X



★★★筋トレなんでも質問スレッド551reps★★★

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001無記無記名 (ワッチョイ fc0e-Gzp2 [153.144.231.174 [上級国民]])
垢版 |
2019/12/31(火) 12:13:45.76ID:DxCuhEbY0
★「筋トレ」で検索して来た方へ
ここはウエイトトレーニング板です。ダイエット及びダイエット目的の筋トレはダイエット板の方が適していますので、そちらでお願いします。

★コテハン禁止スレです。名前欄に文字や記号を入力してはいけないという事です。
コテハンは荒らしです。荒らしに反応した人も荒らしです
トレーニングに関係ない質問、くだらない雑談、くだらない喧嘩はお控えください。

★質問者はテンプレ熟読、質問の前にまずググレ

★意図的に嘘を教える荒らしが住みついてるので質問者は注意してください
・ワッチョイ 220.109.83.48
・オッペケ
・アウアウカー

★次スレは>>950が宣言して建てて下さい。
>>950が建てる気配が無かったら>>970以降が宣言して建てて下さい。
先頭に!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※テンプレ
http://weighttrainingfaq.org/wiki/index.php

※前スレ
★★★筋トレなんでも質問スレッド550reps★★★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1577059938/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0888無記無記名 (スプッッ Sd03-99sY [1.75.250.177])
垢版 |
2020/01/09(木) 14:41:37.89ID:4M7ZaB+Cd
>>885
意味わかってる?
速筋の割合が高い人の話
速筋線維があるだけで栄養は使われるし速筋は日常生活でも使われてる
ただ速筋が全て動員されるような事は日常生活ではないと言うのが正しい認識
0890無記無記名 (アウアウカー Sa61-ixJq [182.251.74.205])
垢版 |
2020/01/09(木) 14:42:47.08ID:qSPvJbsna
歩いたり走ったりしなくても腹8分目やら軽めにするだけで俺の場合減量していくから、それだったら人の好みよるとしか言えんわw
確証はないけど糖質に反応しやすいタイプと脂質に反応しやすいタイプがいるって聞いたことあるな
0891無記無記名 (ワッチョイ 150e-lB9F [60.34.227.42])
垢版 |
2020/01/09(木) 14:43:35.59ID:MQa9ptn00
>>888
間違ってるよ
速筋というのは持久力が低い筋肉
そんなものを日常生活で使ってたら筋肉が疲労して日常生活が成り立たんわ
弱い力の時は遅筋だけ使うように人間(動物)の体はできてる
石井直方先生の本に書いてあるしネットでも読めるから勉強しておけよ
0892無記無記名 (スプッッ Sd03-99sY [1.75.250.177])
垢版 |
2020/01/09(木) 14:43:56.06ID:4M7ZaB+Cd
>>886
速筋の人はそもそもが持久系の運動は大の苦手
遅筋の人みたいに何キロも走れない
走っても結局速筋が多いからそっちに栄養が回る
だから遅筋のように痩せていかない
遅筋のみで全ての動作が出来ると思ってる方が頭がおかしい
0894無記無記名 (スプッッ Sd03-99sY [1.75.250.177])
垢版 |
2020/01/09(木) 14:45:23.16ID:4M7ZaB+Cd
>>891
まだわからんか・・・
速筋だけを総動員するような動きは日常生活にはないけど、少なからず速筋は使用される
動く以上必ず筋繊維も動く
要は動員率の問題

わかったか?
0895無記無記名 (ラクッペ MMd1-Z6lP [110.165.130.225])
垢版 |
2020/01/09(木) 14:47:25.35ID:cqdmQSRNM
アンダーカロリーとは別に有酸素運動には脂肪を燃焼する効果があるので
そちらで脂肪を燃やしましょう

これならその枠の中では話がわかるわ
(機構的に正しいかはおいといて)

ただお前は食事でつく脂肪を考慮しないバカだけどなw
0897無記無記名 (ラクッペ MMd1-Z6lP [110.165.130.225])
垢版 |
2020/01/09(木) 14:49:49.42ID:cqdmQSRNM
じゃあどれだけ運動してどれだけ食事をすれば脂肪は落ちるのか?

有酸素ガイジはこれは答えられないよなwww

自分で言った定性的論理になっていることに気が付かない
それに比べアンダーカロリーは実に定量的だよなあ
0898無記無記名 (スプッッ Sd03-99sY [1.75.250.177])
垢版 |
2020/01/09(木) 14:51:14.24ID:4M7ZaB+Cd
>>891
そもそもジョギングなどで遅筋しか使われないと言うのもそれはそうなんだけど、なら何故速筋の人はすぐに疲弊するか考えてみろ

持久力のある遅筋線維しか使わないはずなのに速筋の人はすぐにバテる
遅筋はバテにくい筋肉

わかるか?
遅筋運動といっても遅筋の割合が少なく、速筋を沢山持つ人間はすぐにバテる
タイプが速筋である以上、身体を動かすために筋繊維は動く
速筋の人が持久系に弱いのは遅筋が少ないというのと、速筋が多くバテやすいから

このことから速筋が全く使われていないというのは辻褄が合わない
動員はされてると見るのが自然
0899無記無記名 (ワッチョイ 150e-lB9F [60.34.227.42])
垢版 |
2020/01/09(木) 14:53:05.85ID:MQa9ptn00
>>892
日常生活では遅筋しか使いません
これを頭おかしいと言うなら石井直方先生は頭おかしいってことになりますよ
そもそも「速筋の人は持久系が苦手」というけど
速筋の頂点ともいえるウサインボルトも少年のころは地元のマラソン大会に出ていたそうだ
お前の主張は思い込みでしかない
持久系の運動をすれば必ず遅筋が活動して体脂肪が減る
0900無記無記名 (スプッッ Sd03-99sY [1.75.250.177])
垢版 |
2020/01/09(木) 14:54:29.04ID:4M7ZaB+Cd
そして、
瞬発系の動作は速筋が主に働くが、これを繰り返す事により遅筋の発達が確認されてる

つまり速筋運動でも遅筋は働いてるというのがわかる
この逆も然りだろ
ただ速筋の割合を増やす事は出来ない
使用はされるが遅筋の人は速筋優位にはならない
0908無記無記名 (スフッ Sd43-s+nd [49.106.207.152])
垢版 |
2020/01/09(木) 14:59:42.15ID:J7x2GnrDd
毎日同じ部位を筋肉痛あっても筋トレしてる人いますか?
やはりどっかで休息いりますか?
0911無記無記名 (ワッチョイ 15b8-ixJq [60.108.231.184])
垢版 |
2020/01/09(木) 15:05:14.44ID:TDS8Ea/a0
>>910
細胞核オーバーロードは?
0912無記無記名 (スフッ Sd43-s+nd [49.106.207.152])
垢版 |
2020/01/09(木) 15:08:42.17ID:J7x2GnrDd
細胞核オーバーロードの件もあり
質問しました
結局人それぞれですかね?
0914無記無記名 (スフッ Sd43-s+nd [49.106.207.152])
垢版 |
2020/01/09(木) 15:10:50.31ID:J7x2GnrDd
シコシコもしない方がいいですか?
たんぱく質出さないように
0916無記無記名 (スフッ Sd43-s+nd [49.106.207.152])
垢版 |
2020/01/09(木) 15:14:26.01ID:J7x2GnrDd
筋トレしたらシコシコはたんぱく質出さないように控えた方がいいかい?
マッチョたち?
0919無記無記名 (スフッ Sd43-s+nd [49.106.207.152])
垢版 |
2020/01/09(木) 15:20:16.80ID:J7x2GnrDd
なら、
毎日腕立て30回3セット
腹筋限界まで
スクワット100回
ダンベル10kg30回3セットの
雑魚メニューなら毎日やってもいいんですね!
0920無記無記名 (アウアウカー Sa61-ixJq [182.251.74.205])
垢版 |
2020/01/09(木) 15:21:59.96ID:qSPvJbsna
個人的には(笑)有酸素運動を適度にした方が身体の調子が良いからたまにしてるけど、しなくても無理なく減量出来るからなあ
筋肉のメカニズム自体100%解明されているわけじゃないんだしベストな方法を自分で見つけるしかないのでは
0921無記無記名 (ワッチョイ 150e-lB9F [60.34.227.42])
垢版 |
2020/01/09(木) 15:22:39.42ID:MQa9ptn00
このスレで知ったのは、筋トレマニアは運動経験がないってこと
運動部に対するコンプレックスが筋トレの原動力になってる
だから走るのなんて遅いやつばっかなのは当たり前
0922無記無記名 (スフッ Sd43-s+nd [49.106.207.152])
垢版 |
2020/01/09(木) 15:25:36.91ID:J7x2GnrDd
細マッチョになれるように頑張ります
ありがとうマッチョマンたち!
0923無記無記名 (スフッ Sd43-s+nd [49.106.207.152])
垢版 |
2020/01/09(木) 15:30:50.00ID:J7x2GnrDd
エミネムは薬ですか?
0924無記無記名 (アウアウカー Sa61-JekR [182.250.241.2])
垢版 |
2020/01/09(木) 15:37:56.49ID:2BOHufu7a
みんな石井直方先生の本を読んでお勉強しようねって話でいいだろもう
ハイ!この話は終わり!
0932無記無記名 (スププ Sd43-wSyU [49.96.4.52])
垢版 |
2020/01/09(木) 15:58:18.62ID:S06Fphodd
>>928
変な宗教にでもはまってんのか
いくら有酸素運動したって、それ以上に飯を食えば太る
有酸素運動で痩せるなら空腹感は必ず感じてる
有酸素運動は脂肪を蓄えようとする人体の自然な働きを妨げる悪魔の儀式じゃねえんだぞw
0933無記無記名 (ササクッテロレ Spf1-nJz/ [126.247.76.13])
垢版 |
2020/01/09(木) 16:02:43.86ID:BzWqU1cTp
食えない→カロリー密度の高いものを食え
太らない→カロリーをたくさん摂れ
これだけしかないんだけどな

食べ方や内容の拘りも大事なんだが
まず必要カロリーを満たしてからの話なんだよな
減量のときも理屈は大して変わらん
0935無記無記名 (ササクッテロラ Spf1-CiM8 [126.182.101.212])
垢版 |
2020/01/09(木) 16:10:55.21ID:ZoA8wNN2p
おにぎり美味すぎだろ......
0936無記無記名 (スププ Sd43-wSyU [49.96.4.52])
垢版 |
2020/01/09(木) 16:28:33.69ID:S06Fphodd
つうか石井直方がそんな阿呆な事を言うのかとググったが、むしろ逆の事を言ってるようなんだが

ダイエットと筋肉の関係@〜有酸素運動だけではNG〜
https://vitup.jp/20180710_ishii_viva_mascle19/

>ウォーキングの場合だと、1時間で 5 km 歩いても、消費されるエネルギーはその半分程度。そしてこれは茶わん1杯のゴハンを食べただけで、すぐに逆転されてしまいます。
>つまり、脂肪を減らすほどの有酸素運動を日常的に行なうのは現実的に難しく、期待するほど大きな変化は起こすためには、やはりカロリー制限との併用が必要になってきます。

>筋肉1s程度なら、しっかり筋トレをすれば誰でも増やせます。仮に食生活をまったく変えなくても、それだけで1日50キロカロリー、1年間で18000キロカロリーのエネルギー消費が増え、脂肪が2〜2.5s減る計算になります。

>ダイエットをするなら、脂肪を減らすとともに筋肉を増やすべき。
>有酸素運動だけだと脂肪が落ちるのと同時に筋肉も落ちかねませんが、筋トレをしながら有酸素運動を行なうと効果は倍増。


ID:MQa9ptn00 は、一体どこの世界の石井直方を参考にしてるんだ?
0937無記無記名 (ワッチョイ fd15-rY/a [112.70.130.2])
垢版 |
2020/01/09(木) 16:30:09.38ID:IT2P74Ei0
アブローラーの立ちころ難しすぎだろ。
0938無記無記名 (ラクッペ MMd1-Z6lP [110.165.130.225])
垢版 |
2020/01/09(木) 17:08:15.43ID:cqdmQSRNM
>>936
あーあ正体暴いちゃったねえ

>つまり、脂肪を減らすほどの有酸素運動を日常的に行なうのは現実的に難しく、期待するほど大きな変化は起こすためには、やはりカロリー制限との併用が必要になってきます。

完全に逆のこと言ってるなあ
0940無記無記名 (アウアウオー Sa13-r5Zz [119.104.17.252])
垢版 |
2020/01/09(木) 17:39:13.45ID:oYT8R1WBa
っていうか石井先生、お身体の方は大丈夫だろうか、、、
筋肉丸分かり大辞典昔買ったんだよね、先生にはお世話になったわ
まぁそれはともかく、市営のジムくらいだとベンチフル可動域で150キロ挙げるだけで常連のおじさん連中に聞かれるわ
俺が行くまで鏡の前でドヤ顔ポージングしてたフィジークもどきのガリ居なくなってワロタ笑
よく見たら四十代後半くらいのオッサンだった、、、まぁ俺もオッサンだけどw

多くの勘違いがあるが有酸素運動は筋肉残して体脂肪落とす、いわゆるボディメイク的なダイエットに必須ではない
アンダーカロリーならば普通にしてても体脂肪は減る
あとは筋肉を維持すればいいのだから(理想は増やしたいが)減量前のようなハードなトレーニングをやればいい

それとこれも勘違いしてる人が多いが、だらだら長くインターバルとってやらない限り、ウェイトトレーニングは有酸素運動の側面もある
平均心拍数はどう考えても平常時より高いわけで、さくさくいろんな種目をスピーディーにやってるだけで、スタミナは一般人より明らかに高くなる
やりたいなら有酸素運動をべつにやっても構わないけど、俺なら無限ではない体内のグリコーゲンを筋トレ関係に使いたいね
40分筋トレして、20分トレッドミルするなら
1時間筋トレしていたいよ、何かしらやるものあるだろ?



兎にも角にも、消費カロリーより少し少ない程度の摂取カロリーでジワジワと体脂肪は落ち筋肉は最大限保護されるよ
有酸素運動は昔から沢山の女とベッドでしてっからいらねーよ(爆笑)
0942無記無記名 (ワッチョイ 3d0e-lB9F [218.47.134.7])
垢版 |
2020/01/09(木) 18:02:33.44ID:ddr1x1Ov0
>>932
>有酸素運動で痩せるなら空腹感は必ず感じてる
お前は有酸素運動で痩せたことがないのがバレバレ
糖質を十分に取っていれば空腹感なんて感じません
空腹感ってのは血糖値の低下で生じるからね
0943無記無記名 (ワッチョイ 3d0e-lB9F [218.47.134.7])
垢版 |
2020/01/09(木) 18:07:17.85ID:ddr1x1Ov0
>>936
俺は「石井直方先生が食事制限は不要と言ってる」なんて一回も言ってないよ
石井直方先生は
・「有酸素運動で筋肉が溶ける」とは言っていない
・「筋トレ後に有酸素運動するのが効果がある」と言っている
・「弱い力の時は遅筋が使われる」と言っている

と言ったけどね
上記の発言には全部ネット上にソースあるから探してごらん
0944無記無記名 (ワッチョイ 3d0e-lB9F [218.47.134.7])
垢版 |
2020/01/09(木) 18:10:33.64ID:ddr1x1Ov0
>>940
>ウェイトトレーニングは有酸素運動の側面もある
ありません
明らかに間違い
あと食事制限をすれば体脂肪も減るけど筋肉も確実に減ります
これは多くの人が認めるところ
有酸素運動は体脂肪だけを減らして筋肉を減らしません
0945無記無記名 (ワッチョイ 8b0e-Sb87 [121.114.229.97])
垢版 |
2020/01/09(木) 18:10:57.14ID:v9ZFUc5k0
種目を交互にするのってなんでダメなの?
インターバル中に他の種目やりたい
0947無記無記名 (ワッチョイ 3d0e-lB9F [218.47.134.7])
垢版 |
2020/01/09(木) 18:15:19.04ID:ddr1x1Ov0
>>936
てか石井直方先生は有酸素運動の効果は認めている
認めた上で、続けるのは難しいと言ってるんだが別に難しくはない
毎日1時間走るなんて簡単なことだけどな

よく考えると1週間あたり3000キロカロリーということは、1日あたり400キロカロリー弱。
これはかなり大変です。
たとえば体重 60 kg の人が1時間のジョギングをしてやっと消費されるくらいに相当するでしょう。
つまり、脂肪を減らすほどの有酸素運動を日常的に行なうのは現実的に難しく、
0951無記無記名 (アウアウオー Sa13-r5Zz [119.104.17.252])
垢版 |
2020/01/09(木) 18:17:28.51ID:oYT8R1WBa
>>944
ウェイトトレーニングしてるものは、一般人よりスタミナも高いことは証明されてる
有酸素運動ばっかやってる変人には勝てねーけどな

もういいからお前画像だしてみろよ
スペックいえよ
トレーニングしてんだろ?
してねーならウイタからきえろ!
0952無記無記名 (ワッチョイ 15b8-CiM8 [60.83.119.51])
垢版 |
2020/01/09(木) 18:17:47.01ID:88sn11Ft0
アンダーカロリーの時点で少なからず減るだろ
減量中もしっかり筋トレして筋肉減少極力押えつつ体脂肪減らすんだから
0958無記無記名 (アウアウオー Sa13-r5Zz [119.104.17.252])
垢版 |
2020/01/09(木) 18:22:55.22ID:oYT8R1WBa
あっ、こいつガチ基地だ
こういうの知恵袋でみたわ
イーブンカロリーで体脂肪が減るだの、アンダーカロリーだと筋肉だけ減るだの基地外トークしつづけてた
アホくさいのでおれはええわ、ご自由に笑
0963無記無記名 (スプッッ Sd03-99sY [1.75.250.177])
垢版 |
2020/01/09(木) 18:58:07.50ID:4M7ZaB+Cd
>>946
読んだけど、食事制限しながら筋トレしてけばいいよ
というかそれが一番効率がいい
有酸素運動もカロリー消費にはいいから余裕があればやってみてもいい

あとはどんな身体になりたいかによってウエイトの種目を選べば良い
0964無記無記名 (ワッチョイ 15b8-CiM8 [60.83.119.51])
垢版 |
2020/01/09(木) 18:59:10.54ID:88sn11Ft0
フィジーク選手並かそれ以上目指すならストイックにやるべきだけど程々の筋肉ボディくらいならそこまで詰めなくても大丈夫だと思う
0965無記無記名 (スプッッ Sd03-99sY [1.75.250.177])
垢版 |
2020/01/09(木) 19:12:53.95ID:4M7ZaB+Cd
>>964
だね
普通に筋肉質になるくらいならバーベルスクワットとかデッドなんかやる意味もない

ベンチ懸垂カールショルダープレスで事足りる
これでも結構な身体にはなってしまうレベル
脚なんかダッシュするか自重でスクワットかなんか適当にやってれば十分すぎるほど

上半身は上記の種目を真面目にやると服着れなくなるから注意した方がいい
痩せまくりながらやるなら大丈夫だけど食事に気をつけずに普通に食べたいものを食べてるとどんどん肥大して服を捨てることになる
0966無記無記名 (ワッチョイ 2326-JQ6m [61.214.238.128])
垢版 |
2020/01/09(木) 19:13:13.02ID:vFwEQB5q0
減量ってどうやればよいんですか?かなり筋肉の線が見えるようにしたいです。
0970無記無記名 (ワッチョイ 2326-JQ6m [61.214.238.128])
垢版 |
2020/01/09(木) 19:23:21.19ID:vFwEQB5q0
PFCでいうとどれくらいとればよいんですか?
自分は身長170の体重は65kgです。
0971無記無記名 (スプッッ Sd03-sPFB [1.75.245.250])
垢版 |
2020/01/09(木) 19:26:13.30ID:hbfpRZJcd
>>970
タンパク質は100g、炭水化物250g、脂質50g
0972無記無記名 (ワッチョイ 65b8-elwi [126.124.117.82])
垢版 |
2020/01/09(木) 19:35:03.01ID:DDQ1HMGW0
>>968
栄養管理士?みたいな人に 
プロテイン呑み過ぎだって言われたorz
0973無記無記名 (スプッッ Sd03-sPFB [1.75.245.250])
垢版 |
2020/01/09(木) 19:43:47.33ID:hbfpRZJcd
そもそも日本が推奨する1日に必要なタンパク質は、体重の0.8g。アメリカも同じ。これで十分身体維持が可能

筋肥大目的やあすりーだと、体重の1.5倍程度が上限
研究データによると体重の1.6倍以上とっても意味がないというデータもある。

体重の3倍とかは健康被害がないレベルってだけ
0974無記無記名 (スプッッ Sd03-99sY [1.75.250.177])
垢版 |
2020/01/09(木) 19:46:50.12ID:4M7ZaB+Cd
>>972
自分の体感優先でいいよ
体重×2が調子良ければそれが正解ってことだから
逆に体重×1で調子良くて伸びてるのに無理に×2に増やすのは間違いになる訳だから
もし肝臓にダメージあったりするならまた話は変わってくるけど

それに栄養管理士があまりトレーニング界隈のタンパク質摂取の目安とかに精通してるとは思えんな
0975無記無記名 (ワッチョイ 3d0e-lB9F [218.47.134.7])
垢版 |
2020/01/09(木) 19:48:42.91ID:ddr1x1Ov0
それにしても筋トレマニアは面白いな
1時間以上のハードなウェイトトレーニングにはまったく抵抗がないのに
1時間走れって言うと
「走りたくないでござる!死んでも走りたくないでござる!」って言いだすw
よっぽど体育の持久走で、サッカー部や野球部やバスケ部に周回遅れにされた屈辱がトラウマなんだろうな
ビルダーって高校まで運動やってなくて大学入って運動部に入れなくて始めた奴が多いんだろ
0977無記無記名 (ササクッテロレ Spf1-nJz/ [126.247.76.13])
垢版 |
2020/01/09(木) 19:51:18.82ID:BzWqU1cTp
アンダーカロリーが無意味ねえ
除脂肪体重で概算が出来るだろ
んで摂取カロリーを記録してたら増減の境は煮詰まってくる

人間の感覚ってめちゃくちゃ雑なんだよね
2500のつもりが3000オーバーとかその逆とかザラ
目安を作ってメニュー組まないと遠回りするよ
0978無記無記名 (ワッチョイ 65b8-elwi [126.124.117.82])
垢版 |
2020/01/09(木) 19:53:29.39ID:DDQ1HMGW0
>>974
ありがとうございます。 
ダイエット中のデヴが筋トレしながら
カーボドリンクにマルトデキストリンなんか
飲んでたら余計にデヴってちゃいますか?
0980無記無記名 (アウアウエー Sa93-elwi [111.239.172.108])
垢版 |
2020/01/09(木) 19:57:47.85ID:KZq6RTK4a
>>975
ビルダーて訳でも無いけど高校までサッカー部やったでw むしろジムにはランニング目的で通ってたけどいつの間にかウェイトにも手を出すようになってたわ
0983無記無記名 (スッップ Sd43-ixJq [49.98.168.52])
垢版 |
2020/01/09(木) 20:04:45.19ID:m+DPnx3td
>>978
なぜダイエット中にマルトデキストリンを...?
0984無記無記名 (ワッチョイ b55c-bFnX [118.111.201.213])
垢版 |
2020/01/09(木) 20:08:24.58ID:C9GAgKrj0
>>953
>摂取カロリーはむしろ増やしたわ
>有酸素運動で消費する糖質の分だけ

はあ、じゃあその「有酸素運動で消費する糖質の分」はどうやって計算したの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況