X



やはりマッチョ=喧嘩が弱いなのか??
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無記無記名
垢版 |
2020/05/04(月) 08:36:41.37ID:gMwfwfnh
こじるりも言ってたよね
結局世間一般はそう見てるのか
0851849
垢版 |
2020/05/16(土) 20:50:28.16ID:SPFSU4Pt
大分で族の頭だった相撲の千代大海、柔道特待生から挫折し関東連合に所属していたk1の小次郎etc更生する前にあっていたらただの輩だぞ。勝てるかと言えば相当難易度高いだろ。
0852無記無記名
垢版 |
2020/05/16(土) 21:02:02.77ID:0hnM/0P8
わしは18歳の時の180の70くらいでも腕相撲とかパンチ力測定は誰にも負けた事無かったで
でも今は181の104で首も太い身体も厚みある腕周り49のマッチョやん?
だーれも挑んでこんがな、腕相撲でもなんでもだーれも挑んできませーん爆笑
0853無記無記名
垢版 |
2020/05/16(土) 21:02:45.04ID:+kQNwiOF
喧嘩はテクニックと戦略だよん♪
道具使ったり、急所突いたり、最終的に脳タヒしたり心臓止まったり、戦闘不能にさせればいいんだから
でもハンザイだからやっちゃダメ♪
0854無記無記名
垢版 |
2020/05/16(土) 21:11:32.41ID:7mlLJGWF
>>852
身長も別にでかくないしただの小太りやん
0855無記無記名
垢版 |
2020/05/16(土) 21:17:46.58ID:0hnM/0P8
>>854
君みたいな小さくて細い人は喧嘩やったら殺されちゃうからすぐに逃げるんだよ?
君はトレッドミル頑張りなさい!逃げ足早いのもマジで特技だからね。
それって実は1番の防御だし賢いんだよー!わかったね?
0856無記無記名
垢版 |
2020/05/16(土) 21:22:32.38ID:0hnM/0P8
ウェイトトレーニングのスレにいて、小さくて軽くて手足短いほうが
強くてカッコイイし技術がある!なるべく小さく軽く細くなりたい!
みたいな事をずっと言ってるやつがおるんやで?すごない?笑
0857無記無記名
垢版 |
2020/05/16(土) 21:26:41.59ID:UNpyeads
>>852
そら引きこもりのこどおじだからだろw
腕相撲に自信あるなら自分からアーム道場とかに行って現実をわかってきなさい
どんだけ狭い世界で語ってんだよこのこどおじw
0858無記無記名
垢版 |
2020/05/16(土) 21:35:52.75ID:7bxxwOpx
自称マッチョは毎回ID2つ使って頑張ってるけど一瞬で論破されて発狂してるから笑えて仕方がない
弱いマッチョの面白い書き込みを見にきてるだけになってるわ
0859無記無記名
垢版 |
2020/05/16(土) 21:39:17.26ID:QiEEeUun
>>856
そう言われてると感じるのが劣等感な
もう被害者になってるんだよお前
何故かって、圧倒的に負けてる奴が抱く感情そのもの

もはや滑稽
マッチョは喧嘩が弱いと言われた瞬間に
「小さくて軽くて手足短い方がカッコよくて強いと言ってる」という無理筋の主張

もはや自分がそう思ってると言ってるようなもの
ここにも気付けない頭の悪さ
コンプ拗らせて精神病になった典型例
マッチョにメンヘラが多いのも弱いというコンプのせいか?
0860無記無記名
垢版 |
2020/05/16(土) 21:41:57.43ID:UNpyeads
30か40か知らないが人生で唯一誇れるものがパンチゲームと素人相手の腕相撲w
かなりこっぴどい人生のこどおじw
0861無記無記名
垢版 |
2020/05/16(土) 21:48:28.80ID:jgQpSgic
まぁウ板でボクタチヤンキーハマッチョヨリツヨイヨーっつってもはあ?って感じよなwまぁ口だけは達者なのは認めてやるよw
0862無記無記名
垢版 |
2020/05/16(土) 21:55:27.51ID:xgftUsyk
他板に出張してまでスパーから逃げ続けてるマッチョは口を鍛えてんだろ?
0863無記無記名
垢版 |
2020/05/16(土) 22:03:24.21ID:WA+fAhmr
>>861
ここのマッチョ下げのヒョロガリは
徹底的にマッチョ下げしないと自我崩壊しちゃうようなコンプの塊君だから
反論するだけ無意味だよ。
スレの流れを冷静に読んでごらんよ。
マッチョ側が何を言っても尽く
難癖つけてひたすらヤンキーや
格闘家が強いに決まってるだろ!みたいな流れに強引に持ってくだけだし、
そうでもして必死にマッチョ下げでも
してないと惨めさのあまり発狂寸前の惨め君なんだよww
どうせリアルじゃ喧嘩経験もないただの
いじめられっ子のヒョロガリだからせめてネット内だけでも威張らせてあげようよw
0865無記無記名
垢版 |
2020/05/16(土) 22:23:33.73ID:CL8uHCnw
キレ夫がアマチュア格闘家とスパーやってたがあのざまだ
マッチョは動きが遅い
0866無記無記名
垢版 |
2020/05/16(土) 22:47:45.22ID:jgQpSgic
キレ夫がマッチョとかクッソワロタw
0867無記無記名
垢版 |
2020/05/16(土) 23:10:02.10ID:UNpyeads
このスレにいる人間、30歳か40歳か知らないけど、いい歳こいて一銭にもならないゲーセンのパンチゲームとか腕相撲とか、そんなものしか誇るものはないのかよw
お前らと同年代の奴らはアームレスリングの世界で活躍したとか、格闘技の世界で羽ばたいた、とかやってる中でさ〜
恥ずかしくないのかw
こどおじが狭い世界で腕相撲誰も挑戦してこない、とかw
違うだろー!
お前が広い世界に打って出て行けよ!
俺の知ってる奴でアームレスリング日本一になった奴もいるのによ
そこまで行ったら世間からも認められるし素直にへ〜、凄いじゃん、頑張ったな、となるんだけど
ゲームで数値出したとか腕相撲挑まれない、とかどんなショボイ世界で生きてんだよ
そんなもん10代で卒業しとけよw
0868無記無記名
垢版 |
2020/05/16(土) 23:22:01.46ID:gHmXjFkm
キレ夫にしてもjinにしても身長に対して体重がありすぎるといくら力強かろうが筋量あろうが格闘技やりこんでない素人はどんくさくなるのかね、膝とかには絶対負担かかるもんな
あれならそこらの野球部とかのがスムーズに動けるもん、重くてもきんに君ぐらいの体重比率ぐらいが動ける限界かね
0869無記無記名
垢版 |
2020/05/16(土) 23:57:21.62ID:1sRMFzRH
>>868
だから階級制ってのがある。
人には自分が一番動ける適正体重ってのがある。

格闘家は動けてパワーもある自分の適正体重で試合をする。
増量すればするほどパワーが上がると思ってるのは間違い。
瞬発力が落ちるから逆にパワーダウンする。

これをオタクは実経験がないから知らずに体重があればある程有利だと勘違いしてる。
スポーツにしても同じ。

俊敏性、スピードを失うような体重増加は立派な「弱体化」
0870無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 00:05:16.61ID:AF69IwXM
キレ夫の相手はプロだぞ
そこらのDQNがキレ夫に勝てる訳ないし
まずビビって誰も喧嘩売れないだろw
アームの豪傑さんでもキレ夫さんから逃げたし
喧嘩なら豪傑道場の誰もキレ夫に勝てないよ
0871無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 00:14:55.94ID:kctSXVrZ
>>80
あれだけデブだとJINと一緒でスタミナが切れて自分から自爆して心臓に限界が来てしまう
痩せないと長生きできない、10年後には廃人同然でそこらのガリガリにも負けてしまうだろう
武術家が違うのはそこ
武術家って一生ある程度衰えないように練習をする
ジジイになってもある程度保ったまま健康的なジジイを目指さないと歳を取った時に終わる
0872無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 00:27:59.66ID:p6/Zlkcz
ボクシングなんか適正筋量どころか
強い奴と戦いたくないからヘロヘロになるまで減量して
下の階級で弱い奴と戦う競技じゃん
0873無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 00:43:29.53ID:x8FEoDQc
>>872
ボクサーも適正体重の範囲内でやってるぞニワカ
0874無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 00:59:28.30ID:rwEN/4iy
>>872
クソガリボクサーにもボコられ逃亡するウ板マッチョ
0875無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 06:55:57.13ID:PumyhZBH
>>857
自己紹介おつかれー爆笑
0876無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 06:56:36.58ID:PumyhZBH
>>859
日本語おかしいぞ笑
マジで意味がわからん、こんな文章読ませんなバカ!笑
0877無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 06:59:54.85ID:PumyhZBH
ウェイトトレーニングのスレにいてさ笑、身長チビでガリで手足短いほうが、
より強くてカッコイイし技術がある可能性高い!なるべく小さく軽く細くなりたい!
チビでもガリでも舐めんなよ!?みたいな事をずっと言ってるやつがおるん!すごない?爆笑
0878無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 07:23:19.04ID:VV7Ki8er
>>877
誰もそんなこと言ってないと思うがな
しかもこんな明らかな釣りスレに釣られてるマッチョ派って本当に情けないな
こじるり発言に噛みつく女々しい奴らと同類って感じ
同類っていうか、まんまその手の層の奴なんだろうけどな
0879無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 07:54:11.12ID:Z1FXHKR6
筋肉ムキムキの関取でも古武術家と闘えば
手も足も出ず簡単に転がされる
これがマッチョの弱い現実だよ

https://youtu.be/L8GpJH-JmHs
0880無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 08:10:51.93ID:52hBuvnI
そんなに気になるならマッチョ探して襲えば1日で分かるよ。
俺はやらないけど。
0881無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 08:36:03.94ID:K4KyNJVV
>>876
いやお前頭悪過ぎでしょさすがにw
日本語わからないの?
在日なの?w
本気でバカじゃんwww
0882無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 09:06:16.92ID:PumyhZBH
>>856
そう言われてると感じるのが劣等感な
もう被害者になってるんだよお前
何故かって、圧倒的に負けてる奴が抱く感情そのもの

もはや滑稽
マッチョは喧嘩が弱いと言われた瞬間に
「小さくて軽くて手足短い方がカッコよくて強いと言ってる」という無理筋の主張

もはや自分がそう思ってると言ってるようなもの
ここにも気付けない頭の悪さ
コンプ拗らせて精神病になった典型例
マッチョにメンヘラが多いのも弱いというコンプのせいか?


誰かこれ解読してくれや爆笑
0883無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 09:12:22.36ID:PumyhZBH
>>879
動画見ないけどどうせ甲野さんか黒田師範か宮平さんとかだろ笑
そんなん俺たちだってよく知ってるよお前らより実践とか鍛錬もしてるんじゃね?お前らYouTube見てるだけでやっててえじゃん笑
俺たちは筋トレだけでなく空手や柔道や剣術や古武道なんかよく知ってるし
そんなもん20年も前から知っとるがな、、
甲野善紀とか黒田師範とか高岡英夫とか佐川翁とかな
そしてそれらの鍛錬も何年もしとるわけ。おまえらなどそのさわりも知らんくせに笑
古武道や武術家の良さはもちろんあるだが筋トレにも同じレベルで良さがある
本当にどっちも上も下も無い!そのくらい筋トレは奥が深い
筋トレは即武道でもある坐禅でもある、まあ、おまえら雑魚には一生分からんだろうな
0884無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 09:17:26.13ID:l7N45Yh6
お前らめっちゃイキるやん(((^_^;)
0885無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 09:25:25.73ID:eLK6KLZD
>>882
いや、どストレートに書いてあるだけで解読する必要性すらないんだが
お前日本人じゃないだろ?
0886無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 09:27:25.48ID:Z1FXHKR6
>>883
筋トレが武道www
どうやって相手を倒すんだよ
おきまりの突進と持ち上げて落とす殺法かwww
0887無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 09:27:53.31ID:l7N45Yh6
マジレスすると、皆がマッチョは喧嘩最強身体能力神なんて妄想してそのイメージとの乖離が大きいんだけなんよ
勝手にハードルあげて勝手に失望してる

結局は「マッチョの【割には】喧嘩弱い」「マッチョの【割には】力がない」なだけ
0888無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 09:28:52.16ID:eLK6KLZD
>>887
これだな
0889無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 09:35:19.23ID:TdiXJ5dK
>>882
リアルにアスペで草
遂に筋トレ豚は非力と共にアスペであることが判明したな人生詰んでるやん
0890無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 09:37:23.48ID:PumyhZBH
>>856
そう言われてると感じるのが劣等感な
もう被害者になってるんだよお前
何故かって、圧倒的に負けてる奴が抱く感情そのもの

もはや滑稽
マッチョは喧嘩が弱いと言われた瞬間に
「小さくて軽くて手足短い方がカッコよくて強いと言ってる」という無理筋の主張

もはや自分がそう思ってると言ってるようなもの
ここにも気付けない頭の悪さ
コンプ拗らせて精神病になった典型例
マッチョにメンヘラが多いのも弱いというコンプのせいか?

これで本人は分かるんだと、書いてる本人だから分かって当たり前?
そんな事ねえだろ!主語述語がめちゃくちゃ笑
日本語力ないと英語も翻訳もダメだからもう人生暗いな笑
0891無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 09:39:11.92ID:l7N45Yh6
分かりやすい例で言うと、
東大出身者がミスをするとすぐに「東大生は仕事ができない」と言われるのと一緒

これも「東大生はミスはしない、仕事を完璧にこなす最強人間なんだ!!」と勝手にハードルをあげて勝手に失望してる
0892無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 09:39:26.51ID:y7d3OWgY
朝鮮人、日本語読めなくてイライラで草
0893無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 09:41:51.30ID:y/aibuBZ
ID:PumyhZBH
こいつ本気で理解出来ないのか?それとも効きすぎてわからないフリしはじめてるのか
どっちなのか教えろ
0894無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 09:45:12.27ID:PumyhZBH
>>886
お前は誰よりも弱い、YouTubeで見てすげー!すげー!言ってるだけの障害児
俺はお前がここに出してる人間は20年前から知ってるし実践もしてきてる笑

釈迦に説法、ちゃんちゃらおかしい笑
涎すかしと聞いても
お前には何も分からんのだろ?
エンシロウ、ウメジ翁、これも誰も知らんとか?爆笑
甲野善紀さんは単なる研究者であり実戦で強いというわけではありません。

お前は全部が中途半端で全部が子供で全部の理解が浅すぎる
勉強し直して来いや、な!?爆笑
0895無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 10:00:15.55ID:PumyhZBH
もう辞めよう
イジメてるみたいだわ
きっとお前も筋トレ頑張ってる人に違いない
煽って悪かったもう終わりにしような
0896無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 10:02:48.00ID:xi+IYXUs
という。自分がイジメられてる事を他人にすり替える統合失調症の最後の妄言
0897無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 10:31:03.73ID:Z1FXHKR6
おれはスポーツクラブに通って時はコンバットエアロとか
空手ビクスとかの格闘系のレッスンを必ずうけてたんだよ
単なる肉ダルマのビルダーとは質が違う
0898無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 10:46:33.21ID:SgTYFtdC
ウエイト板見てさらにマッチョが弱いなんてスレ立てした時点でコンプレックス全開
普通はマッチョが云々全く気にならない
0899無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 12:25:53.51ID:vMLz6VyU
>>886
スレの初めから同じ文体で吠えてるね君
甲野、宇城、高岡が大好きな筋トレ否定の非力な子なんでしょ?
ヒョードル、タイソン、アリスターも甲野、宇城に勝てないとか
富樫館長ならタイソンに突きで勝てるとか言ったり
合戸がどうやって甲野先生に勝てるんだよww
とか言ってるけど
甲野先生では合戸と素手喧嘩で全く勝ち目無しなの位も判らないなら君はヤバイぞ
動画の若い力士だって本気で来たら甲野はなすすべ無いから
0900無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 12:27:17.89ID:e8QDr1zO
>>898
しーっ!そんな事言わなくても皆分かってるって(大笑)
ヒョロガリもその内に自分のしてる事の
痛々しさに気付いて大人しくなるだろうw
それまでは暖かい目で盛大に見守ってやろうw
0901無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 13:16:35.91ID:CafMjmeJ
喧嘩って取っ組み合いになるから、一般人よりは全然強いんやない
0902無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 14:09:49.68ID:Pe0lMTXK
そもそもここで言い争ってる人達はちゃーんとマッチョと格闘家なんだろうな?
もし未経験者同士が人の褌で相撲取ってるだけだったらわろける
0903無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 15:40:54.62ID:xjzEr/f6
>>902
ここはウ板だから
0904ダニエル背面 ◆RgzmhZO4uU
垢版 |
2020/05/17(日) 17:00:37.13ID:puoDtf+a
>>869
君の言う通りだ。
しかし普通は鍛えたら以前は重かった重量を軽く速く挙上出来るようになる
瞬発力は筋力の向上に伴って当たり前に上がっていくんだよ
変に糞丁寧に効かせまわしたりしてそうならない奴もいるがそれはそいつの頭が果てしなく糞悪いか逆に強さへのこだわりを捨てることに成功した達観者かだけど

ここで攻撃されてるビルダーは大半が後者なのだからそれに対してああだこうだ言うのは不毛でしかない

残念ながら俺は強くならなければ気がすまないからあえて身体に対してハイプレッシャーなトレーニングをするけどね。

シンプルにバリスティックに鍛えてそれでも瞬発力が低減するほどの筋肉量なんて到底なれんと思う、増量とか言ってアホみたいに脂肪つけまわしたりチマチマした鍛え方したりするのが間違いなだけ
0905無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 17:19:56.25ID:cjpExi4I
180くらいのチビだと小堀豊さんには勝てないよ?
0906無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 18:47:02.70ID:e8QDr1zO
技を駆使すればどんな強敵も倒せるなんて発想は子供のように幼い発想だと言う
事にヒョロガリはいい加減気づかないとな。技を駆使するだけではどうにもならない限界もあるわけで、だから世界は
その限界を超えて更なる強さを求める意味でウエイトをやるのが常識となってる。それなのに 身の程を知らず夢みたいな空論に頑なにしがみつくばかりだから日本人の精神年齢は12歳とか子供の国なんて世界中からバカにされる。
0907無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 18:50:44.14ID:Ci35cjdy
と限界も知らない妄想デブが申しております
0908無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 18:51:21.32ID:Ci35cjdy
スパーから


逃亡!!!www


実戦経験、ナシ!!ww
0909無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 18:53:04.43ID:kctSXVrZ
>>906
>>879の動画見てみ
あんなヒョロヒョロのおじさんがあんなことができる
技術ってのは凄いだろ
0910無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 19:01:37.31ID:gOdtiERP
>>879
これ白鵬がやってるやつやん
衰えてから盛り返してきた
0911無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 19:25:40.76ID:kctSXVrZ
>>901
海外の喧嘩動画でストロンゲストマンみたいな大男が一般的な体格の奴と喧嘩になってて
こりゃ誰がどう見ても勝ち目ないだろうと思って見ていたわけ
ところが数発殴り合いになって、一般体型の奴が鼻血出し、ガタイいいストロンゲストマンが耳から流血してたわけ
その後ストロンゲストマンみたいな奴が掴むような仕草をしたが相手が下がったりして掴み切れずまた殴り合いが始まった
ここでもまた互角の展開でさ〜
別に負けたわけじゃないのに、マッチョってこれだけで見た目的に損をするというか、筋肉的になんかがっかりなわけよ
見た目だけで両者を比較したらマッチョのワンパンKO勝ちのはずだからな
0912無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 19:30:18.01ID:2q8j2OSN
>>909 見て判るように
本当に甲野先生はタイソンだろうがヒョードルだろうがアリスターだろうが勝てると思ってるんだから何を言ってもムダ
あの動画もデモンストレーションなのにな。
横綱でも先生には勝てないとか言い出すだろうな
竹原とコラボした動画もガチと思ってるみたいで

  「甲野先生には竹原のパンチなんかかすりもしない」
って本気思い込んでるんだから
0913無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 19:33:41.69ID:2q8j2OSN
673無記無記名2020/05/14(木) 09:11:45.94ID:O7AyKm9A>>706
無門会の富樫師範ならタイソンに勝てるとおもう
富樫師範の即受攻といわざは神がかりに早い
コンマ何秒かで相手に突き刺さるから
タイソンでもカウンターとられて負けるはず
289無記無記名2020/05/08(金) 19:21:02.26ID:dWchHtu4
合気道の植芝盛平や少林寺拳法の宗道臣はどうなるウエイトなんてやってないぞ
でも無双の強さを誇っていた
植芝は150pの体で相撲取りを片手で投げ飛ばした
宗はボクシングのヘビー級選手に蹴りをいれ悶絶させた

290無記無記名2020/05/08(金) 19:24:23.17ID:dWchHtu4>>293
今の時代にも達人はいるぞ
古武術の甲野とか大学のアメフト選手とかも簡単に投げ飛ばしてる
空手の宇城はボディビルダーと腕相撲して秒殺してる
0914無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 19:35:00.06ID:kctSXVrZ
>>912
被害妄想マッチョw
それ俺じゃないから
なんで技術って凄いだろ、と本当のこと言っただけでそんな風に言われなきゃならないんだよw
0915無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 19:36:55.54ID:XqupcypN
>>903
ウ板だろうが関係なくない?
未経験者が経験者面して話してるパターン多いじゃん
0916無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 19:42:38.32ID:2q8j2OSN
>>914
デモンストレーションで若手力士がワザを喰らってあげてるだけなのも判らないんンだな
本気で倒しに来たら何もできないぜ>甲野大先生
技がそれほどまでに凄いのなら
総合の大会に出たらいい。
ヘビー級相手、外人相手にも通用するんだろ?
王者になれるな
格闘技とか武道でも実際に殴り合いしてる、やってる人からはバカに
されてるのが甲野だってのも知らないんだろうw
平気で殴り合いする島田道夫なら甲野より遥かに強いが
島田だって現役の格闘家には勝てないから
0917無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 20:10:14.26ID:orX5tMdA
島田先生はマジ強いよ
漫画家の板垣を、指一本でダウンさせた
板垣って自衛隊の空挺出身の猛者で少林寺の有段者
ボクシングで国体優勝してるからな
そんか板垣を蚊を叩くみたいにして瞬殺した
0918無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 20:14:17.55ID:orX5tMdA
すぐに総合に、でて実力示せとかいう馬鹿いるけど 
総合格闘技ってルールが細かく決められたスポーツ 
なんでもありで命かけた戦いの稽古してる武術家が
なんでスポーツの大会にでなきゃいけないんだよw
0919無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 20:18:28.39ID:orX5tMdA
あとさ島田先生は道夫じゃなく道男だ
二十年前から武術のことはよく知ってるとか
大嘘つきのふかしまくり野郎だなw
0920無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 20:19:38.12ID:2q8j2OSN
指一本なワケないだろクソガリ
本読んでないな。何発も島田の突きを喰らい、島田は板垣をいたぶり心を折ったんだよ
KOもされてない。板垣がもう勘弁してくださいと言った。
体格差も大きかったぞ。板垣も華奢な人が来ると思ったら巨漢だからビビったと書いてる

後の2人の対談で島田は「当時178センチ体重も95キロはあったね」
板垣「その体格じゃ格闘技やってなくても十分強いじゃんw」

島田は柔道出身だから他の武道家みたいな貧弱じゃなく普通に
パワーもあったから強い。喧嘩しまくりで負けそうになると柔道の掴みしながら
首の後ろに肘落とすような凶暴な男

甲野が島田に技かけようとしたら
躊躇なくボコボコにされるだろうな

でも松井館長との動画みての通りでプロ選手には勝てないよ
まあ平気で喧嘩する分マシだけどな
0921無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 20:20:53.31ID:2q8j2OSN
>なんでもありで命かけた戦いの稽古してる武術家が

甲野、高岡、宇城、富樫より現役格闘家の方が激しく命がけの練習してるから
0922無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 20:23:29.59ID:orX5tMdA
その島田先生も師匠の澤井先生にはまったく歯がたたなかっただろ
澤井先生は身長160センチくらいで体重も60キロくらいの小男だった
0923無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 20:23:44.53ID:kctSXVrZ
>>916
力で返せてないのは事実だろ
そりゃ実際に相撲してるわけじゃないけどよ
0924無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 20:27:31.66ID:yeG1iPjg
これから夏になるとイキりだすやつが増えるけど、喧嘩なんかするなよ。
拘留でもされたらせっかくの夏が台無しやで。

どんな強い奴でも変な場所殴られたら一生障害残ることもあるぞ。
0925無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 20:31:52.34ID:2q8j2OSN
>>922
どうしも華奢なクソガリが強いと思い込みたいんだねw
だからアリスターやタイソンの名前が出ると
日本の武術家が最強
と言い出すw

実際にやりあう島田が一番まともでリアル
その島田も体重100キロ近くありフィジカルが強いからだぞ。
松井にボコられまくっても平気でワラッってるのが物語ってるが根っからの喧嘩屋

>>923
遠慮してる。本気でやってないよ>力士は
甲野はタイソンのパンチも捌くとか本気で思ってるんだろw
0926無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 20:36:31.09ID:5HlPrHE1
発狂しすぎてまともに喋れないの草↑
0927無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 20:58:19.93ID:OGQOfqB2
見せかけの筋肉なんて存在しない。
筋肉は裏切らないw

だけど、例えば総合ルールでビルダー(格闘技経験なし)がリングに上がったとしても、体重差20kgのプロに負けるだろうね。

ビルダーは余計な筋肉がつき過ぎてて、直ぐにスタミナ切れを起こす。それに、格闘技経験者のローキックやボディブローの痛みと苦しさに(格闘技未経験者は)耐えられないよ。

ケンカは...
場慣れさえしてれば、ビルダーは素人相手なら相当強いと思うよ。
0928無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 21:03:52.41ID:yeG1iPjg
>>927
ベンチプレスで作る筋肉は典型的な見せかけの筋肉じゃね?

あれがいくらできても、立ってるときには半分のパワーも出ないでしょ
上半身だけ鍛えてチキンレッグの奴だと、簡単に押し負けるし
0929無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 21:13:36.31ID:c5lnv48D
ここのイキリマッチョがスパーに行けばいい話なのに逃げ続けてるからな
0930無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 21:18:35.60ID:yeG1iPjg
イキリかは知らんけど、マッチョvs格闘家のスパーって非常に少ないよな
ネットで応酬しても実現した例のほうがすくない
0931無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 21:53:33.83ID:PumyhZBH
俺なんかも中学から武道武術はハマっていて独自の練習や鍛錬もやって来たし
色んな道具やトレーニングもして道場も行ってるわけよ10年とか15年くらいやってきたが
最後に残ったのが筋トレだけ筋トレ20年間、筋トレが1番長く続いた理由は
本当に奥が深いからだ、どこまでも様々な工夫があり効能があり面白いから
これは俺と逆のやつもいてずっと古武術だけはやってるとかもいるわけよ
でも柔道でもボクサーでも総合格闘家もジム仲間にいるけども
日本人だとまず身長も小さくて170以下で体重も70`以下の軽い人ばっかりだね
ハーフや外人だと急に体格が大きくなる身長185以上や110`超えが増える
日本人の格闘家とか格闘技の先生は良く話もするが、、
そんなにパワーだけつけてどうするのかと思うとか、筋肉付けすぎても、、
という話はやはり出るわな、
でも空手とかやっててもう辞めた人がもう筋トレだけしに来てるの良く分かるのよ笑
だって空手なんか筋トレガンガンやってれば勝手にどんどん強くなっちゃうんだもんなー笑
0932無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 21:57:35.67ID:SgTYFtdC
>>930
なんで格闘家vsマッチョって構図にしたがるんだろうな
まぁ、そうしたがる理由はわかるがw
ウエイトしてるだけじゃ格闘家には勝てないと何度も上がってるが?w
格闘の専門家に何故勝てると?
いつまで同じ事言ってるの?
で、格闘家自体が一般人より遥かにマッチョだからなw
マッチョを意識しすぎ
コンプレックス出し過ぎ
0933無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 21:59:17.20ID:5gMrvYmM
お前等、煽りたいだけのコンプレックスガリ相手にしすぎ
時間の無駄
0934無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 22:06:12.39ID:yeG1iPjg
>>932
まあ格闘技やってる奴は下手なビルダーより素質あるしなw
筋肉だって必要なところにはがっちりついてる。
0935無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 22:12:59.14ID:2q8j2OSN
筋力トレーニングだけの奴はクソガリDQNより弱いと言い

ビルダー、ストロングマンも軽量級格闘家に勝てないと言い

格闘家の外人や喧嘩も得意なヘビー級強者(タイソン、ヒョードル兄弟、アリスターバダハリ等)の名前出されると

最強は日本人の武道家だぁ!!!!↓の繰り返し。
筋力、体力を否定したいみたい。多分自重トレもまともに出来ない貧弱な子が吠えてるんだろう

313無記無記名2020/05/08(金) 22:03:10.83ID:dWchHtu4>>316
宇城はトンファーやヌンチャクも使える
甲野は日本刀の達人でもある
どうして素手の戦いに限定するんだそこがすでにスポーツ脳
踏み込んだ瞬間脳天を砕かれてるよ

314無記無記名2020/05/08(金) 22:05:07.80ID:dWchHtu4>>319
おまえらは命かけた実戦の時
「MMAルールで頼む4点ポジションでの攻撃は反則で膠着したらドントムーブでやり直し」とか
甘っちょろい事いってそうだなw
673無記無記名2020/05/14(木) 09:11:45.94ID:O7AyKm9A>>706
無門会の富樫師範ならタイソンに勝てるとおもう
富樫師範の即受攻といわざは神がかりに早い
コンマ何秒かで相手に突き刺さるから
タイソンでもカウンターとられて負けるはず
0936無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 23:20:00.59ID:c5lnv48D
>>932
ウ板的にはマッチョなら格闘家も楽勝なんだよなぁ
0937無記無記名
垢版 |
2020/05/17(日) 23:28:32.52ID:hYScBAxc
ガリガリの方が強いよな
0938無記無記名
垢版 |
2020/05/18(月) 00:13:15.77ID:f3KXJml9
>>936
そんな事言ってる奴殆どいないが?
どうしても格闘家vsマッチョにしたいのなw
マッチョ=弱いにしたいなら格闘技やってない奴だと都合悪いもんなw
まぁ、残念ながらそもそも格闘家自体が一般人より遥かにマッチョなんだけどな
0940無記無記名
垢版 |
2020/05/18(月) 00:23:15.08ID:RDCnO1T+
>>927
マジレスすると筋肉にも種類があるんやで(速筋遅筋中間筋)
0941無記無記名
垢版 |
2020/05/18(月) 00:30:51.64ID:1ctvQIwW
>>938
殆どいない

なお武板で暴れまわる模様
0942無記無記名
垢版 |
2020/05/18(月) 00:34:44.66ID:RDCnO1T+
てかボクシングヘビー級の選手たちみんな筋肉バキバキのマッチョやん
アリスターなんてステロイド使ってまで筋肉つけてたし...まあそういうことや
0943無記無記名
垢版 |
2020/05/18(月) 00:43:04.27ID:RDCnO1T+
この書き方だとアリスターボクシング選手みたいに聞こえるなw
誤解のないように補足させてもらうとアリスターは総合格闘や
0945無記無記名
垢版 |
2020/05/18(月) 01:09:05.80ID:RDCnO1T+
そんな一部分だけ持ってこられても反応に困るわい
0946無記無記名
垢版 |
2020/05/18(月) 01:23:05.87ID:RDCnO1T+
マイクタイソン、アンソニージョシュア、モハメドアリ
ムキムキムッキーや
0947無記無記名
垢版 |
2020/05/18(月) 01:32:06.83ID:8Ccf3RTn
順序が違う
格闘技術身につけながらゆっくりゆっくり増量して奴らは巨大化してる
痛みに対する耐性、動体視力、何もかもが脳にインプットされ
皮膚までもがカチカチの鋼鉄のようになっている。

ただマッチョになっただけのやつは、ただ重たいものをあげれるだけ。それに必要な筋肉が肥大しているだけ。
他はど素人と全く何も変わらない
0948無記無記名
垢版 |
2020/05/18(月) 01:33:55.74ID:omEdovmZ
https://youtu.be/gC3iLMjI99U?t=551

これとかマッチョが弱いという代表的動画。
コアラのパンチみてみ?これ喧嘩経験もゼロだろw
中学生のちょっと喧嘩なれしたやつ相手にも勝てないだろう。
おまけに殴られそうになった時、目はつぶるわ背けるわで最弱の象徴。耐性ゼロ。
人生で顔面にパンチすらもらったこと無いんだろう。
0949無記無記名
垢版 |
2020/05/18(月) 01:37:44.23ID:omEdovmZ
ただの肥大マッチョがうけたことのある痛みは、
筋肉質とトレーニング器具を指に挟んだり足に落とした時ぐらいしかないだろう。
骨折の経験もないような奴がただマッチョなだけでイキがっているのが大半だろうな。
骨を折ったこともないなんて男じゃねーぞw
0950無記無記名
垢版 |
2020/05/18(月) 01:41:37.73ID:mZwIlZQC
マッチョといっても、重いタイヤをひっくり返したり、全身で車を押したりする鍛え方なら使えると思うわ
でも、大半はそんなことをしないで松本みたいに上半身の見た目一辺倒でしょw
0951無記無記名
垢版 |
2020/05/18(月) 01:47:31.94ID:L2rtYIDp
相手が反撃してこない物でトレーニングしても所詮実践にはたいして役に立たない。サンドバック殴っていい音して強くなった気になってる中学生と同じ。

格闘技の対戦時や、喧嘩になった時に起きる、
恐怖からくる心拍数の増加で視界は狭まるし、そういうのも場数を繰り返しているからこそ余裕が出てきて強くなるんだからな。
マッチョだけでイキってても、格闘技や実戦経験がなかったら体重半分以下のやつにでもやられてしまう。
これは喧嘩の経験がない奴にはわからないことだろう漫画の見すぎ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況