X



自重トレーニング Part79

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001侍従 (ワントンキン MMfa-mOu5 [153.237.96.48 [上級国民]])
垢版 |
2022/01/31(月) 12:51:34.42ID:dbgjpCUqM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は、上3行を必ずコピペし、スレ立ての際は3行維持すること。

筋トレのうち、自分の体重がメインの負荷となる、トレーニング種目のスレです。
自分の体重以上のウエイトを使用したり、自分の体重をメインとしない種目はスレ違いです。
自重にこだわろう!!

※次スレは、>>980でよろしくお願いします。
ダメだったり反応がない場合は、それ以降の人が宣言して立てて下さい。

前スレ
自重トレーニング Part78
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1637066849/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0726無記無記名 (アウアウウー Sa39-2R1N [106.146.0.21])
垢版 |
2022/04/08(金) 20:56:34.76ID:IbfXjqt4a
>>724
イイネ
0730無記無記名 (ワッチョイ b6b9-oW7F [183.77.89.152])
垢版 |
2022/04/09(土) 20:04:48.13ID:4SYschK20
>>729
大胸筋の話なら起始は肋骨に固定されてるだろ
肩甲骨とか言ってるしどこの筋肉の話なんだ?
起始停止についてもう一度調べるか一旦忘れて何も考えずに腕立て100回するのがいいよ
0731無記無記名 (ワッチョイ 7a1b-4DsN [115.162.87.8])
垢版 |
2022/04/10(日) 06:12:19.63ID:m+klkeB00
んじゃ、ヒップリフトで考えてみます
腰側が起始、ハム側が停止
腰を丸めてしまうと起始付近がストレッチされてしまうので、常に真っ直ぐな状態に保つ必要が有ると思います
これを固定と考えているのですが
0751無記無記名 (ワッチョイ daa8-QrCo [157.107.186.171])
垢版 |
2022/04/12(火) 11:38:28.33ID:wKvmUaM40
この頃は毎日さらっとやるようにする
30kgスクワット20回
チンニング10回
ハンギングレッグレイズ20回
プッシュアップバー20回

これが私に取ってどのくらいの負荷かというとえーとレス検索でハンギングレッグレイズとかやって
0752無記無記名 (ワッチョイ 4e26-EhK1 [153.161.21.87])
垢版 |
2022/04/12(火) 11:44:17.04ID:oYa3E/WK0
倒立が出来ないメンタル&スキル&部屋なんだけど、
パイクプッシュアップに10kgプレートやケトルベルで加重するのは可能だろうか
倒立プッシュアップに加重してる動画は見たが
0759無記無記名 (ワッチョイ eb34-+1fN [153.191.145.228])
垢版 |
2022/04/18(月) 17:31:26.46ID:a7wYr9gW0
月曜・木曜
プッシュアップ 標準幅・ワイド幅・ナロー幅で12rep各3セットずつ
バーベルカール 12repx10セット
懸垂 12repx3セット
ディップス 12repx3セット

火曜・金曜
アブローラー(立ちコロ) 12repx8セット
クランチ 12repx8セット
プランク 20秒x3セット

土日休み

最近疲れが抜けなくなってきた。やり過ぎだろうか。
0760無記無記名 (ワッチョイ 2192-Jnh4 [14.11.196.160])
垢版 |
2022/04/18(月) 18:43:53.34ID:GtzCJ8Xf0
>>759
やり過ぎとは思わないけど本人の体感次第かな
バーベルあるならフレンチプレスやベンチプレスはやらないの?
0761無記無記名 (ワッチョイ d10b-WsAa [124.210.204.252])
垢版 |
2022/04/18(月) 19:41:43.87ID:0fJnHQUX0
クリーンマッスルアップの練習してふと思ったんだがハイプルアップ極めれば上まで一気に上がるからあとちょっと腕押し上げればディップスほとんどしなくてよいですよね これはクリーンマッスルアップではないのか?
0762無記無記名 (ワッチョイ eb26-+1fN [153.161.21.87])
垢版 |
2022/04/18(月) 20:02:27.86ID:Kc2+9WbN0
>>759
筋トレのローテーションは4分割1休みがいいらしいよ。やり過ぎでは
あとレップ数を決めず限界までやる方がいい。じゃないと伸びが遅い
それから肩が弱い。パイクプッシュアップをやった方がいい
0764無記無記名 (ワッチョイ 2192-Jnh4 [14.11.196.160])
垢版 |
2022/04/18(月) 21:54:02.16ID:GtzCJ8Xf0
下半身は動員する筋肉量が多いから代謝が上がる→痩せる
0766無記無記名 (スププ Sd33-Ing2)
垢版 |
2022/04/18(月) 22:13:31.03ID:DSco+FxSd
腹の脂肪落とすのに腹筋なんか別にしなくてもいいんだよな
ファットバーンはバーピーとか大筋群を一度に使う種目の方が遥かに効果がある
0769無記無記名 (アウアウアー Saab-K1Xg [27.85.204.67])
垢版 |
2022/04/19(火) 09:25:17.59ID:XQ7+EO1Ea
胸の胸の真ん中をマッチョみたいに割りたくて
ディップスとプッシュアップ重視でやってるけど
なんか上部外側ばっかムキムキしてきて
真ん中に効いてる気がしない…
おすすめのトレーニングある?
0772無記無記名 (ササクッテロラ Spdd-IvA2 [126.158.65.213])
垢版 |
2022/04/19(火) 13:06:37.75ID:Wwtoc/YDp
手幅狭めのプッシュアップは上腕三頭とかにより効くだけな気がする
吊り輪で両腕をトップでグッと寄せるようなプッシュアップやれば多少は効果ありそうだけど
0781無記無記名 (ワッチョイ d10b-WsAa [124.210.204.252])
垢版 |
2022/04/21(木) 12:24:18.46ID:9CRFZBih0
ワイは前鋸筋が3本ほど出てきた
0790無記無記名 (ワッチョイ 11c9-+NiZ [220.144.108.171])
垢版 |
2022/04/22(金) 07:27:28.41ID:++jkJYM+0
腕立て本当奥が深いな
0792無記無記名 (オッペケ Sref-0DMs [126.233.139.202])
垢版 |
2022/04/23(土) 15:45:09.62ID:Ss0ePr0Br
オススメのチンニングスタンド教えて下さい
steadyのでいいのかな
0796無記無記名 (ワッチョイ 63d2-7LA/ [118.2.47.240])
垢版 |
2022/04/24(日) 03:18:19.89ID:BbIgXcSL0
凄いね、どのくらい掛かった?
0798無記無記名 (ワッチョイ 4f0b-6iB4 [106.159.92.30])
垢版 |
2022/04/24(日) 08:31:03.11ID:lhOz1FDY0
ストラドルプランシェはアスリートレベルやろ
0799無記無記名 (オッペケ Sraf-kIy/ [126.133.211.200])
垢版 |
2022/04/24(日) 12:23:44.94ID:hq090aQYr
>>796
サボりながらで2、3年位 やっと中級者か?
ある程度出来るようになってから、最初の1年は前につんのめるのが怖くて上げきれてなくてそんな意味ないトレだったと気がついた
それでも上げるように気をつけてたんだけどな
野球剣道テニスとかやってたリスト強者は有利だわやってたらよかった
0803無記無記名 (ワッチョイ 4f0b-6iB4 [106.159.92.30])
垢版 |
2022/04/25(月) 16:18:20.74ID:58lGxfT/0
へフェストクソ難しいけど一般の人には難しさ伝わらないしな
無重力のMASATOがへフェストした動画あげたら「おれでもできる」とか「こんなのできて意味あるの?」とか不愉快なコメントあった
0808無記無記名 (スププ Sd8f-Cqf+)
垢版 |
2022/04/25(月) 21:51:19.62ID:6PXqojQTd
マッスルアップの過程でハンギングレッグレイズみたいな負荷が入ってる、
懸垂がコアエクササイズでもある
0811無記無記名 (ワッチョイ 3f6c-1ZPP [123.222.96.144])
垢版 |
2022/04/26(火) 22:15:27.70ID:JRjBCScf0
ダンベル60kg加重できたらトレ種目としては結構長持ちするぞ
0818無記無記名 (ワッチョイ 63d2-7LA/ [118.2.47.240])
垢版 |
2022/04/27(水) 10:17:03.76ID:eFOswcLF0
前腕とカーフのこと言ってるんだろう
カーフは細い方が好みだなあ、太いと走るスピードも落ちるて言うし
0819無記無記名 (ワッチョイ cf26-fLUy [153.161.21.87])
垢版 |
2022/04/27(水) 11:18:15.10ID:PyL9z0Md0
>>814
10kgのダンベルプレートとか買ってリストカールやったら?
ふうらはぎは片足カーフレイズだけでもかなり太くなる
ダンベルプレート使えば更にいいだろう

Irotecとかのダンベルプレートは持ち手があってシャフトがなくてもリストカール出来る
ディッピングベルト使えばディップスに加重出来るし、買って損はないかと
0821無記無記名 (ワッチョイ 7f0b-+HR6 [111.96.225.6])
垢版 |
2022/04/27(水) 15:05:52.35ID:fncrpHNC0
手首は無理だけど前腕なら相応の筋トレしたら太くなるだろ
肩幅くらいの懸垂は結構前腕に効く気がする
0823無記無記名 (JP 0H97-+atm [210.164.237.197])
垢版 |
2022/04/27(水) 17:44:17.71ID:ARBkm09ZH
【身体測定】懸垂とディップス手作り上げた体のサイズ測定
https://youtu.be/3p-Qr4ORPls
この人メニュー考えるのが面倒くさいとか、いろんな部位にいっぺんに効いた方がお得とかマインドが自重トレーニーw
加重してるけど体重以下の重りだからこのスレ的にはセーフだよね
仮に体重と同等の加重してセット組めるようになったら化け物だろうな
0824無記無記名 (ワッチョイ c3c9-0nDa [220.144.109.100])
垢版 |
2022/04/27(水) 18:14:01.59ID:PMrHakqj0
やっぱ自重トレーニングってかっこいいと思うわ
お前らヒューヒュー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況