X



40代の筋トレPart10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0037無記無記名 (ワッチョイ 550b-mH9W [106.163.64.109])
垢版 |
2022/07/17(日) 06:59:58.04ID:cYP5s9uZ0
>>36
信者w
学校の教師とか医者とか弁護士とか代議士とか「先生」呼びする機会は多いと思うが、いちいち信者体質疑ってまわってんの?
山本義徳さんのことが単に嫌いなだけ?
0038無記無記名 (ワッチョイ 3b5c-pR5N [119.239.80.248])
垢版 |
2022/07/17(日) 09:43:03.42ID:YiWTWGJR0
>>37
>学校の教師とか医者とか弁護士とか代議士とか「先生」呼びする機会は多いと思うが

うんそうだね
で、ボディビルダーってそれらの職業と同じく日常的に先生って呼ばれるもんなの?
0039無記無記名 (ワッチョイ 63ec-eHP4 [221.187.61.219])
垢版 |
2022/07/17(日) 09:52:58.88ID:qnh8b2Mx0
>>37
まず他に先生っていちいち付けるのは北島さんが馬鹿にされるときくらい
で、山本さんの場合はそれ以外の意味もあって、彼はもともとちゃんとしたトレーナーだったんだけど
youtubeに遅れて参入したのもあるが、最近は初心者だましてサプリ買わせるのに必死すぎる
さらにそれを真に受けている初心者が「山本先生」ってよく書いているので、馬鹿にされているのだと思うよ

決め台詞は「実はたった3セットでいいんです」「これで十分なんです」
そりゃきついトレーニングしないといけません、じゃ騙されてくれないからね
先生、最近じゃネットの怪しいダイエット広告みたいなことになってるし・・・
0040無記無記名 (ワッチョイ 63ec-eHP4 [221.187.61.219])
垢版 |
2022/07/17(日) 10:00:11.51ID:qnh8b2Mx0
ある程度トレーニングやってると「んなわきゃねーだろw」って笑っておわりだが
碌にトレーニングしたことないと、「あの筋肉ある人がいうなら、もしかして本当かも!?」それを真に受けちゃうんだよね
現役時代は彼自身が「1日2回、午前午後は最低限の話」って言ってんだけどねw
0041無記無記名 (オッペケ Sr29-mH9W [126.253.227.9])
垢版 |
2022/07/17(日) 10:23:43.34ID:3ciUbO8Mr
>>38
>>39
自分のビジネスに精を出してるだけでそんなに目くじら立てなくてもいいのでは笑

なんか本もたくさん出しているし、科学的な知識も豊富だし、みんな山本先生って言ってたからそんなもんなのかなと思ってたけど、今後はじゃあみなさんにも配慮してカタカナで山本センセにするよ。だったらいいだろ?
0042無記無記名 (ワッチョイ 550b-mH9W [106.163.64.109])
垢版 |
2022/07/17(日) 11:29:08.51ID:cYP5s9uZ0
過疎だからトレ日記。
今日のメインセットはデッドリフト80kg。先週最後の方でバテて挙がらなかった重量だが、今日は5回5セット完遂できた。感覚的には握力がボトルネックぽいので、ハムケツ的にはもうちょいいけそうな気はする。
0044無記無記名 (ワッチョイ 550b-mH9W [106.163.64.109])
垢版 |
2022/07/17(日) 11:54:14.06ID:cYP5s9uZ0
わかる。
酒飲むとトレーニングがキツくなるのも去ることながら、最近は体重とか体脂肪とかいつも測ってる数字がブレまくってもとに戻るのに数日かかるのが嫌だわ。

酒は好きだし、別に我慢もしたくないんだけど、年取ると生活のペースが乱れるのがとにかくしんどい。
0045無記無記名 (ワッチョイ e357-7vtn [123.219.3.124])
垢版 |
2022/07/17(日) 12:38:46.52ID:Eer0iLrr0
山本先生は山本先生だろ
山本センセの方が気持ち悪いわw


エブリィベンチやってて効果出てきてるけど、エブリスクワットはやる気にならんけどやったほうが重量上がるようになるんかね?
やったことある人おる?
0047無記無記名 (ワッチョイ 3b5c-pR5N [119.239.80.248])
垢版 |
2022/07/17(日) 13:19:21.47ID:YiWTWGJR0
>>41
別にお前さんか個人的に尊敬して先生と呼ぶ分には構わんよ
そりゃ個人の自由ってもんだ
単に、無関係の人間にも先生と呼ばれるのが一般的な職業を例に上げて正当化するのはおかしいだろってだけの事
0048無記無記名 (ワッチョイ 550b-mH9W [106.163.64.109])
垢版 |
2022/07/17(日) 14:13:36.07ID:cYP5s9uZ0
>>47
正当化っつうか他人を先生呼びするケースは「信者」の場合だけじゃなくていろいろありますよ、例えばそういう職業とかねって話ですよ。

あなたが構わんのなら別にいいんじゃない。信者体質?とか聞いてきたから別に違うよって言っただけ。
0049無記無記名 (ワッチョイ 63ec-eHP4 [221.187.61.219])
垢版 |
2022/07/17(日) 17:17:59.71ID:qnh8b2Mx0
>>41
経緯を説明しただけで、別に俺は山本さん嫌いではないから(ブログ時代もほとんど全部読んでたし)どちらでもいいよw
参入するのが遅すぎたんだよね、youtuberとして継続して動画みてもらえるような面白いキャラじゃないし
基本メニューで視聴率稼ぐにはカトチャンとかshoがすでにもう似た路線で出し切ってた
サプリに走るのもしょうがない
0050無記無記名 (ワッチョイ e3d2-eg+i [123.227.192.223])
垢版 |
2022/07/17(日) 17:28:07.55ID:ADOlilIB0
尊敬してないけど山本先生て呼んでます
むずかしく考えすぎ
0054無記無記名 (ワッチョイ bb0e-3Nx/ [223.216.70.22])
垢版 |
2022/07/17(日) 22:45:50.89ID:OzRQ5VON0
握力トレーニングしてるよ
腕と足以外のトレーニングのインターバル中にやってることが多い
インターバル中のトレーニングは前腕系のトレーニングをやることが多いな
0055無記無記名 (ワッチョイ e3cc-sRsb [61.194.119.118])
垢版 |
2022/07/17(日) 22:50:10.67ID:c7i7VABg0
仕事が歩いたり、立ちっぱなし、しゃがむ、座る、と色々な動作してるから脚トレは計画を立ててやらないと仕事に支障が出てしまう。特にハムとケツは追い込んだ後はしゃがむのもきついんだが、こんなんだから重量も中々上がらない。やはりクールダウンは必要でしょうか。皆さんは脚トレ後はどういうケアしてますか?参考にしたい。
0056無記無記名 (ワッチョイ bb0e-3Nx/ [223.216.70.22])
垢版 |
2022/07/17(日) 22:54:44.61ID:OzRQ5VON0
>>55
クールダウンて具体的に何やるの?
ストレッチはせずに風呂入って温めるのがいいんじゃないかな
0057無記無記名 (ワッチョイ ab91-e2Jk [153.169.1.46])
垢版 |
2022/07/17(日) 23:38:35.89ID:jOKoG+Dp0
鼠径ヘルニア患った人いませんか?
術後一ヶ月経ったから、ベンチ40kgとかアームカール10kgとかでリハビリ再開したんですが、メッシュ入れたところに激痛が走るようになりました。
罹患した方がいればアドバイスほしいです。
0058無記無記名 (ワッチョイ 550b-mH9W [106.163.64.109])
垢版 |
2022/07/18(月) 00:06:43.87ID:5s4tKNrb0
>>55
これはたぶん難しいよなー。
自分の場合は毎週日曜に食事の当番やってて、結構気合い入れて2-3時間かけて料理すんだけど、それだけでも日曜にスクワットの日がかぶると地獄だもんなー。
0059無記無記名 (ワッチョイ 1dec-4TU2 [180.13.89.91])
垢版 |
2022/07/18(月) 01:57:18.03ID:U6B++a9v0
>>58
美味いもん作ってくれそう

そういえば今日アイラップなる鶏ハムとか作るのにお手軽なラップを教えてもらった
レンジや冷凍庫、沸騰したお湯にもそのままぶちこめるからこれに包んで鶏むね湯煎放置でお手軽らしい
ジップロックとどう違うかはまだ知らん
ハマると主婦の必須アイテムになるとか
0060無記無記名 (ワッチョイ 550b-mH9W [106.163.64.109])
垢版 |
2022/07/18(月) 04:52:04.38ID:5s4tKNrb0
>>59
おお、ありがとう。

ちなみに昨日のメニューは、
桃とモッツァレラチーズのサラダ
フルーツトマトのブルスケッタ
サーモンと甘海老のタルタル
真あじのアクアパッツァ
ペペロンチーノ

まあまあ美味かったよ。スクワットの日でもなかったし。
0061無記無記名 (ワッチョイ dd92-e2Jk [14.13.165.65])
垢版 |
2022/07/18(月) 06:00:14.86ID:DEh8KGeB0
>>51
少しやってた最初は神経系の反応がよく握力計の数字も15キロ位直ぐに伸びて楽しかったんだけどその後は停滞して飽きて辞めちゃったcoc1.5をノーセットクローズして目標達成したのも原因かな
握力トレを何年も続けている人は尊敬する
0064無記無記名 (ワッチョイ e3cc-sRsb [61.194.119.118])
垢版 |
2022/07/18(月) 08:00:40.30ID:PISuC/6n0
尿酸値が気になりだして胸肉は茹でてばっかりだわ。
0068無記無記名 (ワッチョイ edb8-eHP4 [60.96.192.62])
垢版 |
2022/07/18(月) 09:38:10.44ID:XqAZAjyd0
大胸筋はベンチプレスとダンベルフライじゃないかね
拮抗筋も鍛えるのが怪我しないコツ
たとえばベンチなら三角筋前部が使われるけど中部や後部も鍛えるとかね
0069無記無記名 (ワッチョイ 550b-mH9W [106.163.64.109])
垢版 |
2022/07/18(月) 09:40:08.96ID:5s4tKNrb0
ベンチ65kgしかあがらんおれの言うことを聞いても仕方ないかもしらんが、筋肥大にはダンベルフライのほうがいいとおれは思った。インクラインでやってる。

理由はストレッチがきかせやすいから。筋肥大のためには、ネガティブ動作のときに対象部位をしっかりストレッチさせることが大事らしい。ベンチプレスだと、バーベルが胸に当たるのもあって、肩甲骨の下制がちゃんとできないと胸筋があんまり伸びない。ということだと思う。
0070無記無記名 (ワッチョイ 3b5c-pR5N [119.239.80.248])
垢版 |
2022/07/18(月) 10:10:37.66ID:dQTgC7Zo0
>>69
>ベンチ65kgしかあがらんおれの言うことを聞いても仕方ないかもしらんが

いや、それは関係ない
っていうか、それで大胸筋が筋肥大してるならむしろ説得力を高める材料だろそれ
で、お前さんの大胸筋はベンチ65kgにそぐわないくらいに肥大してるの?
0071無記無記名 (ワッチョイ 550b-mH9W [106.163.64.109])
垢版 |
2022/07/18(月) 10:17:36.21ID:5s4tKNrb0
>>70
中傷くんか。
3ヶ月前と比べりゃな。3ヶ月前は筋トレ始めたばっかでベンチで40kgしかあがんなかったからな。その頃と比べたら胸囲は3cmくらい増えてるな。それなりに筋肥大しているのでは。
0073無記無記名 (ワッチョイ 3b5c-pR5N [119.239.80.248])
垢版 |
2022/07/18(月) 10:25:40.46ID:dQTgC7Zo0
>>71
40kgから65kgって、結構な延び幅じゃん
それだとベンチプレスで筋肥大したんだろって話になるだけだな
筋トレ歴3ヶ月ってのもあれだが、フライの方が効くって話の説得力はむしろ低くなる材料だ
0076無記無記名 (ワッチョイ 3b5c-pR5N [119.239.80.248])
垢版 |
2022/07/18(月) 10:36:34.98ID:dQTgC7Zo0
>>75
トレーニング始めて3ヶ月間で、伸び悩み、さらに解決にまで至ったってえらいスピード展開だね
ベンチ40kgから何kgまで伸びた時点で停滞したの?
フライ取り入れてからの期間はどれくらい?
0077無記無記名 (ワッチョイ 550b-mH9W [106.163.64.109])
垢版 |
2022/07/18(月) 10:43:12.46ID:5s4tKNrb0
>>76
意図のわからない質問攻めストレスだな。

1ヶ月ちょっと前からダンベルフライを入れた。そんときのセット重量が50kgくらいで停滞を感じてた。1rmは測ってなかったけど60くらいだったんかな。で、いまはセットが55kg、1rmで65kgだった。

ダンベルフライいいじゃんと思ったのは筋肉痛がちゃんと胸に来るからだな。それまでベンチであんまりそれがなかった。
0078無記無記名 (ワッチョイ 550b-mH9W [106.163.64.109])
垢版 |
2022/07/18(月) 10:44:22.54ID:5s4tKNrb0
中傷くんは文章の読み書きがかなり怪しいんだけど、自分のことを論理的でちゃんとした人間だと勘違いしてるから、他人に対して何かしら有意義で全うな指摘ができると思いこんじゃってるんだよな。
0079無記無記名 (ワッチョイ 3b5c-pR5N [119.239.80.248])
垢版 |
2022/07/18(月) 11:01:43.85ID:dQTgC7Zo0
>>77
事実は事実として、初心者の場合解釈の違いってのはあるからその確認だね
そもそも2ヶ月で40kgから50kgに伸びてる時点で停滞とは言わんしね
それがダンベルフライ取り入れて1ヶ月で65kgまで伸びたってのも、筋肥大したからというよりはそれで大胸筋の使い方覚えたんだろって解釈の方が自然だよ
始めて3ヶ月なんてまだまだ、神経系の発達やフォームの改善で重量が伸びる時期だしね
胸囲が3cm大きくなったってのも、それ大胸筋の発達だけによるもの?って疑問はあるしね
胸囲大きくするには広背筋の影響も大きいし、それだけ大幅に重量伸びたんなら脂肪もそれなりについたんじゃないかって疑問もある
0081無記無記名 (ワッチョイ 550b-mH9W [106.163.64.109])
垢版 |
2022/07/18(月) 11:26:33.36ID:5s4tKNrb0
中傷くん曰く、議論を盛り上げるための荒らしは問題ないと。

もしかしてこれがそれなのか…?全然盛り上がってないが。


988 無記無記名 (ワッチョイ 3b5c-pR5N [119.239.80.248]) sage 2022/07/18(月) 01:28:22.39 ID:dQTgC7Zo0
まあ捕捉しておくと、荒らしも煽りも議論あってのもの
議論を盛り上げるために挑発したり中傷するのは問題はないと思ってる
0086無記無記名 (ワッチョイ 5592-IiYN [106.73.194.224])
垢版 |
2022/07/18(月) 14:19:40.14ID:R70b/B3K0
質問からして初心者でジムに通う事を前提とするとマシンじゃね?
ベンチでバーベル、ダンベルじゃ他部位が先に疲れるかもしれんし 最大重量にこだわらないなら尚の事
まあ腕細くてもいいから胸板だけ厚いってのを目指しているのかと言われるとそれもそれでアヤシイが

フライとチェストプレスのマシンやっとけ ってかジムならインストラクターが教えてくれる
0087無記無記名 (ワッチョイ 4394-LEak [133.175.237.197])
垢版 |
2022/07/18(月) 16:50:56.54ID:itfs1j280
し笑ね笑親の年笑金と笑障害笑者年金だけが頼りの年笑金支給w日だけ書き込みが少ない
ラwクッペと格w安SI笑Mと笑無料のWi笑Fiでしか書けない書き込めない永久ニートの精神科10年選手笑
クソチビ笑ノーパワー笑センスゼロ笑の低脳笑ガリ笑クソ笑チビ笑悔しかったら動画と写真出してみろ笑
毎月精笑神科通って幻w聴笑幻w覚笑詐笑欺障害笑者年金か?あ!お前は婆さんとお前で生w活保w護か
はwよしwね精w神障w害年笑金暮らしゴwキ笑ブリやろう、無笑料W笑iFiと格w安SIwMのみのカス
0090無記無記名 (ワッチョイ b500-7yeo [122.103.113.153])
垢版 |
2022/07/18(月) 22:24:10.13ID:P0Mq5ZYO0
ラックはある程度仕方ないとして、マシンってそこまで長時間専有することないですよね。

今通っているジムにラットとかローロウとかの背中系マシンを小一時間専有する爺さんがいるんですが、目つきが見るからにおかしいので声もかけづらい……
0091無記無記名 (ワッチョイ e3d2-eg+i [123.227.192.223])
垢版 |
2022/07/18(月) 22:26:14.51ID:shLy5RAI0
>>90
市営ですか?
0097無記無記名 (ワッチョイ e3d2-eg+i [123.227.192.223])
垢版 |
2022/07/19(火) 00:09:56.47ID:LF4zyoHu0
>>94
齢とると周りがみえなくなるから
このまえ前方不注意かつウインカーも出さない後期高齢ドライバーにぶつけられましたよ、お気をつけて
0099無記無記名 (ワッチョイ e3e3-/dgn [219.122.226.73])
垢版 |
2022/07/19(火) 04:18:27.33ID:A4L34xOC0
>>90 すごい迷惑な人だね。私トレは1時間で終わらすのでラット1時間も占有されたらマジでキレる
0101無記無記名 (テテンテンテン MM6b-Mp19 [133.106.63.128])
垢版 |
2022/07/19(火) 11:23:09.81ID:1FsqDziyM
高重量低可動域のおっさんが奇声を上げながら、ベントローとかしてたけど10セット近くやってたな。
休日の朝だから混んではなかったけど、奇声は自分も気を付けないとあかんなと思った。
0115無記無記名 (ブーイモ MM0b-EKoD [163.49.203.122])
垢版 |
2022/07/20(水) 04:12:48.58ID:my2UBvQYM
腰が回復したので久しぶりにスクワットをやったら一週間筋肉痛が取れなかった
それ以降のスクワットは翌日少し痛む程度になったけど人間の身体って不思議
0118無記無記名 (ワッチョイ 4394-LEak [133.175.237.197])
垢版 |
2022/07/20(水) 06:52:02.44ID:b3BR9Eq10
ブルガリアンでもスミスでもスクワットはどれも充実感あるよな
個人的には90度以上は膝曲げたいのとボトムでは1秒くらいストレッチかけて止めるのと
あとは動作はゆっくりとリズム変えずにやりたい、ほんとにすぐに汗だくだ
0124無記無記名 (ワッチョイ 63ec-eHP4 [221.187.61.219])
垢版 |
2022/07/20(水) 07:42:59.46ID:VYOsFFt30
>>114
使う筋肉の問題ではなく、マシンの重量は縦断的に比較するための目安
実際の重量とまるで違うので、マシンの重量で〇〇kg上がるという表現はしないほうがいい
そういう意図ではなさそうだけど、ただのハッタリにとられる
0126無記無記名 (アウアウウー Saf1-6fr7 [106.131.30.218])
垢版 |
2022/07/20(水) 08:02:36.04ID:AwFV1uU+a
>>124
マウントでもなんでもなく素朴な感想ですけど、レッグプレス140kgはハッタリどうこういう重さではないので、誤解の心配は無用と思いますよ。体重にもよりますが。

ところで「縦断的」の部分が分からなかったんですけど、どういう意味でしょうか。
0127無記無記名 (ワッチョイ 1dce-Vb2/ [180.45.27.100])
垢版 |
2022/07/20(水) 09:38:48.56ID:2iqN8pC30
40から頑張ろうと奮起してそろそろ1ヶ月…
浴びるほど飲んでた酒もやめて食事制限もして早寝早起きまでして我ながらよくやってるわ
褒めてパイセン達(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況