X



プロテイン★総合スレ 185

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (スプッッ Sdff-c0yj [1.75.248.51 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/24(日) 17:15:28.72ID:2KHf5hi4d
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は上3行を必ずコピペしスレ立ての際は3行維持すること

※次スレは>>950でよろしくお願いします
ダメだったり反応がない場合はそれ以降の人が宣言して立てて下さい

前スレ
プロテイン★総合スレ 184
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1569563306/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0776無記無記名 (スプッッ Sd73-Chab [1.75.196.166])
垢版 |
2020/01/30(木) 21:28:27.62ID:0Wont5WQd
>>774
アミノ酸スコアと吸収率が低いと思う。
0777無記無記名 (スプッッ Sd73-Chab [1.75.196.166])
垢版 |
2020/01/30(木) 21:28:56.07ID:0Wont5WQd
>>773
どうアホなの?
0779無記無記名 (スプッッ Sd73-Chab [1.75.196.166])
垢版 |
2020/01/30(木) 22:10:04.31ID:0Wont5WQd
>>778
説明してみて
0781無記無記名 (ワッチョイ b15c-aYbU [202.229.138.2])
垢版 |
2020/01/30(木) 22:15:28.50ID:Zs/zPrVa0
NHKで体臭特集してて冬でも体臭ケア製品売れまくってるんだね
臭いケア製品は数年前の10倍の売上だって
タンパク質のとりすぎで日本人も体臭が臭くなったんだな
今筋トレしない奴らも無意味にプロテイン飲むから身体が臭いんだろう
0782無記無記名 (スプッッ Sd73-Chab [1.75.196.166])
垢版 |
2020/01/30(木) 22:19:35.80ID:0Wont5WQd
>>780
なら初めから説明しなければよかったんじゃない?
中途半端だよね。
レスしておいてレス返ってくると逃げるという。
知能が低い人に理解できるような説明ができないのはあなたが理解していないからだってとある有名な人が言ってたよ
0783無記無記名 (ワッチョイ fbc7-ex2M [143.189.240.130])
垢版 |
2020/01/30(木) 22:19:39.59ID:v9dPgqR30
おなじWPCでもお腹イタイイタイなるのとならないのがあるな。
アルプロンのはイタイイタイなるけどマイプロテインとかグロングはならないや
0786無記無記名 (ワッチョイ 19b8-dDT/ [60.115.116.131])
垢版 |
2020/01/30(木) 22:34:31.36ID:nmQ4bjgr0
マイプロはロットによって味が違うどころか袋内でも味が違う、てことはほぼ人口甘味料の袋もありえるんじゃね
って本スレで見てから信用できん
0787無記無記名 (ワッチョイ f94c-f49k [118.15.227.208])
垢版 |
2020/01/30(木) 23:39:40.23ID:rhnZ+wFw0
フィジーク選手なんかは増量中にプロテインシェイカーに入れる水の量まで気にするんだよ
水が多いと胃の中で消化酵素が薄まるから食べたものが消化しにくくなるって
0788無記無記名 (アウアウウー Sa9d-lhza [106.128.12.8])
垢版 |
2020/01/31(金) 00:22:51.41ID:TZpQu2Yma
>>787
そんな話聞いた事ないわ
信じ難い
0790無記無記名 (ワッチョイ b15c-aYbU [202.229.138.2])
垢版 |
2020/01/31(金) 00:58:16.30ID:YvmQmd2+0
筋肉食堂のメニュー笑ったわ
ランチにタンパク質68gとかアホじゃないか
もも肉200gとステーキ200g プロテインドリンク、、、
オプションブロッコリー、生卵、納豆
アホすぎる
アホしか行かないだろ
ダイエットランチだって
アホが多いんだろうな
0791無記無記名 (ワッチョイ 7b27-V6iB [39.3.150.188])
垢版 |
2020/01/31(金) 01:13:51.62ID:PVU6Zo4C0
>>781
体臭なんて、自分が気にならなかったらどうでもいい。
臭いと思う奴には臭いと思わせておけ。
我らは嗅がせるのみ。
0795無記無記名 (ワッチョイ 51c9-/fp1 [218.219.252.185])
垢版 |
2020/01/31(金) 11:08:21.04ID:u2+M6JVr0
筋肉痛の発生メカニズムは実はまだよく解明されていない
結果として筋肉痛として現れるだけで発生要因はかなり広範多岐にわたるからではないかとかなんとか
つまり 「そういうこともあるかもしれない」
0796無記無記名 (ワッチョイ f9b6-ZjM+ [118.241.251.114])
垢版 |
2020/01/31(金) 11:47:40.24ID:IM2+1oFi0
プロテインは飲み物じゃないよ、知り合いのビルダーは入浴剤として使ってる
0801無記無記名 (ワッチョイ 7b27-V6iB [39.3.150.188])
垢版 |
2020/01/31(金) 13:46:58.58ID:PVU6Zo4C0
俺ね、ココア味のプロテインに「ハトムギ粉」を入れて飲んでるの。
筋肉に肌艶って必要だと思う。
0803無記無記名 (ワッチョイ 7b27-V6iB [39.3.150.188])
垢版 |
2020/02/01(土) 04:23:41.40ID:bucuMDpz0
臭いとか気にするなよ。
生きているんだから。
どうしても気になるなら、アンドロメダ星雲に行って機械の体になれば良い。
0810無記無記名 (ワッチョイ 51c9-/fp1 [218.219.252.185])
垢版 |
2020/02/01(土) 16:45:23.42ID:PA8z7bZf0
腸内フローラは個人差がすさまじく大きいせいか整腸剤も個人差が大きい印象
誰かが感動して熱を持って奨めてくるようなのでも他の誰かには全く体感できないとか
整腸剤ジプシーは疲れるけどさまよってみるのもいいかも?

個人的にはミヤリサンおすすめ
ただし宮入菌が酪酸を生産するので便が臭くなるw
腸内に定住もしないので継続的に飲まないとダメだしな
それ以外では効き目は穏やかだけどパンラクミンとかもいい
強調するけど ※ 個人の感想です だからな!
ヤクルトとミルミル以外認めんみたいな人も当然いると思う
0813無記無記名 (ワッチョイ f9b6-ZjM+ [118.241.251.114])
垢版 |
2020/02/01(土) 18:03:30.08ID:tarsWvi80
整腸剤飲むならプロテイン飲まなきゃいいわけであって、それ以前に整腸剤に頼らなきゃいけないような食生活してる奴って
ろくな生活習慣じゃないのは散々言われてる、なにが腸内フローラだよバカくせえ、NHKの言うこと全部信じてる奴なんなん?だったら受信料払えよ何が俺アベマTVだからだよ死ねばいいのか
0816無記無記名 (ワッチョイ 7b0b-e0n2 [119.106.96.164])
垢版 |
2020/02/01(土) 20:04:42.79ID:hm/tBEHS0
>>813
腸は第二の脳と言われてるのを知らんのか
お前が思ってる以上に腸の働きは人間を支配して守っている
脳からの司令がなくてもお前の体を守ろうと24時間動いてくれているのが腸だ

一人につき約3万種、約1000兆個の腸内細菌と人それぞれの腸内環境バランスが脳や神経細胞の発達を促し、人格や性格を形成するとまで言われている

ストレス反応も腸内細菌が抑える
幸せを感じるセロトニンも、意欲を高めるドーパミンも、腸が合成している
ガン細胞を日々殺してくれているNK細胞を始め免疫細胞の約70%は腸に存在している
そしてその免疫細胞を活性化するのが腸内細菌であり腸内環境だ
腸内細菌や腸の働きを軽んじるな

悪玉菌に侵され腸がダメになったら人はすぐさま病にかかって死ぬことになる
0820無記無記名 (ワッチョイ 7b27-V6iB [39.3.150.188])
垢版 |
2020/02/02(日) 01:10:38.23ID:rkQxDhSm0
みんな、きちんと米のメシ食ってますか?
俺は毎食、サラダチキンをおかずにして白米を食ってます。
1日1合食べているので、うんこもきちんと出ます。
プロテインは運動後の1日2回。
この生活で、8キロの減量に成功しました。
因みに脂肪分は、サラダチキンと鯖の水煮の僅かな脂くらいですね。
0821無記無記名 (ワッチョイ 7b27-V6iB [39.3.150.188])
垢版 |
2020/02/02(日) 01:50:42.59ID:rkQxDhSm0
毎日、負荷50キロのアームバーを曲げながら、「今日は何味のプロテインを飲もうかな」って考えてる。
身体も良い感じに香ばしい香りを放ってる。
布団がアンモニアみたいな良い香り。
0822無記無記名 (オッペケ Src5-6Num [126.133.221.19])
垢版 |
2020/02/02(日) 08:05:00.68ID:5P7wwZSar
くっさー
0826無記無記名 (ササクッテロラ Spc5-pgAS [126.193.118.147])
垢版 |
2020/02/02(日) 16:58:57.54ID:0kDvkepbp
最初ホエイプロテイン飲んでたら乳頭不耐症で断念
ソイプロテインに変えたら大豆アレルギーで断念
ピープロテインならアレルギーフリーだと思ったら、喉が痒くなってアレルギーだと判明

もう飲めるプロテインないじゃん…
0829無記無記名 (ワッチョイ 89b8-7oq/ [126.78.212.172])
垢版 |
2020/02/02(日) 18:44:34.12ID:mc84osvJ0
ビーフプロテイン
0830無記無記名 (スッップ Sd33-7qeO [49.98.148.187])
垢版 |
2020/02/02(日) 19:05:19.86ID:+OxDWA//d
ソイやカゼインは消化吸収に時間がかかるのだから、それを利用すれば一日に4食も5食も摂る必要がなくなる。
ホエイでとるから1〜3時間だけの血中アミノ酸濃度をぐっとあげる効果なのであり、一時的に大量にとっても単位時間辺りに利用できるアミノ酸量の上限があり意味はない。

ところがソイやカゼインは一時的に大量にとってもその大量の効果を享受できる。
イメージ的には口の中で飴を舐めて少しずつ溶かしていくのに似ている。

大量に摂ったカゼインプロテインは、じわじわアミノ酸になり続け単位時間当たりの上限もこさないか大きく超えることはないかでアミノ酸をより無駄にしない。かつ長時間その交換が持続する。

例えばホエイを一気に100gとっても有効活用されるのが30gだけだとして、
カゼインを一気に100g摂った場合は60〜80gは有効活用されるのではないだろうか。
0833無記無記名 (アウアウウー Sa9d-lhza [106.128.12.8])
垢版 |
2020/02/02(日) 19:47:12.55ID:boozO8BKa
>>830
ソイやカゼインに夢見すぎな
実際そんな消化に時間かかんないよ
0834無記無記名 (ワッチョイ 1326-KoMo [61.214.238.128])
垢版 |
2020/02/02(日) 19:51:36.04ID:Lzm39FZ+0
ゴートプロテインというものがあるらしいけど飲んだことある人いませんか?
0836無記無記名 (ワッチョイ 4943-vJCg [222.226.147.6])
垢版 |
2020/02/02(日) 23:55:08.82ID:PjUC2dfk0
みんなプロテインて、どれくらいシャカシャカ振るの?

俺、十秒ぐらいしかやってなかったけど、YouTuberとかスゲーじっくり振ってる人がいて気になった。

吸収に関係ある?
0841無記無記名 (ワッチョイ 7b27-V6iB [39.3.150.188])
垢版 |
2020/02/03(月) 02:22:29.00ID:tEk5s0YA0
プロテインは泡を立てるほど美味い。
200mlの水に溶かして振った後、300mlオーバーになるようにな。
そして、暫く斜めにして蓋に付いたのを落として、泡が消える前に飲む。
超美味い。
0842無記無記名 (ワッチョイ 7b27-V6iB [39.3.150.188])
垢版 |
2020/02/03(月) 02:27:58.78ID:tEk5s0YA0
実家の親の車に乗せて貰うと、体臭が「臭う」って言われるよ。
これはもう、嗅がせるしかないじゃない!
0852無記無記名 (ワッチョイ 136f-0Ybi [219.114.15.161])
垢版 |
2020/02/03(月) 14:10:33.33ID:SOshuSUL0
トレ用のシャツが洗いたてでも脇から柑橘系の匂いがする。酸素系漂白剤を併用しても取れない。
もう買い替えるしかないんだろうな。全然傷んでないのに・・・

便秘には個人的にイヌリンがオススメ。それ自体が水溶性食物繊維だし、腸内細菌のエサにもなる。
0854無記無記名 (ワッチョイ 7b27-9CrE [39.3.150.188])
垢版 |
2020/02/03(月) 14:35:55.09ID:tEk5s0YA0
今日も筋トレして、身体から良い香りがする。
アンモニア臭を消すためにアールグレイを飲んでるよ。
あと魚を食った。
魚くせー。
0858無記無記名 (ワッチョイ 7b27-9CrE [39.3.150.188])
垢版 |
2020/02/03(月) 17:07:26.23ID:tEk5s0YA0
>>856
気にするなって。
本人が匂わないのだから良いじゃないか。
アンモニア臭も慣れると香ばしい。
0863無記無記名 (ワッチョイ 19b8-dDT/ [60.115.116.131])
垢版 |
2020/02/03(月) 19:15:13.88ID:D+IROzG70
ワキガ仲間連れて24時間交代でジムいくか
0866無記無記名 (ワッチョイ 7b27-9CrE [39.3.150.188])
垢版 |
2020/02/03(月) 20:17:21.06ID:tEk5s0YA0
「臭い」と言われても、俺には関係ない。
俺のことを「臭い」と思った奴の心の病気。
そう考えるのが普通。
0868無記無記名 (ワッチョイ 7b27-9CrE [39.3.150.188])
垢版 |
2020/02/03(月) 20:54:28.64ID:tEk5s0YA0
>>867
親に言われたし、職場の女の子にも言われたよ。
まあ、関係ないよね。
俺の匂いだし。
もっと嗅げ。
0871無記無記名 (ワッチョイ 7b27-V6iB [39.3.150.188])
垢版 |
2020/02/03(月) 23:18:01.18ID:tEk5s0YA0
ワキガじゃないよ。
タンパク質摂取の香りとダイエット臭。
0874無記無記名 (ワッチョイ 7b27-9CrE [39.3.150.188])
垢版 |
2020/02/04(火) 04:57:42.02ID:uTyoUrRo0
目覚めの筋トレ終わり。
プロテインうめえ!
皆の衆!
香りを発しようではないか!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況