X



プロテイン★総合スレ 190

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無記無記名 (ワッチョイ c30e-bdSH [220.99.148.100])
垢版 |
2020/10/02(金) 00:42:12.08ID:y/5x9gOV0
スレ立ての時は上3行を必ずコピペしスレ立ての際は3行維持すること

※次スレは>>950でよろしくお願いします
ダメだったり反応がない場合はそれ以降の人が宣言して立てて下さい

前スレ
プロテイン★総合スレ 187
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1588553395/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

プロテイン★総合スレ 188
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1594195424/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

プロテイン★総合スレ 189
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1598513450/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003無記無記名 (ワッチョイ d30e-bdSH [220.99.148.100])
垢版 |
2020/10/03(土) 19:25:51.98ID:4pfVNbiZ0
前スレで
ブレンダーボトルについて色々馬鹿なこと言ってた奴いたけど

ブレンダーボトルはサンドラ社の登録商標

今どき誰も使ってないとか
ニワカしか使ってないなんて話
どうでもいい
そもそもドヤる為に使うなんて有り得ないわ
尼女で1500円で買えるもんでドヤれるか
使い易いと思ったから使ってるだけ
0004無記無記名 (ワッチョイ e3c0-G8Sl [122.135.199.90])
垢版 |
2020/10/03(土) 20:13:27.82ID:vIi1VO650
エクスプロージョンとアルプロン比較すると
値段はエクスのほうが安いけど
3キロサイズ見ると

エクスは100杯分、アルプロは150杯分だけど
こうやって見るとアルプロンのほうがいいんじゃないかと思うんだが、どうよ
100杯分と150杯分だと差が結構あるんだが
同じ3キロでもエクスのほうは大盛り入れるのがデフォか
0005無記無記名 (アウアウカー Sa37-8YkJ [182.251.248.13])
垢版 |
2020/10/03(土) 20:19:28.05ID:ji+xViaJa
その分タンパク量少ないけどな
0006無記無記名 (アウアウウー Sa97-8YkJ [106.181.100.115])
垢版 |
2020/10/03(土) 20:27:25.31ID:vOBnLimva
エクスプロージョンをアマで頼んだんだけど付属のスプーンって中に入ってる?それとも外?
どこにあるか分からんくて他のスプーン使ったんだけど
0007無記無記名 (ロソーン FFd7-Ntyu [210.227.19.68 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/03(土) 20:39:28.57ID:/L4h5J9XF
例の虫混入事件があったからマイプロテインをやめた人いる?
0017無記無記名 (ワッチョイ ef5c-5LnM [111.169.198.146])
垢版 |
2020/10/04(日) 14:19:21.69ID:QhB1KU4N0
>>16
そんなもんトレーニング内容と、
今現在の総摂取カロリーとPFC バランスと、プロテインを摂るようになった後の総摂取カロリーとPFCバランス、
それがどのように変化するかによって全く変わってくる話だ
まあ言えるのは、そういう数値を計算せずプロテインさえ摂れば、なんて安易に考えている人間は効果が薄いし、効果があった場合でもそれがプロテインによるものかどうかも判断できないだろう、ってことくらいだ
0018無記無記名 (ワッチョイ b3d1-4fpq [180.220.225.75])
垢版 |
2020/10/04(日) 15:05:39.37ID:/C5FaYyg0
皆プロテイン1日何杯飲んでるの?
自分は筋トレしない日は寝る前の1回、筋トレ日は筋トレ後と寝る前の2回だけ
ちなみに食事は朝卵2個、昼はヨーグルト、夜は鶏肉などの肉類or魚類が大体1人前(100g)思いつく限りこれくらいのタンパク質を食事からとってます
筋トレしない日でもこれだけだと1日2杯飲んだほうがいいかな?
ちなみに170cmの55kgで痩せ型なのに腹とか二重あご太ももお尻がむっちりしてます(家にある体重計は体脂肪表示されないタイプなので体脂肪はわからない)
今昼ヨーグルトだけで食事制限してるんだけどこの体重じゃしなくてよさそうかな?
正直そこまでマッチョになりたいわけじゃなくそこそこの見た目でいいと思ってます
助言いただけると嬉しいです
0020無記無記名 (アウアウカー Sa37-8YkJ [182.251.248.2])
垢版 |
2020/10/04(日) 16:11:10.27ID:HewRNlFwa
体重x2倍食事から足りない分プロテインを飲む
0021無記無記名 (ワッチョイ e3c0-IT45 [122.135.196.236])
垢版 |
2020/10/04(日) 16:59:39.27ID:q8K0fGTW0
>>15
エクスプロージョンもアルプロも同じスプーンだよ付属のは
0022無記無記名 (アウアウカー Sa37-8YkJ [182.251.248.7])
垢版 |
2020/10/04(日) 17:15:09.71ID:2kKmIfM0a
爆発30あるプロ20メーカー設定g
0027無記無記名 (ワッチョイ 53b8-TpN+ [60.115.116.131])
垢版 |
2020/10/04(日) 20:04:36.15ID:dAaeIe9+0
ハブは売れ筋のオプチを引っ込めて代わりに宣伝してるのは自社のプライベートブランド
0028無記無記名 (アウアウクー MM77-lA2m [36.11.224.6])
垢版 |
2020/10/04(日) 20:14:33.59ID:4f8npICeM
iHerbの検索しづらさどうにかならんのか
0029無記無記名 (ワッチョイ 0feb-vZte [193.117.77.4])
垢版 |
2020/10/04(日) 21:08:38.40ID:ypT8p25u0
無脂肪のプロテインってありますか?
0033無記無記名 (ワッチョイ ef82-cZrk [223.135.68.109])
垢版 |
2020/10/04(日) 22:54:21.63ID:FygwexSz0
初めてプロテイン買うんだけど
iherbでゴルスタ買え。みたいなアドバイスがあったから見てみたけど高くない?5ポンドで7k超えだし...
楽天だと7k切るものがあるけど偽物多いと聞いたからびびって買えない...

マイプロは虫問題やらでダメっぽいし、エグスプロージョンとかいうやつがいいのかな?
0035無記無記名 (ワッチョイ 53b8-TpN+ [60.115.116.131])
垢版 |
2020/10/04(日) 23:10:36.90ID:dAaeIe9+0
ゴルスタ以外に色々あるのが目に入らなかったか?
それだとエクスプロージョンの名前を出したいだけにみえる
0037無記無記名 (ワッチョイ 3fcc-SPXc [219.110.121.99])
垢版 |
2020/10/05(月) 01:09:27.86ID:ItSgNRlb0
初めてならザバスの1kgぐらいの缶がいいと思うけどね。お腹下すよ。
なお先日iherbでアイハブオリジナルのプロテイン買ったけど薄味で私はイマイチに感じた。
メーカー品買うならbodybuilding.comで10ポンド7000-10000ちょいで有名メーカー買えるよ
0038無記無記名 (ワッチョイ cfc2-T2f3 [153.181.86.142])
垢版 |
2020/10/05(月) 01:20:48.49ID:q/ruQlOG0
ご相談なんですが
人工甘味料不使用でおすすめのプロテインありますか?
最近慢性的に蕁麻疹が出ていて
人工甘味料のせいかも知れないのでプロテイン変えようと思ってます
0039無記無記名 (ワッチョイ efdf-yVep [223.135.63.177])
垢版 |
2020/10/05(月) 01:35:38.34ID:iABupbe90
今コンビニでもよく売っているザバスの紙パックのプロテインを筋トレ後及びおやつなどで飲んでいるんですが、ちゃんと粉のを飲んだ方がいい、と言われました。
プロテインの量以外になにか差があるのでしょうか??
0041無記無記名 (ワッチョイ efb9-2+Dn [119.245.21.193])
垢版 |
2020/10/05(月) 08:38:27.77ID:PpXgI3Nd0
>>33
プロテインはただのタンパク質の粉だぞ?
高額なゴールドスタンダードなんか一切いらいない
お前は卵選ぶのに1パック800円もするものを買うのか?
その様子ならエクスプロージョンでいいよ
別のものでもいいけど
とりあえず安いのにしとき
0045無記無記名 (アウアウエー Sa9f-N6vg [111.239.181.24])
垢版 |
2020/10/05(月) 12:34:47.01ID:r2SsO8Jqa
>>38
キク科植物にアレルギーが無いならレバウディオシドAが砂糖の味に近い天然甘味料でおすすめ
蕁麻疹が出るってことは普通に食品アレルギーだから人工甘味料関係ないと思うけどね
0047無記無記名 (ワッチョイ b3d1-4fpq [180.220.225.75])
垢版 |
2020/10/05(月) 13:02:37.17ID:eB3ZiMcI0
>>24
つまり体脂肪落としたくそこまでゴリゴリになりたくない俺としては
今のような軽いカロリー制限しつつタンパク質は筋トレしない日は体重×1、筋トレする日は体重×1.5目指せばいいってことだろ?
0048無記無記名 (アウアウカー Sa37-Q++o [182.251.141.101])
垢版 |
2020/10/05(月) 14:43:08.94ID:ulcxQspoa
>>39
ただのタンパク質に差なんかないよ(一応差はあるけど初心者は気にしなくていいレベル)
差がないからコスパの面で粉の方使った方がいい

ところでサイダーみたいな味のプロテインってある?さすがにないかw
0049無記無記名 (ワッチョイ 230b-vZte [106.167.230.207])
垢版 |
2020/10/05(月) 15:13:58.28ID:XidNzDNK0
>>48
ビーレジェンドの波動拳味
0050無記無記名 (ブーイモ MM97-K8RQ [202.214.167.69])
垢版 |
2020/10/05(月) 15:26:33.03ID:yGNpYujXM
>>39
差はないけどあれ、タンパク質15gしか入ってないだろ?
旅先やうっかりプロテイン忘れたときには便利で俺も買ってるけど
普段から飲むもんじゃないと思うよ
コストかかりすぎるし
お金が余ってるなら全然問題ないけどさ
0051無記無記名 (ワッチョイ e3c0-IT45 [122.133.170.9])
垢版 |
2020/10/05(月) 15:32:13.11ID:Am/jCjvl0
飲むときって規定量入れないと意味ないの?
たとえばケチって1杯しか入れずに飲んだらたんぱく質量少なくなるけど
効果はないってことないよね?
0052無記無記名 (ワッチョイ 5326-Buiw [124.86.214.116])
垢版 |
2020/10/05(月) 15:38:26.27ID:SZuDVGZ70
たんぱく質は一回で50g程度しか体内に吸収できないっていうけど
筋トレして直後にプロテイン粉とかしたので50gとって
筋トレの後にきちんとした食事も重要だっていうから筋トレ終了後2時間以内にリアルフードで50gのタンパク質摂取してるんだけど無駄してるかな?
0054無記無記名 (ワッチョイ cfaa-Q++o [121.2.52.70])
垢版 |
2020/10/05(月) 15:50:38.27ID:UowQAQ4k0
>>52
それって明確なソースないから多分ウソだよ
もしそうだとすると相撲取りは昼と夜しか食事しないから最大でもタンパク質100g しか摂取できないことになってしまう
どちらにせよ食事とホエイプロテインでは吸収速度が違うから意味ないってことはないはず

>>49
そういえば波動拳味ってやたら評判いいし試してみるわありがとう
0056無記無記名 (ワッチョイ 5326-Buiw [124.86.214.116])
垢版 |
2020/10/05(月) 16:33:07.64ID:SZuDVGZ70
そっか。そもそも粉はあんまり信用してないから安心料として無駄でも飲んどいてリアルフードでも
嘘かもしれない一日の必要量を満たせるようにする。
0057無記無記名 (ブーイモ MM97-K8RQ [202.214.198.221])
垢版 |
2020/10/05(月) 17:22:28.47ID:kYHgkOmVM
>>56
あのさ、粉が信用できるとか出来ないとか訳のわからん話はいらんのよ
プロテインはただのタンパク質で、それ以上でもないしそれ以下でもない
お前がやってる事でおかしいのは、1回で50g分ものプロテインを摂ってること
なぜ適切な間隔で複数回に分けない?
自分で勝手におかしな事やっといて「」プロテインは信用できない(キリッ」

正気か?
0059無記無記名 (ワイーワ2 FF9f-fOvb [103.5.142.122])
垢版 |
2020/10/05(月) 18:52:32.16ID:J9IjjUURF
プロテインはただのタンパク質って言ってる奴がいるけど申し訳ないのだがホエイプロテインは別もんやぞ
EAAみたいにホエイは吸収が段違い
アミノ酸プールってのがあって筋肉の材料が常に蓄えられててそれが45gなんよ
ホエイだと一時的に45gが60gになって余ってる状態になるんよ
そこで筋トレの刺激が体に残ってると積極的に筋肉になるんよ
食事は体にゆっくりタンパク質を補充できるから体が筋肉を壊すのを防ぐしアミノ酸プールを保つのに必要
0060無記無記名 (ワッチョイ d30e-bdSH [220.99.148.100])
垢版 |
2020/10/05(月) 19:28:11.69ID:tbY3cUkx0
>>47
>ゴリゴリになりたくない
いやなれないからw

適当に減量してタンパク質摂れば痩せながら筋肉つくと思ってるお前のような奴は逆立ちしたってゴリゴリにはなれないよ

取り敢えず毎日走ってろ
筋トレもプロテインも必要ねーわ
家の飯ちゃんと食ってさ
もうそれでいいよ安上がりでいいだろ
0061無記無記名 (スップ Sd5f-EPm+ [1.72.4.208])
垢版 |
2020/10/05(月) 19:28:53.31ID:ZeMP45tXd
ニトロプロ良いんですか?
0063無記無記名 (ワッチョイ efb9-2+Dn [119.245.21.193])
垢版 |
2020/10/05(月) 20:25:55.89ID:PpXgI3Nd0
>>62
俺は1でいいと思うよ
俺は面倒だから1.5統一で調整しないけど
大量のタンパク質を入れ続けるってのはそれだけでもう身体に負担かかってる
x2の異常なほどのタンパク質を入れてそれを身体がちゃんと活かせるのは
プロスポーツ選手のような人たちだけだ
彼らは専属のトレーナーがついて栄養もふくめ完全に管理されている
普通の趣味トレーニーなら1.5で十分すぎるし、可能ならもっと減らしたほうがいい
なぜってこういう生活、今日だけ明日だけじゃないから
俺たちはほっとけば3年でも5年でもこれを続ける
短期的な視野ではなくてもっと長期的な視野で見るべき
トレーニーとして一山当ててやろう、日本の頂点にたってやろう
くらいを目指すならx 2でもいいかもしらんけど
なので1でも全然ok
0066無記無記名 (ワッチョイ efac-p1a6 [39.111.14.82])
垢版 |
2020/10/05(月) 22:40:35.02ID:X9fEYd0x0
>>54
波動拳味、子供には不評だった
0067無記無記名 (スプッッ Sd5f-zzD8 [1.75.209.110])
垢版 |
2020/10/05(月) 23:23:44.67ID:Oa7w+PLbd
>>62
程よい筋肉質がいいならそれがいいと思う

やたらちゃんと飲めとか、じゃあ必要ないから飲むなとか言う人も居るけど、目標は人それぞれだから自分で試してくのが一番だと思う

陸上競技等のスプリンターくらいの筋肉質な体なら飲まない人も多いから平気だよ
0068無記無記名 (スプッッ Sd5f-zzD8 [1.75.209.110])
垢版 |
2020/10/05(月) 23:27:27.29ID:Oa7w+PLbd
>>33
安価でレビューのいいものを試す

牛乳飲めるのにたんぱく質の粉はダメだったって人も居る
WPIでダメな人ももちろん居る

下痢だけじゃなく胃の不快感もあり得る

どんなに多くてもとりあえず1キロ。
それ以上は合わなかった時のこと考えると困るから
0069無記無記名 (ワッチョイ d30e-bdSH [220.99.148.100])
垢版 |
2020/10/05(月) 23:41:03.31ID:tbY3cUkx0
>>67
程よい筋肉質って言うけど
痩せながら筋肉をつけるのはかなり
難しいよ
>>62は週3の筋トレで170で55だぞ
なのに減量っておかしいだろ今より痩せようとしてる訳なんだから
考え方を根本から見直すべきだよ
0070無記無記名 (スプッッ Sd5f-zzD8 [1.75.233.53])
垢版 |
2020/10/05(月) 23:44:58.09ID:QP4hpcCMd
>>38
500グラムのお試しタイプがあるニチガ。1600円くらい。
溶けやすいタイプと溶けにくいタイプがあるから注意。

蕁麻疹って寒冷とか温帯とか他にも原因たくさんあるし、急に始まり二〜三ヶ月で出なくなったりもするよ。
重い風邪の後も出たりする。
プロテイン飲んだ後にほぼ必ず出るなら原因はプロテインだろうけど、そうじゃないなら病院行った方がいいよ。
0073無記無記名 (アウアウカー Sa37-8YkJ [182.251.248.16])
垢版 |
2020/10/06(火) 02:37:43.88ID:6EAfewnva
プレーンならどこも人工甘味料添加してないだろ
0076無記無記名 (ワッチョイ efb9-2+Dn [119.245.21.193])
垢版 |
2020/10/06(火) 16:19:59.61ID:ulz+nf9k0
>>59
申し訳ないもクソも、吸収速度の違いなんかどうでもいいから
金もってるビルダーはプロテインなんか摂ってねえし
全部リアルフードだ
寝る前にカゼインをちょっと飲むくらい
プロテイン摂ってます、などと謳ってるのは自前のプロテインを売りたいか
スポンサーとの契約があるやつだ
プロテインは貧乏人がしかたなしに利用するものであって
金が余ってるならリアルフードからタンパク質を摂るほうが断然いい
0083無記無記名 (ワイーワ2 FF32-j0Cu [103.5.140.142])
垢版 |
2020/10/07(水) 11:42:07.58ID:/MjBMP07F
>>76
イライラしてるね
体ができた後はリアルフードでもいいよ
金持ってるビルダーが食品が大事だってネットで知ったんじゃない?
リアルフードだと食べれる限界があるからそこを超えてるビルダーが才能だってアピールしてるのではないかな
実際はたいして食べてなくてお薬かもしれないですね
ホエイは増えますよ
0086無記無記名 (ワッチョイ 8b44-bGTA [116.64.6.7])
垢版 |
2020/10/07(水) 19:46:57.93ID:cVLqp3P70
フレッシュロック使う場合って常温で保存してるん?
フレッシュロックだと大きすぎて冷蔵庫はいらん
今は横長タッパーに入れて冷蔵庫で保存してるけど
常温フレッシュロックの方がええの?
0090無記無記名 (スッップ Sd5a-8Ti4 [49.98.128.67])
垢版 |
2020/10/07(水) 21:45:14.46ID:vqR2dyRvd
プレーンのプロテインにあらかじめ袋の砂糖がばっと全部入れてボトル振って混ぜておけばいんじゃね
そうすれば毎回わざわざ別に砂糖入れなくて済む
0092無記無記名 (ワッチョイ f30e-9Sai [220.99.148.100])
垢版 |
2020/10/07(水) 23:29:21.12ID:mJW97gE+0
流石に全食リアルフードは草
その考え自体は特に否定はしないが
それをどっかから引っ張って来て得意げにリアルフードだ!とコメントしてる奴はかなり馬鹿だと思う
そもそもこの板に何しに来てるのかな?
失せろや
0095無記無記名 (ワッチョイ f30e-9Sai [220.99.148.100])
垢版 |
2020/10/08(木) 00:40:30.23ID:/lfEHKZF0
現実的だと思う まさにそんな食生活してるよ
どっちかに極端に偏り過ぎると良くないと思う
好きでするのは構わないが
リアルフードに全振りは万人向けでないわ
ひとつの考え方としては間違ってないとは思うよ
0099無記無記名 (ブーイモ MM86-V+UX [163.49.215.177])
垢版 |
2020/10/08(木) 08:48:14.64ID:cCKcKIuaM
ttps://www.foxsports.com.au/more-sports/the-rock-diet-wwe-and-hollywood-legends-insane-sevenmeal-perday-program/news-story/e71d779e85defa3507dd0502f3041090

"ザ・ロック" ドウェイン・ジョンソンの1日の食事内容

1食目 タラ(魚)(10オンス、約284g)、卵2個、オートミール2カップ分
2食目 タラ(8オンス、約227g)、サツマイモ(12オンス、約340g)、野菜1カップ分
3食目 鶏肉(8オンス、約227g)、白米2カップ分、野菜1カップ分
4食目 タラ(8オンス、約227g)、白米2カップ分、野菜1カップ分、魚油 小さじ1杯
5食目 ステーキ(8オンス、約227g)、ベークドポテト(12オンス、約340g)、ホウレン草サラダ
6食目 タラ(10オンス、約284g)、白米2カップ分、サラダ
7食目 カゼイン・タンパク質(30g)、10個分の卵白を使ったオムレツ、野菜1カップ分、魚油のオメガ3 小さじ3杯

しかしこれだけの量の食事、用意する手間もコストもなかなか大変だわな
貧乏人はしかたないので、プロテインも織り交ぜて頑張ろう

タンパク質摂るのは当たり前として、次に大切なのは炭水化物だぞ
あの化け物のメシみろや、鳥だ魚だ牛だと目立つが、よく見ると炭水化物もたんまり入れてある
サプリもプロテインもどうでもいいんだよ
しっかりトレーニングしたら、タンパク質と炭水化物ガッツリ入れろ
それだけでいい
こういう本当に大切な情報はまったく書かずに、プロテインの
銘柄談義なんぞしてるお前ら、救いようのないレベルのアホ
どんだけ踊らされてんのよ
0100無記無記名 (ワッチョイ eeaa-m6IE [121.2.52.70])
垢版 |
2020/10/08(木) 09:12:14.68ID:wxEbASsH0
そんな炭水化物が重要とか当たり前のこと長文で書かれても。ここプロテインスレだし
みんなそんなこと分かった上でレスしてるんだよ
まぁユーザーの食事量を参考にしてる時点でお察し
0101無記無記名 (ワッチョイ 1b15-SIKU [222.10.123.68])
垢版 |
2020/10/08(木) 09:17:02.12ID:oBjXOibK0
1日プロテインは三杯飲みます
シンサ6を三回
美味しいから毎回楽しみです
0102無記無記名 (ブーイモ MM86-V+UX [163.49.211.161])
垢版 |
2020/10/08(木) 09:36:27.60ID:qbu3CRw8M
>>100
はああ????
ユーザーとナチュラルで、摂取すべき栄養素の構成比率が変わるとでも言いたいの?
どこまでアホなの?
ユーザーとナチュラルでは必要とする量が変わるだけで栄養素の比率は変わらない
ドウェイン・ジョンソンの食事内容はそのまんま、ナチュラルにも適用できる
量が多すぎるので体格やステロイド使用の有無に合わせれ減らせばいいだけだ
アホはしゃべるや、ゴミ
0104無記無記名 (ワイーワ2 FF32-j0Cu [103.5.140.167])
垢版 |
2020/10/08(木) 09:57:56.61ID:WhpmUTHcF
>>99
だからさ
それあなたやあなたの知り合いがやってるわけではないでしょ?
ドウェイン・ジョンソンが主張してメディアが書いてる
その一日があったというだけ
信じたいものを信じてるんじゃないのかな
0106無記無記名 (ワッチョイ 2e94-m6IE [153.178.247.82])
垢版 |
2020/10/08(木) 10:44:59.11ID:SvrRerkI0
>>102

>しかしこれだけの量の食事、用意する手間もコストもなかなか大変だわな
>貧乏人はしかたないので、プロテインも織り交ぜて頑張ろう

いやいやお前食事ボリューム参考にしるだろアホw
大体栄養バランスが重要なのを伝えたいだけならなんでドウェインジョンソンを例に出すんだよゴミw
0107無記無記名 (アウアウカー Sa73-m6IE [182.251.147.151])
垢版 |
2020/10/08(木) 11:20:16.62ID:jnPf6S32a
>>104
そもそもこいつってステロイドは若い頃に一度使ったっきりだ!って言い張ってる嘘つき野郎だからな
こういう奴って
この筋肉はハードなトレーニングと大量の食事で手に入れたんだ!って言い張るんだよ
こんな奴の食事参考にしてるのは情弱としか言いようがない笑
0108無記無記名 (ワイーワ2 FF32-j0Cu [103.5.142.123])
垢版 |
2020/10/08(木) 12:05:06.71ID:l+JqsCz4F
>>107
そうなんだよね
リアルフードオンリーさんは
ソースがきちんとしてないのに信じてしまって堂々と掲示板に書き込める知能が謎なんだよね
なぜそれほど自信に溢れてるのか
0113無記無記名 (オイコラミネオ MM66-CkS+ [61.205.89.29])
垢版 |
2020/10/08(木) 18:21:59.75ID:Wcklzk76M
次のでかいセールっていつなんだろう
0115無記無記名 (ワッチョイ 5792-SIKU [106.73.75.224])
垢版 |
2020/10/08(木) 23:50:09.77ID:hbSLpOMv0
ココア系の味で安いWPIないですか
0117無記無記名 (ワッチョイ ee0b-4TcB [121.111.162.119])
垢版 |
2020/10/09(金) 05:31:43.48ID:S/lGjkaQ0
ブレンダーボトルをAmazonで買って昨日試してみたんだけど飲み口の蓋のところって締める時「パチ」ってちゃんと音する?
なんか締まりが悪い気がして思い切り締めても接触感悪い感じで音もしなくて地味に締まる感じで不安だったかは一応返品要請出したんだけど不良品かな?
0119無記無記名 (ワッチョイ f30e-9Sai [220.99.148.100])
垢版 |
2020/10/09(金) 07:27:04.91ID:tzQpcRZL0
>>117
閉まる時にパチンと音しないならそれは不良品だな返品するといいよ
ブレンダーボトルでもそんな事あるんだね
やたらと蓋が硬い個体はあるけど音しないのは当たったことない
0122無記無記名 (ワッチョイ eeaa-m6IE [121.2.52.70])
垢版 |
2020/10/09(金) 11:04:50.91ID:gLKW1i6t0
虫の話は虫のスレでやれ
ここプロテインスレだよ
0124無記無記名 (ワッチョイ eee3-yblR [121.83.36.142])
垢版 |
2020/10/09(金) 11:35:10.03ID:4YRWG5Zl0
>>123
マイプロ味覚スレから抜粋


372 無記無記名 (ワッチョイ c28d-A8W/) sage 2020/08/27(木) 22:44:09.14 ID:jJM3o2Dc0
ナチュチョコとチョコブラウニーは1kgずつ飲んでどっちもココアに感じたんだけど、もっといかにもなチョコレート感強いのありますかね

458 無記無記名 (ワッチョイ ffe3-hnvh) sage 2020/09/17(木) 23:20:28.42 ID:Sg51nhXQ0
バグテインで久々にナチュラルチョコ頼んだがやっぱりウマいな
ミロみたい
泡立ちも少ないし15袋これで良かった

527 無記無記名 (ワントンキン MM42-+Qm4) sage 2020/09/24(木) 22:35:16.74 ID:+BOONVmSM
ナチュラルチョコはほぼミロだった

552 無記無記名 (ワッチョイ 92f8-/jry) sage 2020/09/28(月) 16:09:03.86 ID:ilD4oo2R0
ナチュチョコ甘過ぎたので、54〇のプレーンと半々で丁度いいや
0127無記無記名 (アウアウクー MM2b-E5nv [36.11.228.206])
垢版 |
2020/10/09(金) 13:01:20.36ID:OZFg1+H3M
大きめの密封容器にプレーンのWPIと粉末ココアを混ぜて保管しとく方が幸せになれると思う
自分好みに配合出来るしプレーンのWPIは540で安く買えるんでコスト的にも大差ないはず
0132無記無記名 (ワッチョイ c7c0-Dl/i [122.135.234.198])
垢版 |
2020/10/09(金) 15:38:29.29ID:TmS2Ivfc0
プロテイン飲むときに炭水も一緒にとったほうが吸収よくなるとかいうけど
これの意味がよく分からない、吸収よくなるってなに?
ってことはみんなプロテイン飲むとき単品じゃなく炭水も一緒にとるの?
トレ後だけ?それとも毎回プロテイン飲むたび

吸収よくなるからって理由で炭水と一緒に飲んでる人いる?
特にそれは意識する必要ないのかな?
0135無記無記名 (ワイーワ2 FF32-j0Cu [103.5.142.121])
垢版 |
2020/10/09(金) 16:28:03.79ID:Me3ouxBBF
>>133
炭酸水のことかもしれんよ
というかオールリアルフードの人が完全論破されてておかしかった
0143無記無記名 (ワッチョイ 6744-YQ4O [218.41.237.23])
垢版 |
2020/10/09(金) 22:00:22.47ID:ZWOPUWJR0
昔飲んだウィダーのプロテインはやばいぐらい不味かったなあ
完全に、プロテイン=不味いの象徴だった
今思えばあの味は何が入ってたんだろうなあ
最近は買って無いから分からないけど、今は美味しくなってるのかな?
0145無記無記名 (アウアウクー MM2b-E5nv [36.11.228.206])
垢版 |
2020/10/09(金) 23:09:18.46ID:OZFg1+H3M
部活で毎日食わされてたチューブ入りのプロテインがいちばん不味かったな
キャラメルと粘土を混ぜた味のペーストをチューブから直接口にするんだが吐き気との戦いだった
どこのメーカーだか忘れたけど確か海外製品だったはず
20年ぐらい前の話だが知ってる人おるかな?
0151無記無記名 (ワッチョイ 9744-ICsZ [42.147.50.235])
垢版 |
2020/10/10(土) 01:38:21.91ID:bkBpLH/P0
>>132
マルトデキストリンでしょう…
>>149
マルチビタミン、オメガ3?
0152無記無記名 (ワッチョイ c7e3-joLk [112.69.122.228])
垢版 |
2020/10/10(土) 01:43:49.91ID:IxuAe2CT0
>>149
マイプロは、乾燥させた粉にも虫が入ってるらしいよ。

> やばい
> マイプロテインのグルタミンの中から虫出てきた…

https://pbs.twimg.com/media/Ei7PhhWUwAA1RaF.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ei7PiRzUMAM3Odm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ei7Pi9jUwAIvVcy.jpg

https://twitter.com/Panzer_es_Leben/status/1310212750094692352
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0154無記無記名 (アウアウクー MM2b-E5nv [36.11.228.206])
垢版 |
2020/10/10(土) 02:49:33.44ID:qkRuMWTnM
>>146
あーたぶんコレだわ
英語であれこれ書かれてるパッケージの記憶あったから海外製と勘違いしてたが大塚製薬か
このクソ商品のせいで俺の青春時代はゲロ色に染められたんだ
0156無記無記名 (ワイーワ2 FF32-j0Cu [103.5.142.121])
垢版 |
2020/10/10(土) 13:03:31.01ID:pb77vtRvF
>>142
自作するしかなくなるよな
0158無記無記名 (ワッチョイ 67c9-xYNh [218.219.252.37])
垢版 |
2020/10/10(土) 14:51:52.23ID:+TkFIzrG0
昔はネット通販だと
これ新パッケージか? 全然溶けないし味も悪いな 改悪というほかない
とか思ったらただの偽物だった
・・・みたいな話もあったりしたが流石に今はそんな話はないと信じたい
0160無記無記名 (ワッチョイ 9326-qZSG [124.86.214.116])
垢版 |
2020/10/10(土) 19:45:40.36ID:bx8xPMRm0
たんぱく質を一度にとりすぎるとおならが臭くなるっていうけど化学的に証明されてるの?
これまでずっと屁が臭いことを誇りにしてきたんだけど。
0163無記無記名 (ワイーワ2 FF32-j0Cu [103.5.142.123])
垢版 |
2020/10/10(土) 21:25:26.37ID:/XDoR4FDF
自ずとわかるものだ
オナラとは細菌がエサをもとに作るのだよ
0167無記無記名 (スプッッ Sd7b-Ht7V [110.163.11.25])
垢版 |
2020/10/11(日) 06:56:44.03ID:7MuvvYrUd
>>166
めちゃくちゃ懐かしいw
小学生のころcmで見て食べたかったんだけど100円以上のお菓子はなかなか買ってもらえなくて一度しか食べられなかった。笑
一回きりだからかマズいって思い出はないな
0168無記無記名 (ワッチョイ 9769-xYNh [42.124.63.180])
垢版 |
2020/10/11(日) 19:56:22.36ID:8uEpNjS00
上でも書かれてるけどiherbでおぷちが安く買えなくなったんだけどどっか割安で変えるとこあるかな?
やっぱクーポン使えなくなってもリーベイツ経由のiherbがダントツなのかな
0169無記無記名 (アウアウエー Sa72-F4td [111.239.181.56])
垢版 |
2020/10/11(日) 20:13:00.19ID:Qu4oh1fMa
オプチは安売りを認めてないからBodybuilding.comやVitacostも定価でしか売ってない
iHerbは重量に応じて送料無料分の値段を定価に上乗せ
唯一安くかえるのはオプチ直販で、送料無料&60ドル以上で10%or100ドル以上で20%オフだけと
そもそも日本から買えない
0171無記無記名 (ワッチョイ 2e94-m6IE [153.178.247.82])
垢版 |
2020/10/11(日) 21:19:52.15ID:rHt4xkao0
>>170
この質問するやつ全員しねばいいのに
0172無記無記名 (ワッチョイ cbf5-gnB0 [180.29.44.17])
垢版 |
2020/10/12(月) 00:58:02.65ID:J1Tt/r7C0
bodyandfit使ったことある人いる?
0178無記無記名 (ワッチョイ 67c9-xYNh [218.219.252.37])
垢版 |
2020/10/12(月) 11:36:17.95ID:KIeweR5S0
悩めるダイエッターは ラクして痩せる ことしか考えてないから無理だよ
トレーニーや悩まない苦しみをいとわないダイエッターは最初から身体動かすし必要なら摂取カロリーも削る
0181無記無記名 (スップ Sdfa-QTvM [1.72.2.215])
垢版 |
2020/10/13(火) 03:38:39.92ID:U9Bt8OYQd
1杯でタンパク質24g取れるニトロプロさん有能すぎませんか?しかも美味しくて1kg3100円くらいって
0182無記無記名 (ワッチョイ f30e-9Sai [220.99.148.100])
垢版 |
2020/10/13(火) 04:05:24.89ID:iB6YO6Ia0
1杯でタンパク質24g
そんなんどうでも良くないか?
そんなものメーカーのさじ加減(単にスプーンの容量)でどうとでもなる
含有率が重要だろ
それにキロ3100円は別に安くないよね
0190無記無記名 (スップ Sdfa-QTvM [1.72.2.215])
垢版 |
2020/10/13(火) 14:47:50.17ID:U9Bt8OYQd
>>185
サバスなんて美味いもの飲んじゃうと他飲みずらく感じちゃうのかもねえ
0191無記無記名 (スップ Sdfa-QTvM [1.72.2.215])
垢版 |
2020/10/13(火) 14:50:24.54ID:U9Bt8OYQd
ニトロプロさんBCAA入ってるし優秀よ
0194無記無記名 (スップ Sdfa-QTvM [1.72.2.215])
垢版 |
2020/10/13(火) 15:44:12.92ID:U9Bt8OYQd
ネタも通じないのか…
0195無記無記名 (ワッチョイ ee1d-xYNh [121.102.42.207])
垢版 |
2020/10/13(火) 17:40:00.04ID:bh6zEUVJ0
dnsのホエイ100を飲んでみた。

良いとこ
静電気バチバチしない。
シャカシャしたら簡単に溶けて、しかも泡立たない。
悪いとこ
異様に甘い。スクラロース、アセスルファムK、ネオテームが入ってて甘味オーバードーズ。
デキストリンが1割近く入ってる。不要な人には不要だろう。個人的にはデキストリンを更に追加して飲んでるけど。
謎なとこ
3kgパックの付属のスプーンが80cc。1回でそんなに飲まないよ。
0196無記無記名 (ワイーワ2 FF32-j0Cu [103.5.142.120])
垢版 |
2020/10/13(火) 17:43:03.68ID:D9MFYAuxF
ザバスは美味しいしそこらへんで買えるからね
虫が沸いたらブランドだけでなくて取り扱ってる店舗のイメージも悪くなるからきちんとしてそうやわ
0197無記無記名 (ワッチョイ 16e3-JAxH [119.229.110.45])
垢版 |
2020/10/13(火) 18:21:25.24ID:OhFJJkTS0
>>182それな、ディーサンなんて「一杯で25gとれるこれ優秀」とか言ってたりするが
含有率計算するといやいやあんたそれタンパク質含有率65%ぐらいしかないがな
こんなレビューざらだからな
0213無記無記名 (エムゾネ FFbf-ipXJ [49.106.186.104])
垢版 |
2020/10/15(木) 00:00:56.64ID:u1Dv63OvF
プロテイン初心者だけどネットでググったらプロテインは食後に飲むのがデフォみたいな情報がたくさん出てきたけど
食前なら腹減ってるからゴクゴク飲めるけど食後に飲むってキツくないか?
昨日夕飯に家の近所にあるCoCo壱のレバニラカレー(御飯は普通盛り)に激馬黒ニンニクをトッピングしたやつ食って家まで5分で帰ってビーレジェンドのバナナ味のプロテイン飲んだら腹膨れて胸焼けしてぞ
https://i.imgur.com/X3V4JZp.jpg
0214無記無記名 (ワッチョイ bf5c-QUL1 [111.169.198.146])
垢版 |
2020/10/15(木) 00:14:24.28ID:uy4PFhZ10
>>213
そんなもんデフォなわけねえだろ
プロテインは魔法の粉じゃねえ
ただのタンパク質だ
食事でタンパク質が足りないと思ったら追加で摂りゃいいし、足りてると思ったら摂らなければいい
きちんと理由を考えて合理的に判断しろ
盲目的に人の言うこと鵜呑みにして何とかなるとか思うな
0216無記無記名 (スフッ Sdbf-IpM6 [49.104.16.131])
垢版 |
2020/10/15(木) 00:57:44.31ID:dC8AFy0zd
>>215
ココイチのカレーの栄養成分なんか知らんよ
まあカレールーはそれだけでたっぷりの脂肪と少しのタンパク質も含まれてたはずだ
あの手のチェーン店ならホームページに栄養成分発表してあることもあるから調べてみればいい

あと、本気で体作りたいなら何がどれだけ含まれてるか分からないもんは食わん方がいいぞ
自炊できればベストだが、そうでなくても最近はコンビニでも外食でもそれなりに公表してるからそういうもん選んで食べろ
0217無記無記名 (ワッチョイ 9fcc-tXFa [219.110.210.3])
垢版 |
2020/10/15(木) 02:06:56.95ID:kxEbgwxH0
カレーは大体脂質糖質どちらも多いよね
プロテインはたんぱく質が足らん時に仕方なくたんぱく質追加するために飲むってだけ
まぁレス乞食なんだろうけど
0219無記無記名 (アウアウクー MMcb-J/5F [36.11.228.141])
垢版 |
2020/10/15(木) 08:20:27.27ID:XelNuTcjM
いまだにゴールデンタイムとかいう似非生理学を信じてるヤツも多いしな
0221無記無記名 (ブーイモ MMcf-4nI/ [163.49.200.96])
垢版 |
2020/10/15(木) 09:11:34.34ID:fuP76/HTM
プロテインについて知っておくべきことはそう多くない

1) プロテインはただのタンパク質
 本来なら食事からタンパク質を摂取するのが最上、これに勝るものなし
 1日の食事内容から計算して自分が必要だと思うタンパク質量が摂取できていないときは
 しかたがないのでプロテインなどで補う
 ただそれだけのもの

2) プロテインの質なんかどうでもいい
 混ぜ物による多少の差異はあれど、基本的にはどれもただのタンパク質
 クソ高い製品なんざ一切必要ない
 1キロ1500円以下くらいの安いプロテインで必要十分

3) 短時間に一気に入れるな
 人間の身体は入れたものを短時間で全部処理しきれるようにはできていない
 たとえばお前の食事内容から計算すると1日60gタンパク質が足らないとする
 じゃあ60g分を朝イチで飲めばいいのか?
 そんなことしたら半分以上捨ててしまうことになる
 血中アミノ酸濃度は常に高い値に維持していたほうがいいのだから
 60gを6回くらいに小分けして2時間おきくらいに10gづつ飲むのが理想
 面倒?なら3回にするとか自分なりに工夫しろや
 混ぜて液体になったものを持ち歩くなよ、プロテインってようは牛乳
 すぐ腐る

4) ようするに?
 プロテインなんかどうでもいい
 しっかり飯食え、ゴハン
0233無記無記名 (オッペケ Srcb-q2YH [126.255.129.134])
垢版 |
2020/10/15(木) 19:18:43.07ID:hmVL7rCJr
>>218
俺も食後に飲むのを推奨するサイト見たことある
たぶん食の細い奴は
食事だけだと中々十分な量の
食後に飲む事によってタンパク質がゆっくり吸収されて血中アミノ酸濃度が高い状態が維持できる
とかいう理由じゃね
0236無記無記名 (ワッチョイ f7c9-fMdf [218.219.252.37])
垢版 |
2020/10/15(木) 23:09:54.13ID:4uYcSLXu0
自分がやりやすいようにやればいいだけ
たとえ他人が全否定しようとも自分基準でおk

でも何故かこの手の話は 俺のやり方こそが最強でそれ以外のやり方するやつは無能 みたいな俺流押しつけが
高確率で湧いてくるどこの板でも何の話でも
0237無記無記名 (スフッ Sdbf-IpM6 [49.104.17.45])
垢版 |
2020/10/15(木) 23:39:55.08ID:RDUrUROid
完全に自分基準でいいならこんなとこ見ずに一人で黙々とやってりゃいいじゃん
こういうとこで物言えばツッコミとか入るのは当たり前でしょ
ましてや質問とかしたら
0241無記無記名 (ワッチョイ f71d-zmrP [58.138.54.164])
垢版 |
2020/10/16(金) 04:10:00.45ID:NgNEI6lO0
>>240
小さいサイズのジップロックに1回分ずつ計量したの持って行ったことあるよ
ジップロックにペットボトルのお水注いでしっかりジッパーを閉めてよく振る→コップに移して飲むって感じ
水分を粉に注ぐから溶けにくいプロテインだと大変かも
あとたくさん飲まなきゃいけない人はかさばるから荷物の邪魔になる可能性も
0244無記無記名 (ブーイモ MMdb-QmiK [202.214.125.222])
垢版 |
2020/10/16(金) 08:12:23.15ID:mN8TYV9CM
今まで気にしたことなかったけど体重65kgとして
毎日タンパク質100g取り続けても内臓って大丈夫なん?
なんか推奨が65gぐらいとからしいし
30代後半になって気になってきた
0245無記無記名 (ブーイモ MMdb-4nI/ [202.214.230.5])
垢版 |
2020/10/16(金) 09:26:06.55ID:EVaKzfo2M
>>241
そんな面倒なことよくやるなあ
1日分だけで5-6回分だろ
やってらんねー
俺はブレンダーボトル貰ったけど使いにくくて役に立たないから
これに袋に入れたプロテインを入れてもってく
現地では袋ごと取り出して必要なだけ入れても飲む
日数によっては百均で買った容器も持ってく
1週間超えるときはかさばり過ぎるのでプロテインは現地調達する
0250無記無記名 (スッップ Sdbf-TJC9 [49.98.128.67])
垢版 |
2020/10/16(金) 12:32:03.78ID:YUbUmBG4d
昔インスタントコーヒーで、1回分取り出せる蓋あったけど、ああいうので35g取り出せる容器があればいいのにな
探せば、別の用途用であるかもしれないな
0252無記無記名 (ワッチョイ bfb9-lr1q [119.245.21.193])
垢版 |
2020/10/16(金) 20:17:06.16ID:y13hvAA20
>>250
んなのいらねー
食事内容その他でプロテインの摂取量は都度変わるし
ザバスのスプーン最強、1すくい8gという絶妙な設定
かさばらない細身のスプーン、適度なしなりが恐ろしいほど使いやすい
俺はオークションで10本まとめて300円ほどで買った
個別包装だからお古でも安心(?)
旅行用やらなにやらあちこちに常備してる
0253無記無記名 (ワッチョイ 9f05-oTmm [211.7.189.163])
垢版 |
2020/10/17(土) 02:16:20.78ID:Pewvwtw70
>>243
200mlのパックでプロテイン15g。
小容量ですぐ飲めちゃって朝夕2個ずつで60g/dayになるんで、
1g/kg/day摂取の自分には丁度良くこれ一択。
バナナ風味、ココア風味、どちらも美味しい。
荷物がかさばるのを回避したい場合は、
量販店での低価格を諦めて出先コンビニで調達。
0255無記無記名 (ワッチョイ ffaa-7L9X [121.2.52.70])
垢版 |
2020/10/17(土) 17:03:07.08ID:mwmd9Vk40
尿道で飲むといいらしいよ
もちろんプレーンな笑
味付きだと場合によっては炎症起きるから
0256無記無記名 (ワッチョイ 9726-uPsy [124.86.214.116])
垢版 |
2020/10/17(土) 19:41:13.37ID:KQIdQI3G0
今日ジムに行くまでに食事ができないから鶏肉とタッパーにライスを用意したのに出かける時持って行くの忘れた。
サラダチキン嫌いだしおにぎり買おうと思ったけど自分で作れるのに金出して買うのもったいないと思って
何も食べずにトレしてきた。今から爆食いしたほうが良い?
0273無記無記名 (ワッチョイ 7792-ipXJ [106.72.134.33])
垢版 |
2020/10/19(月) 03:37:42.19ID:cEcuQNXF0
これ読む限り人間はプロテイン飲んでたまに野菜やフルーツ摂取すればいいってことか
フルーツだけしか食べない研究やってる有名な日本人学者がいて今も超健康体キープできてるみたいだから
https://youtu.be/P22yTuXVES4
プロテインだけで生きて健康体のまま食費減らすことに成功した人いる?

【糖質は必須栄養素ではない】
https://www.daiwa-pharm.com/info/fukuda/7521/
0275無記無記名 (ブーイモ MMfb-4nI/ [210.138.6.58])
垢版 |
2020/10/19(月) 09:25:41.10ID:pzHdWSavM
>>274
この3年ずっとマイプロだわ
粉ものはマイプロでしか買わない、ただただ安いから
他に理由はない、質が良いなんて思ったこともない、ぶっちゃけ悪い
不満も色々ある
けどそれら全部帳消しにするくらい安いから
粉もの以外は一切買わない
なんちゃらバーなんて菓子もどきは頼まれても買わない
ウェアだの小道具なんかも一切買わない、買ったこともないし
買おうと思ったこともない
オーツなんかも買わない
マイプロは65%引きより安いときに10キロ単位でプロテインだけを買う場所
あそこで他に買うのはマルチビタミンくらいだな
このあたりもタイミングはかれば70%引きなんかで買える
賞味期限いっぱいの2年分くらいまとめ買いする
楽天経由や個人売買でマイプロ買ってるやつは馬鹿だと思うよ
全く意味がわからない
余計な金払うなら他の選択肢がいくらでもあるだろうに
0276無記無記名 (ワッチョイ 97b8-nFMI [60.115.116.131])
垢版 |
2020/10/19(月) 11:41:55.66ID:M8/FHrCX0
ここぞとばかりに流行りに乗ってボッタクリプロテインを売ろうとする業者が増えてんだろうなあ
そういやホエイって製造日書いてないのか
0277無記無記名 (ワイーワ2 FFdf-e7Db [103.5.140.180])
垢版 |
2020/10/19(月) 12:43:51.45ID:L839t/Z/F
>>275
一日どれだけ飲んでるの?
0279無記無記名 (ブーイモ MMfb-4nI/ [210.138.176.54])
垢版 |
2020/10/19(月) 15:15:46.28ID:2BnPdt2mM
>>278
エクスプロージョンも18キロまとめ買いすればまあまあ安いな
キロ1500円ちょいだろ、1kg個別梱包だしかなり頑張ってる値段だと思う
国産、という言葉に魅力を感じるならありなんじゃね?
ただし純粋に値段だけ比べるのならマイプロのほうがさらに2-3割は安い
買うタイミングにもよるがマイプロだとキロ1200円くらいは当たり前の値段
キロ千円切ることすらある
タイミングさえ選べば、特別会員でもなんでもないただの普通の会員がこの値段で買える
こないだのキロ千円切りでは20キロ買ったから半年くらいは安泰
安い以外には取り柄がないが、そのかわり安い時はぶっちりぎで安い
それがマイプロ
つうかこのくらい安くないと帯電したプロテインなんか飲んでらんねー
0284無記無記名 (ワッチョイ bf5c-IpM6 [111.169.198.146])
垢版 |
2020/10/19(月) 18:57:18.58ID:Mp8wNt5n0
>>282
値段はそこそこ安いし、味というか飲んだ感じは薄目だけどそれがさっぱりしていいと言う人もいる
個人的には何度も掬ってる内に粉が静電気を帯びたみたいになってスプーンにくっつくようになるのがイマイチで、ニチガのSCUインスタントに落ち着いてる
あ、全部プレーンの話な
0286無記無記名 (ワッチョイ 9fce-e7Db [219.117.0.215])
垢版 |
2020/10/19(月) 19:36:25.22ID:b2ftS7Y80
>>285
エクスプロージョンや!
0295無記無記名 (ワッチョイ 9fc8-Qzhr [211.124.84.107])
垢版 |
2020/10/19(月) 22:13:54.00ID:26nUxFwa0
>>293
疑問思うくらいならやめとけ
サプリメントはあくまでサプリメント
0296無記無記名 (ワッチョイ f73e-Kp10 [122.19.8.181])
垢版 |
2020/10/20(火) 09:54:10.25ID:bWqoXLOq0
>>279
セールの時とかそんなに安いんだな
今35%offとかいってるが、wpi2.5キロが1万円くらい
エクスプロージョンが普通3キロ6500円くらいだから、マイプロで5000円とかになることがある?
0297無記無記名 (ブーイモ MMfb-4nI/ [210.138.179.159])
垢版 |
2020/10/20(火) 10:31:47.91ID:cgdaBcuKM
>>296
定期的にあるゾロ目セール(たとえば10月10日とか)なんかだと最低でも50%オフくらいになる
時によっては65%オフくらい
特定の商品グループだけ限定で70%オフまで行くこともある
登録しとけばメールで通知が来るよ
これとは別にバグで異常に安くなることがある
意図的にバグ仕込んで意図的にリークしているように見えることもあるけど、理由はなんであれ安いんだからいいだろ
こないだのバグまつりはホエイがキロ970円くらいまで下がった
転売厨があれこれへ理屈こねてマイプロ持ち上げたりするけどあれは嘘っぱちだからな
マイプロは安いから選ばれている
ただそれだけ
だから安いのがいい人はマイプロを安いときに利用すればいい
本当に安いから
そしてお約束通り安くない商品もしっかりたんまり紛れてるからそれらは買うな
飛び抜けて安いだけに多少の荒は我慢しろ
0298無記無記名 (アウアウウー Sa5b-7L9X [106.133.128.227])
垢版 |
2020/10/20(火) 13:05:11.84ID:G/95/MMNa
いちいちくだらんことで長文書くな
0299無記無記名 (スプッッ Sdbf-v4BE [49.98.16.32])
垢版 |
2020/10/20(火) 15:24:00.32ID:SP1F3sVYd
いや良かったよ
0301無記無記名 (ワイーワ2 FFdf-e7Db [103.5.142.120])
垢版 |
2020/10/20(火) 17:20:07.21ID:c2oGtHIRF
>>297
長文乙
ベンチ何キロ上げるの?
0307無記無記名 (ワッチョイ bf2d-Qo4B [119.243.223.195])
垢版 |
2020/10/20(火) 23:08:35.75ID:ObVCyfhM0
どのメーカーのやつ飲んでも生臭い感じがして苦痛なんだけど、さっぱりした奴ないかなぁ。
バニラやチョコ、ココアはダメだ。強烈なレモン味とかないかな。
0311無記無記名 (オッペケ Src9-wOjv [126.179.15.186])
垢版 |
2020/10/21(水) 09:34:55.87ID:TJbNwoy0r
安売りしてたからアルプロンのミルクティー味買って不味くて失敗したと思ったけどカフェインレスのインスタントコーヒー少し混ぜたら美味しく飲めた
これからこれ飲まなきゃいけないのかって憂鬱だったから良かった
0316無記無記名 (ワッチョイ bb2d-3PYq [119.243.223.203])
垢版 |
2020/10/21(水) 15:55:21.70ID:cv/Qnd3d0
下痢はしないんだけどローカーボローファットで腹が減るからプロテイン飲む、みたいなやり方してるからクソ自体がちゃんと生産されず便秘気味になるのが辛い。ファイバーとか別途サプリ取るのは面倒くさいし…
0320無記無記名 (スップ Sd03-IaiW [49.97.100.180])
垢版 |
2020/10/21(水) 18:24:43.79ID:2Nk+MxCDd
下痢する回数が増えた気がするけど、もともとよく下してからプロテインが原因かわからないな
おならが増えたのはやっぱプロテインのせいか…
0321無記無記名 (ワッチョイ bb2d-3PYq [119.243.223.203])
垢版 |
2020/10/21(水) 18:34:19.95ID:cv/Qnd3d0
下痢もガスも消化不良のサインだから対策はした方が良いかもね。
腹下すならエッグプロテインやホエイのWPI100の奴に変えろって山岸プロはYoutubeでよく言ってる。
0337無記無記名 (ワッチョイ fd92-Kbrf [14.10.70.0])
垢版 |
2020/10/22(木) 22:29:57.12ID:jgzwVhY10
「ダンベル何キロ持てる?」プロテイン、Tシャツ付き「お願いマッスルセット」も
https://natalie.mu/comic/news/401297

サンドロビッチ・ヤバ子、MAAM原作によるTVアニメ「ダンベル何キロ持てる?」と
ビーレジェンドプロテインシリーズによるコラボプロテイン「ひびきのご褒美プリン風味」が登場。
0月28日12時よりリアルスタイルの通販サイトなどで販売される。

プロテインのフレーバーはカスタードの甘みと香りに加え、アクセントとしてカラメルの風味が再現されたもの。
パッケージにはキービジュアルがデザインされた。リアルスタイルの通販サイトでは単品のほかに、
ひびき、朱美、彩也香、ジーナ、街雄をプリントしたTシャツが付属する「お願いマッスルセット」も50品限定で販売される。
単品は税込3200円、「お願いマッスルセット」は税込6700円。

「ビーレジェンド プロテイン ダンベル何キロ持てる? ひびきのご褒美プリン風味」
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2020/1019/dumbbell_protein.jpg
0339無記無記名 (ササクッテロラ Spc9-0vVE [126.199.209.214])
垢版 |
2020/10/23(金) 09:42:42.16ID:lle1F8VDp
俺も久々にプロテイン飲もうかと思ってファインラボのピュアアイソレート買おうかと思ったら改悪されてるって口コミが多かった
10年ぐらい前は最高品質って言われてたんだけどなぁ
0341無記無記名 (アークセー Sxc9-B6QP [126.148.50.54])
垢版 |
2020/10/23(金) 14:11:42.54ID:/JaeJ1Zwx
プロテインで下痢しててソイでもなって困ってたけど人工甘味料使ってないのに変えたら治った
教えてくれた人ありがとう
ただ人工甘味料使ってない味付きはほんと少ないんだよな
0346無記無記名 (ワッチョイ abaa-9Jep [121.2.52.70])
垢版 |
2020/10/23(金) 20:21:46.77ID:IpGDyNBG0
最初は有名で安心で美味しいザバス買ってもいいけど2回目以降は低価格のプロテイン買うべき
エクスプロージョンミルクチョコ味とか
0352無記無記名 (ワッチョイ f592-QEZE [106.73.5.0])
垢版 |
2020/10/23(金) 22:08:10.02ID:ErTXJJLk0
プロテインってぬるま湯で飲んじゃダメ?

牛乳遠心分離して乾燥させて作ってるはずなのに、温めると変成するからダメ!ってページばかりで何に変成するのかもどこにも何も書いてない
0355無記無記名 (ワッチョイ bb2d-3PYq [119.243.223.203])
垢版 |
2020/10/23(金) 22:47:05.92ID:LAKbA6yL0
コンビニで売ってる450ミリ150円のザバスは美味い。普通にココアドリンク。
ザバス粉と水で作っても同じ味にならないんだよな。
脂肪ゼロだからミルク使ってないはずだし何故なのか。
0365無記無記名 (ワッチョイ 556c-VEJY [122.26.70.0])
垢版 |
2020/10/24(土) 10:07:50.78ID:J36xxuDc0
>>363
俺もずっとプレーンだわ
0376無記無記名 (ガラプー KKcb-D+xv [05004031791549_en])
垢版 |
2020/10/24(土) 15:15:06.03ID:mJE4yvmzK
>>372
きな粉は煎った大豆の粉
つまりかなりの脂質と、おから成分の食物繊維が入ってる

ソイプロテインの原料は脱脂大豆蛋白
つまり大豆油を絞った後の絞りカスから、食物繊維を取り除いたもの
0382無記無記名 (ワッチョイ 0db8-sg3r [60.128.74.222])
垢版 |
2020/10/25(日) 01:30:21.44ID:SW/HBqiu0
マッスルファームのコンバット
溶けが悪くてめちゃくちゃダマができる
しかも変な後味が残ってまずい(バニラ味)
0386無記無記名 (ワッチョイ 3d3d-8d3o [110.66.141.89])
垢版 |
2020/10/25(日) 16:26:51.90ID:lCFWcKfs0
>>384
カフェモカになるんよな
0391無記無記名 (ワッチョイ 1db8-TKsj [126.242.204.40])
垢版 |
2020/10/25(日) 20:55:55.18ID:nfrCuw740
今までSAVAS飲んでたんだけどスレ見た感じエクスプロージョンがおすすめなのかな?
今のところチョコレート味買おうと思うんだけど飲んだことある人居たら味の感想教えて欲しい

あと蛇足なんだがこれまでSAVASの普通のホエイとウエイトアップを混ぜて飲んでいたんだけどエクスプロージョンでもこういう感じの筋肉+体をでかくするっていう目的に合った飲み方を教えて欲しい
俺自身177cmで体重74kgあるんだけど骨が細くてボクサー体型だから格闘技やってるって言っても驚かれる
今のところエクスプロージョンとマルチビタミンを並行して飲もうと思っている
BCAAは普通にプロテイン飲んでいれば不要らしいしこれまでクレアチン飲んでたけど競技も引退したから筋肉をつけるっていう意味では飲まなくていいのかなって思ってる
長くなったけど知識不足の俺に教えてくれると助かる🙏
0394無記無記名 (ワッチョイ 4db7-LD0d [220.144.143.158])
垢版 |
2020/10/25(日) 22:35:32.61ID:uqppNH+G0
ゴルスタを初めて買った
牛乳で割って飲むとなかなか美味しい
問題は高い
0395無記無記名 (ワッチョイ 4d0e-KpMJ [220.99.148.100])
垢版 |
2020/10/26(月) 03:01:08.70ID:OAfFTzYM0
>>392
安いのがいいならゾロ目セールのマイプロ一択では?
ある程度出来上がってる身体で更にデカくなりたいならとにかく普段の食事量を増やす事が最重要項目でしょ
食いまくるんだ
後は他の人も言ってるけどプロテイン+マルトぶち込み
0396無記無記名 (ワッチョイ 4daf-8KaY [220.209.165.133])
垢版 |
2020/10/26(月) 06:32:16.02ID:hNJCiMuM0
クレアチンは続けた方が良いよ
止めるとトレーニングの強度とボリュームが減るし、
筋細胞を増やす刺激的な意味もある
(ただ基本的には筋細胞数は増えても
一、二割とからしいけど)
0397無記無記名 (ワッチョイ a3ab-B6QP [115.37.205.71])
垢版 |
2020/10/26(月) 13:21:39.65ID:r6UR0CzW0
>>367

540プロジェクト が国内生産だし品質も溶けも良い。
味付きも最近出していてラカントやエリスリトール使用だから人工甘味料より割高なはずなのに圧倒的に安い。
キロ1450円、味無しWPIなら1360円送料込。
他を買わなくなった。
0400無記無記名 (ワッチョイ a3ab-B6QP [115.37.205.71])
垢版 |
2020/10/26(月) 21:15:15.17ID:r6UR0CzW0
>>399
わかる、結局飽きないしタンパク質含有量が高くて飲みやすいなら味いらない。
0403無記無記名 (ワッチョイ a3ab-B6QP [115.37.205.71])
垢版 |
2020/10/26(月) 23:05:51.87ID:r6UR0CzW0
フレーバーって何種類くらい常備する?私は5種類くらいをローテしてたんだけど、場所取りだからさ、みんなはどんなかなって
0408無記無記名 (ワッチョイ 4daf-8KaY [220.209.165.133])
垢版 |
2020/10/27(火) 07:47:16.38ID:jokmAU+s0
プロテインが良いのEAAが良いのHMBが良いの
って話、結局はそれぞれのはたらきを理解して
金さえあるなら適切な時に適切なものを
全部摂れって事になるよね

どれか一つだけ選ぶなら基本はホエイプロテインだけど、
HMBは筋合成シグナル、プロテインやEAAは材料なので、
両方同時に摂るべきで、どちらがより良いかという
考え方がそもそも間違い。

8時間寝る前とか仕事に出てしばらく食えない時は
ホエイよりカゼインの方が良いし、
運動直前や運動中にはプロテインよりも消化の良い
EAAとかホエイペプチドとかWPHを摂るべきで、
プロテインを沢山取りたいけど腹の調子が
悪くなるという人は、二杯目以降は
やはりWPI、WPHとかペプチドとかを摂るべきだし。
0409無記無記名 (ブーイモ MM61-Px0r [210.138.179.255])
垢版 |
2020/10/27(火) 11:48:53.54ID:/ZW+GKGNM
で、そうやってチマチマやっても0.1%も違いなんかでないのよ
0.0数%の差のためにぐちゃぐちゃやりたい人はやればいいし、そんなんナンセンスと思う人はやめとけばいいだけ
普通にホエイ飲んで寝る前カゼインだけで十分
0413無記無記名 (ワッチョイ f592-N8PW [106.73.99.128])
垢版 |
2020/10/27(火) 23:22:38.01ID:xshqcnKE0
wphとペプチドって同じじゃないの?
0415無記無記名 (ワッチョイ 1744-UMza [110.132.60.28])
垢版 |
2020/10/28(水) 11:28:43.19ID:k1t7vejQ0
普段ビーレジェのベリベリベリーを5キロ買してたけど、更なる安さを求めエクスプロージョンの杏仁豆腐買ったけどダマがえぐいし味もケミカルだわで断念。安かろう悪かろうって感じでビーレジェのコスパの良さに改めて気づく。

あとTwitterで話題の馬用プロテイン、アミコンと中身同じってま??
0425無記無記名 (エムゾネ FF72-trEF [49.106.187.206])
垢版 |
2020/10/29(木) 00:08:02.55ID:0mhND1m/F
>>427
そんなバナナってドンキにやたら売ってるけど、あれビーレジェの中で人気ないから売れ残りをドンキに卸してるんたろ
人気ある味はドンキに並んでないからな
ちなみに本物のバナナ食べながらをそんなバナナ味飲むと異常に不味く感じるからやってみ?
0426無記無記名 (ワッチョイ 97f6-kciz [180.59.1.23])
垢版 |
2020/10/29(木) 01:06:14.29ID:Hc6dNXQg0
>>338
マジかと。アイソプロ ナチュラル、リピで3kg買って後悔。
黒パッケージのときは味も見た目もマイプロのWPIノンフレーバーに近いものだったけど、新パッケ(緑)ではえぐみの強いものに変わった。
バルクスポーツの商品ページには「パッケージ変更に伴う原料、製造工程等は変更なし」的なこと書いてるけど明らかに変わってるとしか…

(粉の色:白→黄)
(粉の性状:片栗粉風→脱脂粉乳風)
(味:独特のスッキリ味→エグみが強い)
(溶けやすさ:大差なし。ただ、ダマの破れ方が違う)
(泡:きめ細かいシュワシュワ泡→大量の荒い泡)

黒パッケでは「クロスフローマイクロろ過」「複数のセラミック膜ろ過テクニック」「第三者機関による純度分析結果をユーザーに公開」とか自信満々に書かれていたけど新パッケでは一切書かれず、記載は栄養成分表示と加工品表(←原材料名とか)のみ。
まあいろいろあったんでしょう!
0431無記無記名 (ワッチョイ 52d2-JEvU [219.126.145.144])
垢版 |
2020/10/29(木) 18:11:48.68ID:yQectudC0
サバスはヨーグルトに入れてもうまいんやで
それで今まではこだわりないし楽だからサバスだったんだけど
ヨーグルトに入れて美味いプロテインおすすめない?
甘みはそこそこあるほうがよくてスクリ臭いのは苦手でなんだけど
0432無記無記名 (ワッチョイ df0e-z4AL [220.221.160.134])
垢版 |
2020/10/29(木) 18:14:41.95ID:3eY30Wva0
>>425
そうなんだ
ネットで買ったんだけど、その時3位だったから美味しいものだと思ってた
レビューで不味いって人もいたけど、ここまで不味いとは
本物のバナナと比べたらダメだ
あとすっきりりんごも不味かった
早生りんごの皮の絞りかすの味
0438無記無記名 (ワッチョイ b2ab-1WjG [115.37.205.71])
垢版 |
2020/10/30(金) 10:00:35.25ID:CETIDzH70
>>436
豆乳とかで飲んでる感じ?
0439無記無記名 (ワッチョイ ff70-lV4K [124.155.24.229])
垢版 |
2020/10/30(金) 10:08:58.35ID:m8aTdPuj0
ブレンダーボトルのシェイカー買ったんだけど普通にこぼれないこれ?
ちゃんと蓋閉めてるつもりなのにシェイクしたら横からちょびちょび溢れるんだけど不良品か?
ちゃんと蓋の閉め方があるのかな
0446無記無記名 (ワッチョイ deb9-Wesc [119.245.21.193])
垢版 |
2020/10/30(金) 21:12:49.14ID:/A0KoRsc0
ブレンダーボトルを落として中身を盛大にぶちまけた人なら何度か見たことがあるわ
すげー糞迷惑なんだけど
俺は100均の水筒っつうかただの筒?を長年使っているが落として割れたこともなければ
蓋が開いたこともない
壊れもしないから買い換えるタイミングすらない
0454無記無記名 (ワッチョイ 9e92-8n4k [111.108.211.68])
垢版 |
2020/10/31(土) 08:38:24.43ID:9UcJbou30
匙の形状がきっと、細長い円柱になっているタイプなのではないだろうか?
そうした形状の場合、プロテインの様な粉同士がやや固く密着した粉を掬い取ろうとした時、
空気が底の方に残って、充分な量を掬い出せなくなる現象が、より浅い半球形状の匙等と比べて大きな体積分で多分起こり易い。
匙に入った粉を指で圧すと空気が圧し出されて密に圧縮され、未だ未だ粉が入る状態になる。
きっと>>449はそれが気になって、実際に一掬いで32gを救い出さむとして何度も計量をしてみたのであろうと想像する。
0455無記無記名 (アウアウエー Saea-NcUp [111.239.185.69])
垢版 |
2020/10/31(土) 12:10:45.51ID:+LOfL4XSa
>>409
そうなんだよな
結局 挙上重量上がらないと変わんないんだよな
でももしかしたらに金を掛けてしまうのが
その辺の痩せる加圧Tシャツ買う奴らと俺も同じ思考なのかも
楽して金掛けて 筋肉付くかもみたいな
0456無記無記名 (ワッチョイ b2ab-1WjG [115.37.205.71])
垢版 |
2020/10/31(土) 14:29:57.52ID:vslbXqTi0
>>455
わかるー

サプリつい見ちゃう。
そんなことよりトレ内容、睡眠、栄養!て思ってはいるんだけど…
0457無記無記名 (ワッチョイ 5edf-cLMs [39.110.92.98])
垢版 |
2020/10/31(土) 20:44:41.72ID:+P3vhT7Q0
イオン交換方式のWPIプロテインどこかに売ってないですかね。
自分が探した感じだと山本先生のしか見つからなかった。いいんだけどちょっと高いんだよね。
0458無記無記名 (アウアウクー MM67-vRLO [36.11.225.136])
垢版 |
2020/10/31(土) 20:55:19.92ID:CR6MtjLfM
ペプチドじゃあかんのか
0461無記無記名 (ワッチョイ 5edf-cLMs [39.110.92.98])
垢版 |
2020/11/01(日) 19:02:47.14ID:VdUp+mSn0
イオン交換は人気なくてiherbで探しても無いんだよね。
ALLMAXのはハイブリッドとか言って中途半端なイオン交換だし。
アレルギー体質の自分には貴重なプロテインなんだけどなぁ。
0462無記無記名 (ワッチョイ bfb8-pubH [60.150.2.137])
垢版 |
2020/11/01(日) 20:18:02.75ID:jeSs5ztf0
欠陥製法と呼ばれるイオン交換法を前面に出してるプロテインはあまり無いかもな
以前はアイソピュアが代表的なイオン交換プロテインだったが今はもしかしたら
膜方法とのブレンドになってるかも知れん
0463無記無記名 (ラクッペペ MM9e-Lwfh [133.106.76.17 [上級国民]])
垢版 |
2020/11/01(日) 20:24:57.04ID:+lQERvB5M
すみません。クレアチンだけのスレがないので
クリエイトに売ってるアミノバイタルみたいな商品にクレアチン200mgはいっていて
一般的な推奨量は日に3g〜5gらしいけど、1日200mgじゃ効果はほぼないものですか?
0464無記無記名 (ササクッテロラ Sp27-IuBK [126.182.82.228])
垢版 |
2020/11/01(日) 20:35:32.43ID:gI1Pzs5Mp
少量でもATP産生に使われるのにはかわらんから効果はあるが体感はまずないだろうたぶん
0466無記無記名 (アウアウエー Saea-NcUp [111.239.185.69])
垢版 |
2020/11/02(月) 03:48:22.94ID:jhO8NUd4a
>>457
アルプロンがイオン交換方式って書いてあるよ

っていうかCFMって書いてないWPIはみんなイオン交換方式だと思うよ
わざわざ金のかかる方法で作ってるのにCFMを宣伝しないのは
あり得ないから
0469無記無記名 (ワッチョイ 52cc-rJcL [219.110.210.3])
垢版 |
2020/11/02(月) 13:48:39.08ID:qFAJSyKR0
山盛り基準にしてる匙多すぎて分からん
スリキリにしたら密度変わっちゃうからなんか知らないが多分正確にすくえて無いだろうなと思いながら飲んでる
0472無記無記名 (ワッチョイ 279a-QFBG [222.14.1.144])
垢版 |
2020/11/02(月) 17:27:10.06ID:h+cqtAng0
どうしても身体を長時間使う仕事に就いてて、オーバーワークによるストレスで筋肉落としたくないんだけれども。
この場合は仕事中、何飲めば良いのかな。
ソイプロテインで緩やかにタンパク質摂って、合間にBCAA+EAA+マルトデキストリン?
0473無記無記名 (ワッチョイ b2ab-1WjG [115.37.205.71])
垢版 |
2020/11/02(月) 17:29:08.42ID:xaYwA8Zi0
>>471
ありがとう!
0476無記無記名 (ワッチョイ c36c-NiOB [122.26.70.0])
垢版 |
2020/11/02(月) 22:29:07.92ID:lZq53/4E0
>>472
プロテインバーでも食べてりゃ良いんじゃない?
糖質も取れるゾ
0477無記無記名 (アウアウウー Saa3-LgIG [106.133.124.26])
垢版 |
2020/11/03(火) 02:37:43.64ID:WCtp7cGMa
マルトデキストリンじゃなくてGI値低いもの摂るべきじゃね?
仕事の合間に摂る甘い飲み物って血糖値スパイク高いらしいよ
0481無記無記名 (スプッッ Sdf7-c2di [110.163.216.90])
垢版 |
2020/11/03(火) 19:02:50.49ID:EK5YjzqWd
とにかく飲みやすくて美味しくて、吸収が良いプロテインあったら教えてほしい
飲みやすいなら少し割高でもソイでも構わない
0486無記無記名 (オッペケ Sr33-OK68 [126.161.124.43])
垢版 |
2020/11/04(水) 19:27:42.69ID:jFsTMU6Cr
ビーレジェってそもそも安いって言われてないし
0489無記無記名 (ワッチョイ ff32-teLl [111.217.53.112])
垢版 |
2020/11/04(水) 22:24:39.34ID:TjCM/QuP0
Amazonの安売りでワンチャンあるかも
ゴルスタバニラ飲んでるんだけど一番うまいの教えてください
0494無記無記名 (ワッチョイ 5ff8-L1wp [182.22.129.166])
垢版 |
2020/11/05(木) 07:03:08.71ID:+30FUy0G0
初めてバルクスのホエイ買ったんだけど、プロテインでアレルギー反応でた
症状としては体全身のかゆみ(頭皮、胸、背中、腕、手、太もも、足首周辺)、今まで15年以上いろんなプロテイン飲んできたけど初めての経験でびっくりした
アレルギーの薬はタリオンで対応、頭や体は塗り薬で

あとWPIって書いてるけどWPCも混ざってんじゃね?ってくらい溶けない
だまになっていつまでも溶けない、もう二度と買うことはないなバルクスのプロテインは
アレルギー反応出るなんて残念だ

緊急でザバスのホエイ(リッチチョコ)買ったが驚くほど軽くサーっと溶ける
高すぎるので買えなかったがいつものが品切れなので少しの間ザバスで間に合わせる
甘味料が3種類入っていて嫌だったが近くで売ってるのこれしかない(泣

1kgで5000円もするし、たんぱく質の含有量を自慢しているプロテインなだけに残念な買い物だった…
0498無記無記名 (スッップ Sd9f-3amZ [49.98.140.85])
垢版 |
2020/11/07(土) 07:14:52.46ID:xNYohnb0d
>>485
どの商品のレビューに書かれてあるの?
0500無記無記名 (ワッチョイ ffa4-gKab [121.1.145.130])
垢版 |
2020/11/07(土) 14:26:22.34ID:SxMkmIJk0
異物は入る可能性あるけど虫繁殖が一番やばい
そういう適当な加工方法だから虫生きてるわけで
0502無記無記名 (スッップ Sd9f-FQbV [49.98.140.246])
垢版 |
2020/11/07(土) 16:00:47.39ID:oqEA8F6Fd
そもそも肝臓が悪いんですが
プロテインはやめたほうがいいですか?
3年トレしてもたいして変わらないのでプロテイン飲んでみようかと思ったら 腎臓と肝臓にあまり良くないと聞いたので
0505無記無記名 (ワッチョイ df2d-DjYi [122.130.228.211])
垢版 |
2020/11/07(土) 22:41:08.80ID:pyPW7M9E0
原因になってる食習慣や飲酒辺りを直さなきゃ意味ないだろな。
普通食事を変えようとするから3年あったら体激変するしね。健康診断もオールAだよ。視力とか以外は。
栄養過多のデブがプロテイン飲んでも意味ない。
0512無記無記名 (ワッチョイ ffb9-7Ce/ [119.245.21.193])
垢版 |
2020/11/08(日) 09:01:28.51ID:QyuCINXy0
30半ばからレーシック?うーん、あまり勧められないかもなあ
スマホのせいか最近は老眼の発症年齢がどんどん下がって40前から老眼に
なりはじめる人もいる
レーシックは老眼には対応できないから老眼出たらアウト
いますぐ手術しても数年したら無駄になる可能性があるってこと
でもレーシック手術を受けたことに伴うリスクは残り続ける
レーシックは将来白内障になったときの処置が難しくなる可能性もあるし
積極的にリスクを取ってでも結果が欲しい若い人以外は
手を出さないほうがいいと思う
レーシック手術そのものはそんな難しいものではないから
器具の殺菌すらしてないようなとんでもないやぶ医者にかかったり
しなければなんてことない手術だとは思うけど
0514無記無記名 (ワッチョイ df15-TVhl [58.189.101.146])
垢版 |
2020/11/08(日) 12:01:42.05ID:bledFbcA0
レーシックは失敗がある
これをやらないのは損って吹聴してるやつ無視しろ
実際みじかに苦労することになった奴がいる
ドライアイで辛いって言ってる
最初はすごく快適だったけど
視力はほとんど元に戻ったってさ
0517無記無記名 (ワッチョイ ffb9-XqGv [119.245.21.193])
垢版 |
2020/11/08(日) 12:17:07.78ID:QyuCINXy0
だから、それをことさらに強調しても意味がないと言ってるだけ
期待しない結果になることはどんな手術にもある
当たり前の事を声高に叫ぶことに意味はない
ここまで言ってもまだ分からん?
0518無記無記名 (アウアウウー Sa23-ke01 [106.133.122.17])
垢版 |
2020/11/08(日) 13:23:08.42ID:4ZysBckEa
アホども別のスレでやれアホ
0522無記無記名 (ワッチョイ 5f3d-x/4e [110.66.141.89])
垢版 |
2020/11/08(日) 21:00:49.54ID:2OWtsYCm0
眼科の医者のメガネ率を見てレーシックはしないと決めた
0529無記無記名 (ワッチョイ ff32-cBOM [111.217.53.112])
垢版 |
2020/11/08(日) 21:59:52.73ID:j8jwc47K0
プライムデーで値下げしてたね
6200円くらいだったか
0532無記無記名 (アウアウウー Sa23-ke01 [106.133.122.17])
垢版 |
2020/11/08(日) 23:23:14.25ID:4ZysBckEa
ゴルスタってクソ高いけどなんで人気なの?
0541無記無記名 (ワッチョイ ff6c-K92V [153.191.1.132])
垢版 |
2020/11/09(月) 18:34:42.78ID:xlnAK3I+0
去年買ったマイプロそろそろ尽きるけど次はどうしたもんかねえ
国産は高いし外国産はどこも虫混入当たり前って考えなら
どこの買ってもたいして変わるとも思えないし

虫は気づいてないだけかもしれないが多分引いてないからまたマイプロか
アイハブの安そうなのの二択に傾きつつあるわ
0543無記無記名 (アウアウウー Sa23-zoIl [106.180.10.15])
垢版 |
2020/11/09(月) 19:25:46.50ID:D4fEUhFta
マイプロってスケールメリット出すのお家芸の米メーカーですら追従できない価格とセール頻度でどうやっても品質、在庫管理面で何か落としてる(実際に虫混入)から、
あれ基準で他も同じって1ビット思考するのは考え直したほうがいい
0544無記無記名 (アウアウウー Sa23-u8KJ [106.154.135.59])
垢版 |
2020/11/10(火) 08:33:09.26ID:iWnNktF8a
エクスプロージョンの杏仁ってきちんと杏仁豆腐の味再現できてる?
好きな味のマイプロの2.5kg飲むのにも結構かかるのに初めて買うメーカーと味にいきなり3kgはハードル高いな
0545無記無記名 (アウアウクー MM33-HGbW [36.11.224.240])
垢版 |
2020/11/10(火) 08:56:09.95ID:Tt5XKAqPM
300gで売ってんだろ
0549無記無記名 (ワッチョイ ffaa-ke01 [121.2.52.70])
垢版 |
2020/11/10(火) 12:15:50.96ID:xvJfwFd20
パウダー入った袋に入れといてダニよけとして使う
0550無記無記名 (アウアウウー Sa23-fvmj [106.154.5.151])
垢版 |
2020/11/10(火) 12:34:54.80ID:jsES72+Ga
マッチョになりたいならステロイド打て
0552無記無記名 (エムゾネ FF9f-XwqS [49.106.187.179])
垢版 |
2020/11/10(火) 14:24:31.43ID:agz7WHdxF
アルギニン駄目やん・・

トレーニングの45分前にL-アルギニン6gを補給するとパフォーマンスの向上がもたらされましたが、さらなる補給を行わずに24時間休息した際には、その効果は失われました。
研究によると、L-アルギニンは、エクササイズの60~90分前に大量摂取(例えば6g)すれば、L-アルギニンがちょうどピークに達するため、
パフォーマンスに最大の効果をもたらすことが示唆されています。
しかし、同じ6gを1日を通じて3回に分けて少しずつ摂取しても、パフォーマンスに変化は起こらず、一酸化窒素(NO)も生じませんでした。
これは、外因性アルギニンの生物学的利用能が低い(50%以下)ことによるとされ、予備研究のデータは、
NOの合成には、外因性アルギニンはきわめて少量しか用いられないことを示唆しています。
さらに、短期間のアルギニンの補給(3~}4週間)のは血管機能を増大させたものの、
これらの変化は6週間後には減少し、また実際に、6ヶ月後までに血流や血管機能および歩行パフォーマンスが低下する可能性があります。
アルギニン補給後の否定的な長期的変化は、ダウンレギュレーション(下方制御)の結果とされています
0554無記無記名 (アウアウクー MM33-W5Ns [36.11.229.80])
垢版 |
2020/11/10(火) 17:53:10.01ID:41mStoB1M
どんな味でも3kgは飽きるよな。いろんな味揃えるのも場所取るし消費期限の問題もある
それ踏まえて最近からスティックタイプのインスタントドリンク各種常備してプレーンに混ぜて飲んでるけど、飽きないし色々快適だわ
牛乳無しで美味いしやっぱ飲料専業メーカーの味には敵わない
メルカリで買ったら安いし牛乳要らんしでコスパも良い
0555無記無記名 (ワッチョイ 7fc9-O7LH [133.201.193.224])
垢版 |
2020/11/10(火) 18:33:23.77ID:CkNcWxI30
プロテインのんでるとおなら臭くならない?
硫黄系の臭いやつ
なんか対策ないかしら
0559無記無記名 (アウアウウー Sa23-xECz [106.130.53.103])
垢版 |
2020/11/10(火) 18:52:53.87ID:AHp5ADSfa
>>555
たんぱく質ばかりだと腸内が悪玉菌優勢になり、臭くなる。
対策としては善玉菌を増やすため、納豆・キムチ・味噌などの発酵食品、野菜や食物繊維を取る。(飲み物にイヌリンを溶かしてもいい)

一番手軽なのは青汁粉末をプロテインに混ぜること。これだけでもかなり改善する。青汁プロテインは飲みやすいのでオススメ
0561無記無記名 (ブーイモ MM0f-h4R8 [163.49.210.104])
垢版 |
2020/11/10(火) 19:43:58.17ID:xcrQ6xPdM
>>555
一回あたりの量を減らして飲む回数を増やすことで調整する
一日のタンパク質摂取量を減らす
---------------- 以下、やるだけ無駄なこと

ヨーグルトを食べる
整腸剤を服用
酵素(笑)
0564無記無記名 (アウアウウー Sa23-jzxa [106.154.4.108])
垢版 |
2020/11/10(火) 23:16:57.44ID:CV//PMnYa
今年の夏に食欲が落ちたときミールリプレイスメントに手を出した
パーフェクトスムージープロテインっていう1.6kgで1万円するやつだったけど色々入ってて若干青汁っぽかったよ
そんでスゴくお通じが良くなった
0565無記無記名 (ワッチョイ f16c-rMbJ [122.26.70.0])
垢版 |
2020/11/11(水) 06:09:55.02ID:mARgSQSL0
どこのプロテイン買えば良いのか分からなくなってきた
0582無記無記名 (ワッチョイ 2e2d-zpun [119.243.223.70])
垢版 |
2020/11/11(水) 23:12:18.01ID:X10Pd2Gz0
>>544
普通にうまい
俺は溶かして飲まないからだけど
粉で飲んで飲み物
0586無記無記名 (ワントンキン MM6a-KLXB [153.154.153.100])
垢版 |
2020/11/12(木) 12:29:32.39ID:40GBdKZ1M
ビーレジェンドに慣れたら他のが不味くて飲めんね。ゴールドジムは高いし最近は一択になってる。
パッションフルーツは水並みに飲めちゃうわ
他の安いメーカーは価格的に味の再現性求めるのは厳しいんだろうかな。
0596無記無記名 (ワッチョイ 7aad-kRdx [211.124.84.107])
垢版 |
2020/11/13(金) 06:20:47.58ID:MF2cYQ480
マッスルテックは味ゲロ甘なのとパッケージがクソダサ過ぎて気分が乗れない
0597無記無記名 (ワッチョイ b115-HvnU [58.189.101.146])
垢版 |
2020/11/13(金) 06:24:14.34ID:HlD+pLmN0
オールマックスは腹がゴロゴロして屁が出る
ゴールドの方でも、なんか合わない
オプチはこんな事なかった
ダイマタイズのエリートは問題ないので
今はメインでこれ飲んでる
マイプロのアイソレートも問題なかったかな
最近だとプロサップスもブレンドのは問題なかった
オールマックスゴールドはWPC比率高いような?
0602無記無記名 (ワントンキン MM6a-ZV8X [153.237.61.74])
垢版 |
2020/11/13(金) 08:51:23.20ID:dL0QQdeMM
オプチでもっていうかオプチも余裕で甘いだろ
そもそも海外製プロテインでさっぱりしてるのはマイプロしかない
マイプロ嫌なら国内のビーレジェとか買っとけ
0610無記無記名 (スッップ Sd7a-izXo [49.98.158.34])
垢版 |
2020/11/13(金) 11:53:15.97ID:1+Xh+qyVd
WPH、プレーンで苦いのは流石に何とかならないかなあ。
ここのレスを参考にさせて貰って
インスタントコーヒーで溶かして誤魔化してるけど、
筋トレ後夕方9時とかにコーヒー飲みたくないからなあ……
0612無記無記名 (ガラプー KKfe-CIBq [05004031791549_en])
垢版 |
2020/11/13(金) 13:59:42.90ID:KUvUdO4xK
プレーン飲んでるなら
毎回は当然お勧めできないが、塩入れるってバリエーションもあるんだぞ?

そして風味付けと消泡には、きな粉だ

少し高いけど、ドラッグストアには腎臓病患者ご用達の低ナトリウムのカリウム塩も売ってるし
夏場のカーボドリンクには塩にちょい足しで、これ入れてるわ
0618無記無記名 (ワッチョイ f12d-zpun [122.130.228.25])
垢版 |
2020/11/13(金) 21:52:26.19ID:tH9MUZm70
ごみろ
0622無記無記名 (アウアウウー Sa79-edLL [106.133.120.226])
垢版 |
2020/11/14(土) 05:50:44.89ID:IwQq628na
この前初めてプレーンにミロ加えたらゲキまずになった
ミロってまずくね
0629無記無記名 (ワッチョイ 2e2a-Y0tO [183.76.236.57])
垢版 |
2020/11/14(土) 14:52:28.99ID:EgIJa7+n0
かき氷のシロップって果糖ぶどう糖液糖(コーンシロップ)に香料と酸味料と着色料混ぜただけでは?
もはやフルーツソースに近い高級品はまた別物だけど
0632無記無記名 (ワッチョイ 4db8-Y0tO [126.150.168.203])
垢版 |
2020/11/14(土) 18:25:43.43ID:5kTJmCUT0
甘いミルク系のプロテインから、フルーツ系といろいろ飲んできたけど
今はスポドリみたいな、ジュース?みたいなのに落ち着いてる
特にサバスの奴は個人的に大当たりなんだけれども、炭水化物結構入ってるので一日1杯にしてる。
0638無記無記名 (ワッチョイ b193-4K8A [58.183.47.184])
垢版 |
2020/11/15(日) 09:57:43.41ID:+y2V2xqu0
たかだか1杯5.7gの炭水化物で御破談になるようなストイックな身体とかどんなよ
プロのボディビルダーでさえ完全に炭水化物抜くことは、あったとしても大会前の数日間とかだけなのに
0644無記無記名 (ガラプー KKfe-CIBq [05004031791549_en])
垢版 |
2020/11/15(日) 23:01:44.50ID:3BXM8cytK
>>641
あぁ、上の方でプレーンにきな粉と塩って書いた者だけど

はったい粉と、ミキサーで粉砕した日食のオートミール(加熱せずにそのままミューズリーとしても食えるらしい)も混ぜたりしてて
だから塩なんだわww
0648無記無記名 (ワッチョイ 45d2-zpun [118.105.238.175])
垢版 |
2020/11/16(月) 09:11:43.23ID:+ZN6oPQO0
腹筋1日50万回
0650無記無記名 (オッペケ Srb5-Yg39 [126.132.23.41])
垢版 |
2020/11/17(火) 00:17:04.24ID:w4bJsOICr
放置してたプロテイン飲もうとしたら以前のように溶けなくなった。一部がダマになってデカい灰汁みたいな塊になって熱湯でも溶けない。もうこれ飲めないのかな?賞味期限は過ぎてない
0651無記無記名 (マクド FF4d-zpun [118.103.63.158])
垢版 |
2020/11/17(火) 01:05:49.94ID:F5d9E8/OF
飲める
0654無記無記名 (ワッチョイ 4db8-ZTVs [126.209.220.188])
垢版 |
2020/11/17(火) 02:03:24.46ID:8oGhiP9j0
黙れ雑魚カス
0662無記無記名 (オッペケ Srb5-Yg39 [126.132.69.113])
垢版 |
2020/11/17(火) 17:53:47.04ID:rDjJVFLnr
そうだな、飲んでるときはペットボトルに豆乳と混ぜてシェイクして溶かしてたわ。すっかり忘れてマグカップに豆乳と混ぜてスプーンで混ぜ混ぜしてたわ
0663無記無記名 (ワッチョイ 9aee-HA6u [221.189.78.199])
垢版 |
2020/11/17(火) 19:30:53.54ID:VIbXH3xX0
マツキヨlabのホエイプロテインココア味
付属のスプーン2杯で20gとあるけど
1杯で15gある
スプーンには30ccと書いてある

書いてあるほどは溶けやすくない
混ぜただけでは溶け残る
0669無記無記名 (アウアウウー Sac7-pLH7 [106.133.47.137])
垢版 |
2020/11/18(水) 12:24:07.70ID:uv48DzwKa
グロング安いからリピート
ダマも気にならん

でもチョコは何も味しない
色以外はプレーンかよって感じ
イチゴは結構甘かったのに
0673無記無記名 (アウアウウー Sac7-RBxg [106.154.4.195])
垢版 |
2020/11/18(水) 18:16:37.07ID:aj6FzIbDa
だから?
0683無記無記名 (ワッチョイ 335e-Lnam [118.106.28.123])
垢版 |
2020/11/19(木) 11:03:26.01ID:L5dgMhqu0
ゴミなら分かるが、生きた虫が入るのはなにも包装する前に処理してないで適当にやってるからな
0685無記無記名 (テテンテンテン MMb6-gKym [133.106.44.129])
垢版 |
2020/11/19(木) 12:34:15.57ID:YHNqIUzKM
まだあの虫混入事件が製品パッケージング以前に混入してたって思ってるバカいるのかよw
あれは製品パッケージング後に不衛生な倉庫で保管中にシバンムシがパッケージを咬み破って侵入して起きた事件だよ
0688無記無記名 (ワッチョイ a30b-zug3 [124.213.73.116])
垢版 |
2020/11/19(木) 13:15:18.92ID:wwxZ2ov30
>>687
俺の知る限りプロテインパウダーに虫混入はしてないと思う
それは分かってるけどあの動画見たら飲む気がしなくなってしまった

ただ値段高いだけあってゴルスタの方が溶けやすいし味も好みで飲みやすくてしばらくゴルスタ買い続けそう
0691無記無記名 (ワッチョイ 2792-b6az [106.72.39.193])
垢版 |
2020/11/19(木) 17:37:33.63ID:plq4TW6r0
>>685
必死だな www  バグ野郎
0692無記無記名 (アウアウウー Sac7-RBxg [106.154.4.19])
垢版 |
2020/11/19(木) 18:12:43.93ID:yteqfpYpa
で?
0694無記無記名 (ブーイモ MM7f-HYev [210.138.179.134])
垢版 |
2020/11/19(木) 21:22:39.77ID:RY7pMtqpM
すべき事をした上で事が起きてないのと
たまたま事が起きてないのとでは事象としては同じでも意味は全然違うぞ
実際がどうだったのかは知らんが
たまたまその商品だけだったのか、たまたま虫で済んだだけなのか、考える余地は色々ある
0697無記無記名 (ワッチョイ a30b-zug3 [124.213.73.116])
垢版 |
2020/11/19(木) 22:45:15.32ID:wwxZ2ov30
まーそもそも虫混入騒動以前からマイプロはダンボールから開けた時点でプロテインの袋の表面が粉っぽい通称打ち粉がされてたからなw

人によっては箱の中でプロテインが漏れてたり箱がボロボロで届いたり前兆は色々あった
0704無記無記名 (ワッチョイ 97e3-N/60 [112.69.122.228])
垢版 |
2020/11/20(金) 00:20:05.37ID:sHvLF5GP0
まぁ、マイプロぐらいでビビッてたら、不二家の洋菓子は食べられへんわな。

不二家は、福島原発事故後に、
桃の産地を福島県から日本に書き換えて、
ネクター売ってたくらいやから。
0707無記無記名 (ワッチョイ 2792-Ku64 [106.72.134.33])
垢版 |
2020/11/20(金) 00:54:31.49ID:hptaGz9N0
日本人が第二次世界大戦でアメリカに負けたのがこれ見てもわかるなぁ
やぱプロテイン飲んだくらいじゃアメ公に勝てないんかな

アメ公(ニューヨーカー)の平均的な弁当
https://i.imgur.com/kl1Nvlg.jpg
https://i.imgur.com/UD3XfXl.jpg

日本の平均的な弁当
https://i.imgur.com/hMd5eJK.jpg
https://i.imgur.com/r00okIc.jpg
0711無記無記名 (ワッチョイ 030e-axWq [220.99.148.100])
垢版 |
2020/11/20(金) 14:55:52.71ID:BD5XF0cU0
ゴルスタの偽物 ??そんなもんあるの?

単価が高いブランドバッグとか時計とななら分かるが
プロテインなんかで儲けあるのか?
そもそもそれなりの設備がないと作れんし
大量生産しなきゃ採算取れないと思うぞ
0712無記無記名 (ブーイモ MM26-6OCN [163.49.210.244])
垢版 |
2020/11/20(金) 15:20:15.15ID:Z9TBvQ/rM
>>711
プロテインごとき、キロ千円以下で売るメーカーがあるのに?
その粉を容器作って詰め替えただけで3倍や4倍もの値段で売れるならボロ儲けだろうな
それを買うバカがいるから
0715無記無記名 (アウアウクー MMfb-X84c [36.11.228.5])
垢版 |
2020/11/20(金) 16:35:45.11ID:b2qK1FhrM
540だろうが
0717無記無記名 (ワッチョイ 63b8-MoyO [60.150.2.137])
垢版 |
2020/11/20(金) 19:13:37.93ID:C1BMHTIN0
Amazonや楽天、ヤフーで売ってるゴルスタは海外正規品と国内正規品の2種類あるんだけど
両方とも日本向けに味や成分を変えているから米国内で流通してる正規品とは別物と考えた方がいい
一応、オプチマムが作っているんで偽物って事はないが、米国内流通品を知っている人がAmazonとかで
買っちゃって、全然味が違ったり下痢になったりして偽物とか騒いでる感じだな
0720無記無記名 (ワッチョイ 030e-ZzC7 [220.221.160.134])
垢版 |
2020/11/20(金) 19:42:51.60ID:gV0GxFAi0
ゴルスタモカカプチーノいまいちだった
なんか物足りない甘さ控えめ
ココアでも足せば上手くなるかな?
溶けはいい
ダブルチョコとかの方が美味しいのかな
こってり系避けてたんだけど
0724無記無記名 (ワッチョイ 7632-AsOu [111.217.53.112])
垢版 |
2020/11/20(金) 23:29:56.46ID:mwxz15Kt0
ゴルスタAmazonで見るとリッチチョコが
出てくるんだけどバニラより美味しい?
0725無記無記名 (ワッチョイ 8bb8-4Vzx [126.209.215.1])
垢版 |
2020/11/20(金) 23:30:30.58ID:wVMih1+60
>>724
元・虚弱体質YouTuberマッスルまするくん
@CDXMS
ちんちんかゆい。
午後11:48
0733無記無記名 (ワッチョイ 63b8-ti/z [60.150.2.137])
垢版 |
2020/11/21(土) 11:06:52.29ID:e3fbik7W0
ゴールドスタンダード
@アメリカ版正規品(バーコードの数字のUPCコードが「748927028669」)
 iherb、BB.COM、サウスランドファーマシー、サプリンクス等で扱っている商品

A日本向け改良品(甘さ控えめ、消化酵素ブレンドが含まれない)
 海外正規代理店(スピードボディ)の海外直送品、並行輸入品
 Amazon楽天Yahooで買える
 英語パッケージ

B日本向け改良品(甘さ控えめ、消化酵素ブレンドが含まれない)
 国内正規代理店(ファイブセンス)が販売
 Amazon楽天Yahooで買える
 英語パッケージの上から日本語の成分表示シール

「本物」のゴルスタが欲しければ@から買う事
0755無記無記名 (ワッチョイ 760b-GUOB [175.132.9.176])
垢版 |
2020/11/21(土) 18:35:45.96ID:8YpCWgDT0
金気にしないんだったらファインラボかゴールドジムのプロテインがぶがぶ飲みたいな。
実際は金かけたくないからセールの時にallmaxとか買ってるけど
0756無記無記名 (ワッチョイ 8bb8-4Vzx [126.209.220.178])
垢版 |
2020/11/21(土) 18:36:31.49ID:Iq8L4NFT0
貧乏人は死ね
0757無記無記名 (ワッチョイ 760b-GUOB [175.132.9.176])
垢版 |
2020/11/21(土) 18:45:44.34ID:8YpCWgDT0
>>756
通報したわ
0758無記無記名 (ワッチョイ 8bb8-4Vzx [126.209.220.178])
垢版 |
2020/11/21(土) 18:46:59.07ID:Iq8L4NFT0
お前も死ね
0759無記無記名 (ワッチョイ 5b50-NZH2 [180.144.40.194])
垢版 |
2020/11/21(土) 18:55:49.42ID:lvpPsmZi0
牛乳で下痢しないけどプロテイン飲むと胃が重くなったり食欲が低下することがあります。この場合はwpi飲むと改善する可能性あります?胃腸虚弱体質にオススメのプロテインとかあれば教えてください。
0760無記無記名 (ワッチョイ 8bb8-4Vzx [126.209.220.178])
垢版 |
2020/11/21(土) 19:00:20.98ID:Iq8L4NFT0
さっさと死ね
0763無記無記名 (ワッチョイ 2792-b6az [106.72.39.193])
垢版 |
2020/11/21(土) 21:08:23.03ID:s7Lk80JG0
>>759
慣れで解決しないの?
5年位前だけど、初めてプロテイン飲んだら胃が重くなったり満腹感があったりして
ご飯減らす事できてよかったと思ったけど、それも1週間位でなくなった。
0767無記無記名 (ワッチョイ 33db-Lnam [118.106.121.7])
垢版 |
2020/11/21(土) 23:23:37.94ID:6vD672La0
ムシテイン
0769無記無記名
垢版 |
2020/11/22(日) 00:08:09.27
相変わらず酷いなマイプロ


308 無記無記名 (アウアウウー Sac7-p2Dd [106.130.215.36]) sage 2020/11/20(金) 12:52:22.95 ID:r1saFGWba
>>301

https://i.imgur.com/Fku8plN.jpg
粉というより変なのがこびりついてた

連絡したらクーポンくれて終わり
もうちょっと原因解明とかしたほうがいいと思うけど
体質なのかね
0770無記無記名 (ワッチョイ 8bb8-4Vzx [126.209.225.194])
垢版 |
2020/11/22(日) 01:33:22.71ID:/Cg3Jdzd0
汁かカス
0775無記無記名 (ワッチョイ b6b9-Am47 [119.245.21.193])
垢版 |
2020/11/22(日) 09:39:39.39ID:tvYGe1OZ0
>>774
アホみたいな例え方をすんなや
中華タブレットはほとんどおもちゃで、道具としてではなく
突き回すことそのものを目的にしていないと使い物にならないのが大半だ
しかしプロテインはただのタンパク質だ
どこのタンパク質もただのタンパク質でしかない
あのメーカーのタンパク質はいい、ここのは悪い、そんなものない
プロテインの場合は添加物が違うが、ではその添加物の違いによる具体的な影響は?
第三者で検証され数値化された実験データは?
どこにも何も公開されていない
「タンパク質がより有効に作用するよう、独自の添加物を調合してあります!」
メーカーはご立派な言葉でてきとうなことを言ってるだけ
「新パッケージでよりおいしくなったよ!」
と謳う菓子メーカーの宣伝文句となんら変わらない
プロテインはタンパク質を主原料にしたたんなる食品
他社とくらべて4倍も5倍も高価格なものを買う合理的な理由はどこにもない
0778無記無記名 (ワッチョイ b6b9-Am47 [119.245.21.193])
垢版 |
2020/11/22(日) 10:49:17.04ID:tvYGe1OZ0
>>777
だからそのたとえに使うのに中華タブレットは不適切だ、と言ってる
まだわからんのかこのバカは
中華タブレットは道具として買うのではなくて、つつきまわすことそのものを
目的にしたおもちゃだ
つつきまわした結果、道具として使えると判明したら超ラッキー
そういう立ち位置の商品
信頼性どうこうを語るレベルにすらまだ到達していないし
そのレベルのものをあえて中華タブレットと呼ぶ
信頼性が語れるレベルの中華製タブレットもあるが、それらはもう
中華タブレットとは呼ばれない
無知は無理に喋らなくていいぞ?
0784無記無記名 (ブーイモ MMe7-OmG7 [202.214.230.178])
垢版 |
2020/11/22(日) 13:21:30.85ID:qXWLAYKBM
食パンを選ぶのにさ
普通の人はまあ一斤200円以内、ちょっと余裕がある人でもせいぜい400円くらいのものから選ぶ
ぶっちゃけ一斤70円の食パンも400円の食パンもたいして違わないことを知っているから
ところがこれがプロテインになると、なぜか一斤千円に相当するようなものをわざわざ指名買いする人が出てくる
実に面白い人達だ
この面白い人達は「やっぱこれじゃなきゃね(キリッ」とか語ってくれるのだけれど、実は自分が買っていたパンは望んでいたパンとは違っていたそうだ
そして違っていることに気づいてもいなかったそうな
違いも分からないのに「やっぱこれじゃなきゃね(キリッ」
繰り返すが、実に面白い人達だ
0785無記無記名 (エムゾネ FFba-Ku64 [49.106.187.17])
垢版 |
2020/11/22(日) 13:46:53.59ID:5Yb91aDPF
白米とかパンとか食うとけっこう胃がもたれて食後怠くなるのに炭水化物の中でスパゲティーだけは怠くならないんだけど何で?
そういうタイプはどのプロテイン飲んだらいいんだろ
0797無記無記名 (ワッチョイ 972d-08mV [122.130.229.118])
垢版 |
2020/11/23(月) 00:54:50.71ID:XYNOw9kv0
Gi値低い方がモタれるんじゃね?
芋とかパスタとか。
俺はパスタが覿面に胃にくるんだよなぁ。
安くて手軽で好きだけど。
食事の水分吸って重くなるような感じでトレーニング前には食えないな。
0805無記無記名 (ワッチョイ 8bb8-17+X [126.58.189.113])
垢版 |
2020/11/24(火) 00:42:33.60ID:dh08tLKi0
初心者です。
朝食置換えを始めて通勤時に車内で飲むので、
車のドリンクホルダーに入るシェーカーを探しています。
ドリンクホルダーの直径は7センチちょっとありました。
よろしくお願いします。
0808無記無記名 (スッップ Sdba-Ku64 [49.98.141.169])
垢版 |
2020/11/24(火) 03:13:55.83ID:IIB7kRymd
>>805
山手線とか中央線乗ってるとたまにOLなんかでバックからおもむろにバンとかドーナツ出して視線気にしながらコソコソ食ってる女がいるけど
君もあえて家じゃなくて電車の中で飲食したいタイプなん?
0809無記無記名 (ワッチョイ 976c-OV6x [122.26.70.0])
垢版 |
2020/11/24(火) 06:12:44.69ID:MCm8fV2k0
車内で飲みたいのはいろいろ事情があんだろ
そこを詮索するのは質問の答えになってないぞ
0814無記無記名 (ワッチョイ df06-6OCN [114.173.170.136])
垢版 |
2020/11/24(火) 11:52:47.94ID:JXWMvNiX0
>>813
正確に指定しないと意味がわからんが
ただのコップもシェイカーと呼べなくはないし
いわゆるねじ込み式が一番使いやすい、洗いやすいしシェイカーとしてもボトルとしても使える
落としてこぼれるなんてこともまずない
使えないのがブレンダーボトルのような、飲み口をはめ込むタイプ
シェイカーとしても使いにくいし洗いにくいし落とせばこぼれるしでろくなもんじゃない
シェイカー&ボトルは単純でかんたんな構造のものがいい
0823無記無記名 (ワッチョイ db2d-Lnam [110.233.248.199])
垢版 |
2020/11/24(火) 14:06:56.19ID:NDaQOwU30
シェイカー洗うの面倒だから粉インド飲み
0825無記無記名 (オッペケ Srbb-jbmy [126.133.255.115])
垢版 |
2020/11/24(火) 14:38:33.97ID:ziwwytf/r
シェイカーは毎回水+洗剤数滴でシェイク
たまに入り隅にこびりついたらキッチンペーパーで拭き取ってから再度洗浄する
ボトルブラシは使わない
プラだと傷がついて汚れやすくなるし逆に不衛生になるね
0827無記無記名 (ブーイモ MM26-6OCN [163.49.204.145])
垢版 |
2020/11/24(火) 14:52:44.54ID:1TCk9l34M
>>826
洗ってないからじゃね?
俺は百均シェイカーでブレンダーボール使ってるし3年使い倒してるけどニオイなんか付かない
毎度洗うけど雑だよ
お湯少しだけ入れて軽くふたしてゆすいで捨てて
あとは水で同じことを2回やるだけ
気が向いたらプラブラシやスポンジで洗うこともあるけど
0831無記無記名 (ワッチョイ 33db-Lnam [118.106.121.7])
垢版 |
2020/11/24(火) 18:59:42.62ID:AOwPVzFr0
>>824
なれてないと口に入れてパサパサだから咳して吹き出すかもしれないが
なれるとシュッと入れて水とか飲める
0836無記無記名 (ワッチョイ d793-V14e [58.183.47.184])
垢版 |
2020/11/24(火) 21:23:26.31ID:hnkNvNSV0
高プロテイン生活してたら尿路結石になりました
さようなら皆さん
常人は体重×1gちょいのタンパク質で十分なんだなぁ・・・
0839無記無記名 (ワッチョイ 976c-OV6x [122.26.70.0])
垢版 |
2020/11/24(火) 21:50:04.56ID:MCm8fV2k0
>>836
タンパク質の過剰摂取が原因で尿路結石になったの?
0841無記無記名 (ワッチョイ 8bb8-4Vzx [126.209.47.165])
垢版 |
2020/11/24(火) 22:22:21.48ID:vB86eWqs0
ホラに決まってんだろw
なに間に受けてんだよバカ
0843無記無記名 (ワッチョイ 8bb8-4Vzx [126.209.47.165])
垢版 |
2020/11/24(火) 22:44:11.79ID:vB86eWqs0
黙れゴミカス
0844無記無記名 (ワッチョイ 212d-GtYN [110.233.248.250])
垢版 |
2020/11/25(水) 00:10:07.75ID:Q38KAXBo0
体重2倍3倍のタンパク質取るなら胃腸やその他臓器守るサプリも大量に取らないとダメなんだよな。
消化酵素にファイバーに心臓肝臓腎臓の薬、各種漢方薬とか。
水分も多めに取ってカリウムも制御しないといけない。
出来ないならタンパク質は100gで良い。
0849無記無記名 (ワッチョイ 1344-TTeZ [59.170.101.29])
垢版 |
2020/11/25(水) 09:26:53.64ID:EkdGm5dB0
尿管結石は、成分にもよるけど
ほうれん草、レタスなんかのシュウ酸とか、
あと核酸(プリン体)とかが原因になりやすいので
タンパク質自体はあまり関係ないよ。

ただ自然食だと高タンパク食はほとんど
高プリン体だけど。プロテインパウダーなら
その点は問題無い。

あと一番大きいのは体質(特には、きちんというと
核酸代謝のサルベージ回路の代謝酵素の発現量)。

泌尿器科とか内科じゃないけど医者の言ってる事だから
或る程度は信頼して良いよ。
0851無記無記名 (ガラプー KKab-ixQF [05004031791549_en])
垢版 |
2020/11/25(水) 15:46:46.06ID:vMo0JJODK
>>821
> 案外いいのがprotein dietのシェイカー

確かに、コレ良いよなww
シェイカー10種類以上持ってるが、トレ直後はペプチド+カーボだからDr.シーラボの300ccかファンケル青汁用250ccのヤツをジムに持ってってるんだが
自宅専用はプロテインダイエットのヤツ今2代目で、もう1個箱入り新品が(リサイクル店セカストで100円get)控えてるww

ちょっと細く男の掌だと底まで届かないが握り易く、フタと本体は剛性が有ってカッチリしてるもんな

1代目のヤツは外印刷2ヶ所の目盛りが指の部分が擦れて消えて、パッキン替わりになってるフタ内部の山谷構造部分にクラックが入ってくるまで使い倒したわ

2代目には目盛り部分に透明テープを予防で貼って、フタは軽く締めるようにして大事に使ってるwww
0852無記無記名 (アウアウクー MM9d-jnD+ [36.11.228.137])
垢版 |
2020/11/25(水) 15:55:41.71ID:t0vPD8gHM
ガラプー自演乙www
0853無記無記名 (ガラプー KKab-ixQF [05004031791549_en])
垢版 |
2020/11/25(水) 16:05:23.89ID:vMo0JJODK
>>849
引っ越しする前に住んでた街のトレセンが22時閉館で、帰りに24時間営業のマックスバリューで食材とかを買い物して帰ってた

ある日、改装で閉店になってしまっていて
腹も減ってて困ってたので、前の道路向こう店舗のチェーン店ザ・め〇やに入ったら
その時間帯から造り置きおかず半額になってて、ほうれん草のお浸しがいっぱい有るから…
その日からスーパーヘビーローテーションで通うようになり、ほうれん草お浸しの小鉢を3つとか食い続けてたら…

ある日、わき腹後ろに激痛
ハイ、尿路結石になりましたーwww
0854無記無記名 (ワッチョイ 93de-P4WK [157.14.225.49])
垢版 |
2020/11/26(木) 00:50:13.90ID:fqiFxTgW0
ザバスが高くなってきて買えなくなりました
他の信頼できるおすすめおしえて
0876無記無記名 (ワッチョイ e993-zvGZ [58.183.47.184])
垢版 |
2020/11/28(土) 09:44:05.79ID:Gu12eSWB0
プロテイン飲んだ後のシェイカーに少しだけ水入れてシェイクして出来た廃液飲んでる奴wwwwww
0885無記無記名 (ブーイモ MM55-te7N [202.214.125.208])
垢版 |
2020/11/28(土) 16:31:47.10ID:Y76RjKx4M
>>884
そうでもないけど
マイプロは転売屋を自分たちを宣伝してくれる外部協力者とみなしていた節がある
転売させやすい価格で意図的に出してるように感じることが何度かあったから
でも品質管理をまともにやらない転売屋に好き勝手やらせていると結局自分の首を
しめることに気づいて方針転換したのかもな
ちなみに小売店はみな転売屋だからな
転売という行為そのものを悪とみなすのは頭が悪すぎる
商社なんか転売すらせず紙切れを右から左に回すだけでン百億だ
物事をある側面からだけ見て良いだの悪いだのと決めつけるのは子供のすることだ
0887無記無記名 (ワッチョイ 9b2a-P4WK [183.76.236.57])
垢版 |
2020/11/28(土) 17:57:46.98ID:FKcLFbzp0
一口に転売と言っても輸入代行みたいに初心者にはちょいと手間っていう部分を行って
その分の手数料を上乗せするタイプと数量が限られているもの(コンサートのチケット等)を
大量買いして市場を枯渇させそれでも求める層にボッタで売りつけるタイプとあるからな
0888無記無記名 (アウアウクー MM9d-jnD+ [36.11.228.48])
垢版 |
2020/11/28(土) 17:59:04.41ID:cRLUPEOhM
世の中は転売で成り立っている。
コンビニ、スーパーだって転売屋だ。
0890無記無記名 (ワッチョイ 91b8-mfQV [60.115.116.131])
垢版 |
2020/11/28(土) 18:33:14.68ID:IxI0zrJh0
転売屋から買いたいと思ってると都合よく解釈してて草
仕方なく買うのと転売屋は必要ってのは違う
転売させやすい価格ってのもよくわからない、届くのが遅いから仕方なく買ってた連中はいるだろうけど今は1週間ぐらいが目安になってるだろ
0892無記無記名 (ワッチョイ 13c9-P4WK [125.198.140.32])
垢版 |
2020/11/28(土) 19:30:56.08ID:e6Bnn54v0
転売屋は確かに悪だが、社会的には認められてるんだよ。それが現実。

昔から問屋だってあったし、今なら派遣業なんか人身売買だしさ。

この社会はいかに楽して大金稼げるか?の競争なんだから嫌だと思うやつは資本主義では生きていけない。

とにかく道徳的になんであれ、大金つかんだやつが勝ち。

エーベックスやらゾゾもそうやって大きくなった。
0893無記無記名 (ワッチョイ 91b8-mfQV [60.115.116.131])
垢版 |
2020/11/28(土) 19:47:52.53ID:IxI0zrJh0
なんの話?
転売屋対策でプリペイドが塞がれたなら普通にプリペイド使ってた人からしたら迷惑だよね
大金を掴んだ方が勝ちとか大丈夫か
0894無記無記名 (ブーイモ MMeb-cezn [163.49.212.159])
垢版 |
2020/11/28(土) 19:50:43.07ID:+4CAanbPM
転売屋が悪ってのがどうしても理解できないが(笑)
何かが悪いとしたら転売屋から買ってるやつの頭だろ
俺は転売屋を哀れにすら感じる
こんなもんちまちまと売って小銭稼いで、なんだよそのしょぼい商売は
ダフ屋は立派な犯罪行為だから一緒くたにすんなよ
0897無記無記名 (アウアウクー MM9d-US/k [36.11.229.156])
垢版 |
2020/11/28(土) 20:08:07.72ID:NKUCcm2FM
訳あり品やガラクタの山から価値あるものを探し出して流通させる転売屋は存在意義があると思うが、意図的に需給バランスを崩して利益を得んとする転売屋の存在意義は全く無い
社会にとってマイナスでしかない分子は排斥されるべきだよ
0901無記無記名 (ワッチョイ 13c9-P4WK [125.198.140.32])
垢版 |
2020/11/28(土) 20:42:00.29ID:e6Bnn54v0
マスクを買い占めて小銭を儲ける奴には文句を言うけど、石油やリチウム鉱などを買い占めて財をなす商社には文句を言わないのはなんでなの?
不動産も投資も商社も転売もやってることは同じなのに個人の転売だけを叩く奴

要は他人が儲けてるのが羨ましくて叩きやすい所を叩いてストレス解消してるだけのゴミ
0903無記無記名 (ワッチョイ 13c9-P4WK [125.198.140.32])
垢版 |
2020/11/28(土) 20:51:17.69ID:e6Bnn54v0
公共事業を限られた大企業のみが入札できて
実際はそれを孫請け・ひ孫請けにそのまま横流しするだけで
中抜きしてデカイ利益が入るのなんか社会の中で常態化してるけど
転売なんかの底辺には怒りが湧いても
巨悪には感覚がマヒしちゃうのが人間心理なんだろうな

教師や上級生にはペコペコしてクラスの大人しい奴にはオラつくチンピラみたいなクズが切れてるだけ
0905無記無記名 (ワッチョイ 91b8-mfQV [60.115.116.131])
垢版 |
2020/11/28(土) 20:52:23.63ID:IxI0zrJh0
マスクを買い占めて怒ってる人はたんに儲けてることに怒ってるんじゃなく、人を困らせて儲けてることに怒ってるんじゃないかな
儲けたもん勝ち文句を言うなって詐欺師と同じじゃないか
0906無記無記名 (ワッチョイ 13c9-P4WK [125.198.140.32])
垢版 |
2020/11/28(土) 20:57:23.93ID:e6Bnn54v0
グラビアアイドル5人と俺1人で高級マンションの高層階で乱交パーティーするぞってなってたら1人がめっちゃキスが上手くてうわあ気持ちいいって思ってたら

実家の犬がめちゃくちゃ口舐めてました

くそw
0911無記無記名 (アウアウクー MM9d-US/k [36.11.229.156])
垢版 |
2020/11/28(土) 22:52:49.63ID:NKUCcm2FM
>>901
商社が一括して大規模な輸入をする事でコストと関税が抑えられ国民は安く輸入資材や海外製品が手に入ってるんだぞ?
商社が扱ってる商材を個人や一般企業が扱おうとしても大概は関税で泣きを見る事になるから、結果的に商社の独占状態になっている。
つまり商社側と消費者側の双方にメリットがあって商社は存在してるので、社会の寄生虫でしかない転売屋とは根本的に違う
0913無記無記名 (ブーイモ MM55-cezn [202.214.167.47])
垢版 |
2020/11/28(土) 23:29:58.91ID:t8Wh21yXM
バカもここまで来ると清々しいなw
では聞くが潰れた店の商品をまるごと買い叩いて売ってる店があるが
あれが転売でなかったらなんなの?
どういうルートを通った商品だろうが小売は小売だ
それ以上でもないしそれ以下でもない
実はお前らだろ、クソ転売屋から商品を買ってるアホどもは
クソみたいなゲーム機を高値で買わされて逆恨み?
前にも書いたと思うが、この件で悪い人がいるとしたら
転売屋から買う人間の頭だ
文句を言う相手がいるとしたらこのアホ共だ
0918無記無記名 (アウアウクー MM9d-US/k [36.11.229.156])
垢版 |
2020/11/29(日) 00:07:28.91ID:g0D6mhseM
>>913
それ俗に言うバッタ屋だろ
そのままだとゴミになる在庫を処分して少しでも現金が欲しい廃業者と、訳あり品が安く手に入る消費者側にメリットを与えてるからバッタ屋の社会的存在意義はあるよ
流通済みの商品を買占めて価格吊り上げるだけで社会的メリットが何もない転売屋と一緒では無い
0919無記無記名 (ワッチョイ 6baa-T9pK [121.2.52.70])
垢版 |
2020/11/29(日) 00:22:48.86ID:srs8dj3B0
まだ言ってんのかクソガリ
死ねクソガリ
0921無記無記名 (ワッチョイ 1b0b-DDH8 [175.132.9.176])
垢版 |
2020/11/29(日) 07:38:06.07ID:s9vxOZQY0
最近出たファインラボの新しいやつ、1kg2500円くらいだしバニラめっちゃうまかった。WPCだけどね
0922無記無記名 (ブーイモ MMeb-cezn [163.49.207.233])
垢版 |
2020/11/29(日) 08:35:48.10ID:ANIL/XecM
>>918
社会的な意義があろうがなかろうが道義的に問題があろうがなかろうが、転売しての小売は転売しての小売
それ以上でもそれ以下でもない
小売は小売りなんだよ
転売する過程でたとえば市場流通量をコントロールしたりすればそれは道義的に悪い小売と
呼ばれるかもしれないが、それでも小売だ
小売を転売屋と呼ぼうがバッタ屋と呼ぼうがお店と呼ぼうが呼び名が違うだけで小売であることに変わりはない
商社から仕入れようがどこから仕入れようが小売は小売り
このくらい丁寧に説明してやればそろそろアホにも意味が理解できる頃だろ?
0923無記無記名 (ワッチョイ e993-zvGZ [58.183.47.184])
垢版 |
2020/11/29(日) 09:13:35.05ID:7Hoi7rrb0
なんjだかのレスに「転売ヤーは水道が通っているところの水道管をぶち壊して水を売りつける連中」みたいなのがあったなあ
0927無記無記名 (アウアウクー MM9d-US/k [36.11.229.156])
垢版 |
2020/11/29(日) 11:59:31.46ID:g0D6mhseM
なんで転売屋だけ叩かれるんだ?って疑問に答えてやったら小売は小売とかズレた主張し始めて草w
それがどうした?モノを売るんだから広義での小売だろうけど本質的な部分が全く違うって話だろ
社会の寄生虫がいくら小売を自称しようが世間からはそう扱われないってだけ
0931無記無記名 (ブーイモ MM45-cezn [210.138.176.220])
垢版 |
2020/11/29(日) 13:56:45.79ID:9G72H0WRM
反論出来なくなって追い詰められたキチガイが論点のすり替えを始めたから、話の出発点を貼っておいてやる
「転売屋は害悪でしかない」という発言に対して「転売屋は小売のイチ形態に過ぎない」という反論が出発点だ
俺は一貫してこれしか言ってない
転売屋は小売のイチ形態にすぎない
なのにそれを十把一絡げに「転売屋=悪」というのは全く理解できない
こんなものキチガイの戯言だ

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1601566932/884
884 無記無記名 (ワッチョイ eba3-YM+O [153.232.64.165]) sage 2020/11/28(土) 14:36:17.96 ID:SXGbQPXW0
転売屋対策なんか
ほんと転売屋ってつくづく害悪でしかないな
0932無記無記名 (ワッチョイ 91b8-mfQV [60.115.116.131])
垢版 |
2020/11/29(日) 13:57:34.86ID:SFLx6+LL0
転売屋発狂しとるやん
0934無記無記名 (ワッチョイ 110b-TvRG [124.213.73.116])
垢版 |
2020/11/29(日) 14:07:35.04ID:mUm4ISmr0
>>931
人々の手に渡り安いように店を開いて商品を販売することと
人々の手に入らないように買い占めて高額で売りつける転売の違いが本当に1ミリも分からないなら煽り抜きで知的障害を疑った方がいい
0935無記無記名 (ブーイモ MM45-cezn [210.138.178.182])
垢版 |
2020/11/29(日) 14:44:00.51ID:IO4ycNoTM
>>934
転売屋という言葉に「人々の手に入らないように買い占めて高額で売りつける」という意味は1ミリも含まれていない
悪質な転売屋という意味で「転売ヤー」という言葉を使うことで区別することはあるようだが
いま話題にしている転売屋はおもにマイプロ商品を転売する人たちを指しているが、マイプロの商品はそもそも入手が困難でもなければ数量が限定されているわけでもない
なにより転売を生業としている人は大昔からいくらでもいる
ダフ屋というのも転売屋の一種だがあれは明白な違法行為でまったく別の話だ
だからちゃんと「ダフ屋」という言葉を割り当て区別してある
アホはしゃべるな、と言ったはずだが?
しゃべるな、アホ
0936無記無記名 (ワッチョイ a16c-P4WK [116.70.204.65])
垢版 |
2020/11/29(日) 14:44:38.08ID:H4tHHOvx0
まあ文脈読んで
ここの転売屋という言葉はこういう意味で使っているんだろうな
と考えて理解すればそこで終わってたよな
意味わかってなくて暴走する困ったさんならともかく意味は完全に理解してたわけだし

まあ重箱の隅をつつくのが趣味の人もいるか
0943無記無記名 (ワッチョイ 3188-c1ev [150.147.75.20])
垢版 |
2020/11/30(月) 00:10:25.32ID:lm4QuBJf0
エクスプロージョンのカゼインプロテイン買ってみたけど
普通のプロテインとは全然違うんだな
一食分溶かすのに300mlの水がいるし
溶けても水溶き片栗粉みたいで飲みにくいし不味い
こんなん寝る前に飲めねぇよ
0948無記無記名 (ワッチョイ 5394-kGov [211.125.247.37])
垢版 |
2020/11/30(月) 02:59:07.97ID:+O0f6HCJ0
ザバスの旧ソイプロテインココア味が好きでよく飲んでたんですけど,リニューアルされてから,味が変わって嫌いになっちゃいました.
別の会社のプロテインに変えようか検討しているのですが,ザバスの旧ソイプロテインココア味に似ている味のプロテインがありましたら教えてください.
0956無記無記名 (テテンテンテン MM8b-PQWc [133.106.130.247])
垢版 |
2020/11/30(月) 11:43:17.66ID:1dBwLpRYM
ボディウィングはどうですか?
0958無記無記名 (アウアウウー Sa15-KYRc [106.180.11.240])
垢版 |
2020/11/30(月) 13:14:10.75ID:acGvBN5wa
>>957
下すと飲んだタンパク質吸収できてないからそこは変わるのでは

価格と味と入手のしやすさは基本そう
マッスルテックみたいにクレアチン入ってますとか変わり種はあるが基本線はこれ
後あんまりにも価格低いの選ぶと虫食わされるって事例があるので注意
0959無記無記名 (ワッチョイ 136c-lU1l [123.218.107.4])
垢版 |
2020/11/30(月) 19:41:48.60ID:RE2yL6i/0
そりゃ安全で美味くて安くてよく溶けるのが理想よ

ザバスとビーレジェがマイプロ並の価格になったらもはや何も言うことないんだが…

絶妙にどれも何かしら欠けてるんだよな
安くて美味くて安全まで満たしてても、ダマができまくるとかな
0961無記無記名 (ワッチョイ 6b15-OOND [121.80.32.236])
垢版 |
2020/11/30(月) 20:42:24.51ID:gUQcLQ+w0
ファインラボは1年ちょっと前ぐらいから劣化が止まらんな
新製品もタンパク質含有率低いわ炭水化物も多いわなんだこれ
昔は他社より含有率かなり高かったのにな
甘味料も日本で最初にスクラロース使ってたのに今やアセスルファムKまで使って
もう訳分からんようになってる
0963無記無記名 (ササクッテロレ Sp1d-zvGZ [126.247.219.222])
垢版 |
2020/11/30(月) 23:12:38.31ID:i+sFEN76p
やっぱプロテインといえばチキンだよな
チキンプロテインが最強
0964無記無記名 (ワッチョイ a16c-P4WK [116.70.204.65])
垢版 |
2020/11/30(月) 23:19:30.39ID:e0uTlGyN0
ビルダー食といえば鳥の胸肉とか定番だと思うが拘る人は火を通してタンパク質を変質させることも
躊躇したりするんだろうか
人間は肉(と卵)に関しては生より加熱して変質させたほうが利用率が上がると聞くが根拠は知らない
0966無記無記名 (アウアウウー Sa15-mYtG [106.133.135.130])
垢版 |
2020/12/01(火) 01:11:27.17ID:eE3FrDI2a
マタンゴ
0972無記無記名 (テテンテンテン MM8f-7yca [133.106.54.55])
垢版 |
2020/12/02(水) 23:15:05.35ID:V5/Lkf40M
プロテイン5kg入買ったんだけど
1kgずつくらい単位で職場に
持っていきたいんだけど
適当な方法はあるだろうか?
ジップロックは薄々だし
ジッパーが弱いので
何らかの拍子に大量に漏れそうで怖い
0974無記無記名 (ワッチョイ 6f44-POSr [125.9.12.234])
垢版 |
2020/12/02(水) 23:27:20.41ID:Z0/db94q0
頭使ってくれよ…
0979無記無記名 (スップ Sd9f-CQ6W [49.97.109.226])
垢版 |
2020/12/03(木) 02:19:09.58ID:tTuPxChKd
久々にゴルスタのダブルリッチ買ったらスプーン透明になっててめっちゃ薄く感じたんだけど
水の量減らしたらいけるんかなこれ
前はもうちょい味した気がするんだけど
0990無記無記名 (テテンテンテン MM8f-7yca [133.106.53.146])
垢版 |
2020/12/04(金) 09:12:23.21ID:dEc9TuD3M
「ダイエットプロテイン」と書かれているものとそうでないもの。
何が違うんだろう?
0992無記無記名 (ワッチョイ 630b-h+pY [36.8.46.201])
垢版 |
2020/12/04(金) 21:31:06.06ID:E4oTLnEH0
エクスプロージョンの6個選ぶやつ
全然味選べないけど在庫切れかね
0993無記無記名 (アウアウウー Saef-yww+ [106.133.124.191])
垢版 |
2020/12/04(金) 21:42:04.48ID:RwuVqjoBa
在庫切れ
0994無記無記名 (ワッチョイ 176c-tdix [153.252.25.0])
垢版 |
2020/12/05(土) 00:03:28.73ID:2UH0ACqO0
オプチのハイドロホエイ
ターボチョコ以外販売終了?
ストロベリーとかクッキークリーム買えないじゃん
下痢しないプロテインが無くなった、、
0998無記無記名 (テテンテンテン MM8f-7yca [133.106.160.185])
垢版 |
2020/12/07(月) 06:51:51.35ID:X8ku7rVSM
海外ブランドのプロテインを買ったら
パッケージが破れて中身が箱の中で
漏れ出てた。メーカーにクレーム送ったら返品無しで再送してくれる事になったんだけど、この盛れてる方を勿体ないなと思って飲むのはヤバいよな?やっぱ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 66日 7時間 11分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。