ベンチプレス90kgを目指すスレ5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ df97-r+XO)
垢版 |
2022/03/25(金) 00:38:32.76ID:FuaYGhdh0
!extend:on:vvvvv:1000:512

80kg挙げられるけど100kgはまだ遠い
そんな人達のスレッド

90kg1回挙げられたら卒業です
目指せ100kg

RM換算表
https://workout.sakuranbou.com/BenchPerssMax.html

前スレ
ベンチプレス90sを目指すスレ 2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1507709344/
ベンチプレス90kgを目指すスレ3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1567584429/
ベンチプレス90sを目指すスレ 4
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1620478808/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0514無記無記名 (ワッチョイ cfec-0PSi)
垢版 |
2022/10/02(日) 22:21:23.26ID:BPI9Sac90
ワッチョイついてるんだからNGすればいいのにわさわさ構うからだろうな
0515無記無記名 (ワッチョイ e3c0-ShLX)
垢版 |
2022/10/03(月) 00:54:13.18ID:h8Yhz1Rk0
ジムに脚上げ120kgで12レップやる兄貴が居てビビります
足着いたら135か140kgで12レップ?
オバケやん
0516無記無記名 (スププ Sd1f-pZkk)
垢版 |
2022/10/06(木) 15:17:42.73ID:MV8zfSGcd
20kg×20回
60kg×10回
70kg×7回
80kg×3回
85kg×1回
60kg×15~20回くらい(潰れるまで)

今こんな感じでやってるけどこれでいいのかな?
0517無記無記名 (ササクッテロラ Sp47-BjSc)
垢版 |
2022/10/06(木) 16:26:42.85ID:EL442lQLp
>>516
個人的な意見だけどウォームアップの60が終わったらメインセット75でストレートセット組んで8-10レップできるようになるまで続けた方が
潰れるまでやる気概は好ましいんだがまだ初心者なのも手伝って怪我する可能性が高い
0519無記無記名 (ワッチョイ 4392-cC5v)
垢版 |
2022/10/06(木) 20:17:48.31ID:fvKwecLe0
何が正解って難しいよね結局自分が伸びた方法が正解な訳で自分的に懐疑的だった531のピラミッドやってみたら伸びたわ
停滞したら色々試して刺激を変えるのが効果的なのかなと思ったり
0523無記無記名 (ササクッテロレ Sp03-T9KF)
垢版 |
2022/10/11(火) 15:46:30.31ID:WJMag3KLp
>>522
エアで練習するしかないわな
それか、実はバーベルでもスミスでもダンベルでもいいけどインクラインでやってみ?
フラットと違って少しだけ重力が肩甲骨下制の手助けをしてくれるので意識しやすい
それで感覚を掴むんや
0526無記無記名 (ワッチョイ 6bcd-T9KF)
垢版 |
2022/10/11(火) 21:09:26.47ID:oUmHABdE0
下制が解けるって意味じゃね
0527無記無記名 (ワッチョイ 3ac9-iGfx)
垢版 |
2022/10/11(火) 22:12:44.31ID:W9uxgBmo0
アドバイスあざす
下制が解けるというより、左右の寄せが開いて潰れる感じ
トップシングルで重いの1発やる時によくなる
0528無記無記名 (ワッチョイ deec-T9KF)
垢版 |
2022/10/12(水) 02:16:33.45ID:FIz72mjJ0
>>527
そら重いのやるんだから主働筋以外も使ってなんとしても上げようとするからだわな
そうやって肩壊すんだもん
つまり綺麗なフォームで上げれる重量じゃないってことだよ
もう少しだけ重量下げよう
インピンジメント起こすと半年コースだぞ
0531無記無記名 (オッペケ Sr03-QRiD)
垢版 |
2022/10/12(水) 10:09:44.49ID:vGvkl5Kzr
ラックアップの位置が高いと固定した肩甲骨が動いてしまうって事か、でも高重量の場合シャフトを低い位置に置いておくと一発目からキツい
0532無記無記名 (ワッチョイ 7b7b-Zscr)
垢版 |
2022/10/12(水) 10:33:15.32ID:gMVWnpXi0
でも無段階調整できないからそういう領域はできてしまわないか?
若干高いよりは若干低いに調節するよ
その際にあ、オレここの部位鍛えられてなかったって反省する
脇腹あたりなのかなラックアップするときの部位は?
0535無記無記名 (アウアウクー MM43-be5i)
垢版 |
2022/10/12(水) 15:54:19.49ID:x1nhnoDSM
ケツ上げラックアップするとグラつくんだけど何がいかんのだろ
0536無記無記名 (オッペケ Sr03-HF9T)
垢版 |
2022/10/12(水) 17:21:50.14ID:5lqcPPntr
90㎏スレでも意外にシビアなのな
自分も85㎏挙げた時に初めて肩甲骨に負荷が来る感じがしたから
やはりこの辺りが日本人の身体能力の最初の壁なのかな
0537無記無記名 (ベーイモ MM56-QDWw)
垢版 |
2022/10/13(木) 13:26:37.42ID:QqybizLIM
風邪でエブリベンチ4日間おやすみしてたのと初めてリストストラップ使ったのが相まって凄い調子良かったから絶対できると思って100チャレンジしたらダメだった
0539無記無記名 (スップー Sd8a-C4NF)
垢版 |
2022/10/13(木) 13:43:59.64ID:dJnHQnK8d
エブリベンチ、昔やってて猛烈に重量伸びたけど、ちょっと日にち空いたら全くだった。結局その時だけ良かったみたいでおまけに怪我のリスクもかなり高いから辞めて普通にしてる。
0540無記無記名 (ワッチョイ c694-Pyf2)
垢版 |
2022/10/13(木) 15:29:30.09ID:xZhExtEi0
リストラップじゃなくて?
0547無記無記名 (ワッチョイ 6b5c-y5HG)
垢版 |
2022/10/18(火) 20:18:37.70ID:KZJl63r00
パーシャルぽいな
0548無記無記名 (ワッチョイ 0fe3-Nmum)
垢版 |
2022/10/18(火) 21:34:28.38ID:bR2DH+ln0
>>545
ケツ上げ無しよ。ゆっくり胸につけて反発もなし。手が異常に長くてカラダ硬くてブリッジろくに組めないから回数弱いんだよね。
0552無記無記名 (スッップ Sdbf-Nmum)
垢版 |
2022/10/19(水) 08:12:08.85ID:qEus2Ry6d
>>551
ゴメン、今は75で8repのセットじゃないのね。読み間違えた。
自分はエブリベンチ、70で5rep5セット。これで毎日max計って95か97.5。
0558無記無記名 (ワッチョイ 6bcd-WXY3)
垢版 |
2022/10/20(木) 23:05:28.75ID:EmLm01Tl0
ベンチに特化したチャンネルだとそれこそバーストリミットくらいじゃないか?実績もあるし
BIG3全般だったらパワーチューブくらいか
0559無記無記名 (ワッチョイ ee6c-72Rk)
垢版 |
2022/10/23(日) 20:16:11.51ID:Fv9g0MHz0
90は1回だけなら確実に上がるし80×5の3セットも潰れずにいけた
でも92.5だと胸まで下ろした後全く上がらずに潰れるんだよなあ
90kg以上はほんと別世界だわ
0561無記無記名 (ワッチョイ 21b8-72Rk)
垢版 |
2022/10/25(火) 19:48:04.57ID:7doPZDro0
ダンベルプレスで30㎏*10*2セット出来たら90㎏挙げてみるわ
28㎏8回の時に85㎏上がったから脳内換算で何とかなるだろう
ベンチプレスなんか普段いらないわ
0563無記無記名 (アウアウウー Sa45-Bq7Q)
垢版 |
2022/10/26(水) 15:00:37.72ID:1NPLko7La
>>562
バーベルMAX105kgだけどダンベル32kgx10が限界やわ...
ダンベルだと軌道長くなるから肩にもキツいけど筋トレ的にはいいね。
0564無記無記名 (ワッチョイ e9c2-N9HB)
垢版 |
2022/10/26(水) 15:12:33.75ID:ZSjLO7Ax0
ダンベル27キロ10回を3セットやってるけどバーベル95上がるよ。
0565無記無記名 (ワッチョイ ee6c-72Rk)
垢版 |
2022/10/26(水) 20:21:40.73ID:f6Q2p7EE0
ダンベルプレスで10×3セットがギリギリできる重量の3倍がベンチプレスのMAX重量らしいけど本当なのかね
ダンベル30kgだとバーベル90kg
0568無記無記名 (ワッチョイ 81cd-26ny)
垢版 |
2022/10/26(水) 21:19:16.31ID:fCe5p3ZT0
>>565
間違えてる
ダンベルベンチとバーベルベンチの換算は目安であって公式ではない
種目の習熟度にもよるし一発の強さにもよる
0575無記無記名 (アウアウウー Sa9d-gcVw)
垢版 |
2022/10/30(日) 01:24:01.34ID:u3u6gP6wa
ダンベルは下に下げれるのが利点だけど、高重量になると肩にくるな...
0578無記無記名 (ササクッテロラ Sp79-1gee)
垢版 |
2022/11/08(火) 20:25:40.76ID:Uh1pSM1Np
ひょっとしてダンベルの方が得意な場合、手幅少し狭くした方が挙がる説ある?
重さ挙げるならワイド、と思い込んでたが、それやると距離は短くなるけど三頭の関与減るよね?
次回試してみるか…
0579無記無記名 (ワッチョイ a9b8-YZoV)
垢版 |
2022/11/08(火) 21:11:58.00ID:JosMV+B90
ダンベルプレスは内側に絞る軌道だけどナローベンチプレスは手幅狭めなだけで手幅自体は変わらないわけじゃない?
だから比較は意味ないような気がしますが
0582無記無記名 (ワッチョイ 4ba3-jcJ9)
垢版 |
2022/11/17(木) 21:05:17.71ID:TnfTiCFK0
ダンベル37.5kgを10レップ余裕で出来るようになったら100kgはいける
0583無記無記名 (ワントンキン MM92-0WKT)
垢版 |
2022/11/21(月) 01:34:23.78ID:aKwhySHkM
ブリッジ組めないオレはベンチ台に足乗せてチョイケツ上げしたほうが重量持てるな
一昨日100到達
0590無記無記名 (ワッチョイ 3bec-iu1C)
垢版 |
2022/11/22(火) 15:58:32.01ID:FnTl4Rri0
>>589
休むか筋肥大特化に変えるか
0592無記無記名 (ワッチョイ 77cd-iu1C)
垢版 |
2022/11/23(水) 19:12:38.98ID:Ekp0SkNz0
そろそろ調子こいてフォーム崩してるから冷静になれ
0595無記無記名 (ベーイモ MM9e-XFCl)
垢版 |
2022/11/25(金) 18:13:26.16ID:CKW2q+EvM
本日時間あったので落ち着いてやったら100kg上がりました。95kgあげるつもりで上がって当たり前という心理作用も効いたかも
0596無記無記名 (ワントンキン MM7f-hHLI)
垢版 |
2022/11/28(月) 00:04:52.45ID:fpF71OgfM
100kg挙がったら一気に120くらいまで挙がるよな?
やっぱり100の心理的な壁が邪魔してただけ
市営ジムでやってるけど、人が多いと挙がらないからプレッシャーに弱い雑魚だよおれ
0597無記無記名 (アウアウウー Sa5b-J0r1)
垢版 |
2022/11/28(月) 20:03:16.08ID:bpYgaRota
>>596
伸び盛りに体重減ると厳しい
0598無記無記名 (ワッチョイ 9fc5-3ZDC)
垢版 |
2022/11/28(月) 20:33:58.89ID:7UqgSl3n0
>>596
100kg到達まで1年くらいかかって130超えるまで5年かかってるんだが...
0599無記無記名 (ワンミングク MM7f-hHLI)
垢版 |
2022/11/29(火) 09:31:38.88ID:0kdZ3EZ+M
>>598
マジか…
ところで皆さん手首にサポーターみたいの巻いてる?
自分は一切使用してないけど
巻いたら記録上がるのか気になる
0600無記無記名 (アウアウウー Sa5b-J0r1)
垢版 |
2022/11/29(火) 10:55:19.37ID:P4maQlPaa
>>599
巻いた方が良いよ。
手首痛めたらトレーニング出来ないし
0602無記無記名 (ワッチョイ 9fc5-3ZDC)
垢版 |
2022/11/29(火) 13:45:17.07ID:jXFgJuqS0
>>601
高重量ならまぁ怪我防止になるかなぁ
90kg目指す人はその前にフォーム習得が先
0603無記無記名 (スッップ Sdbf-fMkw)
垢版 |
2022/11/29(火) 15:14:46.08ID:/+xKxu2bd
7月末に85キロ
何故か今現在77.5キロ
体重2キロ増
元々瞬発力が無いタイプという事は解っている
0606無記無記名 (ワッチョイ 9fc5-3ZDC)
垢版 |
2022/11/30(水) 02:01:33.75ID:3t8uFcE50
>>599
別にバーを載せる位置がしっかり安定してブレないならいらん
高重量になると少しのブレで怪我する可能性も上がるからMAX挑戦とかメインセットを潰れるまでやるときとか
フォームが崩れそうなことやるときには効果的かなー
0607無記無記名 (ワンミングク MM7f-hHLI)
垢版 |
2022/11/30(水) 16:44:55.44ID:7cVGs6UVM
>>606
試しにAmazonで評価の高いシークのリストラップ買って早速着けてやってみた
慣れてないせいか、なんか違和感があってやり難いけど手首のホールド感は半端ないな
高重量になると手首が寝かせ気味になるから安心感はあるね
0609無記無記名 (スップ Sdbf-aI/x)
垢版 |
2022/11/30(水) 20:31:04.26ID:4BTu53Hwd
>>605
先輩おめでとうございます!
0611無記無記名 (ワッチョイ f750-J0r1)
垢版 |
2022/11/30(水) 22:12:14.69ID:7lqliUU+0
>>605
まだまだ若者です。
0613無記無記名 (スプッッ Sd3f-XLDH)
垢版 |
2022/12/01(木) 11:58:38.29ID:kesk9VcId
皆さんありがとうございます>>605です。
>>612 期間は約10ヶ月ですね。
MAX90kgだったんですけど年内に100kg上げたくてエブリベンチで頑張りました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況