バカ「初心者はBIG3だけやればいい」←頭悪すぎて草

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2019/08/28(水) 18:48:52.91ID:IhzdNqFh
これ最初に提唱したやつ誰だよw
0683無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 03:38:03.35ID:s9cucMjG
だから身長縮みたくないなら低重量でフルスクやれって


どうせおまえらは見栄はって高重量のパラレルかハーフなんだし
0685無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 07:57:02.86ID:ar5UrZ4U
これ、クリーンじゃん
0686無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 08:03:42.84ID:FZyZqZXQ
身長縮むエビデンスあんの?
0687無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 09:15:10.13ID:0hPQkjYF
ないよ
チビが言ってるだけ
0688無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 09:37:55.89ID:4JTK5nPu
>>682
関節が縮のはわずかなぜそれが身長に影響するかというと
椎間板ってたくさんあるからあれがわずかに縮んだとしてもその合計数分だけ減るわけだから身長に影響する
足の関節が1センチも縮なんてこたーない
0689無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 09:39:59.61ID:CW2cqh6E
対象筋に効かせにくくて怪我のリスク高くて背まで縮むとかもはやBIG3やる意味ないだろ…
0690無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 09:46:10.56ID:Q73D8STp
身長って朝夕で変わったり加齢で縮んだりもするけどな
0691無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 09:49:55.61ID:FMr3SWUd
>>686
普通に過ごしてるだけで椎間板が圧迫されて身長は縮む
寝るとクッション性が復活して元に戻る

強度の高いトレーニングが過負荷をかければ縮んでも全くおかしくないしトレーニーで縮んでるやつなんざ腐るほどいる
概ね3〜5cm縮むのが相場
0692無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 09:57:19.21ID:F2n2P2kp
>>688
チビ乙
0693無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 09:57:35.38ID:F2n2P2kp
>>691
だから証拠は?
0695無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 10:00:42.67ID:QCqwI+Df
>>693
実際に縮んでる人間がいる事が何よりも正確な絶対的な証拠
0696無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 10:04:21.38ID:4JTK5nPu
まあ足が1センチとかち人だら骨がぶつかって歩けないわなw
0697無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 10:06:33.35ID:2Krh5lKi
>>687
お前みたいにマシンで女みてーなことしてるオカマなら縮まねーだろ
0698無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 10:35:43.60ID:ZKfemzWQ
>>695
つまり証拠ないのなチビ
0699無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 10:35:51.46ID:ZKfemzWQ
>>697
クソチビ乙
0700無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 10:39:10.61ID:0Cwifty5
ヒョロガリがやたら噛み付いて連投してんな。どんだけ雑魚なんだよこいつ。
0701無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 10:44:02.59ID:Wpevl8qi
トレ終わりにストレッチ
これで多少は防げるらしいが
0702無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 11:03:59.42ID:FgyMphsW
チビってほんと哀れだな
0703無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 11:31:53.57ID:qDVs1TCf
くだらないことをグダグダと今日はまだ初心者未満の書き込みしかないんだな
0705無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 11:52:13.71ID:fKbMBQ4N
>>684
リアルATGやな
0706無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 11:56:18.36ID:4JTK5nPu
>>704
1レップ目でもう潰れそうだったのに
それ以降アップでプレートかくして普通に複数回あげる、さすがです
0707無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 11:56:53.55ID:4JTK5nPu
あっ80キロって一応言ってたんだね失礼
0708無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 12:00:16.22ID:Z6CCJKrx
>>704
チビコンプのYouTuber
0709無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 12:01:08.13ID:ziSV1Ga3
>>684
これ70kgくらい?
0710無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 12:02:07.98ID:P1/58IiW
フィジク選手って肩と腕に重心行って走れなそうw
デブとさほど変わらずw
0711無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 12:02:23.11ID:lUy71s4O
81って書いてんだろ
0712無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 12:14:51.11ID:4JTK5nPu
なあに加重懸垂すれば戻るさ
0713無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 13:01:41.66ID:F7w5w45t
>>704
やべえええええええ

加齢に伴う縮みと筋トレによる縮みとの相互作用により長年ビッグ3やら筋トレやってきた奴は

筋トレしない一般人より遥かに縮むわけか・・・・・
0714無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 13:21:09.76ID:jjJXzdtF
年取ってからなら別によくね?
0715無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 13:21:51.73ID:zdfWmgu7
>>713
奇形チビ乙
0716無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 13:47:29.76ID:Hh2nHYiJ
180ジャストだから1センチでも縮んだら170センチ代のチビの仲間入りだわ

死活問題だわ
BIG3はほんとデメリットばかりやなビルダーがやらないわけだわBIG3やめるは
0717無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 13:54:13.67ID:E2xwwxQP
やめる"は"w
0718無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 14:09:01.15ID:OnzOB9y/
2chの言い回し知らんか〜
0719無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 14:10:37.45ID:uLe7syt/
>>695
だからエビデンスは?絶対的というならお前の経験則じゃなくて統計学的分析に基づいたものでないと
0720無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 14:15:38.13ID:F/ngPrw5
現に縮んだ動画が上にでとるやんw
スクワットしたから縮んだんだろ?w
0721無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 14:18:45.12ID:F/ngPrw5
人間の身長は朝から夜にかけて徐々にちょっとだけ縮むのに、スクワットしたただけで急激に縮んでるんだぞ?w

ここに違和感もたないとw
こんな劇薬じみたこと長年やってたら身体がどうなるか、アホじゃなきゃわかるよな?w
0722無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 14:20:22.99ID:tCHmBOIS
>>686
ない
筋トレで有意に身長を伸ばすのも
縮めるのも難しい
0723無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 14:20:52.36ID:tCHmBOIS
>>691
その理屈なら懸垂で背が伸びそうなもんだがw
0724無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 15:00:34.64ID:9N17Fup+
>>721
そいつ身長150ぐらいのコンプ丸出しの名前つけてるクソチビだぞ
そんな奴の動画なんて信用するお前こそアホ
0725無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 15:03:24.59ID:WWFEp3aX
身長縮んだソースは動画やら出てるのに

身長縮まないソースはひとつも出ないってどうゆうことよーーw
口だけじゃ誰も信用しなねーぞーw
0726無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 15:08:37.00ID:CThXEidL
>>669
真摯に筋トレ動画を提供しているカトちゃんが嘘つくメリットなんかひとつもないもんな
これはソースとして採用します。

身長縮まないソースはよくれ。
0727無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 15:12:40.00ID:1zXia5HV
>>726
筋トレが原因で縮んだかは分からないって言ってるやん
一部分だけ切り出しても意味ないよ
0728無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 15:16:06.01ID:OiuE67+y
チビの身長に関するオカルトを信用する奴も漏れ無くクソチビw
0729無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 15:23:11.92ID:Ho13txp7
身長縮まない厨はソース一つも出せずにくだらない中学生レベルの煽りレスしかできないのかー哀れだなー
0730無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 15:32:06.62ID:NhEasgsQ
チビ「ソースは動画の実体験」

頭悪すぎて草
0731無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 15:39:16.17ID:/yZbzFv2
>>704
うわーマジで縮んでるやん・・・スクワットは縮むって本当だったんだな・・
0732無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 15:43:29.88ID:K5PsEarn
荷重懸垂してたら2センチ伸びてた
0733無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 15:47:57.05ID:qiP9cUxa
もともと朝と夜では椎間板の縮みの関係で2〜3%身長縮むんだから、
スクワットで当日分使い切っただけでは?
0734無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 15:52:26.84ID:CaoeV6xd
夜と、朝の間に〜
0735無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 16:38:20.40ID:gAhgwvTk
チビ「ソースは動画の実体験」

チビ「うわーマジで縮んでるやん」

頭悪すぎて草
0736無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 16:47:20.04ID:hdrIot14
で、身長縮まないのソースはひとっつもねーのかwwwwww
0737無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 16:49:19.78ID:OkMkpqU0
頭悪すぎて″草″w
0738無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 16:53:29.64ID:1anRL5Jc
>>726
ソースは個人の感想とか頭おかしいやろ
0739無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 18:43:56.12ID:FZyZqZXQ
まぁ176.5あるから3cmくらい縮んでもいいんだけどね
0740無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 19:00:13.29ID:tCHmBOIS
真相はこんなところだろう

おっさんや高齢トレーニーが単に加齢で身長が微妙に縮んだのを
筋トレのせいで縮んだと勘違い→バカがそれを真に受ける→
筋トレやると身長が縮む!
0741無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 19:12:57.81ID:K5PsEarn
違う 元から身長鯖読んでたドチビが本当の事言ってるだけ
0742無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 19:24:13.58ID:bTRhWjgl
なんか身長コンプ多そうだな
0743無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 19:38:02.68ID:YV38tSgW
チビ
筋トレ好き
攻撃的

こういうやつって多いよな
0744無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 20:17:45.14ID:P819RBcB
>>741
あれ〜、170cmあったのに167に縮んでるわ〜

こんなとこかもね
0745無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 20:41:48.04ID:K5PsEarn
身長測る時、こっそり背伸びしてたブタの心が折れただけ 無視して
0746無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 22:15:12.43ID:QVnlxG8s
どうせ西洋人からしたらチビガリなんやから気にすんな。
180超えてからドヤ顔せえや。
0747無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 22:32:56.93ID:Oykv++37
筋トレ趣味の時点でモテんから身長どうこうで喧嘩すなや
0748無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 23:01:14.71ID:K5PsEarn
釣れた魚の長さ測る時、メジャー伸ばさないで測る奴と同じ心理
0749無記無記名
垢版 |
2019/09/10(火) 03:01:21.88ID:CbyvsD9e
高重量のスク・デッドで椎間板が潰れて背が縮むのは事実だが
せいぜい数センチの話だぞ?
見た目の印象が変わるほどは縮まんから安心しろ
0750無記無記名
垢版 |
2019/09/10(火) 09:00:56.28ID:vjcGCQGn
チビにとって数センチは死活問題なんだよなぁ
0751無記無記名
垢版 |
2019/09/10(火) 09:23:45.48ID:+X2YQSPx
だから最近181.5しかなくなったのかな
183あったのに
0752無記無記名
垢版 |
2019/09/10(火) 09:57:16.53ID:jAYPyDkR
荷重ディップス懸垂やりまくれ
0753無記無記名
垢版 |
2019/09/10(火) 11:05:13.24ID:DiDRogRB
山本義徳御大はBIG3やらなくていいと言っており
身長は公称171cmだが愛弟子の山澤165cmと並ぶとわずかに高いだけで167cmくらいしかないように見える
0754無記無記名
垢版 |
2019/09/10(火) 11:06:57.62ID:4QOv+hVs
やらなくていいとは一言も言ってない
必須ではない(他の種目でも鍛えられる)と言っただけ
現に新しい動画でベンチプレスやスクワットの正しいフォームを解説してる
0755無記無記名
垢版 |
2019/09/10(火) 11:07:37.61ID:Ukam9Rcn
おまえらが背が縮む背が縮む言うから、山本が昨日筋トレで身長が縮むのか?動画上げたやないかいw
0756無記無記名
垢版 |
2019/09/10(火) 11:08:33.57ID:rEjBwRPn
山本の動画って専門的になりすぎて実用化しにくいんじゃ
0757無記無記名
垢版 |
2019/09/10(火) 11:09:41.31ID:DiDRogRB
御大は元々ベンチプレス260kg上げる猛者であり
高重量でのBIG3にこだわりすぎて身長が縮んだためBIG3否定に回った説もある

野菜が嫌いだから食わなくていい理由を探すような男だからな
0758無記無記名
垢版 |
2019/09/10(火) 11:10:37.09ID:2NEzbl5e
足の裏の魚の目が治って取れただけやろが
0759無記無記名
垢版 |
2019/09/10(火) 11:13:49.56ID:6DeReMNb
上で中2日がどうのあったけど、週一で同じ日でビッグ3全部やってるわ。
ここの人からしたら噴飯物なんだろうけど、仕事や保育園の迎えやらあるし何日も費やせん。
0760無記無記名
垢版 |
2019/09/10(火) 11:18:00.65ID:PxvFnGNR
そういう事情があるならしゃあない
0761無記無記名
垢版 |
2019/09/10(火) 11:25:02.26ID:jAYPyDkR
ベンチだけは週一だとなかなか伸びないと言われてるけど
間の日に腕立てをはさむとだいぶ良くなるという話もあるな
0762無記無記名
垢版 |
2019/09/10(火) 11:27:10.17ID:Ukam9Rcn
自重やし血流良くするアクティブレストだからかな?
0763無記無記名
垢版 |
2019/09/10(火) 12:45:43.05ID:FmZ4Vlad
>>685
スナッチだよ…
0764無記無記名
垢版 |
2019/09/10(火) 14:02:08.96ID:eSYAvv58
>>759
トレ歴どれくらい?
週一のトレーニングって身体の変化ってあるの?
0765無記無記名
垢版 |
2019/09/10(火) 14:05:48.68ID:piu6yNqv
>>743
どんだけチビにイジメられてんだよインキャw
0766無記無記名
垢版 |
2019/09/10(火) 14:37:59.23ID:FXnr4mH8
>>765
おチビさんみーっけ
0767無記無記名
垢版 |
2019/09/10(火) 14:48:52.98ID:KGZLAknJ
>>766
在日ブサイク泣きながらレス返してて草
0768無記無記名
垢版 |
2019/09/10(火) 16:55:13.19ID:+4j3nD5k
ラック混んでてスクワット代わりにブルガリアンスクワットメインでやったらハムケツ中心に強烈に筋肉痛。競技志向ならブルガリアンメインでも良い気がする
0769無記無記名
垢版 |
2019/09/10(火) 17:02:22.02ID:eExrAbHv
ブルスクはいい種目だと思う
俺は運痴でバランス取りずらいから滅多にしないけど
0770無記無記名
垢版 |
2019/09/10(火) 17:15:20.57ID:M3sKK8GL
>>768
競技ならランジだろ
0771無記無記名
垢版 |
2019/09/10(火) 17:47:43.56ID:saeS7vAZ
>>768
そらたまに違う種目やりゃ筋肉痛くるよ、スクワット系はあれこれ変えて結局バックスクワットが一番と気づくよ
0772無記無記名
垢版 |
2019/09/10(火) 18:00:59.96ID:d4EBM7mH
カネキンも脚トレからスクワット外したな

ビルダー、フィジーカーにとって脚トレやるのにスクワットは必要ないってさ
0773無記無記名
垢版 |
2019/09/10(火) 18:26:59.78ID:ScnW5AoC
プロでもない犠牲野郎が外したから何なの?
0774無記無記名
垢版 |
2019/09/10(火) 18:33:16.17ID:zkvLN4/A
Yoshinori Yamamoto @claymoreberserk: 「基本に忠実に」。これは分かる。だがそもそもBIG3は基本なのか。バーベル一本でやりくりしていた時代の産物ではないのか。
また基本は誰でもやっている。そこからどう抜け出すか。
「基本」という言葉に囚われ、思考停止しないようにしたい。
0775無記無記名
垢版 |
2019/09/10(火) 18:35:02.21ID:FXnr4mH8
なんでフィジーカーのカネキン基準なんだよ
0776無記無記名
垢版 |
2019/09/10(火) 18:36:36.49ID:wDkQ4vdD
山本やカネキンが言ってるんだから間違いないな
BIG3はもはやオワコン
0777無記無記名
垢版 |
2019/09/10(火) 18:42:18.72ID:ZQJWbBpJ
>>774
思考停止の老害
0778無記無記名
垢版 |
2019/09/10(火) 18:43:35.60ID:pivossDR
ボデービルダーもビッグ3はやってないよ
たまにやるときもスミスマシソだし
フリーのbig3はオワコン
0779無記無記名
垢版 |
2019/09/10(火) 18:51:07.06ID:CCEMTG2f
マシソとか何十年前からタイムスリップしてきたんだよ
きめえ
0781無記無記名
垢版 |
2019/09/10(火) 19:03:58.76ID:rEjBwRPn
そもそもユーザーのメニューを参考にするとか噴飯ものなんだけど
0782無記無記名
垢版 |
2019/09/10(火) 19:04:13.31ID:Dwip0dsC
スクワット教の教祖のトムプラッツはバカでかい脚してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況