X



★★★筋トレなんでも質問スレッド576reps★★★

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無記無記名 (アウアウウー Sa3f-rHuM [106.130.53.20 [上級国民]])
垢版 |
2020/05/30(土) 05:02:22.30ID:VfX4vZkRa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★「筋トレ」で検索して来た方へ
ここはウエイトトレーニング板です。ダイエット及びダイエット目的の筋トレはダイエット板の方が適していますので、そちらでお願いします。

★コテハン禁止スレです。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです。荒らしに反応した人も荒らしです
トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。

★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググレ

★意図的に嘘を教える荒らしが住みついています。以下をNG Name(正規表現)に設定すると非表示にできます。
・(?=.*ワッチョイ)(?=.*0e-)
・(?=.*ラク)(?=.* mm)
・(?<!\))$

★次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。
先頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php

※前スレ
★★★筋トレなんでも質問スレッド575reps★★★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1590350281/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0902無記無記名 (ワッチョイ 7f0b-Q8++ [27.81.109.75])
垢版 |
2020/06/03(水) 23:18:48.82ID:dArzH1uS0
連投してる奴はなんなの?
0904無記無記名 (ワイーワ2 FF5f-jGn8 [103.5.140.152])
垢版 |
2020/06/03(水) 23:33:30.40ID:F4PBCZ3TF
>>903
www
俺も見えないw
0905無記無記名 (ワッチョイ cfe3-S6kj [153.224.246.166])
垢版 |
2020/06/04(木) 02:39:45.58ID:uwNZICZr0
トレーニングして毎日酒飲んでるけど控えたほうがいいのかな?
ワイン大好きで飲まないとやってられない
0932無記無記名 (オイコラミネオ MM27-BLa7 [150.66.78.97 [上級国民]])
垢版 |
2020/06/04(木) 08:58:39.93ID:87WbGEGvM
ごめん再度失礼するよ

HMB なんだけどやっぱり効果は分からないんだ? 普通にこれはロイシンだけに特化されたアミノ酸と考えればいいんだよね?

ここに HMBの知ったかぶりが一人いるみたいなんだけど、筋肉の分解を抑制する働きや回復を早めるサプリメントだろう!もし効果があるとするならばトレーニングの前後だけに飲めば十分だと思うわ。

やっぱり効果は全く感じられないのか!

減量中の人間でカロリーを制限してる人にはいいのかもしれないね
0958無記無記名 (ワントンキン MM1f-p76p [153.147.79.93])
垢版 |
2020/06/04(木) 10:51:00.82ID:qe7ZpjuiM
好きなもん我慢してイヤイヤ筋トレするやつより酒も筋トレも好きで楽しんでやるやつの方が伸びると思う
まあそうでなくても所詮趣味なんだし楽しめればそれで別にいいじゃん
0959無記無記名 (アウアウウー Sa47-UG0K [106.128.75.33])
垢版 |
2020/06/04(木) 11:18:42.76ID:L0lj+3iwa
筋肉の分解が進むので筋肥大を目指すなら飲酒はオススメしないとはどこかで聞いたな
結果に拘るか拘らないかは個人の自由なので飲みたければ好きに飲んでいいんじゃないかな
0960無記無記名 (ワントンキン MM1f-p76p [153.147.79.93])
垢版 |
2020/06/04(木) 11:32:21.40ID:qe7ZpjuiM
そういうのもねえ
筋肉が分解されるということは脂肪も分解されるということであって別にそう悪いことではないんだけど、マイナスの側面だけに注目して騒ぐのはいかがなもんかと思う
0961無記無記名 (アウアウクー MMe7-qPhs [36.11.225.111])
垢版 |
2020/06/04(木) 11:54:18.81ID:28YfGhS/M
一般人レベルが飲酒の有無で差が出るとは思わん適量なら
毎日ビール1〜2杯は飲んでる
0987無記無記名 (ワッチョイ c371-OesF [150.31.78.48])
垢版 |
2020/06/04(木) 15:24:43.47ID:zM09O1gh0
墓前に供えるのにビール買うからしかたなく飲んでる。
アサヒのビールばかり飲んでたらしいからスーパードライの500mlを次は買うよ。
酒は二ヶ月か三カ月に一回くらいだから大丈夫だね
0988無記無記名 (オッペケ Sre7-tEw5 [126.255.4.148])
垢版 |
2020/06/04(木) 17:09:08.93ID:gHPVkUder
>>983
筋肉の分解量と脂肪の分解量が同じだとして、筋肉が分解される分代謝が落ちるので、結果として脂肪だけが残るのではないか

てかその話し知らんかったのでエビデンスを貼ってほしい
0989無記無記名 (ラクッペペ MM7f-BpET [133.106.68.232])
垢版 |
2020/06/04(木) 17:09:32.48ID:BGXGqf1AM
>>959
筋肉の分解が進むってより
摂取したタンパクが
筋合成ではなくて
アルコール分解酵素の合成に
使われるって話だと思うぞ

いつもよりプロテイン多く取れば大丈夫じゃね
0997無記無記名 (ワントンキン MM1f-p76p [153.147.79.93])
垢版 |
2020/06/04(木) 20:41:55.31ID:qe7ZpjuiM
酒飲んでテストステロンがどうなるかは人による
そもそもそういう一時的なテストステロンの増減は筋肥大に重要ではない
考えるならあくまで恒常的な上昇を目指すべき
0999無記無記名 (ワッチョイ 6f82-qPhs [223.134.41.214])
垢版 |
2020/06/04(木) 23:50:54.60ID:9o5Guptt0
飲酒の有無なんて大した差をうまないでしょ
1000無記無記名 (アウアウウー Sa47-aVi6 [106.132.81.202])
垢版 |
2020/06/04(木) 23:53:09.91ID:Sp0I/iEWa
あ〜あ〜果てしなく
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況