X



関東ゴールドジム偏差値 2020年度版

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001無記無記名
垢版 |
2020/01/26(日) 21:45:37.15ID:B3kzAAx8
そろそろ決める時期が来た
0832無記無記名
垢版 |
2020/02/10(月) 20:51:37.10ID:V+Od8DK9
フランチャイズの馬車道と上星川も仲間に入れてよ(震え声)
0833無記無記名
垢版 |
2020/02/10(月) 21:09:23.11ID:N2mdUIi4
神奈川は溝の口しか行った事ないけど、激狭&混んでるでそんなに良いとは思って無かったのに、他店舗はもっと酷いの?
0834無記無記名
垢版 |
2020/02/10(月) 22:10:33.70ID:4Lj/IeIQ
背中の種目に限るけど
溝の口にはNautilus nitro evoのラットプルとロウイングマシンあるけど湘南にはない
湘南にはPRIMEグリップがあるけど溝の口にはない

ハンマーは両方2, 3台、パワーラックは4, 5台だったのでこの点では差異なし

ただ、溝の口はマシン-マシン間が狭い
0835無記無記名
垢版 |
2020/02/10(月) 22:13:00.81ID:Tv+H0DEQ
>>831
高濃度炭酸泉があるから浜松町よりは上
0836無記無記名
垢版 |
2020/02/10(月) 23:02:26.00ID:mOhs1RvY
北関東の情報もっと欲しいです
0837無記無記名
垢版 |
2020/02/10(月) 23:14:09.00ID:N2mdUIi4
>>834
溝の口にもプライムのナローとワイドのグリップあったよ
0838無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 00:17:16.73ID:G04egz4j
>>836
北関東忘れられすぎたよな笑
0839無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 02:17:30.71ID:MPeoRi2y
>>829
1湘南
2戸塚
3溝の口
4横須賀
5厚木
0840無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 05:45:14.61ID:bWEsKZSv
>>832
黒カードが行くといくらかかるの?
0841無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 07:30:42.81ID:dMCO0UH/
>>837
訂正ありがとう
なら背中で湘南選ぶ理由はないな
0842無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 07:53:32.76ID:9GgC3kTo
>>841
でも置いて欲しいのはミドルのプライムなんだけど、それがないんだよなー
そこは注意して
0843無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 08:10:11.08ID:HKc1YMW3
大森はやはり楽しいね
「サウス」アネックスとかいってるけどこっちの方がメインじゃないかと思う
受付を済ませて階段を上るときはこれからトレーニングと思ってテンションが上がって気持ちが高ぶり
頭の中で「いきものがかり」のありがとうが鳴り響くわ
0845無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 09:33:51.68ID:JJhDYuxe
神奈川のゴールドってしょぼいよね。溝の口しか行ったことないけど。というかそもそも他に行く店舗がない。
0846無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 09:51:02.08ID:MPeoRi2y
>>845
溝の口と比べて湘南と戸塚はどうなん?
0847無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 10:39:32.29ID:dMCO0UH/
>>842
直接買ったらセットで10万円くらいなんだから
シュークリーム味とかやる前にさっさと全店舗導入してほしいわ

不幸になるやついないだろ
0848無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 11:12:23.91ID:jDI4c/lz
湘南は休日に行ってトレ後に江ノ島に行ってしらす丼食うために存在する
0849無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 11:28:26.79ID:LDSRqgfW
>>843
「」の位置だが、「アネックス」だろ?
大森がメインに決まってる。
大井町は何年も行ってないけど、相変わらずしょぼいんだろうな。
0850無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 12:00:06.45ID:yN4ewSlZ
東京の西の方にある6店舗の順位も教えてや〜

曳舟
府中
南大沢
国立
八王子
町田
0851無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 12:08:23.96ID:AlXXqhrg
1南大沢
2曳舟
3府中
4八王子
5町田
6国立
0852無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 13:11:53.30ID:yyAWjmx/
>>845
一店舗だけでその評価って、超能力かよ
0853無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 14:06:02.56ID:r9VUgHwl
曳舟は東側だし、聖蹟桜ヶ丘が入って無いからやり直し
0854無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 14:16:08.01ID:fgC99BbK
渋谷地域

1 原宿
2 原宿アネックス
3 渋谷
4 代々木上原
5 表参道
6 代々木公園
7 南青山
0856無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 16:30:34.12ID:9IbN3V41
>>844
高いな ありがとー 避けます
0857無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 16:31:42.06ID:9IbN3V41
>>850
町田しか行ったことないが偏差値50
0858無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 17:19:22.34ID:iqeAwNSp
大森いきたい
0859無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 18:16:24.35ID:+K3UGfZq
>>851
府中より八王子の方がマシンもラックも多いし広くない?
24時間を重視してるのかな
0860無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 18:22:38.82ID:n6ChXHTP
>>851
ワイは国立民やが浴槽があるのがお気に入りw
大小兼用の所が2つしかないのが欠点
0861無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 18:36:54.91ID:UPh7I71j
>>856
ジム利用1回1000円は安いだろ、、、体鍛えるの程々にして、まずは収入上げること頑張れよ、、、
0862無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 18:39:35.04ID:x38QyLhs
>>854
原宿より原アネの方が好き
清潔度重要
0863無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 18:39:59.58ID:dMCO0UH/
東京なんとか組合員なら破格の680円

クソ羨ましい
0864無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 18:51:29.47ID:bx+Pxq+E
10回で6800円じゃん
関東エリアフルタイムで毎日行って元を取ろうぜ
0865無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 19:30:47.18ID:3IQLSK0q
今日は南船橋に初めての訪問
駅から結構遠かった
休日はお出かけの人々がたくさん
店内は確かに空いていて使いやすい
ゴリゴリマッチョは少なめ
トレーニング後は自由が丘まるやま、西松屋、明光など
楽しそうなスポットがたくさんあって一日遊べそう
0866無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 19:38:58.37ID:7OkAihR4
>>865
南船橋、津田沼、幕張、本八幡の中でどれが好き?
0867無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 19:43:45.91ID:QHykmMbK
町田ラック増えてた
3台→4台
0868無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 19:43:50.96ID:3IQLSK0q
津田沼が一番いいと思う
0869無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 20:00:54.78ID:taIZkOwh
西東京エリアでのオススメは聖蹟桜ヶ丘と八王子かな。


■聖蹟桜ヶ丘
ラック4台、ベンチ4台、アジャストベンチ5台、スミス2台。
フリーウエイトエリアは広め。
プラットホームはないが、下駄準備してあるので擬似床引きデッド可能。

グランドオープン後、怒濤のマシン入荷でハンマープレス系4種、プル系3種。
左右独立45°レッグプレスが楽しい。
弱点はケーブルマシンが1台しかない事ぐらい。

フリーウエイト、マシン共にピカピカ。
景色も最高。

NASの居抜きなので脱衣所、シャワー、サウナ(TV付き)等、一般的なゴールドジムよりも広い。
ロッカーが二重ロック式なのでちょっと面倒臭いが、鍵を落としてもロッカー開けられる心配がない。
0870無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 20:02:13.03ID:taIZkOwh
■八王子
ラック4台、ベンチ4台、アジャストベンチ4台、フラットベンチ1台、スミス2台、プラットホームあり。

ハンマープレス系2台、プル系2台。
ラットプルダウン4台。
プライムアタッチメントはナローとミドル導入済み。

フリーモーション社製ケーブルフライマシン1台、同メーカーのシーデッドケーブルフライマシン1台。
単線のケーブルマシン2台。
ケーブル種目で困る事はない。

ハンマーが揃ってないのが弱点。

シャワー室の清潔感はない。
排水溝詰まってる事が多い。
サウナない代わりに浴槽がある。
個人的にもサウナよりも浴槽の方がありがたい。
0871無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 20:13:18.21ID:F3gSEVPC
浜松町は近隣に住んでる金持ちとkddiとか電通の社員がターゲットだからあれでいいのよ。
スタッフも他所と違って初心者に優しい
0874無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 20:38:54.28ID:Ln+R3YVs
>>869聖蹟
>>870八王子
同意
あと八王子の風呂は温泉だったと思う
次点が府中
最下位は国立
0876無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 21:04:18.87ID:fgC99BbK
マスター会員だけどフランチャイズの札幌は500円で利用できるけど普通は1000円なの?
0877無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 21:19:37.18ID:iz32nU7g
近い将来セミリタイアして、海の近くの田舎に移住したいと考えているんだけど、どこがおすすめかな。湘南や浜松は都会すぎる。
0878無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 21:34:49.09ID:3IQLSK0q
ゴールドジムの受付募集が女性限定なんだけど男性でもよくない?
強烈なクレーマーが来たときとか客が暴れ出したとか客同士がけんかしたときとか
女性だと対応が難しいからそういうときは男性の方が役に立つでしょ
0879無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 21:37:07.81ID:JJhDYuxe
国立はあれもう風呂屋だよな
0880無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 21:41:19.86ID:taIZkOwh
>>879
確かにw
風呂は関東ではかなり上位だと思う
清潔感ハンパないし浴槽デカくてジェットバスだしサウナもあるしで
0881無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 21:51:37.95ID:lhlggpv2
津田沼は現在もスタッフの質が低い
0882無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 21:55:10.81ID:3IQLSK0q
GGで風呂最強は海浜幕張WBGでしょう。
他のジムだとサウナと水風呂が広いティップネス東武練馬、
風呂エリアがジムエリアくらい広いルネサンス国立、
清潔感と高級感が半端ないメガロス日比谷あたりがお風呂が強い
0885無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 22:32:19.94ID:nIfhGu+O
ノースはマシンが多すぎで狭すぎる。スタンディングでサイドレイズやカールするとベンチが使えなくなり、ベンチ使いたい人に申し訳ないので端っこでやった。
ベンチを荷物置きにするほど面の皮厚くないので。
0886無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 22:32:40.20ID:2FRkltti
>>871
電通社員はジム行く時間と体力残ってなさそう
0887無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 22:34:31.49ID:2FRkltti
>>881
スタッフの質悪くないと思うぞ。赤服新人トレーナーの太ってる人は愛想もいいぞ。去年入ったメガネ君は早々に辞めたが。
0888無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 22:37:23.98ID:2FRkltti
>>877
日照時間もきちんと見ていけよ。東北とかはやめとけ。セミリタイアまで頑張れよ。
0889無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 22:38:13.56ID:2FRkltti
>>869
情報サンキュー
0890無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 22:41:43.21ID:2FRkltti
>>882
GGで風呂最強は幕張WBGで間違いない
他のジムだと中目黒コナミのサウナはええぞー
0891無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 22:41:47.92ID:xH7D2QQD
ゴールドかフルタイムかで悩んでいるのですが、先輩方何かアドバイス頂けませんか。複数店舗使う予定でフラッと行けたらいいなと、、
0892無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 22:47:59.22ID:2FRkltti
>>885
ノースはマシン同士の間隔に関してはもう改善しないだろうな...
0893無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 22:51:44.17ID:nEQG9kn8
>>887
先輩スタッフのいじめが原因で辞めたあの眼鏡君?
0894無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 22:53:38.87ID:2FRkltti
>>891
GGでも24時間ジムでも市営ジムでもいいから家からアクセスしやすいジム一択。アクセスしにくいジムに入会しても行かなくなる。GGへのアクセスがよければ関東エリアメンバーがいいよ。東西線沿いに住んでたら東西線エリアメンバーがいい。マスターメンバーまでいらないよ。
0895無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 22:56:09.82ID:2FRkltti
>>893
ジムエリアに立ってるときも顔色悪かったのはいじめのせいだったのか?笑
常連とは楽しく会話してたけどな、あのメガネ君
0896無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 22:58:39.23ID:2FRkltti
>>891
まあジムはアクセスしやすければどこでもいいけど、できるだけラック待ちとラックの時間制限がないところにしいや
0897無記無記名
垢版 |
2020/02/11(火) 23:57:17.17ID:9IbN3V41
>>877
福島田舎だな
0898無記無記名
垢版 |
2020/02/12(水) 01:02:04.43ID:T9If8AQC
>>866
津田沼一番下やろ。設備古い。暗い。レベル低い。
0899無記無記名
垢版 |
2020/02/12(水) 01:31:54.00ID:2h/DgX6D
>>898
えええ。古さと暗いのには同意だが最下位ではないだろ。設備の充実度では南船橋と本八幡には勝ってる。
0900無記無記名
垢版 |
2020/02/12(水) 01:37:27.42ID:sV0cPNyn
>>866
こいつ津田沼のスタッフだろ
5ちゃんよく見てるって言ってたから
0901無記無記名
垢版 |
2020/02/12(水) 01:51:34.94ID:2h/DgX6D
>>900
違うわwww
そこまで津田沼を擁護する気はないわwww
ただ、フリーウエイト環境、マシン数でいったら千葉県内でGG津田沼は高水準だろ
0902無記無記名
垢版 |
2020/02/12(水) 02:01:26.46ID:5u/lMCSe
はあ
津田沼が高水準?
ウエイトリフティングやドロップができるだけだろ
そのエリアには有線放送入んないし
0903無記無記名
垢版 |
2020/02/12(水) 08:37:29.73ID:k+OmmTPe
幕張ANNEXじゃないかな
0904無記無記名
垢版 |
2020/02/12(水) 11:27:37.79ID:bSU3786X
最強かどうかは分からないけど最近オープンした函館の風呂は凄そうだ
0905無記無記名
垢版 |
2020/02/12(水) 12:27:26.78ID:Lovoj1r9
CYBEXのスクワットプレス
HAMMERのショルダープレス
TECAのサイドレイズ
FLEXのハムフレクサー
FREEMOTIONのケーブルマシン
NAUTILUSNITROEVOのミッドロー
PRIMEグリップ(ミディアム)
ホモがいない

これが満たされてれば個人的に最高だわ
ホモは置いといて上のマシン全部あるところある?
たぶん神奈川にはないはず
0906無記無記名
垢版 |
2020/02/12(水) 13:40:33.38ID:6XhZr15t
お前らのおかげで思ってた以上に情報集まったわ
みんなほんとありがとやでー
もう満足したから次スレは立てへんでー
0907無記無記名
垢版 |
2020/02/12(水) 13:41:06.70ID:6XhZr15t
残レスも少なくなってきたから、まとめに入るでー
0908無記無記名
垢版 |
2020/02/12(水) 13:41:51.78ID:6XhZr15t
<関東ゴールドジム格付け 2020年度版(FC店は除く)>

SS
【 サウス東京ANNEX(大森)】
・フリー、マシンの充実度は国内ジムトップ。フリーウエイトはベンチプレス台6台、パワーラック8台完備で国内GG最多。プラットホームも3枚ある。ランジなどができるアスレチックフィールドもある。
・人多いなって時でもやりたいトレーニングが出来なかった事は無い。長く使いたいラックやベンチやマシンはそれに合わせて数も用意してあるから待つ事もあんまり無い。
・格闘家多い。
・リングもある格闘技エリアがある。
・スクールが多いので、ロッカー内での顔見知り同士の会話がうるさいときがある。
・水回りは清掃員が頻度高く清掃しているので、まあまあ綺麗。

S
【 東陽町スーパーセンター】
・広くてきれいなジムエリア、スポーツフィールドと格闘技エリアあり、プールあり、サウナあり。体育館もある。スカッシュエリアもある。ケーブルが1台しかない。
・GGにして珍しい水風呂あり。
・エレベーターがなく、階段のみの移動なのが地味にきつい。
【 さいたまスーパーアリーナ】
・天井高くて開放感あり。
・フリー、マシンともに充実している。隣との距離も十分。アスレチックエリアあり。
・更衣室からジムエリアが遠いのが少々面倒。
・更衣室の広さに反し洗面台が2つのみ。
・休日のイベントの際は駅から混雑。
0909無記無記名
垢版 |
2020/02/12(水) 13:45:39.35ID:1w6wrA+U
>>885
素晴らしい。某パーソナルトレーナーなんてスタンディング種目やらせる時にベンチを横向きに置いてスペース占領するからな
0910無記無記名
垢版 |
2020/02/12(水) 13:46:04.77ID:6XhZr15t
A+
【原宿】
・地下2階はハードコア感があってよい。
・チェックイン前にエレベーターで滅茶苦茶待たされる。
・更衣室からジムエリアへのエレベーター移動がめんどくさい。
・シャワールーム汚い。清掃専門スタッフ雇ってくれ。
・外人多い。ホモも多い。
・24時間営業。
【原宿ANNEX】
・最近できた店舗なので綺麗。
・合トレが多い。合トレ勢が長時間占領することが多い。
・イキりフィジーカー多い。テンション高いうるさい外人が多い。
・女性率も高めでガチ勢が結構いる
・冷水機がジムエリアの一台しかない。
・ 更衣室には洗面台が4つあるが、場所柄アパレルや美容師が多いため洗面台を数十分占領して髪の毛をずっとセットしている。
・山手線原宿駅から来る時は、竹下通りではなく東郷神社の参道を通りなさい。
【西葛西】
・最近できた店舗なので綺麗。
・プールとマッサージプールあり、サウナと水風呂あり、外気浴エリアあり、温泉あり、サンドバックルームあり。
・日本一インド人が多い街なため、インド系または中国系、東南アジア系の外国人が多いところがマイナス。
・24時間営業。
0911無記無記名
垢版 |
2020/02/12(水) 13:46:49.52ID:6XhZr15t
A
【ノース(大塚)】
・渋さが良いGG。
・ベンチプレスもパワーラックもだいたい空いてる。埋まってたとしてもすぐ空く。
・手作りプラットフォームは床がへこんでる上に、背後にレッグプレスとバックスクワットがあるのでリフトした後に貧血になってふらついたら危険。
・古いプレートロード、ウェイトスタックのマシン多数あり長年入れ替わらず使用され続けただけあって使用感がとても良い。
・マシンの配置が過密すぎて危険だし使いにくい。
・トレの上手い人多い。おっさん中心。でかい人多い。若くてチャラいフィジーカー少ない。女性の有名選手が多い。
・威嚇したり理屈こねくり回して反論するヤバい常連が多い。
・夜に行くとアームレスラーが2時間左右のケーブルで腕をクイクイしているのでケーブルが使えないときがある。
・一部の迷惑会員がマシンを乱暴に扱うので故障中が多い。古いマシンは特に大事に扱え。
・周囲に肉のハナマサと業務スーパー。
【ウエスト(中野)】
・フリー充実。
・強くてデカイ人多い。古参多い。個性的な人多い。ホモも多い。
・1時間ケーブル占領してるジジイビルダーがいる
・小沼さんが親切。
【幕張ANNEX】
・フリーとマシンともに充実。プル系ハンマー5種類。プラットホームもある。
・客層はイキったやつが少なく、いいほう。
・幕張メッセやZOZOマリンスタジアムで大型イベントがある日は最寄りの海浜幕張駅が入場規制になることもあるくらい混雑。駐車場も全部満車なので気をつけろ。
・託児所がある人妻に優しい店舗。美人人妻見たければこの店舗一択。
・幕張ANNEXでトレした後、時間があれば幕張WBG店で温泉サウナ水風呂外気浴決めるのが鉄板。

A-
【イースト】
・ゴールドジム日本第一号店。本社機能が隣りにある。
・年代もののマシンが充実している。
・天井も高いし開放感もある。晴れた日の午前中行くと木漏れ日がいい。
・常連おっさん多い。トレの上手い人多い。
・トイレや水回り汚い。清掃専門スタッフ雇ってくれ。
【津田沼】
・ウエイトリフティング種目やりたければ、この店舗一択。プラットホーム2枚(時間申告、2人同時利用、ドロップ可、バトルロープ、ジャンプボックス)あり。
・フリーとマシンともに充実。
・ゴルフ練習する場所がある。
・GGにして珍しいミストサウナあり。
・店内は臭く薄暗い。
・ジム内トイレはタバコ臭いので大便はロッカー内のトイレをお勧めする。
・以前はやばいホモスタッフと暴君店長や「敵が多い」客などがいたが、現在は落ち着いている。JR線ではなく京成線が最寄りのため、民度はあまり高くない。近隣のおじいちゃん、おばあちゃんも多い。ホモも多い。高頻度で足首にロッカーキーを巻いて人に出会う。
0912無記無記名
垢版 |
2020/02/12(水) 13:49:35.20ID:6XhZr15t
B+
【渋谷】
・9階にあるため景色が綺麗。
・高級感を醸し出す雰囲気作りのために泳げないプールがある。
・スミスとケーブルがそれぞれ1台しかなく、待たせれることが多い。有酸素マシンは下の階にもあるので、ランニングマシン減らしてケーブルを増設すべき。スーパーインクラインの珍しいハンマーがある。
・テラスにアジリティエリアとストレッチエリアあり。春〜秋は外で気持ちよくストレッチできる。
・休日は空いている。
・あまり大きい人はいない印象。ベストボディーとフィジーク勢が多い。
・学生時代サッカーとかやったことない文化系だけど今はIT会社の仲間笑(同僚)とフットサルが趣味ですみたいな人が多い。
・合トレ多い。
・岩盤浴あり。
・水回りが汚くて臭い。清掃専門スタッフ雇ってくれ。
【東中野】
・レッグプレスマシンなど脚のマシンが充実している。
・近場のウエストより落ち着いている雰囲気の人が多い。ホモも多い。
【聖蹟桜ヶ丘】
・最近できた店舗なので綺麗。
・ラック4台、ベンチ4台、アジャストベンチ5台、スミス2台。フリーウエイトエリアは広め。プラットホームはないが、下駄準備してあるので擬似床引きデッド可能。
・ハンマープレス系4種、プル系3種。左右独立45°レッグプレスがある。
・ケーブルマシンは1台しかない。
・駅前の複合商業ビルの6階にあって通いやすいし、景色もいい。
・NASの居抜きなので脱衣所、シャワー、サウナ(TV付き)等、一般的なゴールドジムよりも広い。
・ロッカーが二重ロック式なのでちょっと面倒臭い。
・新しくできたばかりなので、まだあまり客が入っていない印象。
【浦安】
・ランジ、ダッシュ、バスケ等も出来る広いスポーツフィールドあり。プラットフォームあり。
・マッサージチェア無料。
・隣接店で肉が安価に買える。
【南船橋】
・フリーとマシンは一通り揃っている。
・GGにして珍しいミストサウナあり。
・平日と休日ともに人が少ない。
・外は馬臭い。
【千葉ニュータウン】
・基本的には空いてるし、設備もそこそこいい。
・パワーラックは6台(1台は女性専用)、ベンチ4台。プラットフォームも一つある。
・客層はデカい人は多くはない、けっこう年寄り多め。
・マナーも全体的に良い。
・目の前の立体に止めれば6時間まで無料。
0913無記無記名
垢版 |
2020/02/12(水) 13:57:18.78ID:6XhZr15t
B
【表参道】
・鈴木雅さんのパーソナルトレーニングを受けれる店舗。
・表参道はお洒落で綺麗だろうと期待して行ったらストライブのボロいマシンとスタートラックの糞ベンチばかり。
・客層もモデル系は極めて稀で、バレエかなんかのババアか外国人が殆ど。表参道はエアロババアの聖地でインストラクターの追っかけとかしてる。
【笹塚】
・設備は良くもないが許せるレベル。
・トレーニングエリアが狭い。
・基本的に空いてる。
・骨板職人と振動ローラー多め。
・全体的に綺麗。
・プールあり。
・水着着用必須だが、プールエリアにジャグジーがある。
・フロントある階のスタジオ手前の右の部屋という隠し部屋に昭和のマッサージマシンがある。
【代々木上原】
・狭いなりに配置改善を重ねてパワーラック4台。
・他の小型店と比べるとマシン充実してる。
・駅直結で30秒。
・基本混んでる。近所のじいさんばあさん多いが、マッチョも多いからマナーは良い。
・シャワーの水圧が強くていい。
・エアロビのババアがうるさい。
・ガード下で電車の音うるさい。
【銀座東京】
・首都高下にあるので細くて狭い。
・ハンマーなどのマシンの数は銀座中央より多い。
・客層はだいたいが近場で働いているサラリーマン。
・仕事終わりの平日夜の混む時間は最悪。特に水曜夜が激混み。
・岩盤浴あり。
・24時間営業。
【サウス(大井町)】
・フリーとマシンともにGG標準レベル。
・肉のハナマサが同じビルにあるのはデカイ。
・24時間営業
【八王子】
・ラック4台、ベンチ4台、アジャストベンチ4台、フラットベンチ1台、スミス2台。
・プラットホームあり。
・ハンマープレス系2台、プル系2台。ハンマーが揃ってないのが弱点。
・ラットプルダウン4台。プライムアタッチメントはナローとミドル導入済み。
・フリーモーション社製ケーブルフライマシン1台、同メーカーのシーデッドケーブルフライマシン1台。単線のケーブルマシン2台。ケーブル種目で困る事はない。
・シャワー室の清潔感はない。排水溝詰まってる事が多い。
・風呂あり。
・岩盤浴あり。
【行徳フィットネス】
・強くてデカイ人が多い。
・館内が狭く使いにくい。デッドリフト用プラットフォームもどきは非常に使いにくい。
・チェーントレ用のチェーンがあるが、1つしかないのでチェーントレには物足りなさすぎる。
・ロッカールームは狭くて窮屈。
・24時間営業。
【成田】
・フリー、マシンとも充実。パワーラック3台。200ポンドダンベル。ハンマーそこそこ。ダンベルエリアのベンチはフリー器具の割に少なめ。インクラインベンチ少ない。
・広い。
・GGにして珍しい水風呂あり。
・駅から遠い(バス停あり)。深夜まで駐車場無料。
【戸塚】
・ベンチプレスは4台、パワーラックは5台。マシンは湘南より充実。
・風呂サウナ充実。
・駅近。
・明らかにマナー悪い奴は見ない。
0914無記無記名
垢版 |
2020/02/12(水) 14:00:06.99ID:6XhZr15t
B-
【代々木公園PREMIUM】
・他の店舗より会費が少し高め。
・フリーメインなら良いけどマシンは少ない。
・ガチトレーニーは少ない。若者が少ない。
・ゴールドジムのマナーを知らない初心者の中年男女がほとんどで、マシンの汗はふかない、ダンベルプレートは置きっぱなしつけっぱなし、マシン2つ3つ占領する、部屋全体が臭くなるほどキツいババアの香水。
・マナーは市民ジムレベル以下。
・女性専用の個室トレーニングルームがある。
・BGMがクラシック。
・ゴールドジム唯一の高濃度炭酸泉がある。
・スチームバス、ソルトピットあり。
【四ツ谷】
・フリーエリアが狭い。
・学生が多い。
・ロッカールーム狭い。
・入退館のときにGGカードとロッカー専用カードを受付で交換する方式の珍しい店舗。
【銀座中央】
・B1Fは普通のスポクラみたいにマシン、有酸素中心。B2Fになると、ようやくゴールドらしくフリーウェイト。
・パワーラックは6台ある。ハンマーは他店に比べ少ない。ケーブルがフリーモーション1台なのも痛い。スミスとケーブルが一台しかない。
・ジムエリアへの階段移動がめんどくさい。
・客層はだいたいが近場で働いているサラリーマン。
・銀座東京に比べて水回りが綺麗。
【北千住】
・スーパースミス1台。スミス1台。
・狭い。
・とにかく人が多すぎる。ダンベルエリアでサイドレイズが迷惑になるくらい。ラック待ちもひどい。
・マシンもギチギチ配置。
・ゴルフ練習する場所がある。
・プールがあるが地下のため一度ジムから出なければならず不便。
・トイレも混雑の割に男は2個室のみ。
【曳舟】
・わりと清潔感あり、店内明るめ。
・ゴールドっぽくないといえばぽくないが、GGを名乗るのにふさわしい最低限の設備はそろっている。
・24時間営業。
【府中】
・フリーエリアは使いやすい。
・スポクラみたい。
・24時間営業。
【南大沢 】
・駅近。
・全体的に新しく、とても清潔感がある。シャワーやトイレもGGで最上級に清潔レベル。朝一番で行くとスタッフがいつも掃除してる。
・マシンはもう少し充実していてほしい。
・フリーウエイトももう少し台数あったほうがいい。
・プラットフォームあり。
・平均的なゴールドジムよりはやや劣る感じ。
・一般的なスポクラくらいの客層。
0915無記無記名
垢版 |
2020/02/12(水) 14:01:23.83ID:6XhZr15t
B-の続き
【国立】
・駅から徒歩3分くらいの商業ビル5階にある。
・ゴールド基準ではなく一般的なジムの基準からいってもトレーニングエリアは狭い。
・ガチ勢は低めで、標準〜ポッチャリ体型の客もちらほらという感じで一般的なジムと客層は近い。
・シャワールームは清潔感があり、浴槽も大きく、ジェットバスや広めのサウナがあるため、風呂屋並みに充実。
・トイレが大小兼用の個室2つしかない。
・ラウンジエリアの座席数はゴールドの中で多い方。
【町田】
・パワーラック3台。スミス3台。ハンマー3台。ノーチラスそこそこ。1〜10kgダンベル2セットずつあり。各部位のマシンがバランス良く配置。
・フリーエリア狭いため並んでいるベンチ同士でバーベルを使うのは困難。
・脚のマシンの間隔が非常に狭い。使用中は問題ないが出入りに気を遣う。
・ロッカー出てすぐ冷水機あり便利。
・マナー悪い奴は確かにいるが、プロレスラーや有名レフェリーとかいる。
・午後10時以降は空いててトレーニングに集中できる。
・ヨガやバレエなど婦人向けスタジオレッスンがないため、原宿表参道代々木上原銀座などに見られる独特の混雑なし。
【本八幡】
・設備は標準的。
・下の階が学習塾なので音に気をつかいがち。
【柏(豊四季 )】
・リニューアルして綺麗になったが、駅からずいぶん離れて通いにくなったし、店内がとにかく狭い。リニューアルでゴルフとプールがなくなった。フリーウエイトやマシンは旧店舗のまま。
・ゴルフ練習する場所がある。
・トレーナーは細身でパワー系やビルダー系が皆無、有酸素系に特化か?
・インド系や中東系らしき外人客多数。特に競技をやるわけでは無さそうなくらい軽負荷でビギナー。匂いを含め国際情緒豊かなスポーツクラブ。
【湘南】
・建物の構造上、フリーとマシンのエリアが分かれている。両方使う人には不便。ボロいけど設備はそれなりに整ってる。
・戸塚より広い。
・トレーニーのレベルは低い方。
・ジャグジーが円形なので入るときに気まずい。
【横須賀】
・場所柄外国人沢山かと思いきやそうでもない。
・24時間営業
【溝の口】
・マシンはハンマー、ノーチラスが揃い神奈川で一番。
・フリーエリアは町田より更に狭い。フリー目当てなら非推奨。
・トイレは小便器がなく、ロッカールームに個室1つのみ。
【厚木】
・ラック少ない。200ポンドダンベル。フリーエリアは広い。マシンに偏り。ハンマー少ない。
・リニューアルしない限り多店舗との格差がある。
・湘南の下位互換。
・24時間営業。
【大宮】
・狭い。配置が独特で慣れが必要。
・駅近。
・24時間営業。
0916無記無記名
垢版 |
2020/02/12(水) 14:06:10.93ID:6XhZr15t
C
【南青山】
・女性のためのGGという感じ。
・ダンベルは30kgまでしかない。
・ジム内全体にいい匂いがする。
・男子トイレは大小兼用の個室1つしかない。
【浜松町】
・スペースの関係でハンマーなし。
・とにかく狭い。更衣室も狭く、着替えても立ってるしかないことがしばしば。
・平日の19~21時は激混み、フリーウェイトはおろか、マシンも9割埋まってる。平日夕方より前と土日だったら空いてて使いやすい。
・シャワー室臭い。
【行徳アスレチック】
・器具が全体的に古い。
・リングもある格闘技エリアがある。
・ロッカールームは広い。
・トレやるなら隣の行徳フィットネスがいい。
【幕張WBG】
・設備はしょぼい。トレやるなら隣の幕張ANNEXがいい。
・お風呂周りの環境はSS。国内GG最強。
・GGにして珍しい水風呂、ミストサウナあり。
・温泉サウナ水風呂外気浴は、35階からの景色もいいし最高。客層もこれ目当てのおじいちゃん、おばあちゃんが多い。
・ビルダーが書いたサインが柱ある。
・ストレッチエリアからの景色も最高。
・幕張メッセやZOZOマリンスタジアムで大型イベントがある日は駅からジムまで混雑。最寄りの海浜幕張駅が入場規制になることもあり、駐車場も全部満車なので気をつけろ。
・この店舗はトレに来るところではない。温泉サウナ水風呂外気浴を楽しむ店舗。
【新所沢】
・ハンマー6台スミス2台。
・更衣室狭い。狭いジャグジーあり。
・年寄りが多い。
・PARCOの中にあるせいで雰囲気は完全にスポクラ。
0917無記無記名
垢版 |
2020/02/12(水) 15:06:50.50ID:bDgu5IMB
クッソ有能スレやんけ
関東に行くときの参考にするわ
0918無記無記名
垢版 |
2020/02/12(水) 15:32:45.77ID:rtx6W46p
良スレだな
次スレで補完するとしたら、駐車場無料リストも欲しい
0919無記無記名
垢版 |
2020/02/12(水) 15:46:51.85ID:v97CoKuH
津田沼
【格付け】
A-
【設備】
フリーとマシンともに充実。プラットホーム2枚(時間申告、2人同時利用、ドロップ可、バトルロープ、ジャンプボックス)あり。
90kgのダンベル有り
ハンマーは古い
店内は臭く薄暗い
ジム内トイレはタバコ臭いので大便はロッカー内のトイレをお勧めする
【立地】
JR線ではなく京成線が最寄りのため、民度はあまり高くない。
【スタッフの質】
スタッフのA、Y原がよくお喋りをしていて仕事をしていない
本社行きの葉書が1枚しか入っていない珍しい店舗でもある

【水回りの綺麗さ】
若干汚い 以前は風呂に糞が浮いていた
【客層】
以前はやばいホモスタッフと暴君店長や「敵が多い」客などがいたが、現在は落ち着いている。近隣のおじいちゃん、おばあちゃんも多い。
但し、精神病を患ったおかしな会員がシャドーボクシングをしている
相変わらずホモは多い
高頻度で足首にロッカーキーを巻いた人に出会う
【一言】
ウエイトリフティング種目やりたければ、この店舗一択。
以前はお客の個人情報を許可なく流す悪徳スタッフがいたが、現在はそのようなことがないように個人情報の管理を徹底してもらいたい。
0920無記無記名
垢版 |
2020/02/12(水) 16:27:25.96ID:RFcJcHuW
>>905
わいGGに憧れてるエニタイム民だけど、ハンマーのやつだけ辛うじてあるわ
肩だけはまだ戦えるってことか
0921無記無記名
垢版 |
2020/02/12(水) 16:46:34.33ID:bSU3786X
サイベックスのスクワットプレスいいよな
アレあるだけで脚トレやりに行きたくなる
0922無記無記名
垢版 |
2020/02/12(水) 17:31:24.06ID:ug+RWzA9
>>921
レッグプレスと比べて危ないけどな
セーフティミスって潰れかけたわ
0923無記無記名
垢版 |
2020/02/12(水) 17:33:12.12ID:1vQumgKm
ちょっと神奈川に辛い格付けやなw
まあ関東エリアはだいたい行ったが、納得感ある格付け
0924無記無記名
垢版 |
2020/02/12(水) 17:48:44.77ID:vqeW6lCb
西日本エリアよことも誰か教えてほしいです
前に数カ所だけあったけど
0925無記無記名
垢版 |
2020/02/12(水) 17:51:36.35ID:dP3JVm2O
私は24時間開いてるジムは一つ格を上げるべきだと思う
0926無記無記名
垢版 |
2020/02/12(水) 17:51:55.10ID:bSU3786X
ここで聞いていいのかあれだけど
鈴木雅さんのパーソナル受けるにはどうしたらいいの?
0927無記無記名
垢版 |
2020/02/12(水) 18:07:10.20ID:BYT8BFVK
>>926
ゴールドジム表参道に水曜日に来るから店舗に直接予約
0928無記無記名
垢版 |
2020/02/12(水) 18:15:44.51ID:bSU3786X
なるほど1週間前とかに掛ければいいのかな?
0929無記無記名
垢版 |
2020/02/12(水) 18:19:29.25ID:6XhZr15t
関東以外もついでにまとめたで。関東以外はワイは行ったことなくて、このスレの情報だけやから、合ってるか見てや。

【梅田】
・阪急梅田よりで意外とアクセスめんどい。
・ジムはフリーウェイトは揃ってるがマシンは微妙。
・とにかく狭い。
・客のレベルは微妙。
・トレーナーも微妙。
・更衣室は広くてデカイ鏡はめちゃくちゃ盛れて見える。
・タンニングマシンも綺麗。
【三ノ宮】
・アクセスはよく外観もいいが中はとにかく設備が古い。
・更衣室やシャワールームはダントツの最下位。
・ジムエリアと更衣室は階段移動。
・ジムエリアは外人ビルダーの写真とかあってハードコア感ある。
・結構狭いのと一部マシンボロボロ。
・フリーウェイトはあるがラックが少ない。
・会員は一部ビルダーもいるが格差激しい。
・トレーナーはよくわからんが微妙そう。
【中之島】
・アクセスは駅から少し距離あって微妙。
・ジムエリアは広くラックやマシンも充実。
・ただそれでも狭く感じるぐらい人が多い。
・更衣室は古臭く狭い。
・客のレベルは高くかなりの高重量を扱ったり凄いバルクや仕上がりのやつが結構いる。
・トレーナーは一部トップクラスのビルダーもいるしそれなり。
【十三】
・梅田が少し広くなった感じで悪くはない。
【京都烏山】
・更衣室は狭いが綺麗。
・ジムエリアはラック少なくロクなマシンがない。
・客は大学生が多くレベルは低い。
【高槻】
・悪くない。
【宝塚】
・出来たばかりで綺麗。
・更衣室は広い。
【札幌大通】
・綺麗で広くて開放感あるけどフリーやハンマーがキチキチに積めてて隣と近すぎで怖い。
・現在は市内に1店舗だけだから混み方が凄いが、春に2店舗新しくオープンするから分散するだろう。
【函館】
・ワンフロアだけど広くてハンマー、ノーチラス、PRIME、MAG一通り揃ってるし天然温泉が広くて札幌より良い。
0930無記無記名
垢版 |
2020/02/12(水) 19:20:35.60ID:czyd7HUt
微妙じゃ、わかんねーよ
0931無記無記名
垢版 |
2020/02/12(水) 19:46:24.11ID:QenCh9fq
ゴールドジムに通おうと思ってるんだが、実際客層って料金高い分まともなんかな?あと雑誌で見るようなガチビルダーとかガチリフターも沢山くるんかね
今まで行っていた市営体育館はスクワット200kgセットやデッドリフト200kg超セットの連中が沢山で俺は引け目を感じながらやってたわ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況