA8d
なんか随分伸びてるなw

>>899-900
「ルールの不備をついたものでもインチキはインチキ」
これに尽きるんだよ
そして誰もこれには反論できてない

日本に野球が入ってきた頃、野球の盗塁のリードじゃなくて盗塁そのものが野球害悪論で批判されてたはずだ
盗みがある競技などケシカランとね

自分がルールブックじゃなくて、多くの人が考える常識や価値観、道徳観などと照らし合わせてルールが作られる
ルールの前に人々の考えがある
これはまともだ、これはまともじゃないってね

ベンチプレスのルールを作った頃は、まさかあんな卑怯なシャチホコでベンチプレスをやる卑怯者が現れるとは夢にも思ってなかったんだろう
だからルールに不備があった

不逞競技者が出てきてもルールの不備を放置してた協会に非があるのは当然として、ルールの不備を突き続けた卑怯者も当然、非難されて然るべき
普通にフルスクワットとハーフスクワットくらいの違いがあるんだから、不逞な輩以外の人たちからすればどう見てもどう考えてもインチキだ

もう一度言うが、「ルールの範囲内だったんだ!」なんてのは何の言い訳にもならない

ルール以前の問題
つまり人間性の問題だってこと

ところで野球の盗塁は人々に理解されてアメリカのルールのまま日本に定着した
競技として認められた

一方、シャチホコベンチはどうなったか?それこそが答えだろう

これまたもう一度言っておく
「ルールの不備をついたものでもインチキはインチキ」

ついでに言っておくが、正しく根拠がある批判を誹謗中傷とは言わない
0922無記無記名
垢版 |
2022/12/23(金) 16:00:18.85ID:fAkOZ+2i
>>919
そういう団体作れば?
賛同者たぶんいないから優勝し放題だ
良かったな
0923無記無記名
垢版 |
2022/12/23(金) 16:04:53.48ID:8wRL01ZS
>>912
いくらベンチで200キロ挙げてもフォーミュラだかIPFポイントやらの体重換算で150キロしか挙がらない奴より下っていう評価になることもあるわけだ。
学力テストで例えば知能指数換算で点数を調整するなんてないよな?
これが正しい評価ってものだと思うぞ。
絶対重量が全てだ。最優秀選手は絶対重量一位に与えるべきなんだよ。
0924無記無記名
垢版 |
2022/12/23(金) 16:19:20.99ID:fAkOZ+2i
>>923
超級で200kgと66で195kg
これならさすがに66を評価したくならないか?
でもまぁ絶対重量とipfポイント、俺はどっちも1位を目指したいわ
体重重い奴に絶対重量で勝つ、体重軽い奴にipfポイントでも勝つってのがかっこいいと思う
0925無記無記名
垢版 |
2022/12/23(金) 16:48:40.34ID:CVPe0eSF
>>924
体重が66の時点で終わってる
例えば映画やパフォーマンスなんかで、ガリガリが敵を持ち上げても絵にならんのと同じ
0926無記無記名
垢版 |
2022/12/23(金) 18:19:30.18ID:+9e03KQC
マイルールなら自分の中だけで完結しろよ
0927無記無記名
垢版 |
2022/12/23(金) 18:59:16.36ID:ye5NLNcg
ルール変わっただけなのに大はしゃぎでいつまでも文句言いすぎだろバカ
0928無記無記名
垢版 |
2022/12/23(金) 19:01:12.40ID:l1DtgA8d
サッカーだと選手が倒れて起き上がれない場合などは、わざとボールをタッチラインから出したりする
ルール上は相手ボールになるが、相手はボールを出したチームにボールを返すようにスローインするのが世界共通の常識となってる

たま~にそのままマイボールとしてプレーする卑劣なチームがあったりするが、そういう場合は観客がブーイングしたりする
しかし、ルール上は返す必要がない

このとき、「ルールの範囲内だ!」が通るだろうか?

そんな言い訳する輩がいたとしたら当然、居直るんじゃない等と更に叩かれるだろう
もしもその卑怯者が何度も何度も同じことをすれば、いずれFIFAがルール改正することになるだろう
サッカーの場合は、そこまで腐り切ったチームや選手は出てきてないから、今のところはその点についてルールに明記されてないが

だが、パワリフの場合は腐り切った卑怯者が何度も何度も卑怯な真似をし続けた
ゆえにルール改正せざるを得なくなったってわけだ(もっと早く改正すべきだったと思うが)

ルールが先じゃないんだ
ルールよりも大事なものがある
これも繰り返しになるが、人間性の問題だ

シャチホコベンチの卑怯者はちゃんと反省しなきゃいけないよ

シャチホコベンチの卑怯者を庇う輩も反省しとけ
あと体ばっかり鍛えてないで、たまにはミソも鍛えろ

ろくにミソが働かないせいで反論できないからって、頭がおかしいだのトンデモだなどと簡単に誹謗中傷に走るのではなくて、
何がどう気に入らないのか、ちゃんと考えて、ちゃんと文章にしてみろ
そしたら少しずつでもミソを鍛えられるはずだ

この程度の文章を長文だぁ!などとほざくのもやめとけ
いつまでもバカなガキのままでいるなよ
0929無記無記名
垢版 |
2022/12/23(金) 19:05:20.00ID:2dZSOw5L
人間性の問題で言うならもうこの問題に言及する奴には周りがウンザリしてるのに嬉しげに叩いてる奴も人間性が最低なんだけどな。
スポーツでは人間性が高くあれってか?普段から高くあれよお前は。
0930無記無記名
垢版 |
2022/12/23(金) 19:15:45.17ID:l1DtgA8d
>>929
いまだにルールの範囲内だったんだからインチキじゃない、あるいはインチキじゃないのでは?という人がいるから正しい考え方を示してあげたまで

気に入らないからウンザリだ、というのなら、俺もお前のような輩にはウンザリしてる
でもよ、そんなことばかりほざいてたって意味が無いだろう

もう一度言ってやる
ちゃんと考えて、ちゃんと意見を述べろ
バカな卑怯者じゃなければできるよな
できないのならお前をバカな卑怯者と見做すだけ
そんな輩が俺に対して人間性云々ほざいたところで、やっぱり意味がないんだ
0931無記無記名
垢版 |
2022/12/23(金) 19:43:13.24ID:8wRL01ZS
試技に入る前にきっちり礼をする選手は立派だな。
ルール上明記されていなくても日本人ならまずは礼だ!
0932無記無記名
垢版 |
2022/12/23(金) 19:51:38.70ID:HHXwFKm/
申し訳ないが、930はチャンピオンスポーツ、競技スポーツの楽しみ方がわかってないんだよ。
町内運動会に毛が生えたレベルのスポーツ体験しか無いんだよ。
何のタイトル持ってるのかは知らないが、いい所ブロック大会か全日本ならマスターズ止まりだろう。
競技者の気持ちや考え方がわからないので、オレ等と相互理解は不可能だと思う。
競技スポーツはどういう物か分かるには、それなりの経験と競技レベルが必要なんかも知れないね。

ルールブックに沿って真摯に競技している人を、自分の価値判断を根拠にバカとか卑怯者としか言えない人、自己懐疑が出来ない人はつまるところ知性に問題があるんだよ。
自分の考えを述べるのは結構だが、他の意見は間違っていると断定するのは自己愛性パーソナリティー障害の一種なのでは。
つまり発達障害があるのかもしれないよね。
0933無記無記名
垢版 |
2022/12/23(金) 20:09:57.39ID:lXN69NyI
え?会長??年末はやっぱり第九聴くんですか?
0934無記無記名
垢版 |
2022/12/23(金) 20:15:32.26ID:myrrGw9s
だいたい66の195とか小人のショートインチプレスじゃん
180や190あるような本物のパワフルなプレスとは比較にならん
0935無記無記名
垢版 |
2022/12/23(金) 20:27:55.55ID:l1DtgA8d
>>932
だからルールブックに沿ってれば問題ないってものじゃないってさんざん説明してあげたよね
しかも俺は真摯に競技してる人に向かってバカだの卑怯者だの言ったことは一度もない
尊敬してるとは言った

ルールの不備をついたシャチホコベンチの輩に対しては腐り切った卑怯者だと指摘したがね

しかしまあ俺とお前では常識、価値観、道徳が違うんだろう
>>930に記したサッカーの話で言えば、お前はボールを返さない輩なんだ

俺の意見は、ルールの範囲内だとしてもボールを返さないのは卑怯だ、間違ってる、とするもの(現在、世界の常識とされてる)
その俺の意見(現在、世界の常識とされてる)に対してお前は、「自己愛性パーソナリティー障害の一種なのでは。つまり発達障害があるのかもしれないよね」と言ってるわけだが、
お前は自分が何をほざいてんのか、ちゃんと理解できてないと思うぞw
0936無記無記名
垢版 |
2022/12/23(金) 20:34:35.61ID:l1DtgA8d
失礼
930じゃなくて928だったな

(訂正前) >>930に記したサッカーの話で言えば、お前はボールを返さない輩なんだ
(訂正後) >>928に記したサッカーの話で言えば、お前はボールを返さない輩なんだ


しかしあれだ、ちと付け加えておくが、人格障碍だか発達障害だかがある人の意見だからって必ずしも間違ってるとは限らないと思う
誰が言ったかではなくて、話の内容、意見が重視されるべきだと思う
0937無記無記名
垢版 |
2022/12/23(金) 20:46:12.41ID:HHXwFKm/
>>934
こんなこと言ってる時点で競技者としてはいかがな物か。
0938無記無記名
垢版 |
2022/12/23(金) 20:52:36.83ID:HHXwFKm/
>>935
ルールブックに沿っていれば問題ない。ルールブックに不備があるのならルールブックを攻めるべきで、
選手を攻めるべきじゃないと思う。

>サッカーの話で言えば、お前はボールを返さない輩なんだ<
サッカーでボールを出すのは選手がケガをしたから。
つまり競技以外の問題で、人道的な緊急避難だ。
パワーの試合でも、SQで選手がハム切ったり、BPで骨折したり、補助員がケガしたら試合を止めるよ。
そんな事当たり前だ。
ベンチプレスのルール問題とは全く次元の違う話だと分からないか?
0939無記無記名
垢版 |
2022/12/23(金) 20:54:54.09ID:HHXwFKm/
>>936
人格障碍者が言った事だから正しいの正しくないとは言っていない。
議論の進め方から障害が疑われると言ってるだけだ。
0940無記無記名
垢版 |
2022/12/23(金) 20:54:59.76ID:XErLi3rF
パワフルなプレスが見たいから肘に規制入ったんだろ
こんなん序章だろう
次は階級ごとに最低挙上距離が定められるだろう
0941無記無記名
垢版 |
2022/12/23(金) 21:03:59.46ID:HHXwFKm/
もし階級ごとの最低挙上J距離が定められるとしても、定められるまではルールにのっとって競技をするだけだ。
もし定められて、まだ試合に出るのなら、その「定め」を守って勝つための練習、方法をやるだけだ。
それがチャンピオンスポーツを楽しむ人の常識だぞ。
0942無記無記名
垢版 |
2022/12/23(金) 21:28:43.28ID:l1DtgA8d
>>938-939
お前、ズレてるよw
選手が怪我をして試合を止めるまでは良いけど、問題はその後の話、ルールが全てじゃないって話がメインだろうがw

議論の進め方がどうたらほざくならお前にこそ問題がある
つーかお前とは議論になりそうもない
お前、ズレてて反論できてないし
それと発達障害がどうたらほざいてたけど、ルールブックを絶対視、というのはアスペ的だと思うなぁ
まあ説得力があればアスペでもいいけど、お前の話には説得力が全くない(ズレてるんだから当然だけどw)

やたらいちいち競技スポーツ競技スポーツって喚くのもどうかしてる
オリンピック競技でもないパワリフは競技スポーツってよりも生涯スポーツに近いと思うぞ
そこいくとパラパワーリフティングはパラリンピックの競技だから立派な競技スポーツと言えるなw
0943無記無記名
垢版 |
2022/12/23(金) 21:41:26.82ID:l1DtgA8d
ちと追記

>ルールブックに不備があるのならルールブックを攻めるべきで、選手を攻めるべきじゃないと思う。

これが甘い
俺は選手が責められるべきだと思う
あんな卑怯な真似をさんざんやってきたんだからね

これは常識、価値観、道徳の問題であって、どんなに議論しても最終的に白黒つけるってのは無理だろう
何度も言うがルールブック以前の問題、人間性の問題だからね

そうは言っても俺だってシャチホコの輩がちゃんと反省してる、シャチホコ擁護の輩もちゃんと反省してる、もう人様に迷惑かけません、ごめんなさい、するならもう言わないよ
でもよ、シャチホコの輩もシャチホコ擁護の輩も居直って逆ギレしてやがるんだから叩くしかないわなw
0944無記無記名
垢版 |
2022/12/23(金) 21:45:02.51ID:ye5NLNcg
でもバカそれお前が弱いことと関係ないじゃん
0945無記無記名
垢版 |
2022/12/23(金) 21:52:25.46ID:fAkOZ+2i
>>943
ロングストロークのナロープレスで競技やってる俺から見ても、あなたの言動は見苦しいんだが
0946無記無記名
垢版 |
2022/12/23(金) 21:54:13.65ID:HHXwFKm/
JPAは競技スポーツの団体だ。だから公益社団法人認定をされ、JSPOにもJOCにも加盟出来てるし、JADAのドーピングテストも受けられる。ADAMSの選手もいる。
定款でも競技を行うスポーツ団体と謳ってある。日本選手権も開かれるし、国際大会にも選手を派遣している。
リクリエーションスポーツも生涯スポーツも結構だし、パワリフにもその一面はあるが、競技スポーツを行う場では楽しみ方が違う事を知って欲しい。

942はパワーリフティングが競技スポ―ツじゃないというなら選手登録も審判登録もするべきじゃないと思う。
われわれとは別な領域でウェイトトレを楽しんでる門外漢なんだろう。
パワーリフティングに対する認識がそこまで違うなら、競技者に意見するのは無理がある。
0947無記無記名
垢版 |
2022/12/23(金) 22:07:44.35ID:ye5NLNcg
このバカがどんなベンチやってるのか気になるなあ
0948無記無記名
垢版 |
2022/12/23(金) 22:56:52.77ID:S9Cj6jBR
まあ旧ルールのベンチのipfポイントは欠陥だと思うわ
重量級とか勝ち目ないしね
0949無記無記名
垢版 |
2022/12/23(金) 23:45:32.67ID:l3dn6dGg
児玉さんが新ルール関連でイキってるのは何で?
0950無記無記名
垢版 |
2022/12/24(土) 00:37:09.74ID:jVWCFcW1
>>949
トビヨコナゴと違って自分は肘をしっかり降ろしてるから
0951無記無記名
垢版 |
2022/12/24(土) 00:41:09.21ID:Tvz3k0PJ
>>946
お前、インチキ本人なのかな?

『競技スポーツなんだからルールの不備を突いたインチキが許される!いや、インチキじゃないんだ!』

自ら競技そのものを貶めちゃってることに気付かないかなぁ
ルールを作る側に立ったことがないから見えてないって感じか

俺には競技の場を乞食の場に変えてる愚か者にしか見えない
まあルール改正で乞食し難くなったとは思うけど、ざまあみろだな
0952無記無記名
垢版 |
2022/12/24(土) 01:04:06.20ID:C3tGQqlu
乞食の場? ちょっと何言ってるか分からない
0953無記無記名
垢版 |
2022/12/24(土) 06:45:08.65ID:ssNAxYy5
>>943お前シャチホコ大好きなんだな。
そんなに拘ってるのは裏返しだろ?
ほとんどの人は無関心だからな。
0954無記無記名
垢版 |
2022/12/24(土) 06:54:05.66ID:VDGStcfy
弱すぎて拗らせちゃったんだろう。
底辺には社会のせいにして、文句ばかり。自分は悪く無いと努力しない人が一定数いる。
彼はパワリフ底辺選手なのかな?
才能無くても弱くても、パワーに楽しみを見つけて長くやれる人もいれば、妬み嫉みで人格まで歪んでくる気の毒な人もいるな。
0955無記無記名
垢版 |
2022/12/24(土) 07:03:43.11ID:VDGStcfy
ルールの範囲の試技ならインチキじゃない。
それはスポーツの大前提だ。
競技をより分かりやすく、面白くするためにルールは少しづつ変わって行く。
選手は新しいルールに合わせて、また創意工夫し練習する。

以上の行為のどこにもインチキはない。
一定の条件下で最大の成果を出すのが競技スポーツで、それを競い合うのが試合、競技だ。
一定の条件を守って勝ったヤツをインチキという人は、その競技に参加する資格が無い。
0956無記無記名
垢版 |
2022/12/24(土) 07:57:32.67ID:Tvz3k0PJ
>>955
だめだよそれじゃあ
ルールありきでルールの不備を突いたインチキを正当化しようとしてるだけ
泥棒や乞食の価値観でしかない

結局、ルールは改正された
今でもインチキ(シャチホコベンチ)を正当化できるか?できやしないだろう

ルールを作る立場にあれば、本当にインチキでないのであれば、それを抑制するルールに変更したりしない

昨日も言ったが今日も言っておく
ルールが先にあるんじゃない
人々の常識、価値観、道徳観が先にある
0957無記無記名
垢版 |
2022/12/24(土) 08:06:07.74ID:Tvz3k0PJ
>>954
自分は底辺じゃない!ってのなら、ルールの不備をついてやるんだ!なんて哀れな底辺が考えるようなセコイ真似するな
0958無記無記名
垢版 |
2022/12/24(土) 09:03:22.14ID:VDGStcfy
ルールの不備は不備として是正する。
選手はルール内で試技をしてるならインチキでは無い。

なぜこれぐらいの事が分からないのか。
0959無記無記名
垢版 |
2022/12/24(土) 09:51:48.14ID:ma91+EGa
インチキという言葉はその選手の名誉を毀損する言葉だ。
ルールを守って試技をしている選手を貶める、侮辱する人は、同じ競技者としてプラットフォームに上がる資格が無いと思う。
0960無記無記名
垢版 |
2022/12/24(土) 10:22:45.81ID:RCfIVZyn
F1のルール改正の歴史みたいら発狂して死ぬんじゃないかこいつ
0961無記無記名
垢版 |
2022/12/24(土) 12:25:59.68ID:Tvz3k0PJ
>>958
もう一度、>>895から読み直せ

ルールの不備があろうがなかろうが、誤魔化してやろう、インチキしてやろうとする輩はいる
実際にインチキした輩が必ずしもルール違反になるとは限らない
ルール違反として咎められなかったとしてもインチキが無かったということにはならない

ルール違反が無くてもインチキはインチキ
言葉からして違うんだ
分けて考えろ
一旦、固定観念を捨てろ

繰り返すが、
ルールが先にあるんじゃない
人々の常識、価値観、道徳観が先にある
0962無記無記名
垢版 |
2022/12/24(土) 12:56:32.09ID:eN5k/keI
ルール内であればインチキでは無い
シンプルにそれだけ
ただ、力を比べるという競技の方向性としては些か脱線してきていたから今回ルールが改定された
0963無記無記名
垢版 |
2022/12/24(土) 12:59:36.47ID:eN5k/keI
ルールに対して物申すのは構わないが、ルールを守っている選手に対してインチキインチキ騒ぐ輩に道徳感を語る資格はない
0964無記無記名
垢版 |
2022/12/24(土) 13:17:32.55ID:WFbGpBst
スポーツは結果が全て
ルールの中で勝利に貪欲になることも必要
0965無記無記名
垢版 |
2022/12/24(土) 13:29:22.84ID:7dHk/eXK
双方極論ばかりだからいつまでも終わらないよw
0967無記無記名
垢版 |
2022/12/24(土) 14:37:13.33ID:Nu7U5HBX
>>966
これが許容されるルールには少なからず問題があるなって思う
0968無記無記名
垢版 |
2022/12/24(土) 14:38:22.90ID:RCfIVZyn
ルール変わったんでそのやり方はもうだめではって思うだけだな
0969無記無記名
垢版 |
2022/12/24(土) 14:49:36.32ID:USw9XA+T
こんなやり方で改定前の大会に出て
公式記録持ってます面してるのが何とも
0970無記無記名
垢版 |
2022/12/24(土) 15:16:26.51ID:T0yAwjss
どんだけ粘着なんだよ。ルール変えてもインチキインチキ言い続けるんだろ?
お前が競技、競技者を見るの辞めれば済む話
0971無記無記名
垢版 |
2022/12/24(土) 15:25:44.89ID:USw9XA+T
>>970
それはすり替え
966のやり方を見て何にも思わないのであれば脳か心がおかしい
0972無記無記名
垢版 |
2022/12/24(土) 15:57:38.16ID:e/F3v9Jy
>>971
もし見た目が悪い、ディスられるからとブリッジを低くして試合をしたら、それは競技スポーツに参加したとは言えない。
競技スポーツは勝ち負けを競うのを楽しむもので、ルールの範囲で精いっぱいの工夫をするのが当然だ。
これまでのルールでは肘の下がり方のルールは無かったのだから、そこは無視して競技をするのが当然だ。
競技者が勝ち負けより体裁を気にするようではもう競技者ではないし、競技スポーツではない。

>>971は競技スポーツの楽しみ方がわかっていない。ジムでやってるベンチプレスと、競技のプラットフォームの上でやってるベンチプレスは実は違うんだよ。
卑怯だ、インチキだ、ブリッジ低くして試合でろという権利は競技に参加する以上ない。
ましてや、過去の選手に反省しろだのインチキと認めろだの聞いていられないよ。
0973無記無記名
垢版 |
2022/12/24(土) 16:00:09.89ID:XNPZ94vA
個人を叩くような流れは許容できない
改定前も改定後も大会ではその時点のルールに則って判断するだけ
0975無記無記名
垢版 |
2022/12/24(土) 16:04:39.11ID:e/F3v9Jy
>ジムでやってるベンチプレスと、競技のプラットフォームの上でやってるベンチプレスは実は違う<
というのは、ある程度のレベルの競技者にならないと気が付けない場合がある。

昔の話で恐縮だが、ボビー・ジョーンズという世界で最初にグランドスラムを達成したゴルファーがいた。
彼は「ゴルフには二種類ある。ゴルフとトーナメント・ゴルフだ」といった。
自分はベンチプレスもパワーリフティングもそうだと思う。
ジムで気軽に楽しめるから、勘違いする人が出てくるのだと考えている。
0976無記無記名
垢版 |
2022/12/24(土) 16:10:06.18ID:hs2D5RBL
次は他人の意見なんて聞かないよ。ほっとけよ。このキチガイ永久にNG出来ないかな。
0977無記無記名
垢版 |
2022/12/24(土) 16:23:18.28ID:AttbfPFR
>>975
間違いなくお前が勘違いしてるよ
0978無記無記名
垢版 |
2022/12/24(土) 16:32:47.80ID:Tvz3k0PJ
>>972
じゃあ聞かなきゃいいだけの話だ

こっちは言わせてもらうけどね
言論統制される謂われはない
批判する自由も権利もある
もちろんお前にもあるけどな

お前は「競技スポーツ」なるものを盾にしようとし過ぎだ
いくら競技スポーツだからって社会に認められなければ存続できない
先ずは社会
競技スポーツのルールなんざ社会および社会のルールに比べたら屁みたいなもんだ
そして社会のルールは議員が作る法律だけが全てじゃない

俺からすれば、お前の価値観は間違ってる
お前からすれば俺の方が間違ってるってことなんだろうけどね
こんな議論はどこまで行っても平行線だと思うが、俺は絶対に俺の方が正しいと確信してる
だって競技スポーツはルールが全てだというのなら、一度決めたルールを改正する必要はないはずだろう
なぜ改正する?ルールが全てじゃないからだろう
どう考えてもこの点はルールを変えるべきだ、という話はルールに縛られてないからこそ出てくる

何度でも言う
ルールが全てじゃない
そして、ルール違反でなくともインチキはインチキ

ルールの範囲内なら何をしても許されるんだ!インチキにはならないんだ!
と主張するのは自由だが、それを間違ってると指摘する自由もある

こないだ>>886で言ったこともコピペしとく
いくらルールの範囲内だとしても他のパワーリフターに申し訳ないと思ったり気が引けたりしないのか?

まともな人間なら、あんなインチキプレスやって得意な顔してられないはずだよ
あんなインチキプレスをやり続けるなんざ泥棒か乞食も同然、恥を知るべし
0979無記無記名
垢版 |
2022/12/24(土) 16:50:35.88ID:e/F3v9Jy
>>978
>競技スポーツはルールが全てだというのなら、一度決めたルールを改正する必要はないはずだろう
なぜ改正する?ルールが全てじゃないからだろう
どう考えてもこの点はルールを変えるべきだ、という話はルールに縛られてないからこそ出てくる<

競技スポーツはルールが全てだ。競技者は参加した競技会のルールにしたがって最高の順位、記録を上げるべく努力するのが当然だし、正しい行為だ。
ルール変更があるのはその競技をより分かりやすく、より面白くするために競技会外で行われるので、選手は常にルールに縛られて試技をしなければならない。
その時々のルールで最高の結果を得ようとしている選手の試技を、卑怯とかインチキとか申し訳ないと思えとかありえない。

ルールに逸脱せず競技を頑張った人を非難するのは、競技スポーツの倫理に反している。
987がJPA登録していないその他大勢のトレーニーだとしても、何を言っても良いとは思わない。
ルールに対する意見の表明は問題ないが、一部の選手を卑怯、インチキ、泥棒呼ばわりするのは非常識だろう。

どの様なスポーツも不文律はあるが、それらは競技者の安全や、名誉を守るためのもので、ベンチのブリッジに関してはそれに当たらない。
0980無記無記名
垢版 |
2022/12/24(土) 17:26:08.89ID:TQrG+uy4
キチガイ相手にするのもうやめよ
キチガイには勝てないんやから関わらないのが1番

永久ブロックしたいけど方法無いよね?
0981無記無記名
垢版 |
2022/12/24(土) 17:31:44.79ID:WFbGpBst
そんな甘い考えだから勝てねえんだよ
現行ルールの範囲内で最大の結果を得られるように尽くすのが本当の競技者
周りの声なんて関係ない結果が全て
0982無記無記名
垢版 |
2022/12/24(土) 17:41:17.24ID:AttbfPFR
>>981
尽くしてない
卑怯なだけ
0983無記無記名
垢版 |
2022/12/24(土) 17:44:35.75ID:Tvz3k0PJ
>>979>>981
まさに泥棒や乞食の価値観ってなところなんだろう
凄い泥棒になってやる!世界一の乞食になってやる!
そうなりたいのなら仕方がない

しかし批判する自由はある
あのインチキプレスはどう見てもおかしい、インチキだ
非常識なのはルール改正まで自浄作用が働かなかったパワリフ界隈だ
自浄作用が働かないからルール改正に至った
0984無記無記名
垢版 |
2022/12/24(土) 17:57:20.01ID:ZT9fmz9E
インチキインチキ言ってる奴は今回ルールが改正されて良かったね。
それだけの話だろう。
今までのルールの範囲でやっていたシャチホコプレスを遡って嬉しげに叩いているその姿は醜悪すぎて見ていられない。
0985無記無記名
垢版 |
2022/12/24(土) 18:01:36.98ID:e/F3v9Jy
>>983
ベンチプレスのルール変更はIPFの提案で、べつにIOCが押し付けたわけじゃないよ。
IPFがベンチプレスの競技性を高め、面白く、わかりやすくしようと変更したのだろう。

それまでのルールの範囲で最大限の努力をして競技を頑張ってた人をインチキ、泥棒、乞食呼ばわりは如何なものかと思うが。
983は自分の価値観でワザとブリッジを低くしたりナローに握ってベンチプレスの試合に出てるんだろうが、好きにすればよい。
自分の価値観と会わないからとルールを守って競技をしている選手を卑怯、インチキ、泥棒、乞食と指摘するのはこのスポーツのコミュニティの一員としては間違った行為だ。

自分の考えるベンチプレスルールの提案をJPAの技術委員会に提案したり、所属協会の理事長を通じてJPA総会に上げてもらったらどうか。
それでルールが変わればよし、変わらないならそのルールの下で競技に参加するか、止めるかの二択だろう。
競技者の名誉を毀損する言動をしながらJPAに登録したり競技会に参加するのはJPAの倫理規定第4条1の(7)違反に当たるとして処分対象になりかねない。
https://www.jpa-powerlifting.or.jp/pdf/minutes/26.pdf

JPAの選手もしくは関係者は条理に基づいた良き社会人としての言動が望まれている。
0986無記無記名
垢版 |
2022/12/24(土) 18:25:29.51ID:Tvz3k0PJ
>>985
訂正する

(訂正前)非常識なのはルール改正まで自浄作用が働かなかったパワリフ界隈だ
(訂正後)非常識なのはルール改正まで自浄作用が働かなかったパワリフ競技者だ

そもそもパワリフはIOC関係ないだろう
パラパワーリフティングは関係あるのかもだけど

パワリフは競技スポーツだって何度も何度もほざく輩がいるけど、やっぱりコンプレックスがあるんだろうなって思う
パワリフはオリンピック競技じゃないんだから身の程を弁えるべきだろう
一丁前に競技スポーツなんだから!とほざいてルールの範囲内なら何をやっても許されるんだ!なんてやってたら
いつまで経ってもオリンピック競技として認められないだろうし、他の競技スポーツに対して失礼だろう
0987無記無記名
垢版 |
2022/12/24(土) 18:33:49.15ID:VDGStcfy
IPFはIOC加盟団体。
0988無記無記名
垢版 |
2022/12/24(土) 18:42:03.20ID:Tvz3k0PJ
ってか、ルール改正してもインチキじゃなかったんだって言い張る不逞な輩がいるんだからちゃんと自浄作用が働いてないってことかw

それと、答えが書いてあるじゃん

>JPAの選手もしくは関係者は条理に基づいた良き社会人としての言動が望まれている。

「条理に基づいた良き”競技者”としての言動が望まれている」ではなくて
「条理に基づいた良き”社会人”としての言動が望まれている」の意味は、
競技のルールさえ守ってれば良しとするものじゃないってことだろう
条理(社会のルール、常識、価値観等)を考えて行動しろ、つまりは競技のルールが全てじゃない=インチキプレスなんてやるなって言ってるんだよ


>>987
だけどオリンピック競技じゃないんだから無意味だな
IPFがパラパワーオリンピックに関わってるなら別だが
0989無記無記名
垢版 |
2022/12/24(土) 18:44:59.19ID:qsPYFDcR
ルールが変わったからって遡って叩くのこそ卑怯者の愚か者だろ
0990無記無記名
垢版 |
2022/12/24(土) 18:48:07.92ID:Tvz3k0PJ
まあ、いずれにしても決着はついてるからな

これ以上はインチキさせないってルール改正した

泥棒乞食の類が、ルール改正前はインチキじゃなかったんだ!ってどんなに泣き喚いても、
インチキだったからこそ、それをやめさせるためにルール改正したんだよ

パワリフルールの範囲内だろうと範囲外だろうとインチキはインチキ
競技スポーツ云々関係ない、インチキはインチキ
0991無記無記名
垢版 |
2022/12/24(土) 18:49:41.63ID:Dl1mlP7N
だいたい筋肉量少ないチビが腕短いしょぼいプレスで何キロいったとこで
社会人からしたら情けなく見えるだけだからな
デブベンチも同じ
0992無記無記名
垢版 |
2022/12/24(土) 18:53:01.02ID:Tvz3k0PJ
>>989
ルール改正前はインチキじゃなかったんだ!って言い張ってる不逞な輩がいるから批判してるだけ
確かに叩いてるとも言えるがなw

卑怯者の愚か者は、他のパワーリフターに申し訳ないと思ったり気が引けたりしないって卑怯なインチキプレスをやり続けた不逞な輩の方だ
0993無記無記名
垢版 |
2022/12/24(土) 19:09:55.03ID:qsPYFDcR
>>992
ルールで問題なかったものをインチキと言うのは愚か者以外の何者でもないだろ
愚か者に言っても通じないか
0994無記無記名
垢版 |
2022/12/24(土) 19:18:12.39ID:Tvz3k0PJ
>>993
違うな
パワリフルールが全てだとほざいてインチキプレスをやり続けた輩こそ愚か者以外の何者でもない
愚か者に言っても通じないか ってのはこっちのセリフ

JPAも言ってる

『JPAの選手もしくは関係者は条理に基づいた良き社会人としての言動が望まれている。』

パワリフルールが全てではないってね
0995無記無記名
垢版 |
2022/12/24(土) 19:25:10.66ID:fVgG5tOt
>>993
ルールの整備が追いつかなかっただけ
問題は当時からあった
0996無記無記名
垢版 |
2022/12/24(土) 19:39:32.67ID:Tvz3k0PJ
失礼、勘違いしてたかもw

https://www.jpa-powerlifting.or.jp/pdf/minutes/26.pdf

>JPAの選手もしくは関係者は条理に基づいた良き社会人としての言動が望まれている。

この文言がそのまま倫理規定にあるわけじゃなくて、ID:e/F3v9Jyが纏めてほざいてくれたってわけか?勘違いしてたら申し訳ない
まあ、でもそういうことだw

パワリフルールが全てではないってのは正しいし、競技者の前にまともな社会人であれってわけ
競技スポーツだから特別扱いってわけにはいかない
社会のルール、常識、価値観等を守ってこそのパワーリフティング=インチキプレスは許されない
0997無記無記名
垢版 |
2022/12/24(土) 19:44:17.68ID:Tvz3k0PJ
>競技者は、次の各号に定める事項を守らなければならない。
>(1)パワーリフティングを愛し、健康的に楽しむために、自発的に競技に取り組む
>とともに、競技の健全な発展に協力すること

インチキプレスのどこが健全な発展なんだって話だわなw
もう完全に俺が言ってきたとおりのことが書いてあるじゃん

競技スポーツだから競技のルールが全てだ!ルール違反じゃなければ何をやってもインチキじゃない!なんて価値観でて良いはずがないんだよ
0998無記無記名
垢版 |
2022/12/24(土) 19:49:19.49ID:Tvz3k0PJ
>(4)競技者は、競技会等に参加すること等のスポーツ活動に関わるときにおいても、
>それ以外の日常生活においても、社会の一員として法令及び社会規範を遵守
>し、社会秩序の維持に努めること

「ルール違反じゃなければ何をやっても許される!」なんてのは社会規範を踏みにじり、社会秩序をぶち壊す不逞な輩の暴言でしかない
JPAが示してる倫理規定に完全に反してる
1000無記無記名
垢版 |
2022/12/24(土) 19:52:04.28ID:ts+P1yf0
>>998
要するに、世の中の全ての事象を自分の都合が良い様に捻じ曲げ、自己反省、自己懐疑の能力が無いのが998なのかもしれませんね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 95日 1時間 52分 8秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況