X



【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド568reps

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ 3229-wnjV [121.85.54.56])
垢版 |
2022/04/25(月) 21:40:30.69ID:/hiPMaUD0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
★「筋トレ」で検索して来た方へ
ここはウエイトトレーニング板です。ダイエット及びダイエット目的の筋トレはダイエット板の方が適していますので、そちらでお願いします。

★コテハン禁止スレです。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです。荒らしに反応した人も荒らしです
トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。

★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググれ

★毎回出る話題
Q.筋肉をつけながら脂肪を減らしたいです。
A.長年無理と言われてきましたが、最近はリコンプという手法が登場しました。
実績は従来の増量減量と比べるとまだまだ少ないので、
採用するかどうかは自身で調べて判断してください。
いずれにせよ一生懸命トレーニングをし、食事を管理するべきという根本は変わりません。

Q.体脂肪計でこういう数字だったのですが。
A.体脂肪率は安物でも高級品でも正確に測れませんので、数字そのものより増減の傾向を参考にする程度にしましょう。

★意図的に嘘を教える荒らしが住みついていますがスルーしてください
・オッペケ
・アウアウカー
・ワッチョイ ef0e-Ca7z [223.219.80.223]

★次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。
先頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/

※前スレ
【まずやれ】筋トレ何でも質問スレッド567reps
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1649766494/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0380無記無記名 (ワッチョイ 7933-L8fv [92.202.3.47])
垢版 |
2022/05/02(月) 17:28:40.82ID:BJLyyEN20
>>373
体幹部の固定と肩から先の軌道が身についてないからじゃないかな?
イメージだけどベンチプレスのとき動く関節は肘と肩ぐらいで、それ以外は筋肉で固定してる。
動く関節付近が鍛えられ、大胸筋、三角筋、三頭筋が鍛えられるけど、フォームがぐらつくと体幹部に負荷が逃げて
なんのトレーニングかわからない状況になる。
今そんな状態なんじゃない?
0382無記無記名 (ワッチョイ b9b8-6W5G [60.96.192.62])
垢版 |
2022/05/02(月) 17:34:10.69ID:aQVY3Xhk0
肩甲骨を真ん中に寄せられない人はベンチ苦手だぞ
ゲームやPCで手を前に突き出す姿勢をしてると肩甲骨が開いてる
鎖骨と肩甲骨が繋がってるのでそれを意識して動作させる
指で鎖骨を確認してそれを開くように動かしてみて
連動して鎖骨が中央に寄るのが分かるはず
0384無記無記名 (ワッチョイ 7b0b-0MCv [175.134.100.109])
垢版 |
2022/05/02(月) 21:25:36.64ID:QqZTV2Jk0
>>373
まだ居るかな?ベンチプレスのフォームをしっかり勉強してから重量増やして行った方が怪我しなくて良いと思う。
自分は始めたばかりの頃、がむしゃらにやって肩痛めて治るのに半年かかったから、怪我しないように頑張って。
0390無記無記名 (ワッチョイ 29b8-VXo8 [126.219.110.225])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:18:23.49ID:6VCPvugU0
>>388
ww
病院行くか行かないかの基準に参考までに聞いてみただけやw
なんかすまんな
>>389
曲げると痛いけど曲げれない程じゃないわ!
断裂まで行くとやっぱ曲げれないよな、ありがとうございます。
ゴールデンウィーク開けて痛み引かなかったら病院行くことにしますわ!

レス感謝です
0391無記無記名 (スフッ Sd33-6YQB [49.104.27.237])
垢版 |
2022/05/02(月) 22:30:38.72ID:Q2wJ42+ed
>>387
上腕二頭筋長頭断裂だと断裂音がして肩に痛みがある
この場合二頭筋短頭の方は残ってるし、他にも上腕筋とか腕橈骨筋とかあるから肘曲げるのに支障はない
まあ断裂だと力こぶの位置が明らかに変わるから、せいぜい損傷程度じゃないか?
0392無記無記名 (テテンテンテン MM6b-Fonj [133.106.55.186 [上級国民]])
垢版 |
2022/05/02(月) 23:22:27.47ID:5PRu2LLmM
こういうのはナメてないで病院いったほうがいいと思うの
0395無記無記名 (スップ Sd73-1vz6 [1.72.2.240])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:06:35.63ID:gODWkV2Od
断裂するほど追い込むなんて超絶困難だろ
0397無記無記名 (スッップ Sd33-FIhZ [49.98.128.120])
垢版 |
2022/05/03(火) 00:48:11.91ID:LnW4iswKd
もまらのオヌヌメジムは?
やっぱゴールド?
0399無記無記名 (スッップ Sd33-FIhZ [49.98.128.120])
垢版 |
2022/05/03(火) 01:04:24.97ID:LnW4iswKd
ハイハイワロスワロスw
0400無記無記名 (スッップ Sd33-FIhZ [49.98.128.120])
垢版 |
2022/05/03(火) 01:05:50.34ID:LnW4iswKd
もまらの好きなミスターオリンピアは?
オレ氏はフランク・ゼーン
0401無記無記名 (アウアウクー MM65-L8aT [36.11.225.80])
垢版 |
2022/05/03(火) 02:06:23.73ID:jlltnY32M
ショーンローデン
まずイケメンだしな
0406無記無記名 (ワッチョイ 130e-VZQ6 [125.201.13.144])
垢版 |
2022/05/03(火) 09:26:17.91ID:GiccPb210
膝腰悪くてスクワット80kgx10レプがやっと 
それ以上の重量は怖くてできなかったけど
ニースリーブ買って挑戦してみたら安心感から
1レプの最高重量だけは115kgまで行ったけど
ニースリありでも成功としてもいいの?
0412無記無記名 (ワッチョイ 130e-VZQ6 [125.201.13.144])
垢版 |
2022/05/03(火) 09:48:52.10ID:GiccPb210
>>407
ありがとうございます 友達にできたって報告できます

普段は1レプ狙いはやらないですよ・・・
10できるようになったら20安定するような感じでやっていってます
ただ、あまりのニースリの安定感なので余力は残しながら1レプ挑戦してみました・・
0415無記無記名 (ワッチョイ 0bec-PSH2 [153.169.34.206])
垢版 |
2022/05/03(火) 10:11:08.15ID:0qyaUqSz0
ド初心者です。検索してもいい情報がなくて教えてください。

一般的には筋肉量が増えると体温が上がり暑がりになると言われているかと思いますが
運動不足のトレーニング初心者が、筋トレを始めたら、
筋肉付くまでしばらくは寒がりになる…とかってことありますか?

運動不足小太り中年です。
GWでジムに通いだし、真面目にトレーニングを始めました。
まずは体力つけるためで、身体を痛めないように弱い負荷で始めてます。
トレーニング後は身体も温かく、数時間は汗ばんでます。
が、翌日、翌々日は、今までより気温が寒く感じ、厚着が必要です。
寒さで夜中に目が覚める程、寒がりになっています。
身体がダメージ受けてるのか…もっと負荷下げた方がいいのか。。。と悩んでます。
体温は、36.7で普通です。
0417無記無記名 (ワッチョイ 5128-7Nr3 [160.86.53.30])
垢版 |
2022/05/03(火) 10:15:46.17ID:NMvFDKPo0
>>415
筋肉が増えて暑がりになるのはモリモリマッチョマンになってからの話
筋トレ始めて寒く感じるようになったというのは今までデブで暑がりだったのが正常に近づいてきたからなだけ
0419無記無記名 (ワッチョイ 1305-m7rn [219.100.86.92])
垢版 |
2022/05/03(火) 10:40:29.87ID:GJD1UrZy0
初心者です
デッドリフト130
スクワット120
ベンチ85

ビッグ3の中でベンチだけ明らかに低いです。この中で一番数字が伸びにくいのは分かっているのですが、それでも以上に低いと思います
ちなみに頻度は全て週2です
0421無記無記名 (ワッチョイ 0b9a-MfNV [217.178.195.232])
垢版 |
2022/05/03(火) 10:49:19.56ID:LjEE/XK90
>>419
そんなもんだよ。普通普通
しっかし初心者には見えん数字やな
0425無記無記名 (ワッチョイ a90b-jju8 [36.12.138.180])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:22:57.46ID:krQEahtP0
初めて半年の初心者です
マシントレを主にやっており週3日1時間程ジム通ってます
少しずつ重さを増やしてますが最近筋肉痛が2日開けても回復しなくなってきました

この場合
・痛みが少しあるレベルならジム行くべき
・治るまで待つ(その間家で軽い運動やストレッチする)
どちらが良いのでしょうか
0431無記無記名 (ワッチョイ a90b-jju8 [36.12.138.180])
垢版 |
2022/05/03(火) 11:59:01.81ID:krQEahtP0
>>426,428,430
ありがとうございます
痛みが少しでもあるときはその部位は休んだほうが良いんですね

低重量(上げられる重さ)で回数多くしたほうが良いとは聞きますが、重量上げるタイミングを悩んでます
ずっと低いままだと微妙だし、どのレベルになったら次行って良いかが判断し辛いです

今回が今まで一番筋肉痛になったので以前はどうしたとか前例が無く
0433無記無記名 (ワッチョイ fbd9-CSSb [119.242.147.126])
垢版 |
2022/05/03(火) 15:17:54.22ID:OsxSWg1h0
>>431
細かいことは気にすんな
重量上げれそうかなと思ったら上げてやってみりゃいい
お試しお遊びでちょっと重いの持ってみてもいい
ダメそうかなとかで止めずやってみてダメだったね、でいい
0434無記無記名 (ワッチョイ 7b0e-A92D [223.216.91.126])
垢版 |
2022/05/03(火) 15:27:50.76ID:OJgsSNlR0
>>431
基準が欲しいなら、インターバル3分以内で3セット合計24回クリアくらいかな。
デッドとか回数やれないやつは、アップして「あ、なんか今日調子良さそうだな」って日にちょびっとずつ上げてみる
0438無記無記名 (ワッチョイ 996c-VtzN [118.7.70.131])
垢版 |
2022/05/03(火) 15:59:08.05ID:swktPSBS0
筋トレに直接関係は無いですがこの板に関しての質問です。
あちこちのスレで資本主義だの暴力だのゲイツだのギアだのナティだのって書き込みしている人は全て同一人物ですか?
それとも同じ芸風で書き込みしている人が多数いるのですか?
教えて下さい。
0439無記無記名 (ワッチョイ 7bf1-VZQ6 [223.134.47.229])
垢版 |
2022/05/03(火) 16:01:32.64ID:0hxg4uHt0
うちの近所の24時間ジム
比較的背が高いおっさんばかりだわ
チビが多いと思ったけど想像と違った
みんな腕の太さアピールして腕まくりしてたりしてるんだが
中年太りしてるプロレスラー体型
0440無記無記名 (ワッチョイ 7bf1-VZQ6 [223.134.47.229])
垢版 |
2022/05/03(火) 16:05:08.03ID:0hxg4uHt0
でも筋トレしてるおっさん達って嫌味っぽくないんだよね
DQNのような中年おっさんと違って攻撃的でないし
中途半端に鍛えてるの自慢してるのはなんだかなって思うけど
日本人女性はマッチョがモテないっていうけど紳士的で物腰柔らかいマッチョは
マジでかっこいいと思う。筋肉があるからこそフレンドリーで紳士的になるべき
嫌われてるのは攻撃的なマッチョ
質問スレは筋とれはじめだして攻撃的になってる奴多いから言っておくけど
0443無記無記名 (ワッチョイ 1192-gxQm [106.73.18.97])
垢版 |
2022/05/03(火) 16:15:38.28ID:lmmx4d8h0
筋トレはやればやるほどテストステロンが落ちるからな
筋トレはやればやるほど自分の限界を突き付けられるからな
最初の内は成功体験が積み重なってテストステロンが脳内に射精されてガンガン上がる
だが中級者上級者になると成功体験よりも壁の方が増えるてくるんだよ
なのでテストステロンの脳内射精が減り、攻撃性も減るというわけだ
0445無記無記名 (ワンミングク MMd3-01U0 [153.235.132.13])
垢版 |
2022/05/03(火) 16:27:47.18ID:/e5DPWKJM
つまんね
0447無記無記名 (ワッチョイ 31ee-FgwC [58.13.128.42])
垢版 |
2022/05/03(火) 17:20:39.26ID:Qxu5vriL0
>>439
昔、そんなおっさんと話したことがあって、ヒョロガリのおれが羨ましいんだって。
すごい筋肉じゃないですか、と言ったら、腹の出た体型を変えたいんだと。
ヒョロガリなら、一から鍛えられるからどうということはない、だってさ。
0451無記無記名 (ワッチョイ 4992-fE4K [14.11.131.130])
垢版 |
2022/05/03(火) 17:39:37.01ID:c4lGPHp60
3kg落ちただけでベルトの穴1つ増えたぞ
0457無記無記名 (ワッチョイ 7933-L8fv [92.202.3.47])
垢版 |
2022/05/03(火) 20:06:39.79ID:kwLpSjLJ0
今174cm69kgだけど基本服はsサイズで最近胸周りがパツパツ、お腹周りは普通という感じになってる。
お腹はしっかり割れてるわけではないし、脂肪がつかめるけど細いとは言われるけど太ってるとは言われない。
姿勢とかも影響するんじゃないかね?
0458無記無記名 (ワッチョイ 5128-7Nr3 [160.86.53.30])
垢版 |
2022/05/03(火) 20:29:35.13ID:NMvFDKPo0
男でその身長体重でSサイズとかありえないな。まず袖に腕を通せないだろ。どんな体型してんだ。
胸とか肩とか鍛えてくとLサイズでもパツパツになるぞ
0462無記無記名 (ワッチョイ 3150-Oqgq [58.70.5.224])
垢版 |
2022/05/03(火) 20:44:43.44ID:xh4goZ7r0
体重40kg以下だけど
ダンベルのウェイトどれくらいが適正?
一応片手8kgづつまでいけて10回持ち上げて
16kg抱えてスクワット
あんまり効果感じない
15kg超えると腰が痛い
0471無記無記名 (ワッチョイ 538e-R7XL [115.36.112.157])
垢版 |
2022/05/03(火) 21:25:45.54ID:bCmP6DgD0
一応答えとくと、20歳前後の女の場合、その体重なら半年かけて30キロ(15キロx2個)を目指すと良いです。
腰の痛くない15キロから始めると良いですが、恐らくフォームがおかしいのでYouTubeで先にスクワットの勉強をして下さい。
痛みが出るのは何かがおかしい証拠です。
0478無記無記名 (ワッチョイ 1192-gxQm [106.73.18.97])
垢版 |
2022/05/03(火) 21:52:29.11ID:lmmx4d8h0
理想で言えば、走り高跳びと棒高跳びの女子の体が一番エロい
棒高跳びは上半身がムキムキしてるが、まぁそこは目を瞑るといい
走り高跳びはエロい体がいっぱいだ
海外勢の走り高跳びをYou Tubeで探せばすぐに出てくる
適度な筋肉
適度な脂肪
こりゃたまらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況