X



【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド568reps

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ 3229-wnjV [121.85.54.56])
垢版 |
2022/04/25(月) 21:40:30.69ID:/hiPMaUD0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★「筋トレ」で検索して来た方へ
ここはウエイトトレーニング板です。ダイエット及びダイエット目的の筋トレはダイエット板の方が適していますので、そちらでお願いします。

★コテハン禁止スレです。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです。荒らしに反応した人も荒らしです
トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。

★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググれ

★毎回出る話題
Q.筋肉をつけながら脂肪を減らしたいです。
A.長年無理と言われてきましたが、最近はリコンプという手法が登場しました。
実績は従来の増量減量と比べるとまだまだ少ないので、
採用するかどうかは自身で調べて判断してください。
いずれにせよ一生懸命トレーニングをし、食事を管理するべきという根本は変わりません。

Q.体脂肪計でこういう数字だったのですが。
A.体脂肪率は安物でも高級品でも正確に測れませんので、数字そのものより増減の傾向を参考にする程度にしましょう。

★意図的に嘘を教える荒らしが住みついていますがスルーしてください
・オッペケ
・アウアウカー
・ワッチョイ ef0e-Ca7z [223.219.80.223]

★次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。
先頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

※前スレ
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド567reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1649766494/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0478無記無記名 (ワッチョイ 1192-gxQm [106.73.18.97])
垢版 |
2022/05/03(火) 21:52:29.11ID:lmmx4d8h0
理想で言えば、走り高跳びと棒高跳びの女子の体が一番エロい
棒高跳びは上半身がムキムキしてるが、まぁそこは目を瞑るといい
走り高跳びはエロい体がいっぱいだ
海外勢の走り高跳びをYou Tubeで探せばすぐに出てくる
適度な筋肉
適度な脂肪
こりゃたまらん
0481無記無記名 (ワッチョイ 7b0e-A92D [223.216.91.126])
垢版 |
2022/05/03(火) 21:58:30.80ID:OJgsSNlR0
>>463
ワークマンは知らんがその身長体重だとユニクロだとパツパツで、袖丈も着丈も足りてないだろ…
腰まわりがどうとかよりそっちが気になる。
なんならMでもちょっと汗かいてたらTシャツ脱ぐのに苦労するやろ
0485無記無記名 (ワッチョイ 7933-L8fv [92.202.3.47])
垢版 |
2022/05/03(火) 23:06:33.52ID:kwLpSjLJ0
>>481
ジャケットは少し短目でちょうどって感じやね。九分丈くらいで着てる。
TシャツはMが基本だね。sも入るけど流石に背中が見えるね。
ウエストは72cmぐらい、チェストは103cmぐらいだわ。
ユニクロのジャケットやパンツのセットアップならSサイズでもいけるよ。
0487無記無記名 (ワッチョイ 791c-KWE8 [220.158.35.213])
垢版 |
2022/05/03(火) 23:25:07.56ID:YeRsL3aq0
山本の動画でケトジェニックとローファットはなんとなくわかってきたんですが、
タンパク質維持して主食や油脂を落とすローカロリーってどうなんでしょうか?
ほぼイコールローファットと同義でしょうか?
また、競技目的では無い人が絞るには、どれをやってもそんなに大差ないですか?

ケトは油食べまくって4000キロカロリーとか摂っても体脂肪が増えなかったという
論文引用を見て、なるほどと思いましたが、
ローファットは食べ物考えるのが難しそうですね。炭水化物だけで1500kcalとか決めたら、それ以上
カロリーを落とせない気がします。
0489無記無記名 (ワンミングク MMd3-01U0 [153.235.132.13])
垢版 |
2022/05/03(火) 23:35:35.59ID:/e5DPWKJM
馬鹿は痩せれないってのがよく分かるな
0491無記無記名 (ワッチョイ 93b9-hGrh [157.65.240.85])
垢版 |
2022/05/04(水) 00:18:19.50ID:1fiU0VZB0
体質ってあるからな
成人100人いろんな人種を全裸で並べればみんな体形バラバラであーこいつらみんな最適な減量法ちがうだろうなってのはちょっと想像すればわかるだろ
0492無記無記名 (アウアウウー Sa3d-R7XL [106.180.10.47])
垢版 |
2022/05/04(水) 00:21:24.38ID:E3Zv9NJLa
ビルダーみたいに普通にしてても筋肉モリモリの腕になるにはどうしたらいいんですか?腕を曲げて力こぶつくったらポッカリできるんですが腕を下ろしてたらビルダーみたいにでこぼこがないんですよね
0495無記無記名 (ワッチョイ 6b93-vnhZ [1.0.99.244])
垢版 |
2022/05/04(水) 02:14:26.04ID:R54DnnF50
>>487
P:E(Protein to Energy ratio)ダイエット(P:EはProtein to Energy ratio)ってのが
脂質と糖質をまとめてエネルギーとして考えるからそれに近いんじゃないか?
タンパク質200g、脂質100g、糖質100gみたいなPFC
タンパク質だけ最初に量を決めといてあとはエネルギー側で調整
0498無記無記名 (ワッチョイ 4992-fE4K [14.11.131.130])
垢版 |
2022/05/04(水) 06:11:41.67ID:kM7iycWn0
首って太くなる?
カーフとか前腕以上にでかくならなそうなイメージ
0506無記無記名 (ワンミングク MM0b-01U0 [123.223.45.195])
垢版 |
2022/05/04(水) 10:01:41.08ID:P6b/6VMCM
この人フライという名の激浅プレスといい重量盛れる謎改造好きよね
0509無記無記名 (ワッチョイ 1344-eox6 [59.166.96.242])
垢版 |
2022/05/04(水) 10:56:23.92ID:L+qeghXk0
質問に乗っかって悪いけどやっぱりショルダーもアーノルドも30キロ行くと背もたれないとひっくり返るのかな
ショルダーで一回ひっくり返ってベンチ台購入考えてる
0511無記無記名 (スッップ Sd33-I0DU [49.98.146.69])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:26:04.87ID:JI6uBWyWd
>>481
ユニクロとGUのジャケットと半ズボンとかはたまに2サイズくらい上(丈はそこまででもない)の糞デカいのあるよ
サイズだけ見て買うと想像以上にブカブカな場合がある
0513無記無記名 (ワッチョイ 7bf1-VZQ6 [223.134.47.229])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:40:02.19ID:Qjs8A2Np0
ガリチビです
タニタの体脂肪計乗ったら鍛える前は体脂肪率が16%だったんですが
今測ったら20%超えてました
体重は53kgのとき体脂肪率16%で今は57kg~59kgで体脂肪率20%です
結構筋肉ついたと言われるのですが、これはタニタが正しいですか?
0517無記無記名 (ワッチョイ 29b8-R7XL [126.140.146.25])
垢版 |
2022/05/04(水) 11:59:05.03ID:TId9P9j90
>>513
体脂肪計は全くアテにならない
筋トレ界の常識な
情弱騙しの気休めだよ
0519無記無記名 (ワッチョイ 7bf1-VZQ6 [223.134.47.229])
垢版 |
2022/05/04(水) 12:02:43.54ID:Qjs8A2Np0
テンプレと過去ログにありましたね。
しっかり読んでない私が罵倒されるのは最もだと思います。
まだ半年経過していないのでみなさんのようになれるよう励みます。
ありとうございました。
0522無記無記名 (ワッチョイ d9e1-VZQ6 [150.246.104.231])
垢版 |
2022/05/04(水) 12:26:00.63ID:u3dx16Gr0
簡単にマンデルブロを取り入れたいのですが、どのくらいの周期がいいんでしょうか?
1部位を週3回ほどです。

シンプルにしたいので、中重量と軽重量の2パターンにしようかと思います。
0523無記無記名 (ワンミングク MMd3-01U0 [153.235.42.74])
垢版 |
2022/05/04(水) 14:50:37.18ID:7A/PJvCGM
>>519
これは大人
腹筋の割れ具合を参考にするのが一番いいよ
モチベにもなるし
0528無記無記名 (アウアウウー Sa3d-R7XL [106.180.10.110])
垢版 |
2022/05/04(水) 16:56:08.64ID:6kLFlrNma
>>514
知らないならレスすな
0534無記無記名 (ワッチョイ 93ee-ANzE [221.117.118.193])
垢版 |
2022/05/04(水) 18:54:02.65ID:0F4jwKIS0
筋トレ初心者はとりあえずビッグ3やっとくべきと言いますが、その意見には賛成なんですが、他の種目を増やすのはどのタイミングからですか?
0540無記無記名 (ワッチョイ 7933-L8fv [92.202.3.47])
垢版 |
2022/05/04(水) 20:59:41.65ID:wf1BRkxb0
>>538
だいたいダンベルフライはベンチプレスの6割の半分ぐらいが目安と聞いたことがあるから、
ベンチプレスが70kgならフライは21kgぐらいかな。
胸が弱い感じだと思うから、胸の種目やってみては?
0541無記無記名 (ワントンキン MMd3-01U0 [153.237.123.213])
垢版 |
2022/05/04(水) 21:03:41.42ID:Z1kVhKP4M
結構違和感ある指標だなそれ
プレスならまだしも
0542無記無記名 (ワッチョイ 7b0e-A92D [223.216.91.126])
垢版 |
2022/05/04(水) 21:36:26.53ID:dnliWWAK0
>>534
三角筋中部、後部は最初からBIG3と一緒にやって損はない。
あと広背筋もデッドだけじゃ充分入りづらい場合があるから、それを踏まえると懸垂かラットプルあたりとサイドレイズなんかは初期からオススメ。
0544無記無記名 (ワッチョイ 0b6f-XPxA [153.160.224.74])
垢版 |
2022/05/04(水) 23:49:19.92ID:2YriP4Up0
30代前半
165センチ80キロ弱

小学校から大学までラグビーしてて、高校から筋トレも併用して高校時代にベンチプレスMAX125キロ。

大学から適当に筋トレしてて、今も趣味で筋トレしてるが、これから125キロ超えることは可能ですか?

挙がる気がしない。
真面目に筋トレしてれば、どこまで挙げれたんだろうが。
0548無記無記名 (ワッチョイ 0b6f-XPxA [153.160.224.74])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:19:49.03ID:7NGzrYZ/0
若い時は筋トレメインの生活できるけど、家庭も仕事もあるしね。

色々犠牲にして更新しても自己満足なんだよな。

特に大会とかできわけじゃないし。
ただ、目標は欲しいなと思って。
0549無記無記名 (ワッチョイ b9b8-IaJN [60.149.121.7])
垢版 |
2022/05/05(木) 00:46:37.60ID:+er+qZLQ0
安いバーベルのプレートにちょっと錆が目立って来たのですが錆対策や出来てしまった錆はどう対処してますか?
0554無記無記名 (ワッチョイ 73f8-si5K [117.109.119.43 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/05(木) 10:11:26.57ID:wO26oTe/0
GWも酣となりました。本日はわたくしも一つ、質問をさせて頂きます。

今朝、ジムに握力計を持って来たグループがあり、彼らは寄り集まって握力を測ってました。
ラットプルを80kg浮かせられる人の握力が、右も左も40kg未満でした。
彼は手等にケガもしておらず、本当に握力がそれだけしかありませんでした。

しかし別の人はラップトル40kgをビクとも動かせませんが、握力はどちらの手も40kgを少し超えてました。
握力と膂力の差が大きい人は、何が原因なんでしょうか。

御回答頂けますよう、よろしくお願い申し上げます。
0556無記無記名 (ワントンキン MMd3-x2ls [153.148.94.78])
垢版 |
2022/05/05(木) 10:27:36.86ID:jPjtFc6aM
>>554
全く別の筋肉なんだから特に不思議なことではないと思うが
単にそういう生活やトレをしているというだけの話かと
強いて言うなら「握力」は先天的なものが大きい
俺の知り合いは特に何もやってなくても70を超えていたし、弱い人はいくら鍛えても弱い
0563無記無記名 (アウアウウー Sa3d-/k2+ [106.146.117.27])
垢版 |
2022/05/05(木) 13:13:24.08ID:PK4z3Zjpa
>>547
俺53.5才だけど先月床引きデッド、ナローとスモウでどちらもMAX 更新して
まだ少し余裕有ったから、来週スモウの200㎏に挑戦するぜw


渡辺裕之の自宅トレ室って、地下のヤツだよな?
前、有吉反省会だかで原日出子のクレームからの日焼けマシンの処分エピソードをやってたよなぁ
どうして…
0564無記無記名 (テテンテンテン MM73-p+jE [193.119.145.61])
垢版 |
2022/05/05(木) 13:43:25.62ID:isnsJzr1M
質問です。
山本式はサイドレイズでは三角筋が作用する最初の30度に負荷をかけるためにインクラインでやれって言ってるけど、筋肉あるあるだと最初の30度は棘上筋だからそこをカットするために逆方向に身体を傾けろって言ってる。

どっちが正しいの?
0568無記無記名 (ワッチョイ 8b29-q24t [121.85.54.56])
垢版 |
2022/05/05(木) 14:00:40.71ID:c68f0h7n0
握力に関しては握力計との相性ある
というかダンベルバーベル握ってたとして握力計のスタート位置とそもそもの場所が違うから筋力発揮しづらいと思う
0569無記無記名 (テテンテンテン MM6b-nS/c [133.106.56.177])
垢版 |
2022/05/05(木) 14:00:54.80ID:KwS4EFUgM
今日から週6日の全身トレーニングに移行します。分割法とはおさらばします。
ありがとうございました!
0571無記無記名 (ワッチョイ b3c9-+yyp [133.201.17.160])
垢版 |
2022/05/05(木) 14:51:25.99ID:qgnzYTj10
>>564
結論からいうとどっちも正しい
インクラインでやると重力に対して負荷がストレートに掛かるから棘上筋が作用しづらくストレッチで負荷をかけやすい
立ってやる場合には最初の30°で重力と負荷の方向がほぼ垂直だから棘上筋が作用しやすい
0572無記無記名 (ワッチョイ 1192-gxQm [106.73.18.97])
垢版 |
2022/05/05(木) 18:12:22.07ID:HjEwPPb60
だから言ったろ?
筋トレ中級者と上級者はテストステロンが上がらなくなってるどころか下がるってな
初心者の頃は簡単な壁をどんどん超えて成功体験ばかりを経験するからテストステロンが上がりまくる
が、中級者上級者になると超えるのが至難の壁が立て続けに続いてテストステロンが上がらなくなる

テストステロンを上げたかったら、5ちゃんでちょこちょこマウント取ってた方が上がる(だが、返信リプの通知はオフにする。ダルい返信が来るとテストステロンが下がる)
んだよ
マウント取って気分のいい状態で去る
これがコツだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況