X



遺伝子検査 X/X型 XX型 トレーニースレ Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ 730b-rGWy [124.215.108.126 [上級国民]])
垢版 |
2019/09/13(金) 02:58:34.66ID:/fh+w9NI0
遺伝子検査でXX(X/X)診断を受けた方々でトレーニング方法を語り合うスレ
イデンシル
https://idensil.jp/service/

Gene Life
https://genelife.jp/

ハーセリーズ
https://www.herseries.co.jp/wrk/exercise/

遺伝子検査 X/X型 XX型 トレーニースレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1567428418/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0511無記無記名 (ワッチョイ ff1a-Inmc [121.92.236.168])
垢版 |
2020/03/09(月) 09:17:00.23ID:0xvqBMqD0
>>510速筋タイプでも筋繊維の数が少ないとかあるのかな
全然増えんからしばらくトレさぼってたけどもっかい始めるわ!
血中のアミノ酸濃度とかもあるから、低めのアミノ酸多めに摂るとかしてみる
0515無記無記名 (ワッチョイ ff1a-Inmc [121.92.236.168])
垢版 |
2020/03/10(火) 09:13:20.17ID:FVAHBvgo0
>>512ミトコンドリアってN9bってやつかな?日本人に一番多いタイプっぽいね
>>514速筋が多いと筋肥大しやすくて他のタイプより体重増えやすいんじゃないの?
0516無記無記名 (アウアウクー MM0b-c2rd [36.11.225.137 [上級国民]])
垢版 |
2020/03/10(火) 14:46:27.11ID:GdCq572sM
>>515
概ね間違ってないと思うよ
ただ、速筋タイプの方はかなり高負荷の重量を与えないと筋肉自体の破壊がされないから、それなりに毎回高強度&高リスクのトレーニングやらないと筋肉にとって負荷になりえる強度は得づらいとは思う
0519無記無記名 (スップ Sd3f-dnmJ [1.72.8.200])
垢版 |
2020/03/10(火) 20:29:48.18ID:wkox9I42d
>>518
遅筋は脂質をエネルギー源とする
速筋は糖質をエネルギー源とする
という性質はあるけど、速筋タイプだから体重が増加しやすいとか遅筋タイプだから体重が増加しにくいと言えるほどの効力は無いと思うよ

女はエストロゲンが多く脂肪が増えやすく太りやすい
男はテストステロンが多く筋肉がつきやすく脂肪がつきにくく太りにくい
という性質もある

太りやすいかそうでないかは内胚葉や外胚葉、イージゲイナーかハードゲイナーかどうかの方が大きな影響がある
まぁ外胚葉は遅筋タイプの確率が高いのも確かだけどね
0520無記無記名 (アウアウクー MM0b-c2rd [36.11.224.236 [上級国民]])
垢版 |
2020/03/10(火) 20:53:44.83ID:srSyTH3uM
>>519
その辺に関してはまだ色々わからないことを多そうだわな

俺はXXだけど体型はずんぐりむっくりのドワーフ体型。でも太りにくい。骨格だけドワーフみたいな感じだし、こと筋肥大に関してはこの遺伝子だけで断定出来ることはあまりなさそう。
0521無記無記名 (ワッチョイ 161a-hdmr [121.92.236.168])
垢版 |
2020/03/23(月) 10:48:18.56ID:gEwhu7Au0
RRで外肺葉型
中々筋肉も脂肪も増えない、頑張って食べ続けたらお腹周りに肉がつくけど
続けてたら胃腸ぶっ壊れる、そこで食べるのちょっと抑えたらすぐ肉が無くなる
この前餃子の王将いったら、俺は一人前のセット+彼女の餃子半分貰って腹いっぱい
となりに体格いい男女が座って、めっちゃ食ってると思って伝票ちらっとみたら4000円くらい頼んで、さらに追加してた
プロレスラーなんかしらんけど、でかくなるのに1番必要なのは胃腸の強さなのかもね
0525無記無記名 (ワッチョイ 4384-nxLJ [182.21.114.198])
垢版 |
2020/06/08(月) 04:50:16.88ID:14f6/ekA0
速筋と遅筋って比率だけで語っても意味ないよな
実際にはそもそも筋繊維の合計本数自体に個人差があるからどっちも多い、どっちも少ない、片方だけ多いとかいろいろいるだろ

ボディビルダーなんかはめちゃくちゃ太いんだから細い=遅筋ってのは成り立たない。筋肉量自体が少ないだけ。マラソンとかに細い奴が多いのは体重軽いほうが有利だからであって彼らが遅筋の最高峰ってわけじゃない
0527無記無記名 (ワッチョイ 5fe3-m51P [180.22.227.59])
垢版 |
2020/07/25(土) 23:44:09.78ID:LfGReglu0
RX.ID.GGって結果が出た
子どもの頃からのごはん好きで体重も重く体脂肪も多めだから常に脂質を絞ってトレしてる
15rep以上はキツくてそもそも無理、8〜10rep×3セットだと肥大してく感じ
0528無記無記名 (ワッチョイ cfb8-wJn/ [126.242.171.154])
垢版 |
2020/07/27(月) 20:41:26.08ID:8mGiTIx10
ハーセリーズから結果出た。高カロリー嗜好混合型肥満と出た。
どうやら炭水化物や糖質、脂質がダメ。
現在美容体重だけど太りやすい体質みたいでこれからの為に知れて良かったけどやっぱり太りやすかったのかとちょっとショック
0531無記無記名 (ワッチョイ cfb8-wJn/ [126.242.153.200])
垢版 |
2020/07/28(火) 09:42:26.80ID:wVZ+5kNz0
>>529あらごめんなさい。後日エクササイズDNA注文しました。
どのタイプか楽しみです

>>530今はそうですが万年ダイエッターです。油断すると太りやすいみたいですし有酸素と筋トレを同時にしなきゃいけないハードなタイプでガッカリです。
食べても太らない人が羨ましい
0540無記無記名 (アウアウウー Sad9-fbAu [106.128.186.242])
垢版 |
2020/08/19(水) 00:09:18.04ID:23kfZUhqa
>>398
先発ピッチャーはペース配分して投げてるからR/Rの人が7〜8割でやってるのも結構いると思う
だから、ここぞの時には今までより3〜5km/hぐらい速くできるピッチャーもいる
ってかX/Xの人が150km/h超えるような瞬発力を発揮するのは難しい気がするかな
あと、速球派のピッチャーは俊足で鳴らしてる野手より短距離速い人が結構いるよ
0542無記無記名 (アウアウウー Sad9-fbAu [106.128.186.242])
垢版 |
2020/08/19(水) 00:35:55.34ID:23kfZUhqa
>江川、西本とともに、巨人の先発3本柱を形成していた定岡正二が続ける。

>「江川卓の凄さは肉体。あれは努力や根性でどうにかなるレベルじゃない。実はあの人は球だけでなく足も速いんです。100メートル走なら松本匡史さんより速かった。

https://www.news-postseven.com/archives/20150507_319445.html?DETAIL


松本匡史は当時、巨人の1番打者で球界随一の韋駄天
立ち幅跳びは3m以上跳べるほどの身体能力

https://www.giants.jp/smartphone/G/lecture/lecture1/report_9312.html
0551無記無記名 (オイコラミネオ MMab-6TSv [61.205.11.69])
垢版 |
2020/09/07(月) 11:31:27.67ID:VlGssPjZM
ハーセリーズで X/X.I/I.G/Gだった。
割とすぐに筋肉つくし、パワータイプで持久力ゼロ人間だったからちょっと意外だったな。
高レップ低重量にシフトしたほうがいいのか。
0554無記無記名 (ワッチョイ 1bbd-6TSv [143.189.100.89])
垢版 |
2020/09/07(月) 20:17:58.55ID:+Wq9o8U80
>>553確かにトレーニングし始めでバーっと伸びて、最近はほとんど変動なしですわ
年齢のせいかと思ってたけど、遺伝子型のせいでもあるのかな。
登山かランニングでも始めるかな
0555無記無記名 (アウアウウー Sa69-vH5u [106.128.89.100])
垢版 |
2020/09/08(火) 04:52:18.47ID:Y4r9TPMZa
結局、筋肉が付きやすいかどうかってR/RかX/Xかより太りやすいかどうかじゃない?
イージーゲイナーだったらX/Xでも筋肉付きやすいしハードゲイナーだったらR/Rでも付きにくいと思う
0556無記無記名 (ワッチョイ e50b-cmMK [124.215.108.126 [上級国民]])
垢版 |
2020/09/08(火) 23:17:13.91ID:gTkGpuli0
>>555
その辺もあると思う
結局食べたものをそのまま吸収できるっていうのは何よりの強みだし、この遺伝子が決定的にするのは瞬発力(それもかなりスピードに偏ったものに限定)にかなり偏ったものなのかな、と。
海外のトレーナーには「そもそも速筋も遅筋も発揮できる力は変わらない」って主張する方もいるし(当然スピードが出せる分パワーはRRが有利)
実際、レスの初期の方に出てた瀧本選手なんかはXXだけどベンチプレス200キロ以上あげるわけだからね
0557無記無記名 (ワントンキン MMa3-Tc/s [153.154.3.205])
垢版 |
2020/09/17(木) 22:26:11.68ID:UQjMdPfCM
177cm 109キロの クソデブxx遅筋野郎なのですが
ldlコレステロール(悪玉コレステロール)がすごく高くなる遺伝子も持っています。

子供の頃から運動苦手で筋トレはほとんどしたこと無いのですが
もしかして、コレステロールが高いのは筋トレに有利だったりしないかなと妄想してる。

数年前に生まれてはじめて筋トレをしてみたのですが
その時の健康診断で悪玉コレステロールがすごく下がってました。
筋トレはそのうち飽きてやめてしまったのですが
同じxxでも、コレステロール高いほうが筋トレに有利だったりするのなら筋トレするモチベーションになりそうだから
知りたい。

筋トレでコレステロールが改善するってのはよく知られてるみたいですが
コレステロールが高いことが筋トレにも有利だとしたら嬉しい。
0558無記無記名 (スッップ Sd43-5Xbw [49.98.136.43])
垢版 |
2020/09/18(金) 02:11:47.12ID:Ayb1e+/kd
>>555
RRは速筋繊維が多い

つまり大きくなる筋繊維が多いということ
これは肥大しやすい事と同義

イージーゲイナーは栄養吸収率が高いという利点はあるけど直接筋肉の繊維が肥大しやすいタイプかどうかには関係してない
0560無記無記名 (ワッチョイ 450b-1I8h [124.215.108.126])
垢版 |
2020/09/18(金) 12:23:39.11ID:71OD+azI0
>>557
というか、そもそも遅筋が優勢なタイプの人は善玉コレステロールが多くて、悪玉コレステロールが少ない傾向にあるから、もしかしたら、生まれつき速筋の比率が高いっていう資質は持ってるのかもしれませんね。
0561無記無記名 (ワッチョイ 5f0e-dRpf [222.150.110.200])
垢版 |
2020/09/27(日) 19:01:52.73ID:vE9wQlKm0
>>560
そうだったら嬉しいなぁ
0565無記無記名 (ワッチョイ 5fb8-9PRr [126.159.205.162])
垢版 |
2020/11/08(日) 19:20:42.03ID:rSI/MZGZ0
R/R
I/D
S/S
だった。ミトコンドリア増えにくいのもなかなかしんどいぞ。
0570無記無記名 (ワッチョイ 0e0b-9JZd [121.111.146.251])
垢版 |
2020/11/18(水) 21:10:57.96ID:+dheOIYM0
筋トレあるあるの動画でスケトウダラのタンパク質で速筋が増える(可能性が有ります)ってのが上がってたな。
話半分だけどx/xの民にはちょっと希望が見える話かな。
そんなわけでチクワスレ建ててみたよ。
0571無記無記名 (ワッチョイ 0f1a-bnZq [121.92.12.177])
垢版 |
2021/01/06(水) 11:05:19.75ID:lJzeMyz+0
R/Rはわかるけど、I/DとG/Gとかって何?ジーニアスに乗ってる?
0572無記無記名 (テテンテンテン MM7f-3WkI [133.106.154.196])
垢版 |
2021/01/06(水) 11:36:48.88ID:7845yrJ6M
>>571
aceとPPARGC1A
0573無記無記名 (ワッチョイ 0f1a-bnZq [121.92.12.177])
垢版 |
2021/01/06(水) 11:50:58.32ID:lJzeMyz+0
>>572サンクス
RR DI GGだった
IDじゃなくてDIって書いてるんだけどいいんだよね?ジーニアスじゃなくてジェネシスだったわw
0576無記無記名 (ワッチョイ 0f1a-bnZq [121.92.12.177])
垢版 |
2021/01/07(木) 09:02:22.78ID:nCG49BT20
RRだけど外肺葉型で筋肉も脂肪も全然増えんわ
0578無記無記名 (ワッチョイ eb1a-Dqz3 [121.92.12.177])
垢版 |
2021/01/18(月) 10:47:11.76ID:Y8ot4PQf0
昔からガリガリ、ガリガリってレベルじゃなく病的にガリガリだった
アンガールズよりガリガリ
筋トレしても中々体重増えないし絶対XXだろうと思ってたけど、面白そうだから検査したらRRだった
糞ガリだけど子供の頃から体力テストとかのほとんどの項目で中の上〜上の下くらいあったのは一応RRだから筋肉量の割りに瞬発力とかあるってことだったのか・・・?
脂肪も筋肉も付かなくて体重全然増えないのはなんでなんだ、、胃腸の能力が弱すぎるのか代謝が異常に高いのか。。。
0580無記無記名 (テテンテンテン MMff-A1ma [133.106.37.52])
垢版 |
2021/02/22(月) 11:13:19.09ID:JNaPuswIM
xxなんだけど、めちゃくちゃ寒さに強いの関係あるかな的なこと前に書いたんだけど
american journal of human geneticsにずばりそのとおりなことが書かれてた。

actn3 xxの人は寒さに強いらしい。
持久力と寒さに強いの生かして寒中水泳でも始めようかな。
0584無記無記名 (オッペケ Sr37-RnGe [126.194.219.160])
垢版 |
2021/02/22(月) 11:40:12.83ID:j9Ka7V8kr
正直、暑さへの適応ならともかく、服を重ね着すればどうとでもなる耐寒性とかクソの役にも立たんわ

筋肉が熱を持ちやすいってことは暑い時は逆に危険ってことだし
0585無記無記名 (テテンテンテン MMff-A1ma [133.106.37.45])
垢版 |
2021/02/22(月) 12:05:06.67ID:AcpS/pQAM
まぁ、そうなんだけどね。
夏は暑いし、太りやすいし糖尿病になりやすいしで
栄養取りやすい現代ではマイナスにしかならないけど、氷河期がきたら有利なはず。
0586無記無記名 (テテンテンテン MMff-A1ma [133.106.37.45])
垢版 |
2021/02/22(月) 12:11:29.76ID:AcpS/pQAM
やっぱみなさんも寒さ強い系ですか?
自分はクソデブなせいもあるとおもいますが
真冬でも屋外をスタスタ歩いてると熱くて半袖になってしまう。冬のファッションを楽し無事が実質できないです。


小学校のプールでも、いかにも速筋多そうなスポーツできる系の同級生は寒い寒いと騒いでるなか、「冷たくて気持ち良い」と
余裕でした。
0587無記無記名 (テテンテンテン MMff-gZBJ [133.106.35.145])
垢版 |
2021/02/22(月) 13:13:56.74ID:RSpUV0gwM
>>586
RRですけど今年も昨年もコートは使わなかったですね
最近も夜近く出かける時は半袖半ズボンです
0589無記無記名 (テテンテンテン MMff-A1ma [133.106.150.64])
垢版 |
2021/02/22(月) 19:06:28.85ID:pOKpq342M
じゃ、おれはxxの中でも選ばし者なのね。
0590無記無記名 (オッペケ Sr37-RnGe [126.133.220.237])
垢版 |
2021/02/22(月) 21:23:24.53ID:h2O5LRksr
>>589
それもうXXがどうとかって関係なさそう

それにしても、久しぶりに書き込みあったけど、この遺伝子の人自体、人口の25%程度しかいないこともあって、あんまり論文も出てこないから寂しいな
0591無記無記名 (テテンテンテン MMff-A1ma [133.106.150.147])
垢版 |
2021/02/22(月) 23:39:02.51ID:E2Mx8Po/M
関係あるって研究が出てるやないかい!

でも、マジで俺以外に暑がり系xx男子はいないん?
0592無記無記名 (テテンテンテン MM16-6R+C [133.106.61.141])
垢版 |
2021/03/02(火) 00:53:04.00ID:KK93nUcaM
酸素飽和度計で血中酸素図ると健康体なのにちょっと低めなんだけど
これもxxに関係してる?
ちょくちょく96とか95になる。
0594無記無記名 (ワッチョイ f31d-vCeg [220.100.10.51])
垢版 |
2021/03/03(水) 02:22:08.24ID:0kyze+4H0
>>525
そもそもマラソンも世界レベルに速い奴はほとんど速筋型
速筋の遅筋化でスピードを維持したまま持久力も付いてる
現代で遅筋が多いことがプラスに作用するスポーツって存在しないんじゃないかな
0595無記無記名 (ワッチョイ 930b-G/89 [124.215.108.126])
垢版 |
2021/03/03(水) 03:02:18.16ID:J2Rp3HQi0
>>594
何の文献で読んだか忘れたけど、速筋が遅筋のような性質に近づくことはあっても、速筋自体の疲労物質がたまりやすいっていう筋肉自体の性質からは逃れられないから、持久力という点においては、どうしてもXXの遺伝子型が優勢っていうの見たよ
0598無記無記名 (ワッチョイ d71d-9RNN [220.100.10.51])
垢版 |
2021/03/05(金) 15:39:50.44ID:W+jcezvp0
>>597
最もエリート選手が多いケニアやエチオピアの長距離選手はRR持ちばかりってのは有名な話だけどな

別にXXって特段持久力に秀でているわけじゃなく、RRと比べてパワー・瞬発力がカスすぎて相対的に持久力ならまだマシって程度
だから持久系スポーツですら瞬発力も要求されるくらい上位になるとRRの方が多くなる
0599無記無記名 (テテンテンテン MM8f-wTFk [133.106.61.160])
垢版 |
2021/03/05(金) 19:02:10.18ID:2B0Mow6gM
xxって食べ物も敵も少ない寒い場所でほそぼそと暮らすために特化した遺伝子なんだと思うよ。
エクストリームな狩の脳力は高くないけど
何時間も寒い中で魚が釣れるのをまったり
食べ物が底を突いた冬山で何日もさまよって木の根とかで飢えをしのびつつ春を待つみたいな生き方。

格好悪いけど、ガチのサバイバルでは一番有利
0600無記無記名 (テテンテンテン MM8f-wTFk [133.106.61.160])
垢版 |
2021/03/05(金) 19:31:04.04ID:2B0Mow6gM
競争の激しい人気の餌場は最初から避けて
ライバルの少ない寒い地域に引きこもって
少しのカロリーでも動け寒さにも強い体を持ってる。

現代社会だと糖尿病になりやすいしださい
0602無記無記名 (オッペケ Sr0b-KE0M [126.156.165.89])
垢版 |
2021/03/05(金) 21:42:12.27ID:WrmqK7Bpr
>>600
糖尿病になりやすいのって論文かなんかのエビデンスってどこにある?
どんな論文か見てみたい。
それとも
速筋=主に糖をエネルギー
遅筋=主に脂肪をエネルギー
だから糖の代謝が満足に行われ辛くて糖尿病になりやすいって言ってるだけ?
0603無記無記名 (ワッチョイ d71d-9RNN [220.100.10.51])
垢版 |
2021/03/05(金) 23:17:09.21ID:W+jcezvp0
冷静に考えるとXX型ってパワー・スピードという野生に不可欠な能力が著しく低い上に傷付いたときの回復も遅いって、自然で生きていく上では劣等種でしかないよな
なんらかの遺伝子情報のコピーミスで発生した劣等遺伝子としか思えないわ
0604無記無記名 (ワッチョイ 970e-wTFk [222.150.111.193])
垢版 |
2021/03/06(土) 19:00:51.43ID:q7dKKxV30
人類は本来、野山の中で木ノ実や虫を撮ってほそぼそライフを送ってた
毎日ライオンやマンモスと戦ってたわけじゃなくて
食べられそうなものを一日中探して見つけてはムシャムシャ食べて
眠くなったら寝て、食べ物が減ったら別の場所に移動するだけの地味な生活をしてた
xxのほうが案外有利なんだと思う
0606無記無記名 (ワッチョイ 970e-wTFk [222.150.111.193])
垢版 |
2021/03/06(土) 21:01:59.19ID:q7dKKxV30
せやろか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況