>>28

基本的に重さ追っかけていく方がいいよな、
だけど手首の保護は念入りにやった方がいいぞ。
捻った時、重いダンベルだとトルクが大きくなるから
簡単に手首やっちまう。
しかも悪いことに、手首にはTFCCという治りの悪い軟骨があって、そこを痛めると非常に難渋する。
整形外科の医者が言っていたことなのだが、
足のくるぶしにあたる手首の出っ張り(尺骨の出っ張り)が大きいと、尺骨の隙間が狭くて特にTFCC痛めやすいそうだ。
リストラップの付いたグローブでガチガチに固めた方がいいよ。