X



クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他84

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ 9fdb-YGv+)
垢版 |
2020/03/17(火) 13:09:53.15ID:LAfVqz3e0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■ここぐらいは目を通してくれ。読まずに質問して叩かれても文句は言えない。
筋トレ・ウェイトトレーニング FAQ Wiki
http://weighttrainingfaq.org/wiki/
FAQ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%B1%C9%CD%DC%A1%A2%A5%B5%A5%D7%A5%EA%A5%E1%A5%F3%A5%C8
プロテイン・アミノ酸・ブドウ糖のお勧めショップ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%B1%C9%CD%DC%A1%A2%A5%B5%A5%D7%A5%EA%A5%E1%A5%F3%A5%C8%2F%A4%AA%B4%AB%A4%E1%A5%B7%A5%E7%A5%C3%A5%D7
プロテイン等の味について
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php?%A5%D7%A5%ED%A5%C6%A5%A4%A5%F3%C5%F9%A4%CE%CC%A3%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6

【前スレ】
クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他81
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1554946768/
クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他82
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1562762743/
クレアチン&BCAA&グルタミン&カーボ その他83
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1571219833/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0649無記無記名 (ワッチョイ bfac-Dy5V)
垢版 |
2020/09/08(火) 22:41:12.95ID:QSLwiNsB0
グロングのEAAでも買ってみるか
0651無記無記名 (ワッチョイ 8792-7b63)
垢版 |
2020/09/08(火) 23:27:48.75ID:NaOdwUk80
カーボドリンクはEAAにまぜてトレ中にチビチビ飲むもんやで
山本先生の動画でもっと勉強しろ
0653無記無記名 (ワッチョイ 5fde-q9uz)
垢版 |
2020/09/08(火) 23:42:32.78ID:EVpbwP150
粉飴は本来腎臓に病気があってたんぱく質を摂れない人がカロリーを稼ぐために食事に混ぜて使う
なのでそのまま水に溶かして飲むと血糖値が急激に上がりやすいみたいね
よって上でも書かれているけどチビチビ飲むか、持久系のスポーツでドリンクとして飲むかじゃないかな
0655無記無記名 (ワッチョイ 3db9-UviC)
垢版 |
2020/09/09(水) 06:25:02.66ID:SmQHwzh/0
>>647
ものすごく強烈な血糖値スパイクが起こる
人によっては耐え難いほどの頭痛が生じるが、血糖値スパイクの本当の怖さはもっと時間がたってから分かるようになる
典型的なサイレントキラー
0656無記無記名 (ガラプー KK2e-r+f3)
垢版 |
2020/09/09(水) 06:49:08.06ID:GFaKJT12K
俺は、市内の製菓材料問屋にアルミジップ袋持って行って量り売りのブドウ糖を買って来て
コレだけじゃ甘過ぎるので他の買い物ついでに、3つ離れた街のボデビ系のジムに寄って
店頭販売してる粉飴買って来て混ぜてトレ中ドリンクとトレ直後に飲んでるわ

まず水だけ補給しながら、アップで心拍数をMAX付近まで上げればアドレナリンやコルチゾールが出て
身体が勝手に血糖値を上げようとするんだから

そのタイミングでのカーボドリンクなら何の問題も無いし
トレ直後もカタボモードに入っててインスリン感受性も上がってるんだから
むしろこのタイミングで高GIカーボを使わなければ、何時使うの?って事よ
0659無記無記名 (ワッチョイ aaa8-pVuC)
垢版 |
2020/09/09(水) 18:08:01.16ID:4xpsiUIm0
EAAとか効果よく分からんけどトレ中アクエリアスゼロ飲むのもあれだしまぁ飲んどくかって感じで飲んでる
0660無記無記名 (JP 0H21-S1al)
垢版 |
2020/09/09(水) 20:30:13.36ID:dl8JgpOOH
オプチのクレアチンってメッチャ細かいな
で 5gって何cc なんだろ
0663無記無記名 (ワッチョイ 1126-byG0)
垢版 |
2020/09/10(木) 05:01:23.92ID:9ES9IuI80
昔のトップビルダー石井直方教授とか須藤幸三さんとかの時代ホエイもクレアチンもなかったけど今のビルダーより良いスタイルしてるように
上級者になるまではホエイやクレアチンは効果あるが中級者以上で基本の体が出来るとクレアチンも効果なくなってくるって研究結果出てるんだよな
まあ人によってどこまで筋肉増やせるか限界決まってるからね
0665無記無記名 (ワッチョイ 7db8-pVuC)
垢版 |
2020/09/10(木) 11:37:56.82ID:i+Em2JRU0
杉田茂 『栄養の本を買うたんやが、タンパク質を摂らなあかんと知って、タンパク質を簡単に摂れるものを探してたどり着いたんが金魚のエサやったんや!』
0666無記無記名 (アウアウカー Sa55-annK)
垢版 |
2020/09/10(木) 12:29:21.29ID:BW5/U2HYa
粉飴に他糖分混ぜるのはマズイって話、
ありがとう!
他糖分は混ぜずにちょっと塩入れたら
ずいぶん飲みやすくなったよ。

水500ml、粉飴40g、クエン酸と塩ひとつまみ、
こんな感じでやっていけそう。
0673無記無記名 (ワッチョイ aaa8-pVuC)
垢版 |
2020/09/12(土) 21:30:19.07ID:SsXbbxEC0
>>670
プレワはメジャーだろ
0674無記無記名 (ワッチョイ aaa8-pVuC)
垢版 |
2020/09/12(土) 21:31:36.48ID:SsXbbxEC0
プレワ中毒になると無駄に金かかるだけだからおすすめしない
0677無記無記名 (アウアウエー Sa52-Zewu)
垢版 |
2020/09/12(土) 23:42:45.12ID:PiDW4sAva
どんなに仕事で疲れててもジムについてプレワ飲むとやる気と元気がみなぎります
僕にとってプレワとはそういう存在です
0679無記無記名 (ワッチョイ aaa8-pVuC)
垢版 |
2020/09/13(日) 01:17:27.51ID:BBPgA+i70
最初はC4の軽いやつから始めたけど気づいたらとんでもないことになった過去があるから
特にハマりやすいタイプの人はおすすめしない
ブラックのコーヒー位にしといた方がいい
0681無記無記名 (スップ Sd0a-+v4H)
垢版 |
2020/09/13(日) 02:09:41.16ID:wg4hJL7qd
覚醒感とかあんまり求めてないけど筋トレに有効な成分まとめてとれるから安物プレワで満足してる
0682無記無記名 (アウアウカー Sa55-QCqo)
垢版 |
2020/09/13(日) 05:21:28.50ID:nWGndfSea
プレワは甘え
0684無記無記名 (ワッチョイ a6e3-j0O5)
垢版 |
2020/09/13(日) 11:43:29.12ID:EfoQnGDv0
プレワはモンスターやレッドブル飲む感覚でトレ前の気合い付けに飲んでるわ
缶のドリンクよりパウダーで買うと安いからね
今Iherbでプレワが24%オフだからまた何か買うつもり
0685無記無記名 (ワッチョイ a90b-H966)
垢版 |
2020/09/13(日) 11:55:17.48ID:vkmFFFND0
モンスター飲んでも何の覚醒感無いんだよなぁ
こういう俺がプレワークアウトサプリ飲んでも効くのかな
0687無記無記名 (ワッチョイ aad7-sbPv)
垢版 |
2020/09/13(日) 12:30:08.65ID:b/pN+39s0
βアラニンでゲロ吐きそうになるの何で?
0690無記無記名 (アウアウエー Sa52-begR)
垢版 |
2020/09/13(日) 23:10:26.45ID:huztLbaWa
SHINさんが
・プロテイン
・BCAA
・グルタミン
・MBM
・イントラカーボ
でいいと言ってた
この5つだけ摂取してたおれ歓喜
0695無記無記名 (ワッチョイ a90b-k3Pk)
垢版 |
2020/09/14(月) 07:24:23.58ID:Z4vhtDDa0
ユーザーが必ずと言っていいほどグルタミンを絶賛するのは薬の関係で免疫弱ってるからとか聞いたな
だから効果を感じやすいのかも
0696無記無記名 (ワッチョイ 5eb9-7JDO)
垢版 |
2020/09/14(月) 08:16:37.24ID:ch+BR0yd0
>>695
俺はナチュラルだがグルタミンは摂ってるぞ
絶賛まではしないが・・・
トレーニーは感染症になりやすいからグルタミンみたいな
安いもので気休め程度でも役に立つなら文句ない
ただしグルタミン摂るなら量をしっかり摂らないと
本当にただの気休めになる
0699無記無記名 (ワッチョイ a6aa-QCqo)
垢版 |
2020/09/14(月) 13:00:15.95ID:vUQKSMyX0
確かにユーザーはグルタミン絶賛しているイメージあるわ
0701無記無記名 (ワッチョイ eada-PwUh)
垢版 |
2020/09/14(月) 15:11:01.08ID:oYC/fUuH0
Lグルタミンは人による
体調を崩さない人には関係ない
自分は30kmとかのロング走の後に体調崩すのがなくなった
ついでに安いから普段からプロテインと一緒に取っている
微熱がでたときに、ビタミンC1g Lグルタミン5gを1時間毎に取ったら、今の所治る
まあ、実際に効果がでてるかは知らんがね
0703無記無記名
垢版 |
2020/09/14(月) 17:49:53.39
朝起きた瞬間に
グルタミンとEAAをビルダー飲みは

本格的に筋トレしてる人なら鉄板中の鉄板やろ?
0706無記無記名 (ブーイモ MMc9-UviC)
垢版 |
2020/09/14(月) 23:02:56.56ID:G+ntfTOjM
なぜ気休めのためにわざわざ高いEAAを買わなきゃならないのだろう
高いお守りのほうがご利益があると信じてる?
0709無記無記名 (ワッチョイ 5eb9-7JDO)
垢版 |
2020/09/14(月) 23:23:31.83ID:ch+BR0yd0
意味が分からん

「どうせ気休めならEAA飲めば?」

こんな言い方されたら「どうせ気休めならやすいBCAAでいいや」となって当然だろうに
それで他人を頭悪い呼ばわりするんだから、なんかいろいろすごい
0715無記無記名 (ワッチョイ 1126-byG0)
垢版 |
2020/09/15(火) 02:09:43.73ID:01k6nRZA0
若い頃にEAAとかBCAAとかプレワとか取ってて精力とか上がって体感あったけど
昔のほうがドーピング薬物入ってたんだろうなと当時の体感思い出して確信してる
0716無記無記名 (テテンテンテン MM3e-Ajuu)
垢版 |
2020/09/15(火) 03:09:04.82ID:Mv6yBpSuM
NOWのクレアチン買ったら時間置こうが、お湯使おうが全然溶けないんだけど、どこのメーカーのクレアチンもこんなもん?
いっそクレアルカリンの方が良かったんかな??
0719無記無記名 (ワッチョイ 5eb9-7JDO)
垢版 |
2020/09/15(火) 09:24:19.88ID:I+neyKts0
またくだらんものを
クレアチンのローディングは本来必要がない
休止期間も必要ない
ただ毎日夕食後に3g-5g飲むだけ
クレアルカリンに変える必要ももちろんない
0721無記無記名 (ブーイモ MM8e-UviC)
垢版 |
2020/09/15(火) 10:57:49.53ID:tMPCEISwM
ナウのクレアチンは溶けにくい
粒子の粒が大きすぎるんだろう
パウダーシュガーみたないタイプなら難なく溶ける
0723無記無記名 (ワッチョイ e544-b4Hf)
垢版 |
2020/09/15(火) 15:46:54.91ID:umExeiGd0
最近セックスしすぎで前立腺を酷使してるせいかbcaa飲んでジムとか行くとムズムズして勃起するようになっちまった
0724無記無記名 (アウアウカー Sa55-niM+)
垢版 |
2020/09/15(火) 16:25:30.31ID:QTDl0Sdsa
女の尻ばっかり見てんだろw
0727無記無記名 (ササクッテロラ Spbd-7Yi/)
垢版 |
2020/09/15(火) 20:27:30.83ID:mnvCCG2Rp
マイプロやばいな。昆虫プロテインバーかよ
0730無記無記名 (ラクッペペ MM8f-l0r7)
垢版 |
2020/09/16(水) 17:11:33.00ID:kWjYNSmoM
僕はウエイト以外にも空手と総合格闘技をやっていて、スパーリング等の合間に飲むドリンクは今のところBCAA+グルタミンだけなんですが、

サプリマニア的にオススメの配合などはありますか?
0731無記無記名 (ブーイモ MMcf-wcoO)
垢版 |
2020/09/16(水) 20:26:29.98ID:Gz9IaBt8M
>>730
ここはウェイト板な
自分語りの格闘家は格闘技板へ池
0733無記無記名 (ワッチョイ 770b-m+KY)
垢版 |
2020/09/16(水) 23:01:53.24ID:afxKyvNw0
>>730
普通のトレーニングのワークアウトドリンクと同じでいいんじゃないの
糖質入れたらどうだ
あとEAAにしたら?
グルタミンはイントラにはいらんだろ
0739無記無記名 (ワッチョイ 9fda-VwJZ)
垢版 |
2020/09/17(木) 10:14:49.88ID:7NQSeHlQ0
健康診断の正常値の範囲を少し超えたくらいだと精密検査は時間とお金の無駄
気になるなら来年はクレアチン抜けて結果見ればいい
でもクレアチン抜けるの数週間かかるよな
0740無記無記名 (ブーイモ MMfb-gVts)
垢版 |
2020/09/17(木) 11:08:57.14ID:RmuTtSuWM
>>739
いやいや(笑)
馬鹿すぎてちょっとびっくりするレベル
自分の間違った発言が害をなすこともある、なんて思慮はしないのかな?
0746無記無記名 (ワッチョイ b726-p+SC)
垢版 |
2020/09/18(金) 03:31:48.55ID:yf9Us81t0
出たからには腎臓病否定できないので精密検査受けたほうがいいが
前日にクレアチンとると余分な分がクレアチニンになるから出ちゃうだろね
ワシは前日にクレアチン抜いて受けてて出たことないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています