X



ダンベルフライやろうぜ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2021/05/14(金) 14:55:43.01ID:3+d22tK9
野郎ども
0003無記無記名
垢版 |
2021/05/14(金) 16:40:23.47ID:H/2ePJWn
ペックフライの方が好き
0004無記無記名
垢版 |
2021/05/14(金) 17:08:00.80ID:C34fc4F/
コボリフれ
0005無記無記名
垢版 |
2021/05/14(金) 17:22:32.02ID:gWNahj/+
チビがやるとまんまハエだね
0006無記無記名
垢版 |
2021/05/14(金) 17:26:05.61ID:C34fc4F/
>>5
なんだキショハゲ
0007無記無記名
垢版 |
2021/05/14(金) 17:35:52.51ID:shDQrSfU
プレスの方がいい
フライはオッパイおばけになる
0008無記無記名
垢版 |
2021/05/14(金) 17:36:48.22ID:AwO+AV9x
フライだけじゃならないよ
0009無記無記名
垢版 |
2021/05/14(金) 23:31:47.10ID:2J8nJryV
肩の腱板弱ってるやつには地獄のような種目
0010無記無記名
垢版 |
2021/05/15(土) 04:29:12.36ID:QjYPBzG/
ベンチプレスやるときに肩前部にたまに痛みがあるんだけどフライのせいなのかな
でもダンベルフライやってても別に痛くはないんだよなぁ
0011無記無記名
垢版 |
2021/05/15(土) 05:58:16.70ID:G5eAGtJJ
>>10
普通に考えてベンチプレスのせいだろ
0012無記無記名
垢版 |
2021/05/15(土) 13:54:59.34ID:QjYPBzG/
>>11
やはりそうだよな
しばらくベンチお休みだわ
やっぱつれーわ
0013無記無記名
垢版 |
2021/05/15(土) 14:59:57.18ID:JFdsuStK
腕の短いチビが高重量でやってるの見ると裏山しい
0014無記無記名
垢版 |
2021/05/15(土) 18:18:43.75ID:CwvJnnX2
ほんとに高重量でしか効かせれないならかわいそうな気もするけど
0015無記無記名
垢版 |
2021/05/15(土) 22:40:51.50ID:G5eAGtJJ
>>13
腕が長い方が軽い重量なのに効かせられるというメリットを感じろよ
0016無記無記名
垢版 |
2021/05/24(月) 09:13:14.18ID:332GhQdF
0017無記無記名
垢版 |
2021/05/24(月) 10:24:28.04ID:1o48PEE9
ベンチは重量でマウント取る種目。
フライはおまけみたいなもんだろ。
0019無記無記名
垢版 |
2021/05/28(金) 10:43:06.30ID:BFWKqZy8
0020無記無記名
垢版 |
2021/05/28(金) 12:29:42.82ID:wcd+nktN
0022無記無記名
垢版 |
2021/05/29(土) 14:08:33.63ID:1J+xxPUy
〆 ⌒ ヽ
(´・ω・`)   n
⌒`γ´⌒`ヽ( E)
( .人 .人 γ /
=(こ/こ/ `^´
)に/こ(
0023無記無記名
垢版 |
2021/06/02(水) 07:38:35.23ID:Rpo6ft5/
ベンチプレスで頭打ち状態だから、フライで胸筋肥大させようかと
0024無記無記名
垢版 |
2021/06/03(木) 20:57:21.18ID:3HpQ2VDp
ダンベルフライでおつぱいデカくするぞ!
0025無記無記名
垢版 |
2021/06/04(金) 02:27:56.26ID:gVmnQ6GO
   彡⌒ミ
  ( ・ω・`)
  / >- 、-ヽ  
 /丶ノ、_。ノ_。)
 \ Y 土 (ト〉
0026無記無記名
垢版 |
2021/07/04(日) 23:53:25.18ID:KL39UYxD
どうもフォームが良くない。
あげる時、閉じ気味に最後真上?
閉じる意識せず真上?
0027無記無記名
垢版 |
2021/07/05(月) 11:35:30.85ID:4Fcerdy4
閉じ気味で直線的に上げると肩と胸に入るから、プレスをやらないでフライだけで終わらせる場合はあり
プレスは別にやってフライで大胸筋に入れたい場合は円運動気味にあげる、と思ってる
0028無記無記名
垢版 |
2021/07/07(水) 19:02:51.51ID:ivNM0ZTp
片手40kg以上でフライやる


バケモンユーチューバー増えすぎやろ...
0029無記無記名
垢版 |
2021/07/08(木) 11:26:04.42ID:vK1j8/uO
ベンチMAX115キロなのに

フライは24キロ8回が限界やなんでや
0030無記無記名
垢版 |
2021/07/08(木) 14:58:25.08ID:vbGMiRq0
>>28
そういう奴って大体フォームはプレスやん
いくら高重量でもウエイトが体軸に近ければ重量の割に負荷が減るのはモーメントアームを考えたら理解できるよね
加えてウエイトの動きも円運動ではなくほぼ垂直に動いていて結果ただのパラレルグリップのプレスになってるし

まあ分かりやすいのは実際自分でやってみる事だね
いかにアレが動画映え専用種目なのかがよく分かるから
0031無記無記名
垢版 |
2021/07/08(木) 15:09:04.58ID:poi8BTxd
パラレルグリップのプレスもそれはそれで悪いもんでもないけどな。下手にフライやるよりは効かせやすい気はする
0032無記無記名
垢版 |
2021/07/08(木) 15:19:30.94ID:vbGMiRq0
もちろん種目自体は悪くないよ
肩の問題で通常のプレスが微妙な人もパラレルグリップなら解決できる事が多いし

問題なのはフライと称してプレスをやる事だから
全く違う種目なのに重量で見栄を張るために間違った事を堂々と主張されるのはねえ
0033無記無記名
垢版 |
2021/07/08(木) 15:53:54.32ID:fgUy4FoQ
パラレルグリップのプレスだったとしてもそれなりにストレッチかかるよね
0034無記無記名
垢版 |
2021/07/08(木) 16:47:14.16ID:vbGMiRq0
>>33
「だとしても」の意味が分からんのだけどそりゃダンベル種目だものプレスでもフライに及ばないまでもストレッチはかけられるよ
ただプレスでストレッチ狙うのは高重量を扱うがためにリスクが高いしそもそも根本的に種目の違いは関係ないよね?
0035無記無記名
垢版 |
2021/07/09(金) 05:56:33.47ID:yw7MrM/s
>>28
山澤?45kgでフライは化け物
少し前にMAX100kgやったのに今やったら140はいきそう
0037無記無記名
垢版 |
2021/07/09(金) 12:52:52.33ID:ZyskL8eH
バランスボールでフライやってるおばちゃんおったわ
どんな効果狙ってんのかわかんないけど…
0038無記無記名
垢版 |
2021/07/09(金) 13:14:19.68ID:Ag03JCuf
>>36
どう見ても40kgのダンベルフライですありがとうございました
0039無記無記名
垢版 |
2021/07/09(金) 14:06:35.90ID:7abljIys
>>36
フライじゃん
0040無記無記名
垢版 |
2021/07/09(金) 18:33:10.29ID:7SjIBKMi
フライ40キロで出来るならプレスは60ぐらいできるのかな?
0041無記無記名
垢版 |
2021/07/09(金) 19:13:36.13ID:C8X/HHVj
ガリザコ「自分ができないんだから他のやつができるわけないいいいいいいいいいい」
0042無記無記名
垢版 |
2021/07/10(土) 09:25:47.25ID:4VYvL5r2
12kgのダンベルフライでヒーヒー言ってる奴は
そりゃ40kgのダンベルフライなんか異次元レベルに感じるだろうし

できるわけないと決めつるけるのもまーしゃーないわw
0043無記無記名
垢版 |
2021/07/19(月) 19:59:15.59ID:E0xMRntn
20キロでやってるってスゲーッて思ってたら、プレス風フライじゃない
ストレッチきかせてるからフライだそう
まぁ本人の自由だからなんでもいいや
0044無記無記名
垢版 |
2021/07/29(木) 00:16:43.47ID:Vl4tQSZE
やっぱプレスよりフライの方が効くと思う
山岸も胸が良い奴はフライが上手いと言ってた
0045無記無記名
垢版 |
2021/07/29(木) 09:11:00.73ID:kgFxxaJR
>>43
結局、大事なのは続けること
多少フォームが間違っていようが停滞して思うように成長しない時でも続けられるかだろ

できない奴って細かい筋トレ理論や人のことばかり気にして
自分のトレーニングに集中してない奴が多い
いつの間にかジムに来なくなるから、別に良いんだけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況