X



週20セットから10セットに減らしたら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2021/12/17(金) 18:37:37.78ID:fatSDYLG
今まで一週間一部位あたり週二回で20セット程度やってたんだけど、勇気を持って半分に減らしたら同じ体重でも1,2週間ごとに回数と重量が増えて言ってる。

要するにオーバートレーニング気味だったんだと思うけど、俺と同じ経験した人いる?
0002無記無記名
垢版 |
2021/12/17(金) 19:31:56.73ID:SBzze4yl
北島サプリ
0003無記無記名
垢版 |
2021/12/17(金) 19:38:20.45ID:15xlO+8t
量より質っていうのは運動にも言える
0004無記無記名
垢版 |
2021/12/17(金) 19:40:36.37ID:b4a555va
>>1
へぇ、興味深いな
0005無記無記名
垢版 |
2021/12/17(金) 20:00:28.48ID:fatSDYLG
>>3
要は一日10セットを5セットにしたんだけど、10セットの時の前半5セットと今の5セットの
質は変わらない。言ってしまえば後半の追い込みがなくなっただけ。

>>4
自分と同じ経験をしたことがある人がいたら知りたい。
10セット未満に減らそうとも考えてる。
少ない量で済むならそれに越したことないからね
0006無記無記名
垢版 |
2021/12/17(金) 22:39:39.11ID:XKFA7nSR
ハイvolume長時間とかなちゅ猿は無駄だよ
ドロップセットも無駄
0007無記無記名
垢版 |
2021/12/17(金) 23:12:07.53ID:XHTO1KzZ
どんなレップ数で5セットやってる?
0008無記無記名
垢版 |
2021/12/17(金) 23:21:18.48ID:fatSDYLG
>>7大事な事だからあらかじめ断っておくけど俺は柔道のための筋力向上トレーニングだから肥大目的の人に同じことが言えるかはわからない。
大きい筋肉はインターバル5分で5×5〜6セット、小さい筋肉はインターバル3分で5×3〜4セットで済ます。
0009無記無記名
垢版 |
2021/12/18(土) 05:55:39.37ID:Ac4gKcsa
インターバル長すぎ笑
パワリフ選手じゃあるまいし
0011無記無記名
垢版 |
2021/12/18(土) 08:58:01.01ID:egKF4OfZ
その程度で許容量超える程度の才能しかないだけ
0012無記無記名
垢版 |
2021/12/18(土) 11:28:26.03ID:t8aMdtQ5
週2回とかそりゃオーバートレーニングだわ
0013無記無記名
垢版 |
2021/12/18(土) 15:15:32.39ID:UFYQmxDA
>>12
ねぇ、君、パーカーさんや6畳さんに歯向かう気?
0014無記無記名
垢版 |
2021/12/18(土) 16:08:52.90ID:GouG+Cjn
経験的には高重量多セットに耐えられる部位がセット数に関わりなく肥大しやすいように思われる。
0015無記無記名
垢版 |
2021/12/18(土) 16:28:54.45ID:b+YoEhp4
>>10 いや、一部位あたり5〜6セットくらい。胸ならプレス2、インクラインプレス2、フライ1、インクラインフライ1みたいな感じで
0016無記無記名
垢版 |
2021/12/19(日) 01:21:32.48ID:0/lzQWt9
フィットネス疲労理論で説明できるな
0017無記無記名
垢版 |
2021/12/19(日) 18:06:51.45ID:BIJHwCvA
>>8
筋肥大と筋力向上は別物じゃないぞ
車の両輪みたいなものだ
筋肥大して筋肉の断面積が増えることによって潜在的な筋力が増大する
筋力向上トレばかりやってたら頭打ちになるぞ
0018無記無記名
垢版 |
2021/12/19(日) 18:10:27.43ID:yuznvIxg
セット増やすくらいなgearふやせよ
0020無記無記名
垢版 |
2022/05/27(金) 20:01:09.31ID:m9+m02h2
肥大化じゃなくて重量と回数かよ
そりゃ初心者ならなんでも伸びる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況