X



スクワット始めました60【ワッチョイ有り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワントンキン MM2f-7Yf+ [122.29.233.82])
垢版 |
2019/11/05(火) 12:23:30.58ID:Wnid7+ZjM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを立てる時は↑を1行目に貼ってください

前スレ
スクワット始めました58【ワッチョイ有り】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/156238069
スクワット始めました59【ワッチョイ有り】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1567064978/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0062無記無記名 (ササクッテロル Sp27-U9UR [126.233.38.100])
垢版 |
2019/11/24(日) 01:57:14.18ID:zv6dS4EHp
>>57
100キロでスクワット限界チャレンジしたら、朝より先に腰が死んだ。。
0063無記無記名 (ガラプー KKbb-m5z9 [AX42YLK])
垢版 |
2019/11/24(日) 03:33:04.11ID:uOtJw9s3K
ジムのモニターに筋肉モリモリのボディビルダーがスクワットしてる映像があったんだけどウォーミングアップから200kgまでパラレルくらいのしゃがみの深さでしゃがむとき若干前屈みになる
あのフォームであんなゴツい脚になるのかな?と思った
0065無記無記名 (ワッチョイ 96d7-RnhT [121.2.209.39])
垢版 |
2019/11/24(日) 11:17:03.97ID:HrR5OCxE0
スタポジ時の上体の角度にもよるけどハイバーなら多少上体は前傾するでしょ
0074無記無記名 (スッップ Sd72-T6Wm [49.98.146.222])
垢版 |
2019/11/24(日) 22:01:19.82ID:WTWc20+Zd
>>73
エアプ忍者ハッタリ君は黙っててくれませんかねぇ?

どーせ宇佐美選手も知らんのだろうけど
2017〜2019まで優勝した選手だが
まーエアプは関係者気取りだから知らんだろうな
0076無記無記名 (ワッチョイ 87b8-6GDL [126.3.24.254])
垢版 |
2019/11/25(月) 00:24:10.61ID:VsohjfTu0
柔道73キロ級日本代表
大野将平選手

スクワットのマックスは240キロ!!!
すんげえええええ
0078無記無記名 (ワッチョイ 9eb9-sGjW [111.98.67.137])
垢版 |
2019/11/25(月) 06:04:29.51ID:vwwGago/0
質問すると質問者ほったらかしで逆貼り→反論→レスバって流れはこの板の様式美なのかよ
0087無記無記名 (ワッチョイ 0326-3IAb [58.91.111.149])
垢版 |
2019/11/26(火) 08:15:02.15ID:S8WQyvpY0
ロコモの兆しがあるのでゆるいスクワットを始めました
ちょっと気になったのが呼吸です
動画やサイトによって違うのですが
おろすときに吐く方がいいんでしょうか?偶に逆の指示もありました
0089忍者 ◆No.1/op/JA (アウアウエー Saea-/L9V [111.239.159.98])
垢版 |
2019/11/26(火) 11:42:15.46ID:uPK7PPbVa
>>87
スティッキング・ポイントでは息を止めて、腹圧を使って一気に通過したいので、
下ろす時に息を吸い、切り返し〜スティッキング・ポイント通過までは息を止め、スティッキング・ポイントを超えたら息を吐く(または声を出す)のが理に適うと思います
0093無記無記名 (ラクッペ MM43-kTQB [202.176.18.143])
垢版 |
2019/11/26(火) 19:00:55.13ID:vU6TDlJcM
レベルの低いスレになったな
元からこれぐらいのゴミしかいないだけか
0097無記無記名 (アウアウクー MM33-rqwn [36.11.225.127])
垢版 |
2019/12/01(日) 16:12:20.00ID:1NLEz8iSM
20以上の高レップ色々とキツイなはじめて腰の危機感覚えたわ
0099無記無記名 (アウアウカー Sad3-XpvF [182.250.242.71])
垢版 |
2019/12/02(月) 14:39:47.22ID:Xytlcgdqa
150kg3-5repになっては気持ちと体が嫌がって140kgや145kgに逃げちゃうの繰り返しが続いているのでスモロフJrをやろうと思う

上の方で3・4日目の連日というのは肝だから守った方がいいというのを見たけど、3週目も同様?

仕事の都合もだけど、80%+5〜10kg 4×8の翌日に最終日に腰が保つか不安
+分を5kgに留めれば何とか保つかも?とは思うけど
0100無記無記名 (アウアウクー MM33-rqwn [36.11.225.247])
垢版 |
2019/12/02(月) 16:06:03.74ID:A1TnWRVqM
>>98
20以上となると腰キツいよ後半四頭の感覚なくなって無理矢理ケツで挙げてたのも原因かなちなみにハイバー
0102無記無記名 (アウアウカー Sad3-XpvF [182.250.242.80])
垢版 |
2019/12/03(火) 14:28:27.62ID:9cQe3nHoa
ウェイト板は夏までよく見てて、その後久しぶりに来たけどどこもその頃より大分過疎ってるね

何があった?
ただの流れ?
Twitterとかに流れてるの?
0103無記無記名 (ワッチョイ 5fb8-CWam [60.149.79.231])
垢版 |
2019/12/03(火) 15:33:42.00ID:JOqFxEGt0
>>99
プログラムを完遂するのが重要なのであって、3日目と4日目を連日でやらなくてもいいよ。自分の体と相談しながら怪我しないようにやればいいよ
あとベルトレスでやると腰が逝くから気を付けろよ

パワー系のプログラムは疲労もだけど時間掛かるよな。俺も今シェイコやってるけどお互い頑張ろうぜ
0104無記無記名 (ワッチョイ ff57-XpvF [153.179.4.251])
垢版 |
2019/12/03(火) 19:03:50.70ID:OuVLUsyV0
>>103
ありがとう
ベストな形にできなければいいけどそうでなければ生活と怪我にならないかの都合でやるしかないですわね

僕レベルでも日毎の総重量が4200弱ー4500kg弱とヘビーなので1日くらい誤差と思うようにします

初日は軽いと思い
70%+5kg 6×6でやったら普段やらない6rep目と6セットという数が精神的にきつかった
(前日朝の150×3、2、2の影響がでかい)

以後重量、セット等守るようにします。
確かにどの日もメインセットはベルトをすべきと思いました
0108無記無記名 (ササクッテロル Spb5-Z5b3 [126.233.178.157])
垢版 |
2019/12/06(金) 09:39:17.99ID:5y/ZGXkOp
ローバーフルならもっと挙がるな
0111無記無記名 (アウアウクー MM75-2UlW [36.11.225.198])
垢版 |
2019/12/06(金) 23:22:55.03ID:CLd/9bpmM
とある全日本優勝のビルダーより強い
0112無記無記名 (アウアウカー Sa8d-cMPf [182.250.242.75])
垢版 |
2019/12/07(土) 23:33:33.88ID:PgGq+gl+a
スモロフJr Max換算163.5kg
1週終了

初日の普段やらない6repとか6セットに苦戦
普段90%辺りをメインにしてる分、軽めだからかなり深めにしゃがむ意識を持てたのは良かった

しかし4回目の85%3×10はメンタルきついね
連日なので2セット目とか重く感じるし8セットも残ってるとか果てしなくて辛かった

でも90%メインにやってた時より腰は保つし、来週以降も腰回りが強くなりそう

しかし2週以降3×10が憂鬱
0117無記無記名 (アウアウカー Sac3-/xsI [182.250.242.2])
垢版 |
2019/12/12(木) 07:56:02.27ID:xBg+Ml0Ba
横だがここに書いちゃいかんの?
116に迷惑掛かるの?
0119無記無記名 (アウアウカー Sac3-/xsI [182.250.242.16])
垢版 |
2019/12/12(木) 12:52:59.31ID:mvv+TZORa
>>118
お前中心に5ちゃんが回ってんのか?

過疎スレでたまの書き込みにイキッテ突っかかるアスペは書き込むな
0121無記無記名 (スッップ Sdba-jmto [49.98.160.203])
垢版 |
2019/12/12(木) 15:53:24.99ID:WDYBKpE7d
ワイド→ランジ→ブルガリアン→シシーを自重で週二回、半年ほどやってたけど、先月腰を痛めて3週間ぐらいお休みしてました。
今日から再開ということでワイド30x3セット終わり、ランジ始めようとしたら両酢太腿がブルブルと痛みが出てつりそうになり、そこでやめました。
あのまま無理して続けたら怪我するよね。
今は大丈夫そうだから今晩もう一回挑戦しようか悩んでます。
0123無記無記名 (ワッチョイ 2792-jmto [106.73.10.0])
垢版 |
2019/12/13(金) 14:17:15.18ID:BKdH98fB0
>>122
そんな予感がしたので昨晩トライするのはやめました。
今日は両太腿筋肉痛なので、結構筋力落ちてたってことですかね。
少しづつ以前のメニューに戻していくことにします。
0124無記無記名 (ブーイモ MMba-xP3S [49.239.71.93])
垢版 |
2019/12/13(金) 16:47:53.38ID:HYpTQtszM
スクワットすると筋肉痛が1週間近く残る
回復を速める方法ないかな?
トレ後にストレッチで大腿筋とハムを伸ばしてる
タンパク質と糖質を毎日たっぷりとつて
隔日でウォーキングと自重スクワット10回程度やってる
お風呂に多めに入って温めてる

思いついてやってないのはトレ直後にシャワーや水風呂で太ももを冷やす
できればやりたくないけど効果絶大だったりする?
0127無記無記名 (ササクッテロレ Spbb-mFh5 [126.245.24.189])
垢版 |
2019/12/13(金) 20:11:02.30ID:Fq+YWTfRp
最近ブルガリアンスクワットやり込んでるが、ケツがすごい張っていい感じだわ!
高重量の日と低重量でパンプさせる日を交互にやってるが、これやってればスクワットいらないんじゃね?て思えてきた
0129無記無記名 (ワッチョイ 33d2-/xsI [118.105.17.58])
垢版 |
2019/12/13(金) 23:32:49.50ID:NrdcmzoQ0
少し重量かセットを落としても週2以上でやって身体を慣らす

身体が圧倒的に慣れていない

脚は当然、下手くそなのと弱いところが怪我したのでは?と思うくらい痛んだりというのが何ヶ月か続いたけど、今は週2もしくは週1+マシンで回せてる

身体が慣れてくると何段階か後の辛さは楽になる
0130無記無記名 (ワッチョイ 33d2-/xsI [118.105.17.58])
垢版 |
2019/12/13(金) 23:37:44.59ID:NrdcmzoQ0
筋トレ後に軽い有酸素運動、尻ハム、骨盤周りのマッサージ、ストレッチ
風呂で温める(経験上血流が良いうちは楽だし、温まると回復が早くなると思う。休日で余裕があれば2回入る)
0131無記無記名 (ワッチョイ 33d2-/xsI [118.105.17.58])
垢版 |
2019/12/13(金) 23:45:29.78ID:NrdcmzoQ0
>>127
個人的にはスクワットとブルガリアンとどっちが楽しいかというとスクワットなんだよな
ブルガリアンはその日の他の種目をやる気力まで奪ってしまう

ブルガリアンはメンタルがきつくて長期間やり続けられない

刺激を変えるとか短期的にやるくらいだと思うけど、片足レッグプレスやルーマニアンデッド、ランジの方でいいやってなる
0133無記無記名 (ササクッテロラ Spbb-mFh5 [126.182.181.10])
垢版 |
2019/12/14(土) 07:30:47.32ID:bpdTqgcRp
>>131
自分は、スクワットとブルガリは分けてる。
ブルガリは背中の日にやる感じ。
ハムケツと、四頭筋で分けてる感じかな。
スクワットはフロントでやってる。
0136無記無記名 (ササクッテロラ Spbb-mFh5 [126.182.181.10])
垢版 |
2019/12/14(土) 08:27:19.84ID:bpdTqgcRp
やっぱやばいかな?
膝ロックしたらやばいだろうけど、ロックしないので大丈夫だと思って、重さ追求してるわ笑笑
現在ダンベル60キロ。
0140無記無記名 (ササクッテロル Spbb-7+FA [126.233.174.95])
垢版 |
2019/12/14(土) 10:20:51.76ID:BvTyXKRfp
普通クワッドはスクワット、ハムはルーマニアンで割り切るよね
0141無記無記名 (ササクッテロラ Spbb-mFh5 [126.182.181.10])
垢版 |
2019/12/14(土) 10:54:36.37ID:bpdTqgcRp
>>137
ありがとございます!
でも片手60で怪物とかはないですよ(・・;)
0143無記無記名 (ワッチョイ b65c-x6S8 [119.239.79.117])
垢版 |
2019/12/14(土) 13:18:58.24ID:OVnYPuio0
>>141
片手60kgなら両手で120kg
これに加えて体重のほぼすべてが片足にかかる
体重70kgとしてその9割くらいの60kgが負荷になるとすれば、両手のダンベル120kgと合わせて片足にかかる負荷は180kg
両足なら360kgで、ここから体重70kgを引いても290kg
290kgのバーベルスクワットと同程度の負荷と考えれば充分に怪物だと思う
0144無記無記名 (オッペケ Srbb-vuwE [126.211.61.206])
垢版 |
2019/12/14(土) 13:31:09.11ID:eEQhkBPyr
片脚の方が出力上がるから両脚にしても倍にはならないよ
0145無記無記名 (ワッチョイ b65c-x6S8 [119.239.79.117])
垢版 |
2019/12/14(土) 13:39:18.99ID:OVnYPuio0
>>144
>片脚の方が出力上がる

どういう事?
両足と比べてバランスとか取らなきゃならない分、むしろ重量なんかは追いにくいと思うんだけど
0147無記無記名 (ラクッペ MM4b-PoGJ [110.165.209.184])
垢版 |
2019/12/14(土) 14:04:20.48ID:CVXP1VyaM
>>143
何で両足で二倍なんだアホ
そのまま両足にかかるのは180kgだろ
でバーベルスクワットに体重なんて加算しないから普通に120kgの負荷だ
頭大丈夫か?
0148無記無記名 (ワッチョイ b65c-x6S8 [119.239.79.117])
垢版 |
2019/12/14(土) 14:23:41.11ID:OVnYPuio0
>>147

片足に180kgの負荷がかかってるのと同じ状態を両足で再現するなら倍の負荷が必要だろ?
同じ自重でやるなら、ブルガリアンスクワットはスクワットの二倍の負荷がかかる
自重のブルガリアンスクワットと同じ負荷をスクワットで再現するなら、体重分のバーベルを担げばいいって話だ
まあ実際は技術的な要素とかもあってそう単純にはいかないだろうが、そう大きく外れちゃいないと思うが
0149無記無記名 (ラクペッ MM73-PoGJ [134.180.5.122])
垢版 |
2019/12/14(土) 14:32:25.89ID:kyxYz7SOM
>>148
それならバーベルは体重分は足さないから220だな
0152無記無記名 (ラクペッ MM73-PoGJ [134.180.6.250])
垢版 |
2019/12/14(土) 15:21:38.54ID:dh4ADV5YM
>>151
片足分しか引いてないだろ
単純にバーベルスクワットなら120*2*0.9程度な
0153無記無記名 (ワッチョイ b65c-w+6K [119.239.79.117])
垢版 |
2019/12/14(土) 15:45:43.64ID:OVnYPuio0
>>152
いや、体重70kg分引いてるぞ?
片足分しか引いてないってどういう事だ?

もう一回整理してみる
まず前提として、60kgのダンベルを両手に持った体重70kgの人間がブルガリアンスクワットをする事を想定、
で、体重に関しては、片足をベンチに乗せる分負荷が分散するからザックリその9割ほど、計算を簡単にする為60kgが負荷となるとする

ブルガリアンスクワットで片足の裏にかかる重量は、60*2+60=180kg

両足で立ってこれと同じ重量を片足の裏にかけるなら、両足の裏にかかる重量が360kgになるようなバーベルを担ぐ必要がある

体重が70kgだから、そのバーベルの重量は290kg

まあ大雑把もいいところの計算ではあるが、大体こんなもんじゃないか?
0156無記無記名 (アウアウクー MMfb-Yo5b [36.11.225.138])
垢版 |
2019/12/14(土) 16:06:46.50ID:cVSn91n6M
理屈は分かるけど確かバックスクワットに換算すると全然だった気がする
せいぜい150キロ位じゃないかな
0157無記無記名 (ラクッペ MMe7-PoGJ [202.176.23.205])
垢版 |
2019/12/14(土) 16:14:47.20ID:WD6RUngvM
>>153
だからバーベルに体重分なんて足さない
最初の60kgがかかってるというのがいらない
バーベルの重量ではなく両足にかかる負荷な
0158無記無記名 (エムゾネ FFba-w+6K [49.106.193.70])
垢版 |
2019/12/14(土) 16:21:46.90ID:0oaJp/FGF
>>156
いや待って
60kgのダンベル両手に持ったブルガリアンスクワットが、150kgのバーベルスクワットと同程度の負荷?
それは実感としてもありえないくらい軽い想定だと思うんだが
0159無記無記名 (ワッチョイ 8bb8-7+FA [126.21.172.231])
垢版 |
2019/12/14(土) 16:25:55.14ID:T2qwg1Pv0
スクワットスレなのにブルガリアンで大盛り上がりしててわろた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況