X



ベンチプレス90kgを目指すスレ3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ bfbb-n6he)
垢版 |
2019/09/04(水) 17:07:09.22ID:MsMTc1sm0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

80kg挙げられるけど100kgはまだ遠い
そんな人達のスレッド

90kg1回挙げられたら卒業です
目指せ100kg

RM換算表
https://workout.sakuranbou.com/BenchPerssMax.html

前スレ
ベンチプレス90sを目指すスレ 2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1507709344/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0005無記無記名 (ササクッテロ Spf1-eva5)
垢版 |
2019/09/05(木) 17:49:40.97ID:wlCWa8jrp
77.5×5rep 5setクリアできた
1セット目が少しだけ余裕あったけど90kgはまだギリギリのラインだなー。最大筋力というより最近は粘りが強くなったという印象
みんなどれくらいになったら挑戦するの?
0006無記無記名 (ワッチョイ 226c-sSLA)
垢版 |
2019/09/05(木) 19:32:21.19ID:WVxOLX0K0
たった今、生涯ベストの状態87.5クリアした。
エニタイムのクソみたいなラックと格闘しながらフォームを改善してきたけど、
それが上手くハマった感じやな。
もしかしたら90上がるかもしれんが、当分は72.5を8回を目指す。
今は5回上がるかどうかだから。
0007無記無記名 (ワッチョイ 226c-sSLA)
垢版 |
2019/09/05(木) 19:38:30.52ID:WVxOLX0K0
あ、いま72.5やったら、5回は楽勝やったわ
75を、5回できたら90挑戦かな

5さんは、もういつでも上がるやろ
0008無記無記名 (ササクッテロ Spf1-eva5)
垢版 |
2019/09/05(木) 21:26:47.69ID:wlCWa8jrp
>>7
自分は80kg5repを自分が納得できる挙げ方できたら挑戦しようかなって思ってます
補助いない時にギリギリの戦いはしたくない...
0009無記無記名 (ワッチョイ 7169-FzBQ)
垢版 |
2019/09/06(金) 12:33:11.04ID:e3ndU3C30
77.5×5rep 4setで5set目が4repだったので77.5何回上がるかチャレンジしてみたら7回、もうちょっといくかと思ったけど、、、
どこかで見てうる覚えだけど5rep 5setが8RMは本当なのかな
0010無記無記名 (ササクッテロ Spf1-eva5)
垢版 |
2019/09/08(日) 18:16:39.86ID:/R7VEgjep
前回77.5×5r 5set
今日調子悪くなさそうなんで挑戦したら90kgクリアしました。その後77.5kgを限界までやってみたら9rep
みんなも頑張れー
0011無記無記名 (ワッチョイ c2bb-w0Kh)
垢版 |
2019/09/08(日) 18:42:42.72ID:PPHEvUhl0
>>10
おめでとう!
100kgも近そうだな

5×5やってる人多いのな
筋肥大目的でやってたから1年間ずっと8〜10repだけどそろそろ切り替えようかな
0012無記無記名 (ササクッテロ Spf1-eva5)
垢版 |
2019/09/08(日) 18:59:57.49ID:/R7VEgjep
ありがとうー
5×5でやる時もあるし、8×3とかでもやったりする
同じ重量を5set成功が近づいてきたら気まぐれでその重量が何回できるか試してみたりもする
あとは楽しかったり納得いかなくてもやり過ぎないことだけは意識してた
今のところ伸び悩んでないんで色々試してる感じかな
なんだかんだ楽しむのが一番!
0014無記無記名 (ササクッテロ Spf1-eva5)
垢版 |
2019/09/09(月) 07:28:21.62ID:L+tWXwkPp
ダンベルプレスはインクラインしかやってないなー。ダンベルプレスやるならバーベルベンチやらなくていいと思うし、両方やる意味はあまりないと思ってる
でも何kgくらいでできるのか気になるところではあるね
0020無記無記名 (ワッチョイ 7f6c-IK/s)
垢版 |
2019/09/13(金) 14:36:33.88ID:I+2qK+ca0
スレ立てありがとう。
4月に72.5*10できたが、ダイエットで
まだクリアできてない人です。

今月から増量スタートで頑張る。

70kg 3rep*3
72.5kg 3rep*2
0021無記無記名 (ササクッテロ Sp73-ezNh)
垢版 |
2019/09/13(金) 15:03:01.79ID:WQApi3Pop
サクサク重量挙げたいなら10repでやるより重いの5repでやった方が早い気がするよ。それで半年くらいで90kgクリアできた
0022無記無記名 (アウアウウー Sa63-jCzk)
垢版 |
2019/09/13(金) 17:23:30.93ID:v+uvxVJfa
10回できたら2.5kg上げるってやり方してたけど、70kgあたりで引っ掛かってしまった
100kgくらいまでは5回とかでもいいのかな
0024無記無記名 (ワッチョイ 7fa8-TGLt)
垢版 |
2019/09/14(土) 00:45:53.25ID:jrv5r/lk0
70kg9rep
77.5kg5rep

90kg行けるかな?
0025無記無記名 (ワッチョイ 7f6b-IK/s)
垢版 |
2019/09/15(日) 19:04:30.90ID:Mcye7vbS0
カーボが摂れる喜び。使用重量ガンガン伸びて楽しい。プロテインも大事だが、カーボが1番伸びる。

昨日
75kg 3rep*2
2rep*3
0027無記無記名 (オッペケ Sr73-Xbk8)
垢版 |
2019/09/17(火) 10:43:50.78ID:uTKQFNvJr
>>24
使用重量÷40×レップ数+使用重量の計算だと無理だね
86くらいがmaxか
85なら挙げられるはず
80キロ5レップを目標にするといい
換算通りならあがる
一発に弱いタイプなら80キロ6回を目標に
0028無記無記名 (ワッチョイ 1f0e-fczT)
垢版 |
2019/09/17(火) 21:41:43.77ID:E7sLbsN70
>>20
何キロくらい減量しましたか?

70から64くらいまで体重落として、MAX重量が82.5kgから80kgになったくらいで、メインセットが1〜2rep減ったくらい。

5〜6RMの重量か8〜10RM重量で進めていくか未だに模索中。
0030無記無記名 (ワッチョイ ffb9-IK/s)
垢版 |
2019/09/17(火) 23:35:46.77ID:w4yFDEs10
>>28
16kg減量しました。
max87.5kgから80kgまで低下。

とりあえずエブリベンチで筋力回復を狙ってるので3レップ5セットで少な目にしてます。


昨日
75kg*3rep 5セット

今日
77.5kg*3rep 2rep 2rep
0031無記無記名 (アウアウカー Sa13-B7iF)
垢版 |
2019/09/18(水) 05:01:22.17ID:wKJI62tIa
皆はネガティブどうしてる?
今まで普通の速度で下ろしてたけど(ネガティブに軽く入れながら)、出来る限りネガティブは負荷乗らないように下ろした方が良いのかな?
パワーリフターの人はネガティブ入れないけど、プロビルダーになったjinさんとかもネガティブは入れないでテンポよく早めにやる派みたいなんだよね

ちなみにネガティブ入れないで(胸バンなし)やると、65s×10レップいけるけど、ネガティブに軽く入れながらやると7レップぐらいしか出来ない
0032無記無記名 (ササクッテロ Sp73-ezNh)
垢版 |
2019/09/18(水) 09:02:43.24ID:BAppgEw/p
目的によるんじゃない?自分はほとんどの種目でちゃんとネガティブ入れるよ。結局筋トレって負荷をかけるのが目的だから抜いてしまったら意味が薄れると思う。トレ歴長い人はまた違った目的てやったりするんだろうけど。
rep数稼ぐ競技があるなら抜くと思うよ。あんまり抜いてるとrep数が多いほど換算表もあてにならない
0033無記無記名 (アウアウカー Sac9-vSU0)
垢版 |
2019/09/19(木) 23:17:36.46ID:ltM9338qa
今までラックの高さを手首より僅か下らへんに設定してたけど、高すぎかな?
初めてベンチプレスやった時からその高さでやってたけど、ラックアップする時にどうしても肩甲骨の寄せが弱まってるんだよね
ただラック高さ一つ下げると、ラックアップ→スタートポジションにもって行くときの体力消費が気になる
ラックアップした後って腕を伸ばして関節ロックしてからバーを移動させる?それともラックアップの高さのままでスタートポジションにバーを移動さしてる?
0034無記無記名 (ワイエディ MMca-r2ol)
垢版 |
2019/09/20(金) 07:12:38.22ID:iA4dMF4aM
>>33
そうそう、そこが超重要よね

多分、肩甲骨の寄せを維持したままラックアップできる範囲で、ギリギリまで高くってのが原則だと思う。

一般的なラックは、シビアなベンチプレスのためには、高さ調整が大雑把すぎるんよな。
0035無記無記名 (アウアウカー Sa9b-Zrbw)
垢版 |
2019/09/29(日) 10:12:24.32ID:Fa3Ao4Gqa
33だけど、ようやくフォームが安定してきた
65キロの5×5すら完遂できなかったけど、なんとか65×6まで伸びた
とりあえず肘関節のテコで押し上げるイメージでだいぶ楽になった

にしても板が過疎ってるなぁ!
前板はもっと活発だったのに
0038無記無記名 (ササクッテロ Spbd-uC3h)
垢版 |
2019/10/03(木) 00:05:30.87ID:GCA/HSCNp
バーベルベンチなら90挙がるけどダンベルは慣れてないから全然いかなそう。試してないから何とも言えんですなー
0039無記無記名 (ワッチョイ 795f-+HE6)
垢版 |
2019/10/04(金) 08:07:17.48ID:VjtLdko+0
今までお尻を上げてギリギリ90kgを挙げていましたが今朝のトレで初めてお尻をつけてバーを胸まで下ろして90kgを挙げることができました。
0042無記無記名 (ワッチョイ a5ce-Zj0d)
垢版 |
2019/10/04(金) 11:49:34.69ID:vIn2dLQy0
>>41
おっさんだ、おっさんがいるぞ!
0043無記無記名 (ワイエディ MM12-8kd8)
垢版 |
2019/10/05(土) 11:39:35.73ID:pnj04ECMM
90目前だったんでトレーニング頻度上げたら、
かえって発揮できる筋力がボロボロになってしまった

スクワットとデッドにも力を入れてたんで、ベンチも伸ばすってのは
都合がよすぎたかも
秋は体調を崩しやすい季節だしな
0044無記無記名 (ワイエディ MM4f-yUMs)
垢版 |
2019/10/15(火) 00:39:43.20ID:WWDqtZjnM
80クリアから5ヶ月かかったが、ようやく90上げたぞー

最後の2ヶ月は、肩甲骨の下制を見失って、ずいぶん回り道をしてしまった、、、

以下、反省点、、、
・食事が貧弱すぎた
・肩甲骨の意識が狂ってた。肩甲骨は、下制と、立てる意識さえできてれば、寄せは適当でいい
・トレーニング頻度が高すぎた
・レップ数も少なすぎ、高重量にこだわりすぎ
・ベンチ強くなりたいなら、デッドリフトは鬼門
0045無記無記名 (ワッチョイ f75f-NhWV)
垢版 |
2019/10/15(火) 01:23:57.42ID:hVKQSmUn0
>>44
おめでとうございます。
自分も後に続きたいです。
参考までに教えていただきたいのですがデッドリフトは鬼門とはどういう意味ですか?
0046無記無記名 (ワイエディ MM4f-yUMs)
垢版 |
2019/10/15(火) 01:29:10.53ID:b+/7XLERM
>>45
ありがとー

デッドが鬼門というのは、俺はパワリフ志望だから、
スクワットとデッドも並行してやってたのね

そうすると、当然体力や回復力もそっちに取られるし、
ベンチとデッドは、筋力や神経的に造反してるから、
デッドの練習するとベンチの調子が悪くなるんよ。
ちょっと極端に言うと
0047無記無記名 (ワッチョイ ff29-Ayue)
垢版 |
2019/10/15(火) 01:45:59.00ID:sS/CdggY0
ダンベルベンチ片手90キロかと思ったけども
ベンチで90かよ
カスかよ
0050無記無記名 (ワッチョイ f344-yyNh)
垢版 |
2019/10/19(土) 18:47:12.12ID:Et5rzzwY0
80スレ、100スレは盛況なんだが、ここ90スレは過疎。
80スレ卒業者の多くは直接100スレに??
それとも80超えたらその辺で満足、100スレは目指してる人よりも自称100超えの荒らしの巣窟??
0051無記無記名
垢版 |
2019/10/19(土) 18:51:05.32ID:xgVp/+eS0
すぐ通過するからじゃない?
0052無記無記名 (ワッチョイ 5fb8-c2bD)
垢版 |
2019/10/19(土) 19:29:08.35ID:NeKGqbor0
80から90も壁あるよ
すぐ通過する奴は体重あって筋トレ間もないボーナス期間で一気に通過ってパターンじゃないのかね
0053無記無記名 (ブーイモ MM5b-bX1+)
垢版 |
2019/10/19(土) 19:51:41.99ID:w7kackE8M
やっぱ漸進性過負荷の法則は大事っすよね〜
常に重さにチャレンジした方が筋肥大の成長が早い!
中重量、低重量で何セットも何レップもやるより時間効率も良い!
0054無記無記名 (ブーイモ MM5b-bX1+)
垢版 |
2019/10/19(土) 19:54:12.75ID:w7kackE8M
ドロップセットより重量変えずにセット組んだ方がモーターユニットたくさん動員させれるしね!
0055無記無記名 (ワッチョイ f744-Swg3)
垢版 |
2019/10/20(日) 01:56:52.86ID:UpvAz4ta0
80から90って壁あるんか?100までの道のりと比べるとハードル低いイメージ まだ岐路に立ったばかりだが
0056無記無記名 (ワッチョイ 5fb8-c2bD)
垢版 |
2019/10/20(日) 03:50:40.38ID:UWZKB2zQ0
>>55
マックスいくつで体重いくつ?あとベンチ歴は?
0057無記無記名
垢版 |
2019/10/20(日) 03:53:03.72ID:wi4kRCiN0
体重やけにこだわるね
フォーミュラじゃないのに
0058無記無記名 (ササクッテロ Sp47-Swg3)
垢版 |
2019/10/20(日) 05:44:14.66ID:po7XHAUEp
>>55
エアトレーニー乙
0061無記無記名 (ワッチョイ f344-yyNh)
垢版 |
2019/10/20(日) 10:15:43.63ID:2ek4SRl10
80kgで数ヶ月停滞してる体重65〜67kg
普段のトレーニングで扱える重量は少しずつ伸びてる
今のメニューは
65キロ10rep3セット、3セット目10rep上がらない
72.5キロ5rep5セット、4セット目5セット目上がらない
ってところ。10×3も5×5もあげられたら2.5キロあげていつてる。
でも、80キロから85への壁が厚い。
0062無記無記名 (ササクッテロル Sp47-PsqF)
垢版 |
2019/10/20(日) 10:19:33.91ID:UgMYNG6+p
体重60kgの人が100kg挙げたとしてそれは凄い事だと思うけど、別に競技でやってるわけではないし、自分が目指してるものとは違う気もする
自分は何kgでベンチプレス何kg挙げる!って目標を掲げるのはいいけど、その体重なら当たり前とか人の結果にケチつけてくる人は正直めんどくせーよな
0064無記無記名
垢版 |
2019/10/20(日) 10:58:09.98ID:wi4kRCiN0
少なくともこのスレはベンチ90上げればいいだけだからね
フォーミュラのスレでも体型のスレでも無い

だからたまに90挙げられなくてデフデブって僻む人が出てくる
0065無記無記名 (ワッチョイ e35f-P0mv)
垢版 |
2019/10/20(日) 13:11:20.28ID:eJeKrdZ60
体重は関係なく挙げられる重量と強さが全てだろ。
ボクシングでもミニマム級チャンピオンが尊敬されないのと同じ。
0066無記無記名 (スププ Sd32-P0mv)
垢版 |
2019/10/20(日) 13:15:42.96ID:AZvYufnqd
まぁ嫉妬心が全く無いと言えば嘘になるが
同じ90Kgでも自分に近い体重の人のメニューが気になるから
体重聞きたくなる
0067無記無記名 (ワッチョイ e35f-P0mv)
垢版 |
2019/10/20(日) 13:21:45.41ID:eJeKrdZ60
体格故に挙上重量に限界があるとするならば結局は体格が小さいという時点で絶対的に負けなんだよ。
そもそもフォーミュラなんて考え方自体がデカくて強い人間への嫉妬からできたものだろう。
0068無記無記名 (ワッチョイ 4b0e-mD1s)
垢版 |
2019/10/20(日) 15:37:13.87ID:y/xl2snC0
この春に体重71でMAX80上がったから、夏場64くらいまで落として、今は66〜7だが今日85上がった。9月からプチ増量中だけど、やっぱり食えば重量も上がるねー。ベンチ歴1年でフォームはパワー寄り。
0069無記無記名 (ワッチョイ e35f-P0mv)
垢版 |
2019/10/20(日) 16:44:50.73ID:eJeKrdZ60
>>68
だから体重はどうでもいいんだって。
きみのベンチの能力は現在85kgだということ。
お互い伸ばせるように頑張ろうぜ!
0070無記無記名 (ササクッテロル Sp47-c2bD)
垢版 |
2019/10/20(日) 16:48:45.63ID:oRHOLZkjp
体重はあってもいい情報だろ...同じような体重ならメニューとか参考になりやすいし、そもそもの体重違ったら伸びるスピードも違うわけで
0071無記無記名 (ワッチョイ b30b-V+wO)
垢版 |
2019/10/20(日) 16:53:49.63ID:TPNpT/k90
ずっと90挙がらず停滞してたが今日チャレンジしたらサクッと挙がった
それまではメイン重量3セットやってから重量落として、さらに数セット…てやってたが
1か月位メインの3セットだけにしたら、rep数も伸びていい感じだった
0076無記無記名 (ワッチョイ 4b0e-mD1s)
垢版 |
2019/10/20(日) 17:20:57.75ID:y/xl2snC0
まぁまぁ。
結局ベンチの重量って自己満の世界だからな。筋トレ自体も自己満なんだけど…ベンチは特にだよな。肥大ならダンベルベンチにダンベルフライ、マシンで良いし。
0077無記無記名 (ワッチョイ f744-Swg3)
垢版 |
2019/10/20(日) 18:28:55.25ID:UpvAz4ta0
半年くらいを目標に頑張ろうかな つまり来年の夏までに90上げるって事で 今max80×1rep
0078無記無記名
垢版 |
2019/10/20(日) 18:29:48.00ID:nkCu0fXf0
体重を言うのば別にいいでしょ
0079無記無記名 (ササクッテロル Sp47-PsqF)
垢版 |
2019/10/20(日) 18:38:30.01ID:UgMYNG6+p
言うのは全然良いと思う。むしろダメな理由がよくわからん。この体重でこれしか挙がらないみたいに貶すのはやめようって話だと思う
こんなところでマウント取っててもしゃーないでしょ
0080無記無記名 (ワッチョイ 5fb8-c2bD)
垢版 |
2019/10/20(日) 19:19:04.09ID:UWZKB2zQ0
>>79
ダメな理由は貶されるからが大筋だろうね...
0082無記無記名 (スププ Sd32-P0mv)
垢版 |
2019/10/23(水) 13:47:30.19ID:GMF9Wtimd
MAX 85Kg上がるようになったけどまだ安定しない
たまに潰れちゃう
今年中に85を2、3回上げれるように頑張る
0083無記無記名 (ブーイモ MM5b-bX1+)
垢版 |
2019/10/23(水) 16:44:31.07ID:Zyd1NkCIM
ベンチより   ふつ〜うに   ラッセンがーすーきー!
デッドより   ふつ〜うに   ラッセンがーすーきー!はぁぁいっ!   
0084無記無記名 (ササクッテロル Sp47-y9A0)
垢版 |
2019/10/27(日) 21:30:26.77ID:B7iEd5Npp
最近80キロ達成して卒業。こちらにおじゃましています。
やっと80キロ2発上がるようになりました。
まだまだ90キロは長そうです。
0086無記無記名 (ワッチョイ 2334-5Kmg)
垢版 |
2019/10/30(水) 12:15:35.11ID:1mNOtXBt0
80kg1〜2repで停滞してたのがラックの高さ変えたらラックアップが凄く軽く感じて85kgまで伸びた
85kgでもまだ少し余裕あったので次のトレで87.5kg90kgと試したら90kg上がった
少し前からトレのやり方変えたからその影響もあるかもしれないけど
ラックアップ時に重いと感じるならラックの高さを変えてみるのも良いかもしれない
0088無記無記名 (ワッチョイ 2334-5Kmg)
垢版 |
2019/10/30(水) 12:38:49.07ID:1mNOtXBt0
自分の場合ラックの高さが低くて
Max付近の重量だとラックアップ時にググググッ重てえ…!って感じでスタポジに持っていってたのが
ラック高くしたらグッと押すだけで楽にスタポジに持っていけるようになって80kgってこんな軽かったけ?と感じるようになった
こんなアホはあまりいないだろうから参考にならないかも
0089無記無記名 (ワイエディ MMdf-wX/X)
垢版 |
2019/10/30(水) 17:29:30.05ID:1Lztf/xrM
エニタイムとかの大衆系ジムだと、パワリフ系の記録を狙うベンチはやりにくい
人によっては、それで記録が停滞することがある

ラックアップするときに、肩甲骨のポジションが変な感じになるんよね
0093無記無記名 (アウアウウー Sa2f-STsI)
垢版 |
2019/11/02(土) 20:30:26.12ID:VCh4EAdga
87が一回上がるようになったが三角筋痛いっす
0094無記無記名 (ワッチョイ 0aa8-qtof)
垢版 |
2019/11/02(土) 22:29:22.97ID:BvDmSGUb0
>>93
腕伸ばしたときに肩が前に出てない?
0097無記無記名 (アウアウカー Sa8f-qaMZ)
垢版 |
2019/11/08(金) 10:09:56.72ID:O5pIkj+Ha
減量3か月目突入
もはや60キロで8レップが1セット見せれば目しか上がらない
2セット目からは6レップとかになって死にたくなる
減量入る前はマックス87.5上がったけど、今は75も上がらなさそうだ・・・
0099無記無記名 (ワッチョイ 5b0e-sYv0)
垢版 |
2019/11/08(金) 14:50:36.67ID:ixa/n0RL0
>>97
どれくらい減量してる?


俺も100の前に90を越えなきゃならねー!
今日は72.5を8.7.6. 5で最後のセットは6レップ上がらず、潰れようとセーフティに預けたらまさかのセーフティが無かったわ。今日に限ってセーフティ確認してなかったわ。初めての経験だったから死ぬかと思った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況