X



マルトデキストリン(粉飴)売ってるところ教えて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2021/02/04(木) 10:37:40.71ID:WNBdUChg
通販で買いたくない
どっかで売ってないの?

ドラッグストア・薬局を4店舗見てもなかったし
スーパーにもない

みんな通販で買ってるだろうけど、普通にどっかに売ってないの?
調味料コーナー見てもサプリコーナー見てもないわ

スポーツセンターは見てないけど アルペンとかプロテインの横に置いてあるの想像できない
0032無記無記名
垢版 |
2021/02/05(金) 19:48:15.88ID:xnMimSQy
嫁との約束でプロテイン以外通販で買わない約束だから
薬局で買う分には、いい EAAだろうがBCAAだろうが・・・
0033無記無記名
垢版 |
2021/02/05(金) 19:59:43.75ID:XlTYhW4S
クッソ頭悪そう
体鍛える前に頭鍛えろ
0034無記無記名
垢版 |
2021/02/05(金) 20:07:36.69ID:xnMimSQy
いいからこな雨売ってるとこ教えろよ
0035無記無記名
垢版 |
2021/02/06(土) 01:45:18.60ID:FL5t7bQW
ENSのエナジープラスってやつが粉飴やから、スポーツ用品店のプロテインコーナーに置いてあるかも。
0036無記無記名
垢版 |
2021/02/06(土) 03:36:18.92ID:YS0noXwG
PC共有してるならあれだけど、スマホで注目してコンビニ止めにすれば?
オレもドラッグストアとかスポーツ店で一時期探したことあるけど、どこにも置いてなかったよ
0038無記無記名
垢版 |
2021/02/06(土) 05:13:20.27ID:dKHCTcZB
ゼビオの中の薬局に売ってたな(^_^;)
0039無記無記名
垢版 |
2021/02/06(土) 05:18:30.29ID:FKsZziZC
>>38
地味に有力な情報
有能
0040無記無記名
垢版 |
2021/02/06(土) 09:45:11.67ID:a38ET1RP
マジで粉飴買う奴って情弱ガイジってイメージあるわ
0041無記無記名
垢版 |
2021/02/06(土) 09:47:31.22ID:kmjzF9ij
お前がろくに筋トレしてないだけだろ
0042無記無記名
垢版 |
2021/02/06(土) 10:19:56.47ID:VyHyX1bA
>>32
何この頭悪い嘘。嫁なんかいねーだろお前wwww
0043無記無記名
垢版 |
2021/02/06(土) 10:23:07.94ID:eDciHOwq
事実だとしても頭悪い雑魚にお似合いの頭悪い嫁だな
0044無記無記名
垢版 |
2021/02/06(土) 10:26:22.89ID:IZEScRVV
>>9
砂糖はブドウ糖と果糖だ
果糖は果物の糖質だが、これは酔わないアルコールと呼ばれている
ぶっちゃけ肝臓を酷使する
もうすこし知識を得てから発言しなさい
0045無記無記名
垢版 |
2021/02/06(土) 10:28:21.11ID:IZEScRVV
粉飴はトウモロコシの粉だ
そんなに粉末炭水化物がのみたいなら、無洗米でも粉にしてのめ
というかトレーニングにはオニギリがベストだよ、梅オニギリ
クエン酸と炭水化物のコラボは筋肉のお友達
0046無記無記名
垢版 |
2021/02/06(土) 10:30:21.89ID:IZEScRVV
まっ釣りだろう
薬局が安いならまだしも、Amazonなどのほうが余程やすい
因みに最も速く吸収されるのはブドウ糖だ
まっ俺は液体で栄養摂取はクソだと思ってるから使わないけど甘くて良いならブドウ糖が超最速だ、点滴にも使われるし
0047無記無記名
垢版 |
2021/02/06(土) 10:37:50.93ID:CYM3BUAZ
>>45
その場合、海苔は巻いた方がいいの?それともご飯と梅だけで十分?
0048無記無記名
垢版 |
2021/02/06(土) 10:49:17.53ID:ivEFuHic
まっ連呼
ベンチ豚のブラックおじさんかな?
0050無記無記名
垢版 |
2021/02/06(土) 12:38:31.15ID:6+pfc12t
デビッドカードとかデポジット型クレカなら審査いらんのでは?
0052無記無記名
垢版 |
2021/02/06(土) 18:47:40.90ID:FL5t7bQW
>>47
海苔には良質のビタミンCとか栄養の宝庫だから、胃腸壊さないなら巻くべき
0053無記無記名
垢版 |
2021/02/08(月) 17:46:43.76ID:F6C4ddgj
俺が買ったデキストリンあんま溶けないんだけど、こんなもん?
プレワドリンクにデキストリン入れて水でシェイクしてもいつも底に結構な量ドロッと残って洗うのも一苦労なんだが
こんなのただの炭水化物だけのものだからと値段だけで選んだんだけど
0054無記無記名
垢版 |
2021/02/09(火) 00:24:51.78ID:053uq3aG
糖類は温度上げると溶解度爆上がりするのが多いから、取り敢えず少量のお湯で溶かせばいいよ
容器の耐熱性注意ね
0055無記無記名
垢版 |
2021/02/09(火) 23:24:18.47ID:1IoP7dgF
ぶっちゃけ、粉飴にこだわらず
普通にコーラにBCAAでも入れて飲めば代用できるだろ
何故みんなそれをしない?
0056無記無記名
垢版 |
2021/02/10(水) 00:09:44.26ID:xYFAMuN9
コーラ高いだろ
それなら砂糖でいいやんけ
0057無記無記名
垢版 |
2021/02/10(水) 11:43:35.91ID:LrTBSyIc
ドラッグストアに置いて無いのは、エネルギーゼリーと競合するから
例の粉飴のコスパに一般人が気が付けばゼリー売れなくなるからなww

H+Bの製品で低カロリー甘味料とかは置いてるのに、粉飴を取り寄せてくれって頼んでもほとんどのドラッグチェーンではダメだったが
唯一、サンドラッグは出来た(気を使って5kgにはしたが)

総合病院内の売店に売ってる筈だが(自分の所だと日赤病院内のファミマ)、13g×40包タイプだったので1kgタイプの取り寄せを訊いてみたが
その時、責任者居なかったので不明

ブドウ糖は
市内の製菓材料問屋が計り売りしてくれるので、容器持ち込みで定期的に買いに行ってる
0058無記無記名
垢版 |
2021/02/10(水) 12:11:52.42ID:LrTBSyIc
>>55
説明めんどくさい…ヒントは果糖
あとブドウ糖は単糖なので即吸収されるが
砂糖は二糖類、吸収するのに消化プロセスが必要でブドウ糖と果糖になる
0059無記無記名
垢版 |
2021/02/10(水) 12:50:27.81ID:1WArR/0N
通販無し縛りってのがめんどくさすぎるんだよね
0060無記無記名
垢版 |
2021/02/10(水) 13:49:01.98ID:elQXTPXp
Amazonじゃダメなんか?w
0061無記無記名
垢版 |
2021/02/10(水) 13:57:04.59ID:arq+pCi7
>>57
粉飴なんか携帯食と競合しないよ
すぐ飲めて処分も楽だからゼリー買うのに
0062無記無記名
垢版 |
2021/03/01(月) 15:17:54.00ID:E72UigmS
普通にドラストアにありそうだけど、ないのか
メーカーに問題ありか店に問題ありか
ドラストでも売れば普通に買う人いて売り上げ伸びるだろうにね
0064無記無記名
垢版 |
2021/03/11(木) 15:26:44.43ID:EHftEPXR
たんなるブドウ糖なら糖尿病患者の低血糖対策として調剤薬局併設してるとこなら大体置いてあるね
0065無記無記名
垢版 |
2021/04/05(月) 23:22:24.62ID:MQyrDLHx
暇だったんで休みの日を使って調べてみた
大手スーパー数店、地元のスーパー2〜3店
ドラッグストア4店 ドンキなど見て回ったが、置いてなかったな

置いてはまずい代物じゃないからドラッグストアに置けばいいんだが
置けない理由でもあるんだろ、メーカーも普通にどこでも置いてほしいだろうし
こんなもん買うやつのメインは筋トレ層だろ
ドラッグストアに置いとけよ
0066無記無記名
垢版 |
2021/04/05(月) 23:43:12.73ID:621AMpr4
B&Dにあったな
1kg980円
Amazonより400円安い
0067無記無記名
垢版 |
2021/04/05(月) 23:50:34.04ID:B8EZFHMO
ドンキホーテに200gくらいのならあったが
0068無記無記名
垢版 |
2021/04/06(火) 19:41:06.68ID:yax0Ejgh
ドンキ見たけどなかったけどなー
B&Dは知らん
そもそも何屋だ
0070無記無記名
垢版 |
2021/04/07(水) 17:21:24.49ID:WA80ij9W
トウモロコシの粉だ
自家製でつくれ
0071無記無記名
垢版 |
2021/04/07(水) 17:30:53.34ID:r7p+Izpf
え、粉飴は薬局に普通にあるっしょ
0072無記無記名
垢版 |
2021/04/07(水) 23:40:22.55ID:6DZ6ZVf+
薬局にはないって結論出てる

介護用品店にはあるとの情報あり
0073無記無記名
垢版 |
2021/04/12(月) 18:29:46.03ID:0TLfm1o1
ブドウ糖(ラムネ)じゃなんでダメなの?
一番吸収早いじゃなかったっけ
ブドウ糖って
0074無記無記名
垢版 |
2021/04/16(金) 22:41:48.05ID:z/s5TZhF
ぶどう糖摂りすぎって下痢しないっけ?
0075無記無記名
垢版 |
2021/04/18(日) 13:33:30.73ID:1NKLfQqt
割とマジでトレ中は炭酸抜いたコーラでいいんじゃね
マッスル北村もそうしてたんだろ、あのぐらい高重量扱う人はさ
粉飴にこだわる必要ない
0076無記無記名
垢版 |
2021/04/19(月) 10:35:21.51ID:KEuKFD36
スーパーやドラッグストアにないのは不便だな、確かに
なんで置かないんだろ
プロテインコーナーの横にでも置いとけばいいのに
0078無記無記名
垢版 |
2021/04/22(木) 23:39:14.17ID:6MENBuDJ
深く考えなくて甘いもんなら何でもいいんじゃね?
甘いジュースだろうが砂糖だろうが

別にドリンクにこだわらなくても
羊羹でもかじってやればいい、インターバル中に
0079無記無記名
垢版 |
2021/04/23(金) 12:09:44.93ID:mmHcrEqJ
果糖警察でちょっと笑った
0080無記無記名
垢版 |
2021/04/24(土) 00:46:57.48ID:C1sfc6ew
何飲んでも大して変わらん
0081無記無記名
垢版 |
2021/04/24(土) 03:10:38.79ID:AzJv1sTx
いまだとつつじの蜜飲め
0082無記無記名
垢版 |
2021/05/21(金) 19:40:15.83ID:NI96F2kX
インターバル中って飲み物以外あんまり食わないほうがよかったんじゃなかった?
単純に食うとさっさと消化しようとして胃に血液集まるんで
パンプしにくいとか筋肉のほう行きにくいとか色々理由で

食ったあとすぐの筋トレもおすすめされてない
木澤さんはインターバル中でも団子とかおにぎりむしゃむしゃ食ってるけど
真似しないほうがいいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況