X



40代の筋トレPart10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0115無記無記名 (ブーイモ MM0b-EKoD [163.49.203.122])
垢版 |
2022/07/20(水) 04:12:48.58ID:my2UBvQYM
腰が回復したので久しぶりにスクワットをやったら一週間筋肉痛が取れなかった
それ以降のスクワットは翌日少し痛む程度になったけど人間の身体って不思議
0118無記無記名 (ワッチョイ 4394-LEak [133.175.237.197])
垢版 |
2022/07/20(水) 06:52:02.44ID:b3BR9Eq10
ブルガリアンでもスミスでもスクワットはどれも充実感あるよな
個人的には90度以上は膝曲げたいのとボトムでは1秒くらいストレッチかけて止めるのと
あとは動作はゆっくりとリズム変えずにやりたい、ほんとにすぐに汗だくだ
0124無記無記名 (ワッチョイ 63ec-eHP4 [221.187.61.219])
垢版 |
2022/07/20(水) 07:42:59.46ID:VYOsFFt30
>>114
使う筋肉の問題ではなく、マシンの重量は縦断的に比較するための目安
実際の重量とまるで違うので、マシンの重量で〇〇kg上がるという表現はしないほうがいい
そういう意図ではなさそうだけど、ただのハッタリにとられる
0126無記無記名 (アウアウウー Saf1-6fr7 [106.131.30.218])
垢版 |
2022/07/20(水) 08:02:36.04ID:AwFV1uU+a
>>124
マウントでもなんでもなく素朴な感想ですけど、レッグプレス140kgはハッタリどうこういう重さではないので、誤解の心配は無用と思いますよ。体重にもよりますが。

ところで「縦断的」の部分が分からなかったんですけど、どういう意味でしょうか。
0127無記無記名 (ワッチョイ 1dce-Vb2/ [180.45.27.100])
垢版 |
2022/07/20(水) 09:38:48.56ID:2iqN8pC30
40から頑張ろうと奮起してそろそろ1ヶ月…
浴びるほど飲んでた酒もやめて食事制限もして早寝早起きまでして我ながらよくやってるわ
褒めてパイセン達(´・ω・`)
0136無記無記名 (ワッチョイ 550b-mH9W [106.163.64.109])
垢版 |
2022/07/20(水) 18:40:27.18ID:aPL9jiPJ0
そのせいかわからんのだけど、最近ずっと腹の調子悪くて今日は結構ひどいから、いったんプロテイン減らしてみるか。。

プロテイン多め、カロリー低めの減量生活で体重とかの推移はいい感じだったんだけど。腸が足を引っ張るか。
なかなかいろんな要素があって難しいですな。
0137無記無記名 (スッップ Sd03-iSBQ [49.96.228.65])
垢版 |
2022/07/20(水) 18:42:22.67ID:6PvItfhQd
アイソレートにしてみれば?
0138無記無記名 (ワッチョイ e3d2-eg+i [123.227.192.223])
垢版 |
2022/07/20(水) 18:57:49.82ID:KeXf88ee0
自分は味無しプロテインにして改善したことあるよ
0140無記無記名 (ワッチョイ 63ec-eHP4 [221.187.61.219])
垢版 |
2022/07/20(水) 19:19:43.57ID:VYOsFFt30
>>126
ハッタリのところはそういう意図ではないだろうけどって書いてある通りおまけの内容で主題は
はじめに「使う筋肉違うとそんなもんなんだろうな」と書いてあったから
使う筋肉の違いではなく、単純に数字が横断的な評価として意味がない、という方で
別に悪意はないよ

縦断的の意味は同じ被験者(対象)を時間経過で追ってみて経過評価すること
横断的は異なる対象を同時に一定条件で比較すること
失礼、うちの業界では普通に使ってるので気にしてなかった

筋トレで例えると、レッグプレスマシンはマシンによって同じ数字でも重さがマチマチである
しかし同じマシンを続けて使うことで自分がどの程度成長したか評価することはできる
このため縦断的評価方法としてはレッグプレスマシンの数字も有意である
反面、ことなるマシンやバーベルスクワットとの比較は基準が異なるため、横断的評価方法としては意味をなさない。
というような意味の縦断的
0143無記無記名 (ワッチョイ b500-6fr7 [122.103.113.153])
垢版 |
2022/07/20(水) 21:41:08.58ID:wYBjoNlM0
>>140
縦断的(あと横断的)の意味理解しました。初めて聞く用法でしたけど、説明聞いたらしっくりきますね。

ケーブル使っているマシンは仰るとおりですが、プレートローディングタイプのはある程度横でも見れないですかね。多少かかる摩擦力を無視したら、単純なベクトル分解の話ですので。
0153無記無記名 (ワッチョイ e3d2-eg+i [123.227.192.223])
垢版 |
2022/07/21(木) 08:25:13.65ID:2zy5SfQs0
シミが嫌だから日傘と日焼け止め使ってる
0158無記無記名 (スププ Sd03-pR5N [49.98.76.248])
垢版 |
2022/07/21(木) 12:17:50.89ID:JUafb4ldd
近所にガッツリ泳げる屋外50mプールがあるんで、夏の間は土日の午前に1~2時間泳ぐだけで真っ黒になる
水泳メインでウエイトは補助なんだが、屋内プールの水泳仲間にはなんでそんなに黒いのと言われ、ウエイトのスタッフにはコンテストに出るんですかとか聞かれるのが楽しい
0161無記無記名 (スププ Sd03-pR5N [49.98.76.248])
垢版 |
2022/07/21(木) 12:34:23.98ID:JUafb4ldd
>>159
元々筋肉質だし補助っつってもBIG3で300後半いくくらにはやってるんで、アマチュアのノービスくらいの大会に出るよう勧められたりはしてたんだよ
大会コンディションまで減量出来る自信ないから断ってたんだけど、やたら黒くなってるからやる気出したのかと思われたみたいだね
0172無記無記名 (スププ Sd03-pR5N [49.98.76.248])
垢版 |
2022/07/21(木) 19:51:34.94ID:JUafb4ldd
>>171
その人がアマチュアのノービスって言い方してた訳じゃないよ
俺みたいなのが出られる大会もあるけど興味ありますか?みたいな言い方
それを俺の乏しい知識でそんなもんかなって思っただけ
その人はちゃんとコンテスト出てるジムのトレーナーだよ
0173無記無記名 (ワッチョイ 63ec-eHP4 [221.187.61.219])
垢版 |
2022/07/21(木) 19:56:53.97ID:DJxcm7op0
>>172
そうか、それなら失礼
オープン以下のカテゴリは参加自由(ノービスはオープン入賞あるとだめなど下方向の縛りはあるが)なので
全てアマチュア
というかそれ以上もただ招待選手ってだけでプロは原則無い
(一部団体が最近は広告塔というか、有名人を逃がさないために無理に作ってるけど、縛りコンテストは無い)
俺やってた時はなかったが、今はさらに何たらノービスってのも出来たらしいけど
0181無記無記名 (ワッチョイ 550b-mH9W [106.163.64.109])
垢版 |
2022/07/22(金) 07:37:10.07ID:wWnbBZ1k0
24時間ジムは何だかんだいつもそこそこ混んでるし、早朝でも長く器具を専有してるとスタッフから後で電話かかってきて注意されるから、全然のんびりできない。

いつかどっかのラグジュアリーなホテルかなんかでめちゃくちゃのんびりやってみたいもんだ。
0182無記無記名 (テテンテンテン MM6b-Mp19 [133.106.56.32])
垢版 |
2022/07/22(金) 08:54:17.79ID:+G7ncb0XM
俺も最近はBP重くなってきたから、身体に高さが合うベンチラックのためにわざわざ遠いジムまで行くことになるし、ゴールドジムいこうかなと考え中。
奥さんといくとエニタイムと月2000円しか変わらないからな。ただし旅行先とかでいこうとするとエニタイム一択だし迷う。
0185無記無記名 (ブーイモ MM6b-EKoD [133.159.149.229])
垢版 |
2022/07/22(金) 11:26:53.89ID:XvRKjg/NM
右手首が弱すぎてスクワットをする時でさえストラップをしなくちゃ痛みが出るようになった
日常生活では特に支障はないから無理な角度で少しでも力が加わったら駄目なんだろうな
0193無記無記名 (JP 0Hc3-njY4 [193.118.68.41])
垢版 |
2022/07/22(金) 14:13:39.54ID:+gfZPC7qH
嘘つき呼ばわりしてる奴はなんなの?
こんなスレに日本のトップレベルがたくさんいることに感謝しろよ
ジムでもほとんどいないし会話なんて絶対できない人達だぞ
0197無記無記名 (ワッチョイ 4394-LEak [133.175.237.197])
垢版 |
2022/07/22(金) 14:46:24.58ID:TzgO6p1a0
>>189
多分撮った動画みたら、おい!笑って感じのフォームと可動域なんだろうな笑
俺たちが本当のビッグ3を言う時はMAX重量なんかじゃない、だってMAXなんかやらねえもん笑
10回できる重さ、普段やってる重さなんだぜ?しかも深い!しかも一旦止める
つまり、お前のベンチは60キロ、スクワットは75キロなんだ、そういう事
0201無記無記名 (オイコラミネオ MM19-Ta5m [150.66.93.206])
垢版 |
2022/07/22(金) 16:34:50.07ID:kpOqdlo/M
デッドリフトで140の5x3はどんなイメージなんだろか
おっさんの割にまあまあやなって感じ?
0203無記無記名 (スッップ Sd03-diQp [49.98.147.154])
垢版 |
2022/07/22(金) 17:44:26.24ID:F/yoNpyHd
>>191
身長は174
デカクは無いが小さくもない
皮肉言ってるヤツも居るけど俺は残念ながらテレビ出るようなスーパーエリートでは無かった
で俺よりウエイト弱くても強いヤツはたくさん居たし筋トレの数値だけ見れば世界トップあたりは遥かに上も居るし俺なんて可愛いもんさ
0204無記無記名 (ササクッテロラ Sp29-wdYh [126.156.86.28])
垢版 |
2022/07/22(金) 17:54:25.54ID:ULLapbCUp
パワリフ選手でもなけりゃ結局は見た目が全て
数字なんて人それぞれフォーム、骨格、可動域、挙上スピード、バウンド等いろんな要素が統一出来ない
イキって重たい重量を無理して上げててもダサい体にしかならないだろう
横川くんのやり方見てたら見栄を捨てて丁寧に効かせることが重要だと分かる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況