X



【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド578reps

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ 9ac9-FMW/ [133.201.17.160])
垢版 |
2022/08/16(火) 10:02:36.25ID:NAM67sSQ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。
★コテハン禁止スレです。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです。荒らしに反応した人も荒らしです。荒らしは放置が大嫌い。荒らしをやっつけたければ放置しましょう。

★意図的に嘘を教える荒らしが住みついていますがスルーしてください
・オッペケ
・アウアウカー
・ワッチョイ ef0e-Ca7z [223.219.80.223]
・スッップ Sda2-F7SK
・d38f-wDYB [152.165.196.156]
・テテンテンテン
(これらに構わないように!!)

★「筋トレ」で検索して来た方へ
ここはウエイトトレーニング板です。ダイエット及びダイエット目的の筋トレはダイエット板の方が適していますので、そちらでお願いします。

★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググれ

★解答者は、解答にあたっては必要に応じて解答内容の根拠となる論文や自身の具体的な経験を示すなど、質問者にとって有意義な解答となるよう心がけましょう

★解答者同士で意見が対立した際は、上記趣旨に則った建設的な議論を心がけるものとし、相手方に対する侮辱、誹謗や中傷と取られる表現は避けましょう

★毎回出る話題
Q.筋肉をつけながら脂肪を減らしたいです。
A.長年無理と言われてきましたが、最近はリコンプという手法が登場しました。
実績は従来の増量減量と比べるとまだまだ少ないので、
採用するかどうかは自身で調べて判断してください。
いずれにせよ一生懸命トレーニングをし、食事を管理するべきという根本は変わりません。

Q.体脂肪計でこういう数字だったのですが。
A.体脂肪率は安物でも高級品でも正確に測れませんので、数字そのものより増減の傾向を参考にする程度にしましょう。


★次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。
先頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

※前スレ
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド577reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1659231664/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0743無記無記名 (アウアウアー Sa8b-0BxV [27.85.205.152])
垢版 |
2022/08/31(水) 12:13:58.31ID:Q1Yw3qeTa
>>721
ガリガリじゃなければ前鋸筋じゃないの?
0744無記無記名 (スフッ Sd03-nkqt [49.104.39.11])
垢版 |
2022/08/31(水) 12:14:13.67ID:lWGIPNRld
>>738
>>741
ありがとうございます
一応炭水化物を控えてたんぱく質を摂る等はしてます
サイドクランチやサイドベント等も試してみましたが
横腹に上手いこと負荷がかかっていないようでした
0745無記無記名 (ワッチョイ e30e-8cRJ [125.206.0.158])
垢版 |
2022/08/31(水) 12:20:28.49ID:VMcjhrqB0
10キロのダンベルを10回2セットで週5、6回やる程度のお情け筋トレなんだけど、このレベルでプロテイン飲んでも意味ない?
コンセントレーションカールとかいうやつ
メニュー組んだりマジでやろうとすると絶対続かないから、このくらいでも多少結果がついてくれるなら続けたいんだ
0746無記無記名 (スッップ Sd03-+cJo [49.98.155.105])
垢版 |
2022/08/31(水) 12:29:08.42ID:ZeMT+CwUd
>>745
その負荷が余裕で出来るとか、どこにも効いて無いやり方って感じならプロテイン代もったいないからやめた方がいいかと
飲むなら体重×2g、トレのメニューも計画的に組むべきよ
0749無記無記名 (ワッチョイ e30e-8cRJ [125.206.0.158])
垢版 |
2022/08/31(水) 12:39:43.67ID:VMcjhrqB0
おお、色々ありがとう
やっぱりそんな甘くないよなぁ
せっかくモチベ上がってるところだし、真面目に調べてみるよ
0751無記無記名 (ササクッテロリ Sp99-0BxV [126.208.170.72])
垢版 |
2022/08/31(水) 12:43:50.95ID:0c+c/fcep
ほぼ毎日カールだけ?
そんな奴にプロテインなんて必要ねーよw
0752無記無記名 (オッペケ Sr99-eh86 [126.166.212.221])
垢版 |
2022/08/31(水) 13:20:13.07ID:k0H5kFKer
>>745
インクラインダンベルカール26キロでセット組んでる俺でもプロテイン飲んでないぞ
0755無記無記名 (ワッチョイ 6b7b-IpQ1 [153.202.141.157])
垢版 |
2022/08/31(水) 14:13:46.80ID:gzmP1pqj0
自重で出来る懸垂と似たような負荷のトレーニングってありますか?
0756無記無記名 (ワッチョイ 6d5c-0BxV [222.228.181.31])
垢版 |
2022/08/31(水) 14:15:02.97ID:qUq3A0Hd0
逆立ち
0757無記無記名 (アウアウアー Sa8b-0BxV [27.85.205.152])
垢版 |
2022/08/31(水) 14:18:32.45ID:Q1Yw3qeTa
>>755
似たような負荷ということならばディップス
0760無記無記名 (ワッチョイ c592-+/sT [106.72.192.192])
垢版 |
2022/08/31(水) 15:34:24.42ID:A5N/vIKB0
>>759
サンクステニス肘っていう症状だったんか
しばらく安静にするしかなさそうだな
0762無記無記名 (アウアウウー Saa1-RkAh [106.155.2.171])
垢版 |
2022/08/31(水) 16:11:37.05ID:39euuyg1a
筋肥大が目的で重量はどうでもいいって言ってる人は嘘つきですよね?
そんなこと言ってる人が、もし神様が見た目だけムキムキしにてあげるけど力は一般人のままねって言ってムキムキの体を授けてくれたら絶対満足しませんよね?ホントは力も欲しい、重量挙げられるようになりたいから筋トレするんですよね?
0764無記無記名 (ワッチョイ dd1c-w9O3 [220.158.35.213])
垢版 |
2022/08/31(水) 17:43:28.35ID:DwuSlggh0
三頭ってライイングエクステンション、あとはキックバックか両手のダンベルフレンチプレスやってます。
この3種目だと全然足りない部分ってありますか?(まんべんなく三頭筋鍛えられてますかね?)
0767無記無記名 (ササクッテロロ Sp99-VqZo [126.254.37.126])
垢版 |
2022/08/31(水) 18:25:15.97ID:3yNaKjG+p
>>764
肘を90度に曲げたとこから伸ばす動きと、振りかぶりからやや肩ごと前に持って来るのとで、三頭上でも入るポイントが変わるから、フレンチかライイングエクステンションで使い分け試してみて。多分わかる。
種目の区別より、この動きがどっちかに偏ってないかだと思う。
0769無記無記名 (スフッ Sd03-FEJ0 [49.106.213.205])
垢版 |
2022/08/31(水) 18:34:16.77ID:1EkcCCjCd
>>762
>肥大が目的で重量はどうでもいいって言ってる人は嘘つきですよね?

嘘つきってかそこまで言ってる人間はいないんじゃね
筋肥大に高重量は必須ではない、ってのが真意だろ
まあ実際はでかけりゃ筋力もそこそこあるもんだから、そこまで細かいこと考えてないってのが本当のところじゃないか
そうだな、ベンチプレスで言えば100から120kg越えた辺りで、そこから更に筋力を追求するか筋肥大を追求するかに別れるんじゃないかな
後者は「肥大が目的で重量はどうでもいいです」と言うかも知れんが、それはとりあえずそれなりに筋力上げた上での台詞だろう
0774無記無記名 (ワッチョイ dd1c-w9O3 [220.158.35.213])
垢版 |
2022/08/31(水) 18:47:51.38ID:DwuSlggh0
>>719
え・・むしろ胸に触れたほうが反動っぽくなって重量上がると思ってました。
パワリフのルールだとたしか触れちゃいけないんでしたっけ?
数センチのところで一旦止めてからリフト、だったような気がします。
0775無記無記名 (ワッチョイ 7bb9-Ickp [119.245.88.176])
垢版 |
2022/08/31(水) 18:51:39.82ID:oKteHR8X0
おいおいなんだそりゃ
「フルじゃないけどパーシャルではありません」とは論理矛盾だな
心が歪んでるから「胸タッチしてない5cm上で切り返してるけどパーシャルじゃありませんよね?」とかいう疑念が出るんだ
0776無記無記名 (ワッチョイ 7bb9-Ickp [119.245.88.176])
垢版 |
2022/08/31(水) 18:52:39.71ID:oKteHR8X0
じゃあ>>719が「ぼくベンチマックス115kgなんですよ」って言って、
実際にフォーム見たら5cm上で切り返してたら「え?なにこいつ……」って思うだろ

そういうことだ
0778無記無記名 (スッップ Sd03-z+6z [49.96.229.88])
垢版 |
2022/08/31(水) 18:55:02.36ID:I19JI1yDd
>>774
どこの世界のパワリフルールだよそれ

なんか全体的に書き込み内容酷いな
0779無記無記名 (スプッッ Sdc3-NTH+ [1.75.211.74])
垢版 |
2022/08/31(水) 18:57:43.39ID:huexh+Yad
>>773
胸に着くのは一見フルレンジだから絶対正義に見えるけど腹バウンドさせてチートになってる場合も多いから1センチくらい前で筋力のみで切り返すのは一つの手よね
俺は時々やるわ
0783無記無記名 (ワッチョイ ad0b-UPs9 [36.12.138.180])
垢版 |
2022/08/31(水) 19:22:19.66ID:FNw6JHQP0
筋トレも有酸素もして1年でサイズダウン&筋肉はついたのにセルライトが消えません
全身法週3日ですが家でスクワットとか脚のメニュー増やしたほうがいいでしょうか
0784無記無記名 (アウアウウー Saa1-Jew3 [106.146.0.231])
垢版 |
2022/08/31(水) 20:56:24.07ID:JvdKOzTQa
>>783
ボディビルダーの生活しなさい
体脂肪率10パーくらいでストップすれば丁度良くなる
0785無記無記名 (ブーイモ MM4b-f1AL [163.49.211.63])
垢版 |
2022/08/31(水) 21:51:32.51ID:1ekCW469M
バーベルないので
坂道ダッシュして足腰を鍛えてます。
これで十分ですよね?
重いものを持つとひざを壊しそうなので。

腕の筋肉を鍛えるつもりはあまりないけど
ゴルフやテニスをする機会があるかもしれないから
適当に棒を振り回してれば良いですか?
これも一応筋トレですか?
0787無記無記名 (ワッチョイ 6bec-iTgd [153.220.108.204])
垢版 |
2022/08/31(水) 22:10:50.89ID:OGdFtMbY0
>>786
減量でガイノが治るならコンテストでてるやつが指摘されることなんて無いはずだろ
0788無記無記名 (ワッチョイ c50b-b4/q [106.172.54.188])
垢版 |
2022/08/31(水) 22:55:45.41ID:8iH0Y2aQ0
体重100kgのデブです
90kg×5回×5セットやった!
インターバル5分取ってたから行けたけど最後の方ちょっときつかった!
でも上げれた
次にスクワットやる時でも同重量で余裕になるまでやるべき?
それとも5セットできたら次は5kg上げてやるべき?
0791無記無記名 (ワッチョイ 43c9-Jew3 [133.200.169.161])
垢版 |
2022/09/01(木) 01:58:19.93ID:VqHNhRCH0
>>719だけどありがとうございます
胸バウンドするよりは1cm上で止めた方がいいけど、3-5cmはまぁパーシャルだよね、とはいえ競技やらないなら好きにやれやという総括ですかね。
どうしても胸ピタすると10kg落ちるので、3-5cmならフルに見なされないかなという甘えが出てしまってました笑
この数センチの範囲、確実に鍛えられてないからが理由なのだけど、これがボトルネックになって中々伸びないなぁ
0793無記無記名 (ワッチョイ 9db8-S8Vm [60.149.12.53])
垢版 |
2022/09/01(木) 02:12:36.64ID:l4WtHiWP0
>>785
筋トレに定義なんてないだろうけど一般的にそれは筋トレとは言わないんじゃないかな、あと充分かどうかは何を目標にしてるかによるゴルフやテニスの大きな大会で優勝したいとかじゃないならあくまで自分がしたいトレーニングでいいんじゃないかな
0794無記無記名 (ワッチョイ c581-Jew3 [106.178.131.128])
垢版 |
2022/09/01(木) 06:14:04.58ID:PHwQ2qSF0
フラットベンチプレスやフラットダンベルプレスで上部大胸筋は刺激されないのでしょうか?
少し肘と体側の角度を狭めれば刺激がいきそうな気もするのですがいかがでしょうか?
0799無記無記名 (アウアウウー Saa1-RkAh [106.154.144.144])
垢版 |
2022/09/01(木) 09:47:36.07ID:J3GQVeKma
>>794
筋電図的にはフラットベンチでも上部はしっかり反応していて刺激が入ってるらしいと聞いた
ただし上部の筋肉は鎖骨から
中部下部の筋繊維とクロスして上腕骨に付着してるので
筋繊維方向に沿って動かすというセオリー的にはインクラインの方がベターということかと
自分の体で上部を収縮させてみて何度ぐらいがいいかなって確かめてみては
0800無記無記名 (ワッチョイ dd1c-w9O3 [220.158.35.213])
垢版 |
2022/09/01(木) 09:51:09.59ID:s7DEJzZB0
胸すごいでかいリフターいわく、別にフラットベンチだけで
インクラインやデクラインは必要ないって言ってるみたいね。
フラットの重さが上がっていけば普通に刺激されるらしい。
(特にインクラインは、ただでさえベンチで三角筋前部が刺激されてるのに、ショルダープレスとほぼ同じになってしまうらしい)
ただまあ、弱点だと思って強化したかったり、自分が好きならやったほうが楽しいと思う。
0801無記無記名 (ササクッテロリ Sp99-0BxV [126.208.170.72])
垢版 |
2022/09/01(木) 10:29:09.87ID:RFJx3DMKp
フラットベンチと言っても実際はベタ寝じゃない限りはデクライン的な軌道だからね
ほぼ大胸筋下部種目
それで中部上部までバランス良く鍛えられるとは到底考えられない
僅かな差でも長年かけて積み上げれば出来上がる胸には相当な違いが生まれると思うよ
逆にそれが出来ないならボディメイク、ボディビルとは呼べないね
0802無記無記名 (アウアウウー Saa1-f1AL [106.128.123.175])
垢版 |
2022/09/01(木) 10:30:35.55ID:89PYTkjda
>>800
同意。
しっかり大胸筋に意識して負荷が効いてれば、フラットだけでも充分だと思うよ。
大会入賞目指してやれる事は少しでもやりたいって事なら別だけど。
0804無記無記名 (ワッチョイ c592-rt27 [106.72.150.1])
垢版 |
2022/09/01(木) 11:25:08.47ID:wrR2KfLE0
インクライン上部の発達には必須やってる人とやってない人では上部の横の広がりに差がでる
フィジークはみんなやるよインクラインにしても上部使えてなさそうな人多いけど
0806無記無記名 (ササクッテロル Sp99-iTgd [126.233.202.196])
垢版 |
2022/09/01(木) 11:44:46.06ID:7WPrYySkp
割と胸も使う感じでオーバーヘッドプレスもやってれば、インクラインプレス無しでも問題ないです?
0807無記無記名 (アウアウクー MM19-0BxV [36.11.225.131])
垢版 |
2022/09/01(木) 11:58:55.31ID:yFqQ9pEhM
そのオーバーヘッドプレスはどこを目的にやってるの?
オーバープレス自体を強くしたいならアーチ作って他の筋肉も動員して挙げてしまうよね
三角筋狙いならアーチは作らないほうがいいし大胸筋上部狙いならインクラインやった方がいい
0808無記無記名 (ワッチョイ a50e-WhE5 [58.89.4.183])
垢版 |
2022/09/01(木) 13:24:02.51ID:A4eMlnlq0
どこのリフターに聞いたか知らんけど大会出る人でインクラインやってない人聞いた事無いから少数派じゃね?
0809無記無記名 (ワッチョイ c592-rt27 [106.72.150.1])
垢版 |
2022/09/01(木) 13:58:46.58ID:wrR2KfLE0
ボデビは狙ってトレしないとなんだよな
こないだウッシーってリフターがボデビ大会出てんのみて思ったわ
この人スクめちゃめちゃ強いのに脚デカくみえないんだよね外側が全然発達してないから
リフターだと外側狙いとかやらんからなんだろうけど
0811無記無記名 (アークセー Sx99-iTgd [126.162.20.190])
垢版 |
2022/09/01(木) 14:32:35.10ID:A0nMM6DVx
>>807
ターゲットは三角筋前部と大胸筋上部ですね。
どっちつかずと言えばそうなのですが、
仕事の都合でトレ日が減ってるのでやり方を全身法に切り替えており、なるべく複数部位を使う種目を採用してます
0812無記無記名 (アウアウクー MM19-0BxV [36.11.225.131])
垢版 |
2022/09/01(木) 14:39:05.98ID:yFqQ9pEhM
なるほどそういう目的なら納得できます、
全身やるなら種目とセット数はかなり重要ですもんね
角度高めのインクラインプレスという選択もありますよ
0814無記無記名 (アークセー Sx99-iTgd [126.162.20.190])
垢版 |
2022/09/01(木) 14:53:51.43ID:A0nMM6DVx
なるほど、インクラインはあまりやった事が無かったのですが、これだけ推されていると気になりますね。
一方オーバーヘッドは結構肩トレとして私には相性が良さそうなので、日替わりでオーバーヘッドとインクラインを交互に採用してみます。
ありがとうございました。
0816無記無記名 (アウアウクー MM19-0BxV [36.11.225.131])
垢版 |
2022/09/01(木) 15:54:53.29ID:yFqQ9pEhM
俺はスタンディングのオーバーヘッドプレスで肩を痛めた
ひどい人は重量を求めると腰を痛めるはず
0821無記無記名 (ワッチョイ 7d96-B7YB [150.249.7.46])
垢版 |
2022/09/01(木) 16:32:17.91ID:w4ShTw9B0
例えばアップするようになる前は32キロ程度のバーベルカール8回×3、4セットできてたのが今は21.5キロ10回→26.5キロ10回の後に32キロをできても7回とかになっとる
0828無記無記名 (テテンテンテン MMab-fHsi [133.106.61.141])
垢版 |
2022/09/01(木) 21:42:08.74ID:Fqxqe4gzM
先日ケーブルマシンの質問と動滑車のヒントくれた人達ありがとう
元々引っ張ってたケーブルを固定して滑車で引くように改造したら負荷を倍にする事に成功しました
シーテッドローイングで僧帽筋中部強化に励みます
0829無記無記名 (アウアウウー Saa1-f1AL [106.128.123.184])
垢版 |
2022/09/01(木) 21:48:20.18ID:cCvHJ89Ga
ごっつい重いモン持って筋トレしてる感が弱いのでケーブルマシン敬遠してたけど、使い出したら汎用性広くていいな。アタッチメント次第で色々出来る。ジムの人手の少ない時間狙って行ってるよ。
0830無記無記名 (ワッチョイ e332-oBZm [219.104.6.18])
垢版 |
2022/09/01(木) 22:33:46.98ID:DxEKfqrK0
すいません、
シャイニー薊さんのファンなのですが、
彼はステロイドユーザーなんですか?
それならかなりショックです。。
0832無記無記名 (ワッチョイ e332-oBZm [219.104.6.18])
垢版 |
2022/09/01(木) 22:59:24.54ID:DxEKfqrK0
当然私は彼がナチュラルであると信じていますが、
NPCJ所属だとユーザーであるという書き込みをSNSなどで見かけたため質問しました。
0834無記無記名 (ワッチョイ 255c-FEJ0 [122.132.250.115])
垢版 |
2022/09/01(木) 23:13:09.45ID:3BAhgOH10
ファンだの信じてるだの言って悪意のない第三者をアピールしながら、事実など知るはずもない匿名掲示板の住人に質問するという体をとって、ろくでもない疑惑を振り撒くか
なかなかの極悪人だな
0837無記無記名 (オッペケ Sr99-eh86 [126.254.143.162])
垢版 |
2022/09/01(木) 23:56:19.00ID:E65G53Hwr
誰でもやるわけねーだろw
ステやるキッカケなんて普通の人はねーよ
筋トレに人生かけてるわけでもねーから、思い詰めてやることもねーし
0838無記無記名 (ワッチョイ 2db8-wOq8 [126.127.30.253])
垢版 |
2022/09/02(金) 00:05:21.87ID:BGE3zptr0
>>835
スミスブルガリアン40kgスクワット90kgレッグカール45kgお立ち台でスタンディングカーフ120kg45°レッグプレス200kgアダクター50kg
大体10rep3setやってますが、トレ中トレ後のEAA、グルタミン、糖質摂取してたらそこまで辛くはないかな。
だいたい辛いのって個人的に糖質足りてないときだと思ってるんで合間にちょくちょく単糖類で吸収が早いブドウ糖ラムネ食ってます。
EAAグルタミンはBCAAとかプロテインとかお好みでいいと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況