X



★★★筋トレなんでも質問スレッド609reps★★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (アウアウエー Sadf-d0P8 [111.239.184.126 [上級国民]])
垢版 |
2021/03/09(火) 10:13:50.43ID:DfKZPhGta
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512


★「筋トレ」で検索して来た方へ
ここはウエイトトレーニング板です。ダイエット及びダイエット目的の筋トレはダイエット板の方が適していますので、そちらでお願いします。

★コテハン禁止スレです。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです。荒らしに反応した人も荒らしです
トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。

★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググレ

★意図的に嘘を教える荒らしが住みついています。以下をNG Name(正規表現)に設定すると非表示にできます。
・(?=.*ワッチョイ)(?=.*0e-)
・(?=.*ラク)(?=.* mm)
・(?=.*ドコグロ)(?=.* mm)
・(?<!\))$

★次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。
先頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php

※前スレ
★★★筋トレなんでも質問スレッド608reps★★★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1613761275/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0113無記無記名 (ワッチョイ 9fb9-Gcyd [61.194.175.166])
垢版 |
2021/03/11(木) 19:05:17.02ID:hDIkZYTU0
>>1
立て乙
0115無記無記名 (ワッチョイ bf5c-F8Kx [111.169.188.21])
垢版 |
2021/03/11(木) 20:05:20.08ID:FrJBntmK0
>>59
>昔なんかの雑誌で腰痛のときの筋トレの特集やってたわ
>まずトイレに行っておく。激痛で失禁するかもしれないからだ。
>とか初っ端に書いてあって

なにそれむっちゃ読みたいんだけどw
0152無記無記名 (ワッチョイ cd93-mhyL [220.210.240.17])
垢版 |
2021/03/13(土) 01:47:25.97ID:OHDWlMvu0
筋トレ初心者です

@背中・胸
ラットプルダウン
シーテッドローイング
ダンベルシュラッグ
バックエクステンション
ベンチプレス
チェストプレス
ベクトラルフライ

A肩・腕・腹
ショルダープレス
サイドレイズ
リアデルトイド
プレスダウン
アームカール
レッグレイズ
アブドミナル

B下半身
スミスマシン・スクワット
レッグプレス
レッグカール
レッグエクステンション
インナーサイ
アウターサイ
カーフレイズ

以上の種目を週3〜5でやっていこうと考えています(重量やセット数は調整中)

これは必須級だ!というメニューの追加や、これはやるべきでないというメニューがあれば教えてください

ちなみに椎間板ヘルニア持ちなのでデッドリフトやベントオーバーローイングは意図的に避けてます
0164無記無記名 (ササクッテロラ Sp49-5RNm [126.166.63.163])
垢版 |
2021/03/13(土) 12:08:40.92ID:Q47lnr50p
>>152
チェストプレスなくてもいいからインクラインベンチやりたい
ダンベルでも可
0175無記無記名 (ワッチョイ e3bc-IPwm [123.198.41.243])
垢版 |
2021/03/13(土) 12:30:00.60ID:QQwuzfr20
>>152
スクワットはパラレル以下までおろすとして、スミスよりバーベルでやったほうがいい
スミスは軌道が固定されてて腰に悪い(腰に悪い姿勢でも無理がきいてしまう)
フリーウエイトを増やして体の使い方を知って補助的な筋肉も鍛えていったほうが後々メリットが大きい
軽いのしか扱えない初心者のうちにフォーム練習としていろいろ調べていろんなフリーウエイト種目をやったほうがいい
そのうえでゆくゆくはデッドは重さを追求しない方向で取り入れたほうがいい
腰痛予防になる
0198無記無記名 (ワッチョイ 8db8-Ix3N [60.128.137.20])
垢版 |
2021/03/15(月) 06:14:07.93ID:GqxOBGz10
有酸素運動は筋トレ前後どちらに入れるのが痩せつつ筋肥大できると思う?

スケジュール上、筋トレと有酸素をバラバラに行うのはなしで、筋トレだけというのもなしでお願い

一般的には筋トレ→有酸素派が多いみたいだけど山本義徳は逆を推してるよね
0210無記無記名 (ワッチョイ 2de3-5RNm [182.165.146.187])
垢版 |
2021/03/15(月) 09:25:54.59ID:jxZH2yKz0
そもそも痩せつつ筋肥大なんか無理
初心者とクソデブは例外だが
単純に脂肪燃焼重視なら筋トレが先がセオリー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況