X



【サプリ】プロテイン・サプリは必要なし【いらね】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ササクッテロラ Sp2f-cpxN [126.182.21.141 [上級国民]])
垢版 |
2022/01/24(月) 16:47:47.98ID:h22yTT/1p
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

プロテイン・その他サプリなんか飲まなくても
 ・三食の食事をしっかり摂る
 ・8時間の睡眠を取る
それでトレーニングしていたら、普通に筋肥大する。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0121無記無記名 (ワッチョイ a992-v6gn [14.11.1.1])
垢版 |
2022/01/28(金) 21:21:59.91ID:eVWX4jYX0
いいじゃん
プロテイン手軽だし
めんどくさくて飲まないやつはひよわ
0122無記無記名 (ワッチョイ 89b8-0YHA [126.168.232.80])
垢版 |
2022/01/28(金) 21:26:27.27ID:+3Wqllhk0
>>121
もちろん手軽
だがプロテインはいらない
何故なら食事で十分タンパク質取れてるから
逆を言えばプロテイン飲んでるやつは食事が適当
だから筋肉が育たない
プロテインやサプリ飲めば筋肉つくわけじゃないし
0123無記無記名 (オッペケ Src5-k9bM [126.194.18.207])
垢版 |
2022/01/28(金) 21:49:16.24ID:dYNO3+Szr
こいつ戻ってきたのかよw
アホやw
0124無記無記名 (オッペケ Src5-k9bM [126.194.111.69])
垢版 |
2022/01/28(金) 21:50:59.73ID:o7ucP19Dr
女々しくて草w
さすが、低テストステロンで速攻上限まで行ってしまって
筋トレもサプリも効かないだけあるな

低重量高回数の負荷で頑張れよw
0126無記無記名 (ワッチョイ 135c-IMN4 [219.107.56.209])
垢版 |
2022/01/28(金) 22:33:20.15ID:DGfJU/4U0
>>122
野菜メインのメニューとかたんぱく質は不足気味だがその他はバランスのいい食事だって普通にある
そういう時肉だの魚だの無理やり加えてメニューとしてのバランス崩すよりは、補色としてプロテイン別に取った方がスッキリしていいよ
0127無記無記名 (オッペケ Src5-k9bM [126.253.186.63])
垢版 |
2022/01/28(金) 22:57:15.62ID:WB++RfyMr
1日たりとも我慢できずに戻ってくるあたり、
マジもんのガガイw
さすがテストステロン無しのオカマだな
しかも、見えてなきゃ自分に言われたかも分かるはずないのに見えてないアピールしてるしwww

ほんっとーにバカなんですねw
0128無記無記名 (ワッチョイ 89b8-0YHA [126.168.207.19])
垢版 |
2022/01/28(金) 23:15:00.00ID:UwwtPqCb0
>>126
プロテインはただのタンパク質の粉たなのでいらないかな
おかずでタンパク質取れるし 
栄養の面でも動物性植物性の食材からとるのは体にいいしさ

あとキチガイがいるからワッチョイをNGしたほうがいい
こうしておけばIP変えようがキチガイはあぼーんになるから
おすすめよー


https://i.imgur.com/FMti0KK.jpg
0129無記無記名 (ワッチョイ 135c-IMN4 [219.107.56.209])
垢版 |
2022/01/28(金) 23:22:10.99ID:DGfJU/4U0
>>128
>プロテインはただのタンパク質の粉たなのでいらないかな

そう、ただのたんぱく質の粉だから要るんだよ
まあ好みの問題にまでは口を出さないけど

>おかずでタンパク質取れるし

勿論摂ってるけどそれじゃ不足するからプロテイン使うって話ね

>栄養の面でも動物性植物性の食材からとるのは体にいいしさ

ホエイプロテインは動物性だしソイプロテインは植物性だよ?
0132無記無記名 (ワッチョイ 89b8-0YHA [126.168.207.19])
垢版 |
2022/01/28(金) 23:51:29.37ID:UwwtPqCb0
>>129
ちゃとした、食事をしてればタンパク質は不足しない
不足してるってことは君の献立が問題あるだけの話だよ
だから筋肉が大きくならないだけの話だよ
君完全にサプリ脳だね、まさかクレアチンやbcaaなんてのんでないよね?ほとんど役に立たないものを
0134無記無記名 (ワッチョイ 135c-IMN4 [219.107.56.209])
垢版 |
2022/01/29(土) 00:00:18.00ID:ZHyKP6E50
>>132
>不足してるってことは君の献立が問題あるだけの話だよ


不足してないよ?
プロテインまで含めて食事なんだから充分摂れてるよ
プロテインはただのたんぱく質、ただの食事だよ
嫌いなら摂る必要はないけど、でなけりゃPFCのバランスを取るのにすごく便利な食材
0137無記無記名 (ワッチョイ f10b-javW [106.180.127.15])
垢版 |
2022/01/29(土) 20:41:40.46ID:Zricp9710
今まで色々と摂取してきたけど、効果を実感できないものを排除していった結果BCAAとグルタミンとビタミン剤だけになった
プロテインなんてまともに摂取してたら年間6万7万はかかるし、部屋も粉まみれになるしさっさと見切りをつけた方がいいよ
0140無記無記名 (ワッチョイ 89b8-0YHA [126.168.207.19])
垢版 |
2022/01/29(土) 20:58:20.52ID:WU77b1MO0
>>134
まー君の自由だからそれでいいよ
俺らはちゃんとした食事取ってるからプロテインなんて飲まなくてもいいし
てかなんで君はクレアチンやbcaaなんてのんでるの?
ほとんど効果ないのにw
0141無記無記名 (ワッチョイ 89b8-0YHA [126.168.207.19])
垢版 |
2022/01/29(土) 21:00:54.05ID:WU77b1MO0
>>137
bcaaやグルタミンなどのサプリもほとんど効果ないからサプリなんてやめたほうがいいよ
体感ほど適当なものはないから
クレアチン飲んだら回復するとか書いてるアホもいたからね
0144無記無記名 (テテンテンテン MMeb-dKss [133.106.56.22])
垢版 |
2022/01/29(土) 21:08:37.17ID:A8HCjlS0M
今日食ったもん、全部書いてみれば?そのリアルフード。
食べたものとその分量まで全て把握しないと、タンパク質摂取量とか当然出ないし。
どうせ書けないと思うが。

惨めに論破されまくってるよな。

友達おらんから、毎日毎日粘着して。
0145無記無記名 (ワッチョイ 3105-zbfv [138.64.137.4])
垢版 |
2022/01/29(土) 21:09:08.63ID:8slLE12h0
意見には全く賛成出来ないけど、何があなたをサプリメント否定論者にさせて、
熱心に5chのいろんなスレで説いて回るモチベーションになっているのかは興味ある
0146無記無記名 (ワッチョイ 11ee-IMN4 [58.156.99.34])
垢版 |
2022/01/29(土) 21:10:48.56ID:lhA/JwNv0
>>140
>てかなんで君はクレアチンやbcaaなんてのんでるの?


俺飲んでるとも飲んでないとも言ってないけど
モニターの向こうにいる人間の、分かるはずもないことがなぜか分かっちゃう種類の人?
0149無記無記名 (ワッチョイ 11ee-IMN4 [58.156.99.34])
垢版 |
2022/01/29(土) 21:17:01.72ID:lhA/JwNv0
>>145
そこはホントに良く分からんけど、ちょっとヴィーガンっぽいと思った事はあるな
動物性食品なんて食わなくても生きていけるしそれどころかより健康になれるとか、ボディビルダーやトップアスリートにすらヴィーガンはいるんだから筋肉作るのに動物性食品は必須ではないとか、動物性食品をプロテインやサプリに置き換えれば結構似たような主張してる

ただ、ヴィーガンの場合動物殺すことに抵抗があるとか環境問題への関心とか、そういうのがモチベーションになってるんだろうなってのは、共感はできなくても想像はできる
でもプロテイン否定は何のためにやってるのかがホント分からん
0151無記無記名 (オッペケ Src5-k9bM [126.236.145.17])
垢版 |
2022/01/29(土) 21:38:50.96ID:q5ehdqaVr
>>149
1.女子と同じくテストステロンが低くて伸び代なくてサプリ飲んでも進歩しなかった

2.腎臓とか肝臓とか健康に問題抱えててサプリが飲めない立場

3.金に余裕がなく買えないから、他が自由気ままにサプリ飲むのが許せずに必死に否定してる

4.社会的な立場が低く、何もうまくいかずに人生そのものに不満抱えてて、
友達いないし、いたとしてもリアルな知り合いに当たり散らす勇気はないが
少しでも人をイラつかせてストレス発散したい

これのどれかじゃないの?全部かもしれないがw
少なくとも自分は自分、人は人。っていう線引きができてない感じよね
0152無記無記名 (ワッチョイ 89b8-0YHA [126.168.207.19])
垢版 |
2022/01/29(土) 21:49:34.67ID:WU77b1MO0
>>146
絵?飲んでないなら飲んでないって言えば済む話
それを言わないってことはサプリ飲んでるのね
プロテインは飲んでるってあっさり言うのにサプリ飲んでるのは隠すのはどんな理由なの??
0155無記無記名 (ワッチョイ 89b8-0YHA [126.168.207.19])
垢版 |
2022/01/29(土) 21:59:19.18ID:WU77b1MO0
>>149
んーん、プロテインを飲む必要がないからだよ
ただそれだけ
食事で十分だからそれだけ
深い意味はない至ってシンプル
適当な食事プラスプロテインの生活からしっかりとした食事でプロテインなしの生活に変えただけ
もちろんサプリもやめた
無意味なので
以前はクレアチン、グルタミン、トレーニング前中にカフェイン、bcaaとcarbonドリンク、トレーニング一時間前にonigiri、30分前にプロテイン、トレーニング後プロテインとカーボ
夜はカゼイン
プロテインは約3時間おきに飲む
など色々やってたよ
それを一切やめて食事に充填おいて今はやってるだけ
結論、サプリやプロテインはほとんど意味がない
ちゃんとしたしょくじと8時間睡眠、トレーニングがあればじゅうぶん
まープロテインやサプリを飲める人たちには理解できないとおもう
サプリプロテイン脳だから
0156無記無記名 (ワッチョイ 89b8-0YHA [126.168.207.19])
垢版 |
2022/01/29(土) 22:03:09.70ID:WU77b1MO0
>>154
卵は加熱したほうがタンパク質の吸収がいいので加熱するといい
まーそんな感じの食事でいいと思うわ
大会でないしビルダーじゃ無いからね
以前は毎日卵数個、胸肉、ブロッコリーの生活だったわ
絞れるけどクソつまらないのでやめた
好きなもの食べてトレーニングして好きなスポーツしてセックスしてのじんせいのほうが楽しいという結論に至った
0157無記無記名 (ワッチョイ 89b8-0YHA [126.168.207.19])
垢版 |
2022/01/29(土) 22:06:08.19ID:WU77b1MO0
オッペケとテテンテンテンは一生あぼーんの設定なのによく頑張るよな
LINEをブロックされて相手にはメッセージ届いてないのに頑張って毎日メッセージ送ってるのと同じでうけるw
これほど無駄な時間の使い方はないw
0158無記無記名 (ワッチョイ 3105-zbfv [138.64.137.4])
垢版 |
2022/01/29(土) 22:11:03.76ID:8slLE12h0
>>153
暇つぶしにしてもさ、煽る労力ってあるじゃんね
つまんなかったら続かないと思うわけよ。

こうして暇つぶしにやり合うことで自分の何かが満たされる感覚みたいなものってあったりする?

あるならどんな感覚なのかをしりたいし、無いならないで無いのに続く理由を知りたいなぁと

というのも、これがモチベーションコントロールのヒントになったりしないかなぁと思って
0159無記無記名 (オッペケ Src5-k9bM [126.133.217.53])
垢版 |
2022/01/29(土) 22:22:46.08ID:P9ohoKH8r
何レスもしてるけど、
なんだかんだ、全部俺のレス否定するように書かれててワロタwww

やっぱ気になってんだなあ
必ずやってしまう「見てないアピール」が1番面白いw

まあまず上に上げたいくつかの要因がモチベーションだろうな
そもそも、暇つぶしで毎日毎日、時間帯問わずにいくつものスレで書き込むって
こいつの人生、相当暇なんだなwって思われるのに
それが分からないのか?
0160無記無記名 (ワッチョイ 89b8-0YHA [126.168.207.19])
垢版 |
2022/01/29(土) 22:24:08.00ID:WU77b1MO0
ただの便所の落書きでしょ2ちゃんなんて
そこに意味なんかないでしょ
暇人が集まるだけなんだから
じゃ、そろそろ寝ます
夜ふかしは筋肉と健康に悪いのであんたらも早くねな
睡眠7時間以下は筋肉の成長を妨げる実験結果あるので
では皆様おやすみ
0161無記無記名 (ワッチョイ 11ee-IMN4 [58.156.99.34])
垢版 |
2022/01/29(土) 22:26:02.68ID:lhA/JwNv0
>>152
ああ、そういう妄想働かせて飲んでるって決めつけたのか
正解は「飲んでない」だよw
もしかしたら他の人と間違えて飲んでると思ったのかとも考えたけど、飲んでないって言わないから飲んでるはずだってなんだそりゃw
そもそも俺としちゃプロテインは飲んでるものの、クレアチンもBCAAも飲んでないし良く分からんから一切言及すらしてないんだけどなw
0162無記無記名 (スププ Sd33-IMN4 [49.98.88.124])
垢版 |
2022/01/29(土) 22:30:04.72ID:osc80kWTd
>>160
いや、普通の人は便所に落書きなんてしないんだよ
わざわざ落書きするって事は誰かに何か伝えたいから
しかもこれだけ似たようなことを延々とねちっこく書き募って、ただの暇潰しとか何言ってんの
そっちの方が目的あって書いてるより余程異常だよw
0163無記無記名 (オッペケ Src5-k9bM [126.255.48.43])
垢版 |
2022/01/29(土) 22:32:14.26ID:hMB8oEdMr
やばめのストーカーに真っ当な理屈が通じるのか?とも思うがw
0165無記無記名 (ワッチョイ 3105-zbfv [138.64.137.4])
垢版 |
2022/01/29(土) 22:42:28.05ID:8slLE12h0
>>160
便所の落書きってそんなに長文とか持続的に書くものじゃないじゃない?
それでも続けるには何か理由があると思うんだけどなぁ。

あとは、ある程度キチッとやろうとしたらサプリ抜きの食事、生活管理の方がかえって難しくない?って思うんだけどそのあたりはどうなんだろ。
それぞれの生活スタイルによって管理できるレベルってもんがあるじゃんね。
0167無記無記名 (アウアウウー Sa9d-h5MP [106.146.44.108])
垢版 |
2022/01/30(日) 01:59:39.26ID:7qgY+WTya
>>145
キチガイを理解しようとすると自分もキチガイになるぞやめとけ
0168無記無記名 (ワッチョイ 11ee-IMN4 [58.156.99.34])
垢版 |
2022/01/30(日) 10:06:43.99ID:053FQF6H0
ちゃんとした食事ってフレーズが散見されるけど、一般的にいう栄養のバランスの摂れた「ちゃんとした食事」だとトレーニーにはたんぱく質が物足りないんだよね
そこを満足させようとすると、なんだかおかず過多の食事になって味覚的にバランスが悪くなる
こういうのがプロテインを別に摂るだけで問題なくなるんだから楽でいいんだよね
0170無記無記名 (ワッチョイ fb2c-XLQ+ [159.28.250.160 [上級国民]])
垢版 |
2022/01/30(日) 12:57:21.82ID:2Fc72oNP0
>>169
オレもそんな詳しくないが、トレ後、筋肉が回復する時に、トレ前より筋肉が肥大して量が増え、その時に栄養が使われるから、続けていけばプロテインの方が筋肉量も上がって差が出てくるんじゃね。
こういう差が目に見えて現れるのは数ヶ月後という単位だから、あまり効果がないと思われるんじゃね。
0173無記無記名 (ワッチョイ 89b8-0YHA [126.168.101.42])
垢版 |
2022/01/30(日) 22:55:10.57ID:Et6SJwt60
今俺の説明みた?
特異な筋肉な体じゃない俺ら一般人はタンパク質なんてこだわる必要がない
情報に飲まれすぎ
じゃー聞くけど君の筋肉量だといくらのタンパク質が必要なの?
わからないでしょ?
0174無記無記名 (ワッチョイ 135c-IMN4 [219.107.56.209])
垢版 |
2022/01/30(日) 22:57:04.18ID:qd7wZAa80
>>171
つうかプロテイン不要派にも正反対の派閥があるんだね
ビルダーになる訳じゃないからプロテインは要らないってあなたみたいなのと、プロテイン以外の食事から摂った方がでかくなれるから不要って正反対の主張が
あなたは、プロテインは筋肥大の為に有用なものと認識しているって事で間違いないね?
0175無記無記名 (ワッチョイ 135c-IMN4 [219.107.56.209])
垢版 |
2022/01/30(日) 23:00:22.51ID:qd7wZAa80
>>173

つまりあなたは、自分が一日どれくらいのたんぱく質を摂取してるかも把握してないってこと?
カロリー計算もPFCバランスに気遣うこともなく、適当に食ってるだけ?
それだと正直、全く議論に参加するレベルにすら達してないんだけど
0180無記無記名 (ワッチョイ 135c-IMN4 [219.107.56.209])
垢版 |
2022/01/30(日) 23:32:58.30ID:qd7wZAa80
>>177
筋肥大の為にもあるのは確かでしょ
そこから否定するの?

>>178
筋肉量なんどうやったって測りようがないから知らんよ
あとたんぱく質は一日1.5から2.5gぐらい摂ってるね
正確な必要量なんて厳密に計算出来る訳もないから、体重と見た目の変化見ながら調整してる
まあ勘頼りな部分は大きいが、少な過ぎると明らかに体調や身体の状態に現れるからそんなに外れるもんでもないだろう
0181無記無記名 (ワッチョイ 135c-IMN4 [219.107.56.209])
垢版 |
2022/01/30(日) 23:48:38.85ID:qd7wZAa80
>>178
まあ一応答えたけどさ
あなた自分がどれくらいのたんぱく質を摂取してるかも一切把握してないんだよね?
そんなんじゃたんぱく質摂取量の妥当性についての議論に参加する資格がないことは分かるよね?
とっとと消えてくれないかな、邪魔だから
0185無記無記名 (ワッチョイ 135c-IMN4 [219.107.56.209])
垢版 |
2022/01/31(月) 00:36:10.76ID:tz9U3Um90
>>182
ああ悪い
体重1kgに対しての一日のたんぱく質摂取が2.5gという事だ
体重が70kgなら175gだな
ウ板で一日のたんぱく質摂取量をいう時は基本的な言い方なんで、「体重1kgに対して」ってところを省力したんだが……
お前さん、これを推測も出来なかったの?
たまたまウ板に迷い込んだ初心者さん?
0187無記無記名 (ワッチョイ 89b8-0YHA [126.168.101.42])
垢版 |
2022/01/31(月) 00:55:25.07ID:VWYlO4HH0
>>185
推測では話の食い違いが生まれるので説明や数字はしっかり書きましょう
私はあなたの体重や年齢、筋肉量、運動の強度を知らないわけですから
あんな書き方して推測しろは横暴ですよ
仕事でも適当な事してるんでしょうね
ちなみに2.5は多すぎなので腎臓壊しますよ?
大したトレーニングをして無いのに2.5は取りすぎです
0188無記無記名 (ワッチョイ 89b8-0YHA [126.168.101.42])
垢版 |
2022/01/31(月) 01:04:09.52ID:VWYlO4HH0
https://cp.glico.jp/powerpro/protein/entry04/
ここでも読んで勉強するといいよ
あなたの場合はタンパク質を多く取りすぎ
発がん性の物質が生成されガンになるのも時間の問題だと思う
まーあなたが健康を害してまでプロテインを取りたいならいいけど
筋トレのために死ねるなら本望でしょうし私は止めません
何事も腹八分目がいいと言われます
テストも80点で満足するのが賢い選択
なので私は食事からのみタンパク質や、ほかの栄養素を取って健康な食事をしつつ、トレーニングをしてるだけ
トレーニングは二の次だし健康のためにやってるだけ
あなたのにガンになってもいいって割り切って大量にタンパク質はとリマセん
ガンなんかにならないって思うならそれでいいと思う
なるのはあなたなので私は困りませし
0189無記無記名 (ワッチョイ 135c-IMN4 [219.107.56.209])
垢版 |
2022/01/31(月) 01:17:21.66ID:tz9U3Um90
>>187
推測というなら、一日2.5gなんてあり得ないって推測しようね
>>182を煽りでなくマジで書いたとしたら単なる阿呆の子だからw


>>188
そこ読んだけど、

>タンパク質の過剰摂取で健康を損なってしまったという十分な研究結果はありません。
>ただし、好ましくないさまざまな代謝変化が生じたという報告があるように、極端な過剰摂取は体に影響を及ぼす可能性があります。考えられる体への影響について解説します。

としか書いてないね
しかも2.5gが過剰摂取だなんてどこにも書いてない
妙な印象操作はしないようにね
0191無記無記名 (ワッチョイ 89b8-0YHA [126.168.101.42])
垢版 |
2022/01/31(月) 06:53:36.21ID:VWYlO4HH0
>>190

https://i.imgur.com/ghXsmZh.jpg
別にあなたのに体に起こることなので2.5キロ取ればいいと思うよ
典型期なトレーニー思考なのはわかったので
一般トレーニーは健康的な食事をしてトレーニングするのが一番
アホな人ほどプロテインやサプリを飲むから
ビルダーのような特異な体じゃないのにこだわりすぎるのがうけます
過剰にプロテインやサプリとってトレーニング頑張ってください
応援してます
0192無記無記名 (ワッチョイ 93b3-k9bM [203.171.9.164])
垢版 |
2022/01/31(月) 07:13:41.85ID:ghSz/h8f0
どうでもいいんだけど、明らかに8時間寝てない気がするんだよな
0194無記無記名 (ササクッテロラ Spc5-XLQ+ [126.182.14.24 [上級国民]])
垢版 |
2022/01/31(月) 09:09:17.26ID:Mvo4n9Oup
山本さんが言うには
https://youtu.be/DWM4-lqyd7E
の4:20あたり
体重kg数値x4g以上でもすぐには問題なく、3、4年以上摂り続けてると、もしかすると影響が出るかもしれない。健康な人がガブガブ摂り続けて問題になった例は報告されていない程度らしい。

山本さんが正しいかどうかだけど、最低でも実名公開で言っているし、報告例も言及しているし、ここで言うより信憑性はある。実際彼もオレらより何年も飲み続けているしw
体重kg数値x2.5gは全然問題じゃないね。

まあ、プロテインに限らず、どんなもんでも度を超えたら悪影響になる。
0195無記無記名 (スフッ Sd33-IMN4 [49.106.211.87])
垢版 |
2022/01/31(月) 09:30:38.62ID:wIx3Vaa2d
>>191
おお、たんぱく質2.5g摂った時でも理想に近い便だしてるな俺
つまりこれ過剰摂取でも何でもないってことだねw
にしてもまあ、俺の身体の事だといいながらアホだのウケるだの好き勝手言ってくれやがんなこのクズはよw
0198無記無記名 (ワッチョイ 89b8-0YHA [126.168.101.42])
垢版 |
2022/01/31(月) 09:53:26.48ID:VWYlO4HH0
>>194
たしかにそうだね
何事もやりすぎとりすぎは問題
あとタンパク質のいち日の摂取量だけど取れなかったら筋肉が減っていくわけでもないしそこまで神経質にならなくてもいい問題なんだよな
この手の説明をするときは数値や実験結果を出して説明したほうが納得させられるから出してるだけだからね
ぶっちゃけタンパク質何グラムどうこうは考えなくていいんだよな
0199無記無記名 (ワッチョイ 89b8-0YHA [126.168.101.42])
垢版 |
2022/01/31(月) 09:56:51.02ID:VWYlO4HH0
>>195
君はそれでいいんだよ
プロテインやサプリ飲んで脳がハッピーになるわけだから
特異な筋肉ついてなければプロテインやサプリなんていらないし普通の食事で十分だけどね
まー君みたいな人がいるからサプリやプロテインが売れるわけだけどね
宗教と同じだよ
すがっても救われるわけないのに多額のお布施とかしちゃう人と同じだよ
熱心な信者に諭しても聞く耳を持たないと同じ
サプリプロテイン脳の君には理解できないと思うよ
0200無記無記名 (アウアウウー Sa9d-RnSZ [106.146.98.75])
垢版 |
2022/01/31(月) 10:11:00.03ID:oQ/ATv2xa
>>194
ニワカかw
山本が研究だの報告だのといってるのはサプリ売るための方弁だよ
どこの研究機関のどのチームにおいて研究されただのといった事を提示した事なんか無いぞw
つまり存在してるかどうかも分からない架空の研究って事なんだよ
ほんと初心者っていいカモだよな
0201無記無記名 (ワッチョイ 89b8-0YHA [126.168.101.42])
垢版 |
2022/01/31(月) 10:13:17.46ID:VWYlO4HH0
横川やビッグヒデのような体やビルダー、大会に出るような人はサプリやプロテインを飲むべき
何故なら少しでも筋肉をつけ戦う、もしくはそれを生業としているから
だがここにいる人たちは単なる趣味
上記の人たちのように質の高いトレをしてるわけでもなく単なるサプリオタク、情報オタクだからね
サプリ飲むよりしっかり8時間睡眠とるほうが筋肉の成長にもなるし回復もするトレの質も上がるのにね
それをスイミン7時間以下でサプリ大量摂取とか笑えるよ
さらにプロテイン飲み過ぎでがん性の物質大量発生で体がむしばんでいくんだからさ
なんのためにトレーニングしてるかわからないヒトだよねw
0202無記無記名 (ワッチョイ 89b8-0YHA [126.168.101.42])
垢版 |
2022/01/31(月) 10:19:29.91ID:VWYlO4HH0
>>200
まーまーやめなさいw
情報を信じる人がいるからデータやエビデンスを出して説明するわけだからねさ
裏を返せばデータを示せば人は信じる、そのために実験とかするからね
サプリやプロテインを売るために
アホなユーザーがデータ示せよって言ってくるのわかってるからさw
データ示せば納得するちょろい鴨なのですw
0203無記無記名 (ワッチョイ 89b8-0YHA [126.168.101.42])
垢版 |
2022/01/31(月) 10:25:57.71ID:VWYlO4HH0
>>200
この前VALXのサプリ飲んでるやつがいたよw
笑ってしまった
と、同時に簡単につれるんだなって
情報や宣伝って怖いよな
基本を理解してれば色々なプロテインやサプリなんて手を出さなくて済むのに
体を変える基本は睡眠、食事、トレーニング
ちゃんとした食事を取ればじゅうぶんなのにそこから派生した商品がプロテインやサプリだからね
原点を重視するべき、食事をね
でもあれがいいこれがいいと書かれてるとそれを信じてプロテインやサプリを買う人たちがいる
俺も最初は買ってたからその心理はわかる
飲まないと体が変わらないと思いこんでしまうし
でもそんなことないのよねー
トレーニング続ければ体は変わるし
0204無記無記名 (ササクッテロラ Spc5-XLQ+ [126.182.14.24 [上級国民]])
垢版 |
2022/01/31(月) 10:50:09.69ID:Mvo4n9Oup
>>200
そんなことオレに言われもなぁw
そのリンクのyoutubeのコメントにも書いた方がいいよ。
正しいかどうかはオレやお前を含むここで言うより信憑性があるって言ってじゃんw
貶してばかりじゃなくて、お前ももっと信憑性あるリンク出せばいいじゃん
0205無記無記名 (アウアウウー Sa9d-RnSZ [106.146.98.75])
垢版 |
2022/01/31(月) 11:08:18.92ID:oQ/ATv2xa
>>204
残念ながら無いものを提示しろってのは悪魔の証明っていうんだよ
意味無いものは無いで終わりだろ
意味があるのなら利益を出したいその業者において証明するだけの話しでちゃんとした証明を提示してなければハイハイまた嘘なのねで終わる話し
元来それだけの話しw
でそういう業者に騙されてるお前の様な連中をみたら感想として馬鹿だなあってなるだけよw
0207無記無記名 (ワッチョイ 89b8-0YHA [126.168.101.42])
垢版 |
2022/01/31(月) 11:14:59.09ID:VWYlO4HH0
>>205
商品を売るためにデータを出すからな
データは本物だろうがそれが筋トレにどのくらい効くかは微妙だしな
それにサプリやプロテインをのんでるやつが大半なのにジムの奴らを見ても大した体してない奴がほとんどなのが答えだよなw
0208無記無記名 (ササクッテロラ Spc5-XLQ+ [126.182.14.24 [上級国民]])
垢版 |
2022/01/31(月) 12:31:25.54ID:Mvo4n9Oup
>>205
体重kg数値x2.5gが悪影響かどうかで、オレも問題ないと思ってるし、宣伝かどうかは別として、山本さんも言ってるということで一致しているって言うことじゃん。
オレがどーのこーの言うよりは信憑性があるから出しただけ。
君は体重kg数値x2.5gのプロテイン摂取量が身体に悪影響あると思ってんのか?
0209無記無記名 (テテンテンテン MMeb-dKss [133.106.57.178])
垢版 |
2022/01/31(月) 14:10:18.13ID:JF3ZWDmNM
次々にガバガバでデマ、大嘘バラマイテるのがサプリとにかく憎んでる奇形。
特に「あいつが儲かるから、それはおかしい!!」と発狂するタイプの貧乏人の馴れ合いやってて、腹抱えてワラカスわ。
本当に世の中こういう脳ミソの親の教育が糞すぎる屑いるから、ガチで言ってるとこが、またアレ。

儲かるとか儲からないとか無関係なことなら、サプリなんてミジンコみたいな市場憎むのではなくて、製薬会社とか相手に拗らせればいいのにな。
知能が著しく低いから、ムリだろうけど。
0210無記無記名 (ワッチョイ 89b8-0YHA [126.168.101.42])
垢版 |
2022/01/31(月) 14:14:32.67ID:VWYlO4HH0
まーいいんじゃない?信じてみる飲んでても
俺が病気なるわけじゃないし
成人の一日のタンパク質が65グラム推奨
それを大幅に超えてるけどね
特異な体を作るわけじゃないので普通の食事にたまごや納得とかでタンパク質少し意識すればいいだけだしなー
そこにプロテインいれる意味がわからんね
0212無記無記名 (テテンテンテン MMeb-dKss [133.106.62.97])
垢版 |
2022/01/31(月) 15:19:58.32ID:5WK/9+KYM
タンパク質摂取65グラムは推奨ではなくて「最低」。厚生労働省より。
同時にタンパク質摂取の上限は設定していない。それには理由も当然ある。

まさしく低学歴の都合の良い情報の虫食い。普通は親がバカでなきゃ、こういう奇形で大人にならないように教育するんだが、
親がバカだと惨めだよね。

プロテインだろうと食事だろうと同じタンパク質摂取に変化は全くない。
0215無記無記名 (ワッチョイ 89b8-0YHA [126.168.101.42])
垢版 |
2022/01/31(月) 15:26:51.56ID:VWYlO4HH0
マー仕方ないけどねサプリやプロテイン飲んでしまうのは
理由としては最初の数ヶ月だけ何も飲まないもしくは最初からプロテインだけはのんでトレーニングをしてきてその中でサプリに手を出した人がほとんど
要するにプロテインを飲むのが当たり前の中でトレーニングをしてきたわけだ
今サプリやプロテインを試しに一ヶ月やめてみ
飲んでなくても普通に肥大するし飲んでるときと何も変わらんから
まーほとんどのやつはプロテインやめれない恐怖症でだめだろうけどね
サプリやプロテインを飲むのが当たり前になってるから無理やろうね
アホなやつほど色々のむからw
0216無記無記名 (ワッチョイ 89b8-0YHA [126.168.101.42])
垢版 |
2022/01/31(月) 17:19:08.28ID:VWYlO4HH0
てか粘着キチガイを透明あぼーんにしたのわすれてたわw
なんで、今日はあぼーんないのかなって思ってたわ
すっかり忘れてたわw
これ透明あぼーんのほうがスレ見やすくなっていいな
粘着キチガイを存在させないのなw
でも健気だよな
透明あぼーんだからあぼーんの表示すらもされないわけだろ?スレ番飛んでるしそれでも書き込みしてるとかドンだけドMなんだよw
ラインブロックされてる相手に毎日メッセージ送るようなもんだよなw
ドM過ぎて俺にはそんなのできないわ
さすがキチガイw

https://i.imgur.com/87ySBcj.jpg
0218無記無記名 (ワッチョイ 53aa-RnSZ [211.133.221.128])
垢版 |
2022/01/31(月) 17:44:50.50ID:bGp1zBRq0
強迫観念強いとサプリメントに頼る度合いが強くなるって精神病の医者が言ってたの思いだしたわ
0219無記無記名 (ワッチョイ 89b8-0YHA [126.168.101.42])
垢版 |
2022/01/31(月) 17:57:50.96ID:VWYlO4HH0
>>218
あーそれは結構あるかもね
精神病患者が薬に頼る感覚と似てるのかもな
エナジードリンクみたいな依存度はなさそうだけど情報で脳が洗脳されてるかもな
このサプリは飲まないと筋肉が肥大しない、しぼむとかね
そんなことないのにね
だからクレアチンやbcaaなんて飲むやつがいるんだろうな
ジム見ててもカラフルなミス飲んでるやつ多いよアホみたく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況