X



★中年★40歳以上の筋トレPart84【ワッチョイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001252 (オッペケ Srbf-YasX [126.132.239.55])
垢版 |
2020/11/03(火) 17:52:40.87ID:coe26GUor
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを建てる時は“文字列のみ”を、本文一行目の行頭に入れてください。
気は若いが世間一般では中年オサーンの日々精進中のスレです
殺伐としたスレの流れにする輩がいるのでIP導入しました

※前スレ
★中年★40歳以上の筋トレPart83【ワッチョイ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1597376942/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0584無記無記名 (ワッチョイ 8bb8-4Vzx [126.209.229.161])
垢版 |
2020/11/20(金) 12:51:50.97ID:6B7OkWO50
黙れカス
0586無記無記名 (ワッチョイ b6b9-Am47 [119.245.21.193])
垢版 |
2020/11/20(金) 13:25:37.89ID:ysHHpZaM0
>>581
俺はあまりならないけど油断してると口内炎との戦いになる
増量はほんとにしんどい
逆流性食道炎になる人は対策したほうがいい
慢性化させると胃がんの発症率上げるぞ
口内炎になる人も胃に負担がかかっているはずなので
頻度が高い人はなにか対策したほうがいいと思うが
0587無記無記名 (ワッチョイ de93-b6az [1.0.110.144])
垢版 |
2020/11/20(金) 13:31:16.58ID:2vH3OtZO0
逆流性食道炎は糖質の摂りすぎだろ
0592無記無記名 (ワッチョイ 67c6-6Pw+ [42.127.213.235])
垢版 |
2020/11/21(土) 02:43:01.70ID:1hdoPZVY0
>>585
いやごめん、上の方で中田になりたい言ってた人の気持ちを多分こんな感じで考えてんだろうな〜とまとめたんだ

なんの話ししてんだ?目指すゴールが、まずあってからの議論だろって事だったからさ

一日中筋トレできるわけでもないし、隙間時間に話すくらいいいじゃん、大目にみてよ
趣味のスポーツする前に筋肉痛にするわけにもいかないもんで
0594無記無記名 (ワッチョイ b6b9-Am47 [119.245.21.193])
垢版 |
2020/11/21(土) 08:15:26.07ID:ybuxqage0
>>592
まだその話をやってんの?まだ理解できないのか?
中田になりたいのならまず食事コントロールして痩せろ
そこから食事管理(増量)しながらトレーニング
あの程度の筋量なら1年あれば楽勝でいける
ただしあの身体にしたかったらきっちり絞らないといけないので
それができるかどうかはその人次第
痩せるのは誰にでもできるが、ウェイトトレーニングでいう”減量”は
誰にでもできるわけではない
痩せるのと減量は同じようで違う
同じなんだがやることの次元が違う
この手の話はやったことがないやつには言うだけ無駄
この先が語りたかったら、まずやれ
やらないのならこの話題は二度と口にするな
何度話題にされても答えは変わらないから
0595無記無記名 (ワッチョイ 97d2-RigD [122.20.14.193])
垢版 |
2020/11/21(土) 08:32:51.84ID:4QbEl7pn0
走れる体でいたいという気持ちが抜きがたくあるので、走り過ぎない程度に走ってる
0597無記無記名 (ワッチョイ 8bb8-4Vzx [126.209.195.24])
垢版 |
2020/11/21(土) 09:15:13.05ID:X9DqyrNM0
黙れカス野郎
0598無記無記名 (ワッチョイ dfe8-13pA [114.170.22.4])
垢版 |
2020/11/21(土) 09:36:50.29ID:vfOBN1dq0
>>594
お前まだそんなこと言ってんの?まだ理解できないのか?
お前が中田英寿みたいな体になれる事なんて一生無いんだよ
0600無記無記名 (ワキゲー MM06-X2xk [219.100.29.214])
垢版 |
2020/11/21(土) 09:54:51.27ID:u32eLq6jM
筋トレyoutuberのyoshiさんて、40代後半みたいだけど理想的な発達してるよね。
あれは素直に憧れる筋肉だわ。
ぜんぜん中年っぽさがなくてパンパンに張ってる。
ほんと羨ましい。クライアントさんの写真がホムペに出てるけど、正直yoshiさんと比べて全然なんだよ。年齢は変わらないのに。
やっぱり素質なのかな、筋発達って。
0601無記無記名 (ワッチョイ dfe8-13pA [114.170.22.4])
垢版 |
2020/11/21(土) 10:01:32.67ID:vfOBN1dq0
>>599
アホ
お前らみたいに40過ぎるまでろくに運動してこなかったような奴がいきなり走るな
本当に頭悪いな
水泳だよ水泳! 泳げたい焼き君
0602無記無記名 (ワッチョイ fa08-NgjN [211.19.73.96])
垢版 |
2020/11/21(土) 10:11:18.92ID:lM6cClAJ0
>>599
バイクにしよう。
0603無記無記名 (ワッチョイ b62d-08mV [119.240.138.60])
垢版 |
2020/11/21(土) 10:38:41.66ID:/Qv+70Dp0
有酸素もやった方が良いな。
筋トレだけだと毎日妙に疲れてて息が荒くて、せっかくボディメイクしてても魅力半減じゃもったいない。
ガチビルダーは心肥大するから有酸素にビビるらしいが。
0604無記無記名 (ワッチョイ 97e8-wL2m [122.19.39.56])
垢版 |
2020/11/21(土) 10:54:02.99ID:8T04ZtzE0
>>599
筋トレと同じで単に走るだけでも技術がいるんだよ
正しいフォームを身につければ膝が痛くなることは絶対にない
簡単にいうと走るのに足を使いすぎ
骨盤動かしてケツを使ってないからそうなる
0609無記無記名 (ワッチョイ 8bb8-4Vzx [126.209.210.194])
垢版 |
2020/11/21(土) 11:48:15.04ID:E6hdKGZF0
黙れ陰キャの引き籠りデブ
お前は首でも吊って死んでろ
0617無記無記名 (ワッチョイ fa08-NgjN [211.19.73.96])
垢版 |
2020/11/21(土) 12:51:49.21ID:lM6cClAJ0
キツイのやるなら別だけれど気軽にカロリー減らせられる
から、そんなに有酸素運動を邪険にしなくてもいいと思うん
だよな。
バナナ一本分、おにぎり一個分でも減るだけで充分だと思う
けど、、、

そんなに筋肉自体に影響あるなら、(ユーザーというのを
差し引いても)山岸プロがオリンピア前にやらんと思うし
0618無記無記名 (ワッチョイ 8bb8-4Vzx [126.209.200.236])
垢版 |
2020/11/21(土) 13:43:22.16ID:jhlOJXlh0
黙れカス
0620無記無記名 (ワッチョイ 67c6-6Pw+ [42.127.213.235])
垢版 |
2020/11/21(土) 14:10:36.86ID:1hdoPZVY0
話の流れ見るに、
筋肉量と距離は人それぞれだけど、
マッチョでそこそこ走れる体が理想ってところか

胸、肩、背中、ケツ、太ももが発達しててシックスorエイトパックなら良いよね
それで雑談しながら5kmくらい走れれば俺は満足だな
0621無記無記名 (ササクッテロ Spbb-wL2m [126.35.17.41])
垢版 |
2020/11/21(土) 14:16:41.74ID:IN+w/zzHp
デブは体育の時間に無理やり走らされて
ビリで惨めな思いしたのが忘れられないんだろうな
「ウ板で有酸素運動の話をするな」って
顔真っ赤にしてムキになる
かわいいねw
0624無記無記名 (オッペケ Srbb-x3m4 [126.179.108.232])
垢版 |
2020/11/21(土) 14:47:15.95ID:Ow9cVAupr
>>622
まあ並ではないよ、このくらいでも
0628無記無記名 (ワッチョイ a326-NDRD [124.86.214.116])
垢版 |
2020/11/21(土) 15:31:48.51ID:nHw84roe0
コロナにかかったみたいなんだけどジムに電話したほうが良いの?
体の節々が痛くてしっこするとぞくぞくする。少し立ち眩みもする。
味覚は正常だけど。
0629無記無記名 (アウアウエー Sa52-KXrp [111.239.175.187])
垢版 |
2020/11/21(土) 16:19:07.17ID:M2BthRJOa
168cm88kg
big3は460kg程度です
体が重いので速く走れませんが、走ること自体は好きなのでフルマラソンを5時間かけて何度も完走しています
ステロイド使用者は心筋肥大で死んじゃうので有酸素運動はできませんよね
0642無記無記名 (JP 0H52-AmFQ [111.108.26.43])
垢版 |
2020/11/21(土) 17:47:25.97ID:bLDs/ei/H
フレックスベル届いた、これでダンベルもバーベルもラックも揃って家環境最強にたった、
コロナもまた増えてきたし引き篭もりマッチョ最高
0645無記無記名 (ワッチョイ b694-elM8 [183.180.75.74])
垢版 |
2020/11/21(土) 18:29:46.74ID:k26gxqMU0
>>636
デブはまず運動の前に食事を見直さないとなあ
俺も筋トレ1時間程度を週3ぐらいからやっていくのをおすすめするけどな
デブの方が重量扱えるしウエイト面白くなると思うけどな
0646無記無記名 (ワッチョイ 8bb8-4Vzx [126.209.220.178])
垢版 |
2020/11/21(土) 18:43:09.38ID:Iq8L4NFT0
黙れカス野郎
0647無記無記名 (ワキゲー MM06-X2xk [219.100.29.214])
垢版 |
2020/11/21(土) 20:25:50.30ID:u32eLq6jM
rizinに出た斉藤選手くらいの
身体がちょうどいいな
あと、朝倉海とか。
普段から絞れてるのがいいよ、やっぱり
0648無記無記名 (ワッチョイ 8bb8-4Vzx [126.209.220.178])
垢版 |
2020/11/21(土) 20:37:09.68ID:Iq8L4NFT0
黙れカス野郎
0651無記無記名 (ブーイモ MM26-OmG7 [163.49.210.53])
垢版 |
2020/11/21(土) 21:46:32.14ID:TCY3jJJVM
固有名詞をいちいち出してくる奴いるけど、こいつもトレーニングしてないだろ
藤原紀香的ヲタ臭さしか感じない
他人の身体なんかどうでもいいわ
自分の身体をどうするかがすべて
0652無記無記名 (ワッチョイ 97d2-RigD [122.20.14.193])
垢版 |
2020/11/21(土) 22:26:38.55ID:4QbEl7pn0
>>649
柔道て一番事故が多いと聞くけど、ド素人がいきなり飛び込んでも大丈夫そう?
0653無記無記名 (ワッチョイ 979c-CAxc [112.137.58.241])
垢版 |
2020/11/21(土) 22:37:16.16ID:ioczbfo00
>>650
社会人クラス程度ではそこまでいかないから大丈夫

>>652
40代なら子供を出汁にして入るのが一般的だけど、大人単独で飛び込んでも大丈夫
素人が飛び込んでも、オッサン黒帯連中は圧倒的に強いから、怪我しないように投げてくれるよ
ウェイトやってる40代なら、小学6年生位までなら何とでもなるから、少年部に潜り込むのも手
0655無記無記名 (ワッチョイ dfe8-13pA [114.170.22.4])
垢版 |
2020/11/21(土) 22:46:16.71ID:vfOBN1dq0
40までろくに運動もしなかった奴は水泳1択だよ
これは関節を傷めたりしない有酸素運動の王様
チャリンコ勧めてる奴はアホ
0656無記無記名 (ワッチョイ dfe8-13pA [114.170.22.4])
垢版 |
2020/11/21(土) 22:50:21.09ID:vfOBN1dq0
ジムとプールが併設されてることも少なくないから地域にあれば行くべし
無かったらジムとプール別々に行くしかないな
それに食事制限で1年くらいかけてゆっくり痩せればええ
ただし中田英寿は一生無理
お前が目指すのは幹也先生だよw
0661無記無記名 (アウアウエー Sa52-0xQJ [111.239.255.29])
垢版 |
2020/11/21(土) 23:54:41.61ID:TdPrMYE5a
ヒョロガリ有酸素厨や劣性遺伝子の持ち主に耳が痛いことは言ったかもしれないが、間違ったことは言ってないと思うけど?

あったら具体的な論拠とともに指摘してくれるか?
0663無記無記名 (ワキゲー MM06-X2xk [219.100.29.214])
垢版 |
2020/11/22(日) 00:46:07.86ID:SRryOO2MM
矢地選手の身体もいいねぇ
0664無記無記名 (ワッチョイ 8bb8-4Vzx [126.209.225.194])
垢版 |
2020/11/22(日) 01:28:04.60ID:/Cg3Jdzd0
で?
0668無記無記名 (スプッッ Sd5a-DWJq [1.79.177.173])
垢版 |
2020/11/22(日) 08:40:19.96ID:1TdP1Qutd
バカって言ってるやつがバカなんだからな!
0669無記無記名 (スップ Sdba-CAxc [49.97.109.63])
垢版 |
2020/11/22(日) 08:59:33.83ID:s2b2yx94d
MET'S値で言うと
ウェイト(普通) 3MET'S
ウェイト(ビルダー、リフター) 6MET'S
に対して
エアロバイク(50w) 3MET'S
エアロバイク(100w) 5.5MET'S
水泳(ゆっくり) 6MET'S
ジョギング 7MET'S
ランニング(時速8キロ) 8MET'S
自転車(時速20キロ) 8MET'S
ランニング(時速10キロ) 10MET'S
対人格闘技全般 10MET'S
水泳(ガチ) 7〜11MET'S
だから、エアロバイクやるくらいなら、ビルダー目指してウェイトやった方が痩せるかもね
個人的感覚としては、10MET'S以上の運動はスポーツ未経験者がやると体壊しやすいから
指導員の指導の元でやるべきだと思う
0675無記無記名 (ワッチョイ dfe8-13pA [114.170.22.4])
垢版 |
2020/11/22(日) 18:10:15.43ID:IxpVKOGO0
>>657
おうモヤシ
お前キャラ変わってんじゃねえか
0677無記無記名 (ワッチョイ dfe8-13pA [114.170.22.4])
垢版 |
2020/11/22(日) 18:15:42.18ID:IxpVKOGO0
お前ら泳げよ!
40までろくに運動してこなかった奴は泳ぐしかない
0678無記無記名 (ワッチョイ dfe8-13pA [114.170.22.4])
垢版 |
2020/11/22(日) 18:16:18.11ID:IxpVKOGO0
>>676
泳げたい焼き君 
0679無記無記名 (ワキゲー MM06-X2xk [219.100.29.214])
垢版 |
2020/11/22(日) 18:23:53.80ID:SRryOO2MM
フィジークの田村選手
同い年で、あんな体になるんか
0681無記無記名 (アウアウエー Sa52-KXrp [111.239.175.187])
垢版 |
2020/11/22(日) 18:28:58.76ID:sTi+WGGca
>>670
 有酸素運動は血中に過剰に対流している、糖や脂質をエネルギーに代えてくれるので、高血圧、糖尿ならやった方がよいです。
 特にオススメなのはスロージョグ。
 足裏から入る刺激は骨や筋肉の生成を促しますし、末梢の毛細血管まで血流を届かせますので肌質の改善や感染症の予防にもなりますよ。
 筋トレ(自重でも良いです)をプラスできたらさらに太りにくい身体、かっこいい身体作りにもできますね。
0682無記無記名 (ワッチョイ 334c-ti/z [118.15.227.254])
垢版 |
2020/11/22(日) 22:11:52.58ID:38x2StKp0
プロテイン飲むのやめた
0684無記無記名 (ワッチョイ b6b9-6OCN [119.245.21.193])
垢版 |
2020/11/22(日) 23:17:54.45ID:tvYGe1OZ0
>>682
タンパク質摂取量は体重kg x 1.2gもあれば十分足りる
体重70kgの人なら84gほど
普通にご飯しっかり食べてたらそのくらいは食事だけでも行く
タンパク質がたりているのならプロテインでタンパク質を追加する必要はない
飲まなくても全く問題なし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況