X



本格ホームトレーニング器具を語るスレ32

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (スフッ Sd1f-DScR [49.106.206.99])
垢版 |
2022/03/09(水) 14:37:29.40ID:IH7lSvDKd

このスレは値段に関係なく頑丈で信頼できる器具を語るスレです

器具晒しUPロダ
http://9205.teacup.com/kiguup/bbs?BD=19&;CH=5

本格ホームトレーニング器具を語るスレ21
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1586668881/
※前スレ
本格ホームトレーニング器具を語るスレ22
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1592983625/
本格ホームトレーニング器具を語るスレ23
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1600935164/
本格ホームトレーニング器具を語るスレ24
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1604558673/
本格ホームトレーニング器具を語るスレ25
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1609506731/
本格ホームトレーニング器具を語るスレ26
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1614763070/
本格ホームトレーニング器具を語るスレ27
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1618567725/
本格ホームトレーニング器具を語るスレ28
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1621074099/
本格ホームトレーニング器具を語るスレ30
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1631332558/
本格ホームトレーニング器具を語るスレ31
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1639214592/

本格ホームトレーニング器具を語るスレ29
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1624883206/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0504無記無記名 (スップ Sd92-f3lV [1.75.153.8])
垢版 |
2022/06/18(土) 13:39:03.78ID:1K4efV8ld
何の種目だろうと男が5kg以下なんて使う場面あるか?
そもそも5kg以下なんかで使ってもケーブルぷらんぷらんで使いものにならなそうだけど
0509無記無記名 (スップ Sd92-f3lV [1.75.153.8])
垢版 |
2022/06/18(土) 17:15:21.61ID:1K4efV8ld
>>505
だからそれだと5kg以下の重量に出来ないって事を>>503は言ってるんじゃね
0510無記無記名 (ワッチョイ bfb8-3RrX [60.126.80.24 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/18(土) 23:11:32.55ID:iiKybTwG0
>>503
他の男が何kg使うか知りませんが自分は欲しいですね
よく怪我をするのでリハビリにも使いたいですし

>>509
その通りです

ウエイトスタック方式だと構造上5kg未満の負荷はムリなんですかね

ケーブルについてもっと調べようと思います
予算オーバーすれば欲しい物があるかも知れませんし
0511無記無記名 (テテンテンテン MM9e-U8eD [133.106.35.52 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/19(日) 00:04:42.47ID:Bjn7ozDGM
>>510
なるほど
スタックでも一番上のプレートは一体化してるなら持ち手側の重量増やすとかしないと無理だと思いますよ
レイズでは使えないですけど
後はバンドとか滑車追加して工夫する位ですかね

スタック部分の写真見してくれたらなんか言えるかもしれないけど
0513無記無記名 (アウアウウー Saa3-bfeS [106.146.12.146])
垢版 |
2022/06/19(日) 07:48:22.16ID:1rTf7HM7a
インパルスSIF-LATMはダメかな。トレ部屋として10畳あるならストレッチスペース確保できそうな気がするけど、あとプレート仕様の方な床にかかるマシン自体の設置重量も少ない。
0515無記無記名 (ワッチョイ 5282-TfHA [27.121.141.211])
垢版 |
2022/06/21(火) 07:10:08.02ID:3iVz6jK80
>>514
個人的にはルーマニアンの方が入るね
0517501 (ワッチョイ bfb8-3RrX [60.126.80.24 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/23(木) 23:38:53.07ID:5MpqIEAP0
ケーブルについて色々調べたらフェイスプルは胸の高さから引いた方が良いと分りました
なので普通のラットマシンではなくアジャスタブルケーブルマシンが良いようです

予算に合うケーブルマシン+ラックを検索して以下の候補がヒットしました
ブラックシープのBS-PR75とBS-PR75ケーブルクロス、他にアタッチメント類です

調べるとFORCE USAというアメリカで売られている製品のOEM?のようです
英語のyoutubeを少し見ましたがプーリーの使用感等は現物を見たいと思いました
ラックのフレームは75mm角ですが厚みは明記されていません

心配なのは数年前に黒羊でスレが荒れていた記憶です
当時は器具を買う予定が無かったので荒れてるなあと横目でスルーしてましたが

アドバイスありましたらよろしくお願いします
0519無記無記名 (ワッチョイ bfb8-3RrX [60.126.80.24 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/24(金) 06:21:01.40ID:ky3XqU/j0
>>518
アドバイスありがとうございます

「支柱にプーリー一個取り付けるだけ」というのが全くイメージできない機械オンチなんです
なので自分で工夫してプーリーを後付けするというのは難しいと思います

ケーブル種目としてはラットプルダウン、ローロウ、フェイスプル、ケーブルサイドレイズ
この4つは重視しています
他にもケーブルについて知識が増えればやりたい種目も増えるかもしれません
逆にBIG3はそれほど重要視していませんがスミスで代用するほどは軽視してません
なのでフリーウエイトのBIG3が出来ないマルチマシンは候補から外しました

プーリー系の安物は使い物にならないとよく聞くので現物をチェックしたい気持ちもあります
0523無記無記名 (アウアウアー Sa2e-5M9f [27.85.205.107])
垢版 |
2022/06/24(金) 11:38:07.73ID:TuyrtxqNa
ブラックシープはむかしスレの中で荒れてましたね、持ってる人がレビューしても業者認定されたりして、なかなか情報が出ないんですよね。
買ったらレビューお願いします
0524無記無記名 (アウアウウー Saa3-bfeS [106.146.54.131])
垢版 |
2022/06/24(金) 12:21:37.09ID:z0a+n+pIa
ケーブルプーリーを樹脂からメタルに変更したいのですが、イースタン製のプーリー90の他に選択肢はありますか?昔ここかどこかは定かでないのですが、アルミプーリーに付け替えた画像を見た気がするのですがわからなくなってしまいました。
0526無記無記名 (テテンテンテン MM9e-U8eD [133.106.140.193 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/24(金) 15:47:08.16ID:kLyV2pCOM
>>524
アマとかならこれですかね?
色々あるしいくらでも選択肢はあると思います
規格は器具によるのでご自身で確認してくださいね
https://i.imgur.com/C7Uluqg.jpg

>>519
私もフェイスプル、ケーブルレイズは重量下げていって最後は5kg以下でやりたかったりするので軽い重量でできるのが良いの見つかるといいですね
0528無記無記名 (ワッチョイ 930b-kb0g [106.157.36.158])
垢版 |
2022/06/24(金) 18:31:06.76ID:syc1/VQH0
>>496
これですが、結局Steelflexというところのにしました。楽しみ
0530無記無記名 (ワッチョイ 8fe3-suZr [182.166.0.237 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/24(金) 23:51:02.18ID:Zb3oKP4n0
タフスタにつけれる社外のスミスはゴミだよ
0531無記無記名 (スッププ Sd43-Cla0 [49.105.96.248])
垢版 |
2022/06/25(土) 15:11:37.28ID:rmVSlsAdd
リーディングエッジの新しいフラットベンチって見た感じエレイコのフラットベンチとほぼ一緒だな
0532無記無記名 (ワッチョイ 7d4e-r44v [202.247.56.195])
垢版 |
2022/06/26(日) 02:37:56.33ID:an6dGZ5G0
素人考えだけどリーディングエッジってあの値段であのくらいのクオリティ出せるんなら3〜4万でMBCのアジャスタブルベンチみたいなの作れねーのかなって思う
そんな簡単なものでもないんかな
0535無記無記名 (ワッチョイ 3d92-CHey [106.72.196.64])
垢版 |
2022/06/26(日) 22:00:14.30ID:JQtQ4Ouu0
二階の部屋で脚トレしていたけど、スクワット6セット
終わった辺りで、暑さでフラフラして他の種目を辞めて
トレーニング終わった。

この時期はトレーニングの質を高める機器は
エアコンだな。
欲しいわ。
0540無記無記名 (アウアウクー MM91-fs2i [36.11.229.178])
垢版 |
2022/06/28(火) 11:48:17.84ID:JdCZRRCSM
ロータリートルソー?トルソーローテーション?
かな、欲しいと思ったけど置く場所無いんでウエイトスタック付きのラット&ロープーリーで出来ないか思案中

とりあえずウッドチョッパーやってるけど腹筋に効かすよう重量上げると腕伸ばすので何だかんだ前腕と肩を使っちゃう
ケーブルクロスオーバーもあるので両方のハンドル持って捻ってもケーブルが長いせいか上手い事交互に上がんない
何かいい種目ないかねえ
0543無記無記名 (ワッチョイ 5d72-4nyZ [218.221.200.22])
垢版 |
2022/06/29(水) 22:52:18.31ID:zsZ99CPP0
>>541
格闘技の事はよく解らんけど、ウエイト使って速い動きでやってるからウエイトの負荷が関節に乗って関節痛めそうにも見える
普通に背中をケーブルで鍛えて、パンチはパンチで練習した方がいい気がするんだが
0544無記無記名 (ワッチョイ 03c9-XNSu [133.201.21.225 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/29(水) 23:03:50.22ID:MACD6J+S0
今回の鬼のメルマガはwktkする内容だったな

・アジャスタブルベンチヘビータイプはレッグエクステンション、カールが付けられるかも
・スミスは画像を見るとハーフラックにもつけられるかも
・デュアルアジャスタブルプーリーもスミスと一緒につけられるかも
・ウエイトスタック式ラットマシンオプション7月中に予約開始(これは6月中って言ってたけどな…)
・レハーアームのオプションパーツでベルトスクワットキット近日中に予約開始

かもばっかりだが、レッグエクステンションとレッグカールが出来るならMBCのベンチから乗り換えるかも…
でも処分面倒だからMBCのアジャスタブルベンチもレッグエクステンションとカール出来るようにして欲しい
0545無記無記名 (オッペケ Sr11-VEkb [126.156.153.42])
垢版 |
2022/06/29(水) 23:10:23.18ID:b5idVcvXr
鬼のメルマガって、どこで登録できるんだ??
探したけどよく分からん
0546無記無記名 (ワッチョイ 23b8-fs2i [219.205.238.164])
垢版 |
2022/06/29(水) 23:20:46.16ID:K0Funli60
>>541
ありがとう、出張先で使えるように似たようなベルトでゴムバンド付けれるのちょうど持ってたからやってみるわ
0548無記無記名 (ワッチョイ 7d4e-r44v [202.247.56.195])
垢版 |
2022/06/30(木) 00:49:07.61ID:OnTZRtk50
MBCはエレイコに夢中でオプション開発する気無さそう
0551無記無記名 (テテンテンテン MM0b-qjKC [133.106.152.225])
垢版 |
2022/06/30(木) 09:06:17.08ID:vQ8vKNbWM
>>544
レッグエクステ&カールやりたくて今はスーパーベンチPRO使ってますが、184cmあると長さ的に足らず尻がちょっと出ちゃうので武器屋のがレッグエクステ&カールのオプションあるならメッチャ良さそうですね、、、
0552無記無記名 (ワッチョイ d5e3-tVcs [182.166.0.237 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/30(木) 09:50:18.06ID:yB6PabB00
場所あるならレッグエクステンション&カールはタフスタッフ一択だよ
0553無記無記名 (ワッチョイ 550e-qjKC [118.19.28.64])
垢版 |
2022/06/30(木) 10:21:28.48ID:kkh+wISa0
>>552

https://m.imgur.com/cMxmOfW

場所ないのでスーパーベンチで何とかしてるんですが、ダンベルショルダー42kg超えると普通の背もたれだと不安定なので↑のシーテッドパッドも買ってやってますが、どんどんもの増えてきたのでoniの良さそうなら買い替えようと思ってまして、、、
0555無記無記名 (ワッチョイ 8b94-yQxj [153.178.249.141])
垢版 |
2022/07/01(金) 11:19:27.98ID:sh9WKqP50
初心者から中級者手前ぐらいですが、ハーフラックでベンチプレスしてるとなんか違う感あったから
久々にジムに行ってみたら分かった
身長184cmの自分には買ったリクライニングベンチの横幅が狭くて肩甲骨周囲の部分がはみ出過ぎてうまく背中の設置した感がでない。
縦幅だけ注意して長め買った2万ぐらい
もっと高いの買わないとあかんかー。
0558無記無記名 (スププ Sd43-tVcs [49.96.18.86 [上級国民]])
垢版 |
2022/07/01(金) 13:43:55.28ID:N7zGUVlZd
アジャスタブルベンチならMBCでいいでしょ
あれかなり考えられてるし
0559無記無記名 (テテンテンテン MM0b-QeUI [133.106.196.119 [上級国民]])
垢版 |
2022/07/01(金) 14:17:58.53ID:ZVc88quqM
mbcはレールを追加しないと調整幅が鬼より劣る

細かい調整欲しい場合と4万円台なら鬼のほうが安く手に入りますね
ただフォットパッドは鬼とMBCで設計思想が違うのでどちらが好みかによるかもしれませんが

mbcはフラットベンチしか使ったことないですけどファットパッドはかなり良かったですよ
0560無記無記名 (テテンテンテン MM0b-qjKC [133.106.166.239])
垢版 |
2022/07/01(金) 14:48:08.12ID:RIHo5miHM
>>556
oniのレッグエクステンションとカール出来るようなら買ってレビューさせていただきます!

スーパーベンチPROは80度以上だと床との距離が近くなりすぎて身長180cm超えると使えず70度でショルダープレスしており70度なので45kgでやってたんですが、シートパッドは背もたれ85度で頭までパットないので42kg 7発まで落ちてしまいましたw

私が使ってるオプションのパッドだとバーベルベンチやる際は幅広い方で、ダンベルフライ等は幅狭い方で出来る等本当良いところはあるんですが、ダンベルショルダープレス等肩系のプレスの部分だけがネックの感じですね、、、
0561無記無記名 (ワッチョイ 3d0b-Xgnb [106.157.36.158])
垢版 |
2022/07/01(金) 17:32:10.35ID:0ZbknYr30
Steelflexのパッド付きTバーローマシン届きました。
ボディメーカーより少し安くてこの品質なら絶対こっちのほうがいいと思う
0564無記無記名 (ワッチョイ 92b8-PO1l [219.205.238.164])
垢版 |
2022/07/02(土) 11:10:02.40ID:NnzPED1c0
>>551
バイプーリーとロープーリーにアンクルストラップ付けてやってるわ

高級では無いけどアイロのシーテッドレッグエクステ&カール持ってるけどスタートから負荷が載るまで微妙なクリアランスがあるのとトップで負荷がぬけるのが気になってケーブルでボディソリのベンチに腹筋用の高さ増すシートに座ってエクステ。カールはうつ伏せで
トップで負荷が抜けないからイイ
0565無記無記名 (ワッチョイ 92b8-PO1l [219.205.238.164])
垢版 |
2022/07/02(土) 11:13:41.10ID:NnzPED1c0
シールロウか インクラインベンチ45度くらいで胸をパッドに付けてダンベル両手でワンローやるの、何だっけダビドローとかそんな名前だったか、垂直な分アレより入りそう
0567無記無記名 (ワッチョイ 92b8-PO1l [219.205.238.164])
垢版 |
2022/07/02(土) 12:04:29.75ID:NnzPED1c0
ケーブルローもやるけどウエイトスタックが100kgまでだから微妙、ピンが50φのプレート刺せるヤツあるけど20kgプレートだとプレートがデカくて60kgくらいの場所に刺さないと先にプレートが接地しちゃうからやっぱり微妙、ベントロー先にやって予備疲労させといて100で引いてるわ

ヘックスバーのベントローが引ける可動域がデカいから良いんだろうけど腰の不安を考えるとワンローとかダビドローとは比べられないけど
0568無記無記名 (ワッチョイ 92b8-PO1l [219.205.238.164])
垢版 |
2022/07/03(日) 11:53:45.83ID:XvbF9XCC0
>>566
シールロウはバーベルだろうか?
ダンベルならボトムの可動域の広さでダビドロウがストレッチされるけどシールロウをバーベルでやるとベンチが邪魔で結局トップも可動域が狭くならん?
俺の知ってる人がシールロウをバーベルでやってるだけでダンベルでやるのが標準なのかも知らんけど
0574無記無記名 (スッププ Sdb2-KcEL [49.105.72.236])
垢版 |
2022/07/07(木) 07:30:31.69ID:scd/SMkFd
フラットベンチであれば好みの合皮を買ってきてタッカー留めすれば
0584無記無記名 (ワッチョイ 29b8-+tnL [60.71.26.90])
垢版 |
2022/07/08(金) 21:49:31.13ID:7V5QAON10
ハンマーのめちゃくちゃ隙間あいたアジャスタブルベンチに寝っ転がってダンベルベンチやろうとしたらバランス崩しかけて冷やっとしたことあるぜ
0585無記無記名 (ワッチョイ 1db8-pTGD [60.137.214.72])
垢版 |
2022/07/10(日) 23:30:00.81ID:OIKAZ03v0
武器屋がスミス出すの?
0587無記無記名 (ワッチョイ 7ac0-m2zg [133.207.15.160])
垢版 |
2022/07/12(火) 00:37:01.44ID:GjldB8Pi0
しかもこれプレート片付けるピンが全部使えなくなるけどプレートどうすんだ
0591無記無記名 (ワッチョイ 7ac9-xUzP [133.201.21.225 [上級国民]])
垢版 |
2022/07/12(火) 02:17:59.85ID:uotDGpRh0
>>589
>左図ではベンチシートを最大限寄せてもベンチ系の種目ができなくなりますのでロッド位置を手前支柱側に移動させます。
シート頭の端から図面上で35cm確保できたので細部を詰めて再度サンプルを製作させます。

>ロッドの移動によりデュアルアジャスタブルプーリーのスタック用のスペースもできましたが、ケーブルをどう処理していくかの問題が残っています。

デュアルアジャスタブルプーリーは別で、スミスのサンプルはまた作るみたいだからそれに期待だなぁ
0593無記無記名 (テテンテンテン MMfe-l4EN [133.106.148.10])
垢版 |
2022/07/12(火) 10:30:00.62ID:RkPm7agIM
バーベルベンチやる際フラットのものでやるのとアジャスタブルペンタでやるのとではやりやすさや重量変わるものですか?

家トレオンリーでずっとアジャスタブルベンチでフラットのベンチもやってるんですがどうなのかと思いまして。

私のアジャスタブルベンチは幅30cm以上ありその面ではフラットと変わらないのですが、二本足なのでブリッジ組みにくいというのはある感じです。
0597無記無記名 (ワッチョイ 7ac9-xUzP [133.201.21.225 [上級国民]])
垢版 |
2022/07/14(木) 00:27:38.64ID:aUwfi/FL0
>>596
https://i.imgur.com/BPhIG71.jpg
https://i.imgur.com/Eh5k837.jpg
https://i.imgur.com/9Hyg0vb.jpg
https://i.imgur.com/q5IdqJt.jpg

こんな感じ
壁側に向かってショルダープレスはJカップ使えないので厳しい
鏡に向かってなら出来るけど
ちなみに鬼のアジャスタブルベンチヘビータイプを待ってるんだけど中々予約開始しない
0601無記無記名 (ワッチョイ 79aa-ZXxK [218.221.199.108])
垢版 |
2022/07/15(金) 21:08:25.52ID:YzerfXpd0
リーディングエッジのフラットベンチ9000円になってる
めちゃ安じゃね
0603無記無記名 (ワッチョイ 4544-k07e [210.20.137.115])
垢版 |
2022/07/17(日) 05:43:36.10ID:8lRE3MPg0
多少は勢いついてるから顔の長さより多いくらいは空いてないと当たるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況