X



アブクラッシャーのスレpart1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2019/08/23(金) 14:53:20.98ID:QGjUUmna
アブクラッシャーおよびその類似品について語るスレです
0262無記無記名
垢版 |
2019/09/04(水) 01:18:49.11ID:pOv/bMpX
>>261
つまりアブクラッシャーはいらんってことだな
0264無記無記名
垢版 |
2019/09/04(水) 23:09:03.55ID:79g/YqBa
>>246ですがまだ筋肉痛が取れないから今日はやめとく
0265無記無記名
垢版 |
2019/09/08(日) 13:45:46.46ID:TJ5Npecs
アブローラーを正しいフォームでこなせる実力があるならこんなん買う必要はない
が、実際アブローラーはこなすのもそこそこ筋力が必要な上
筋トレYouTuberとかを見てても間違ったフォームでやってる人が多い
(腕〜肩でころがしてる)
初心者が間違ったフォームで無理にやれば
腰や肩を痛める結構危険な種目だよ

その点アブクラッシャーは誰でもわりと簡単にしっかり腹筋に利かせられるし
腰を痛める意見もほぼない

ネックは値段と置き場所だよね
あと、わがままを言えば角度だけでなく重りを追加できるなど
負荷を増やせるようにしてくれたら最高なんだが
0266無記無記名
垢版 |
2019/09/08(日) 14:56:55.21ID:u1nUzdUc
こんな器具なくても同等以上の種目いくらでもあるから買うメリットゼロ
0267無記無記名
垢版 |
2019/09/08(日) 15:05:02.51ID:Xw6tOVPz
筋トレするなら冗談抜きで最低big3のフォームを継続して改善できる努力と知能が必要
誰も一朝一夕で身に付けろって言ってる訳じゃなく徐々に改善していけばいい
自転車だって一発で乗れた奴なんてほとんどいないんだから
ある程度やっていけば分かってくるけど筋トレでケガしたって言ってる奴は糞フォームでバカみたいな重量を調子乗ってやってたバカが大半
アブローラーも出来てる奴はいるんだから動画をしっかり見て違和感があったらすぐ止めて改善していけば馬鹿でも出来る

アブローラーが出来ない初心者やただ腹筋割りたいエンジョイ勢はアブローラーやアブクラッシャーなんて買わないでプランクや腰掛けたレッグレイズやりながら食事制限やってればいい
0268無記無記名
垢版 |
2019/09/08(日) 15:06:51.55ID:b5V5CMgr
どうしたんいきなり糞スレチなしょうもない長文書いてw
0270無記無記名
垢版 |
2019/09/08(日) 15:35:38.34ID:ZCiFVarc
アブクラッシャーにチューブ引っ掛けて後ろ向きに座ればケーブルクランチできるよ!
0271無記無記名
垢版 |
2019/09/08(日) 15:36:29.58ID:ZCiFVarc
>>26
これみたいなことアブクラッシャーでもできる!
アブクラッシャー優秀!!
0272無記無記名
垢版 |
2019/09/09(月) 19:06:22.00ID:51LaSP+p
>>270
これやってみたんだけどすげーいいわ!
腹に効く
腹だけに効く
俺が長年探し求めてたものだわ
0276無記無記名
垢版 |
2019/09/10(火) 18:23:28.25ID:HCRPd8Dw
>>275
やったことがないやつがなに書いても説得力ないよ
0277無記無記名
垢版 |
2019/09/10(火) 18:46:47.14ID:PG9EyVTw
そうだな豚ちゃんは通販ダイエット器具しかやったことないから他にもっとまともなトレがゴロゴロあるのに分からないもんな
0278無記無記名
垢版 |
2019/09/10(火) 18:48:19.24ID:rs/eaby0
ならアブローラー位まで価格さげてから言えや中抜き乞食野郎
漸進出来ないガラクタの腹筋器具に6000円もだせるかボケブレインクラッシュしてんのか
0280無記無記名
垢版 |
2019/09/10(火) 19:15:15.58ID:wC9NpSUr
>>277
もっとまともなトレとやらを全部教えて
0281無記無記名
垢版 |
2019/09/10(火) 19:22:08.56ID:2NEzbl5e
アブクラッシャーはガチで効くよ
0282無記無記名
垢版 |
2019/09/10(火) 19:37:46.33ID:L9aKrsg7
>>281
悪くない動きだとは思うけど負荷が足りないんだよね
何か工夫してる?
0283無記無記名
垢版 |
2019/09/10(火) 19:50:35.71ID:N1Zre+n7
しょっぷじゃぱんのおばさん向けダイエット器具wwwww
0284無記無記名
垢版 |
2019/09/10(火) 19:55:04.74ID:3v7Soyiy
使ってるのを自称してるのがスレに一人しかいないぽいのがウケる
0285無記無記名
垢版 |
2019/09/11(水) 07:55:11.53ID:kSUtgtqs
そいついないと誰も書き込まないからなw
一人で頑張ってるけど誰もいらんのよね
0286無記無記名
垢版 |
2019/09/11(水) 20:54:33.68ID:/gppBqyW
おれのバキバキの腹筋見たい?
0291無記無記名
垢版 |
2019/09/11(水) 22:51:37.21ID:j48fr9GG
>>290
がんばります!毎日腹筋してバギバギにします!
0293無記無記名
垢版 |
2019/09/11(水) 22:54:25.17ID:j48fr9GG
>>292
持ってないんですよ。
とりあえずローラーやります!
0295無記無記名
垢版 |
2019/09/11(水) 23:50:48.36ID:VTUxmpcg
当たり前だろだれがこんなガラクタ買うんだよwwww
0297無記無記名
垢版 |
2019/09/12(木) 20:01:46.03ID:jpthmVIj
アブクラッシャーを使ったケーブルクランチのやり方知りたい?
教えてあげようか?
0299無記無記名
垢版 |
2019/09/23(月) 20:58:37.33ID:q+qJd0xj
こんな単純な器具も使いこなせないのか
運動神経悪そう
0300無記無記名
垢版 |
2019/09/23(月) 23:47:46.38ID:scvrsB3V
こんなもんなくてもこんなもん以上のトレできるのに
運動神経も頭も悪いのかw
0301無記無記名
垢版 |
2019/09/26(木) 09:46:40.39ID:YrJdzD8D
鉄筋コンクリートのマンションでマット敷いて使ったら騒音問題にはならないレベルですか?
0304無記無記名
垢版 |
2019/09/29(日) 22:41:55.42ID:eWm7rNWS
昔、勢いで買ったこれ使ってるが、アブベンチの方が効く気がする

https://i.imgur.com/dKt32ia.jpg
0305無記無記名
垢版 |
2019/09/30(月) 04:04:15.14ID:jJKllRn8
>>304
使ってるの?どう?
0306無記無記名
垢版 |
2019/09/30(月) 08:07:02.67ID:q2AP+Cge
悪くないけど、勢いつけて惰性でやってもあまり意味ない
しっかりゆっくりネガティブ方向でも意識して戻す
プレート20kgつけてやってる
下位家庭用廉価版モデルは造り込みが華奢すぎて試してやめた。
部屋に置いてあれば、クランチのために寝っ転がったり、ローラーのために床に伏せたりしないで、ちょっとした時に乗ってやる習慣はついた。腹筋運動のバリエーションの一つで、これだけではそこまで優れているとは思えない。

ゴロゴロレールの上をテフロンかなんかのローラー車輪が動くので、音と言うか振動というか他室で使っているのがわかるくらい。
大金出してわざわざ買うものでは無いと思う
アブベンチと併用してる
0307無記無記名
垢版 |
2019/09/30(月) 08:30:44.34ID:VtzAaW1V
アブコースターは近所のジムに置いてある。たまにやると普段のトレーニングでは使わない部分が使われるのがわかる
アブコースターでも↑CS1500は業務用レベル
0308無記無記名
垢版 |
2019/10/02(水) 00:36:41.24ID:ZJktI2Bt
>>270
どう言う状況?
やってみたいのでもうちょっと分かりやすくお願いします。
0310無記無記名
垢版 |
2019/10/02(水) 19:44:09.05ID:s29PmPSZ
>>308
アブクラッシャー持ってるんですか?
あとで暇な時に絵でも書いてみますね
0311無記無記名
垢版 |
2019/10/02(水) 21:27:20.10ID:s29PmPSZ
昨日>>270とアブローラー両方やったら今日はすんげー筋肉痛だわ
0312無記無記名
垢版 |
2019/10/03(木) 19:29:24.31ID:zuu4oTx3
筋肉痛とれねー
0313無記無記名
垢版 |
2019/10/12(土) 20:19:59.89ID:ehvDBUU+
アブクラッシャーで加重する方法ってありますか?
0315無記無記名
垢版 |
2019/10/15(火) 23:09:58.33ID:Iwa/Mja9
格安類似品で、

・ツイスト運動可能
・本家と同じかそれ以上の強度(角度)
・音がうるさくない

この条件に当てはまるものありませんか?
やはり本家が一番でしょうか?
0316無記無記名
垢版 |
2019/10/16(水) 23:06:13.34ID:VC9G4mPv
>>315
ツイストが可能なのは俺が知ってる限り本家のみ
強度と音は類似品でも全く問題ない
0317無記無記名
垢版 |
2019/10/17(木) 10:10:13.08ID:32oRas/4
>>316
ツイスト機能自体が本家しかないんですね
なんかどれも似たような見た目で無数にあって値段だけ大幅に違ったりして結局どれが良いか分からなかったので助かりました
本家のを買うことにします
どうもありがとうございました
0318無記無記名
垢版 |
2019/10/17(木) 11:41:49.31ID:+DawL1b7
>>317
高いけど本家買うのか
偉いな
0319無記無記名
垢版 |
2019/10/17(木) 12:37:09.99ID:fC2eKJWl
>>317
買って使ったらレポしてね
0321317
垢版 |
2019/10/21(月) 14:50:57.54ID:dLJx4eEH
届きました
近日中に組み立てて使ってみます
どういうところが気になるとかありますか?
0322無記無記名
垢版 |
2019/10/23(水) 21:14:13.77ID:Z/ovIzLW
>>321
正規品買った人は君が初めてだからわからない
レポよろしくな
0323無記無記名
垢版 |
2019/10/25(金) 06:52:53.54ID:sxMoR0OH
なんか説明書見たらごちゃっとしてて仕事帰りに組み立てる気力が沸かないので日曜あたりに組み立てると思います
自分もレポ初めてだから何書いたらいいか分からないので内容はあまり期待しないでくださいませ

http://www.jpdo.net/link/1/img/26167.jpg
0325無記無記名
垢版 |
2019/10/25(金) 21:24:45.21ID:sxMoR0OH
多分やってみたらそんなに難しいことは無いんでしょうけどね。
マルチベンチ組み立てた時もそうでしたが、こういう図を見ると一気に面倒臭さが沸いてしまいます。
0326無記無記名
垢版 |
2019/10/25(金) 22:58:49.52ID:4SlYoPqm
すごい簡単だと思う
多分15分もかからんよ
中国製類似品よりビスがすこし多いかな
レポ楽しみにしてます
0327無記無記名
垢版 |
2019/10/27(日) 17:27:40.03ID:rx91qMBx
お待たせしました。組み立て完了して少し使ってみましたのでレポしてみます。
組み立ては仰る通り簡単であっという間に終わりました。触ったネジは6本だけでした。

結論から言いますと、これ良いですね。
今まではクランチが嫌いで腹筋はアブローラーで鍛えていました。
フォームが難しくてどうしても他に負荷が分散してる感が否めなかったのですが、
アブクラッシャーは軌道が固定されてくるのでスライドさせるだけで嫌でも腹筋に刺激が入ります。
脚挙げ方式なので下腹部に偏っているのかと思いましたが、意外と上部にもしっかり刺激があります。
使う前は腰の曲がり方が緩く収縮しきれないかな?とも思いましたが、
上の方まで上がるようにすれば結構丸めることが出来るので問題ありませんでした。

スライド機能ですが、これは不安定になるので自分でフォームを固めないと難しいですね。
スライドする部分を見るとしっかり左右に振れていますが、
実際に使ってみるとやや振り幅が少ない印象でクランチでのツイストほど腰を捻っているという感覚はないです。
なので欲を言えばもう少し左右へ振れるようになっていると腰を捻っている感覚が掴み易く良かったですが、
ある程度は振れるし不安定になる分、スタビライザーが働く感じで固定している時より腹筋全体が刺激されている感じはあります。
バーベルベンチとダンベルベンチの違いみたいな感じですかね。

軽い腰痛持ちですが、腰が痛むこともなく行えました。
腹筋トレのバリエーションが増やせなかったので買ってよかったです。

ざっくりテキトーにやっただけでも結構な刺激があるので、
フォームが固まればしっかり前鋸筋あたりも鍛えられるのかなと思います。
ツイスト機能がある本家を購入して良かったです。

簡単ですがこんな感じで大丈夫ですかね?
ご回答頂いた方、どうもありがとうございました!
0328無記無記名
垢版 |
2019/10/27(日) 23:55:25.80ID:5N59CGjx
>>327
負荷足りなくない?
0329無記無記名
垢版 |
2019/10/28(月) 09:14:07.37ID:oTl06A8C
>>328
自分の場合は一番きつい角度で負荷が抜けない範囲で折り返して行うと結構効きました
今まで脚上げ系の腹筋トレをしていなかったので、慣れていない新しい刺激だということもあるでしょうけど。
とはいえ自重では限界があると思うので、そのうちアンクルウエイトを使ったり脚の上にプレート置いたりして負荷増やすことも考えてます。
0330無記無記名
垢版 |
2019/11/10(日) 16:56:10.72ID:u3madx0I
アブクラッシャー買った
動きとしてはニーレイズに近いかな
ヘルニア持ちの俺としては腰に負担がなく満足
0331無記無記名
垢版 |
2019/11/12(火) 03:13:23.01ID:qjwdmBGE
>>330
いくらのやつ?
0332無記無記名
垢版 |
2019/11/12(火) 11:41:21.79ID:CFKFaUYd
アブクラッシャーって書いてるじゃん
0333無記無記名
垢版 |
2019/11/12(火) 11:53:00.71ID:qATH+ugp
>>330
どこのメーカーのやつ?
0334無記無記名
垢版 |
2019/11/12(火) 16:34:12.55ID:hS3emFYs
やべえ、マジモンのキチガイだわ
0336無記無記名
垢版 |
2019/11/12(火) 23:10:56.70ID:y5aqq/dT
「アブクラッシャー」は商品名であって
道具の汎用的な名前ではありません

「ゲーム機買ったわ」
「どこのゲーム機?」
は会話として成立しますが
「プレステ4買ったわ」
「どこのプレステ4?」
は会話として成立しません
0339無記無記名
垢版 |
2019/11/20(水) 08:47:03.48ID:b4QrdJ6t
>>336
ウォシュレットはTOTOの商品名ですがTOTO以外メーカーが出して類似品もウォシュレットと呼びます
ステープラーもホッチキス社の商品名ですがホッチキス社以外のメーカーが出している類似品もホッチキスと呼びます
タッパーもルンバも万歩計もチャッカマンも
揚げ足を取りたいのは分かりますが、頭でっかちで実情を考慮できてないのでお粗末です
0340無記無記名
垢版 |
2019/11/20(水) 09:00:50.19ID:b4QrdJ6t
>>336の指摘を成立させるためにはまずアブクラッシャーおよびそれに類するものの汎用的な名前を考えて定着させることが必要です
現状汎用的な名前が無いもしくは定着していませんのでどれもこれもアブクラッシャーと呼ばれるのも仕方のないことです
この程度の雑談にわざわざ揚げ足を取ろうと躍起になることが不毛で滑稽であることを理解しましょう
0341無記無記名
垢版 |
2019/11/20(水) 09:07:30.93ID:b4QrdJ6t
訂正

× ステープラーもホッチキス社の商品名ですがホッチキス社以外のメーカーが出している類似品もホッチキスと呼びます
〇 ホッチキスもホッチキス社の商品名ですがホッチキス社以外のメーカーが出している類似品もホッチキスと呼びます
0342無記無記名
垢版 |
2019/11/20(水) 09:38:53.93ID:u9Un5Eo9
>この程度の雑談にわざわざ揚げ足を取ろうと躍起になることが不毛で滑稽であることを理解しましょう
いまひどいブーメランを見た
0343無記無記名
垢版 |
2019/11/20(水) 09:43:43.36ID:b4QrdJ6t
>>342
私は「雑談に対する揚げ足取り」に的を得てないし揚げ足取るようなところじゃないでしょうと言ってるんですよ

「アブクラッシャー買った」
「いくらのやつ?」「どこのメーカーのやつ?」

普通に成立してるでしょう
0344無記無記名
垢版 |
2019/11/20(水) 11:41:07.35ID:fY8Meb4t
>>343
屁理屈連投してて笑った
>>1に「アブクラッシャーおよびその類似品について語るスレ」と書いてあるだろよ

だから、買ったとか買うとかのレスはちゃんと「アブクラッシャー」または「類似品」
と使い分けているだろ
「アブクラッシャー買った」に「いくらのやつ?」「どこのメーカーのやつ?」と
言ってるのはお前だけだよ
0345無記無記名
垢版 |
2019/11/20(水) 11:46:53.96ID:q2HxQVOF
全く成立してないのだが
汎用的な呼称が定着してないのにお前一人が商品名を汎用的な呼称として使っても通じるわけないでしょ
汎用的な呼称がない状態で商品名出したら、普通にその特定商品のことを指すことになるのはわかるよね?
0346無記無記名
垢版 |
2019/11/21(木) 05:35:59.36ID:wmpLpE4N
>>343
全員からツッコミ受けてる時点で成立してないことに気付けよ
0347無記無記名
垢版 |
2019/11/21(木) 07:19:07.55ID:YhQs8qar
じゃあ全員ではないという反例として擁護しとくかな
>>343は成立してる
類似品をアブクラッシャーと言う奴がいることを想定して「どこのメーカーのやつ?」はアリ
アブクラッシャーと言う奴が全員正規品のことを言ってるとは限らないからな
0348無記無記名
垢版 |
2019/11/21(木) 08:36:19.88ID:YmVKb4K1
>>347
>アブクラッシャーと言う奴が全員正規品のことを言ってるとは限らないからな

しつこいな屁理屈君w
「アブクラッシャーおよびその類似品・・・(>>1)」と明確に分けてあるのに、
類似品もアブクラッシャー扱いにしてるお前はただの低能。早く自覚しろ。
0349無記無記名
垢版 |
2019/11/21(木) 08:53:46.96ID:RElchOWw
>>347
そこまでは、自分もありだと思う。

だけど、その後の「アブクラッシャーって言ってるだろ」で、正規品を指してるのは明らか。

以下の流れは同意できないな。
0351無記無記名
垢版 |
2019/11/21(木) 22:34:00.02ID:YhQs8qar
>>348
類似品をアブクラッシャーと呼ぶような奴がいちいち>>1を読んで確認してるとは思えないがな
しつこいのは>>339に粘着してるお前だろ
そいつと俺を混同するくらい火病起こしてるわけだから

>>349
そうだな
0352無記無記名
垢版 |
2019/11/21(木) 23:22:35.27ID:6OC36nvd
>>349
アブクラッシャーって書いてるじゃん→結局指してるのがショップジャパン製か中華製か分からないじゃん

全然明らかじゃないだろ
0353無記無記名
垢版 |
2019/11/21(木) 23:24:33.95ID:n02JBIyn
>>347
そんなん言い出したらなんでもアリになっちゃうだろ
ホッチキスという商品名がステープラーを指す汎用語になっている現在でも
「ラッチキス買った」
「どこのラッチキス?」
って会話も成立することになっちゃうわ
だってコクヨのラッチキスをステープラーの一般名だと思ってる人がいるかもしれないからね
0354無記無記名
垢版 |
2019/11/21(木) 23:33:09.50ID:qo69Rc2D
>>353
ホッチキスはステープラーを指す言葉として一般的になってるから分かるけど、
ラッチキスは明らかにそうじゃないから例えとして無理がある
アブクラッシャーの場合アブクラッシャー以外に一般的になってる呼称が無いからなぁ
どこ製のでもこの形の器具はアブクラッシャーと呼ぶ奴がいてもおかしくないし、
それを想定してどこのやつの話をしてるのかか気になって訊く奴がいてもおかしくない
0355無記無記名
垢版 |
2019/11/21(木) 23:34:31.39ID:qo69Rc2D
まあ、仮に「ラッチキス買った」「どこのラッチキス?」って流れがあったとしても「コクヨのラッチキスだよ」で済む話だけどな
0356無記無記名
垢版 |
2019/11/22(金) 00:25:38.08ID:lMByE63i
>>354
いつまで言ってんだよ
呼ぶ奴がいてもおかしくない!って、おかしいと思う奴しかいないからこんだけ反論だらけなんだろうが
呼ぶ奴がいてもおかしくないんじゃなく、おかしいやつなら呼ぶかもしれない。が正しいんだよ
0357無記無記名
垢版 |
2019/11/22(金) 00:46:34.32ID:ykMmPM7Z
>>356
いつまで言ってんだよはお互い様
おかしいと思う奴しかいなかったらそもそも言い合いにすらなってない
両方いるから言い合いになるんだよ
散々説明されてる通りの理由でアブクラッシャーと呼ぶ奴がいてもおかしくないから
そんでどちらにせよお前自身呼ぶかもしれないって認めてる時点でどこのやつか訊く奴がいて何の問題があるのか
0358無記無記名
垢版 |
2019/11/22(金) 00:53:46.24ID:dD/e6pbB
両方っていうかおかしくないって主張しとるのお前だけやん
0359無記無記名
垢版 |
2019/11/22(金) 01:17:27.95ID:ykMmPM7Z
疑心暗鬼に陥って自分と反対の意見を言う奴は一人と思い込んでる奴とは話にならんよ
0360無記無記名
垢版 |
2019/11/22(金) 07:24:45.35ID:6OfoaWac
ID変えないと自分の意見も言えないようなクズはほっとけ
0361無記無記名
垢版 |
2019/11/22(金) 08:12:02.71ID:ykMmPM7Z
もう中身じゃなく自演認定に必死になり出したら終わりだな
0362無記無記名
垢版 |
2019/11/22(金) 10:30:13.79ID:lMByE63i
>>354
自分で書いてる文章よーく読み直してごらんよ
「〜〜と思うやつがいてもおかしくない」
「それを想定して聞く奴がいてもおかしくない」
おかしくない、を二回重ねてるのね

〜でもおかしくない
って表現はこの場合、ありえる。可能性はある
みたいな少数派を肯定する言い方だよな?
「貧乏の方が良いと考える人がいてもおかしくない」
みたいな用法

汎用名が定着してない状態で、特定の商品名を汎用名として使う奴は少数派だってことは
おまえ自身文章の書き方からして自覚してるだろ
ここまではいいよ。確かに特定商品を汎用名として使ってしまう奴もいるだろう

でもね、発言者がその少数派であることを想定して聞くのも「おかしくない」
って「おかしくない」を二つ重ねちゃってるのよ

発言者が少数派かもしれないことを想定して、メーカーが気になるなら
「それ、類似品?それとも(ショップジャパンの)アブクラッシャー?」
って聴き方になるはず
そうではないということは、質問者側が「アブクラッシャーは汎用名」と思ってる少数派だってことだよね
で、それに対して発言者?が
「アブクラッシャーって書いてるじゃん」
とレスしている
この時点で発言者は少数派ではなく、普通にアブクラッシャーを商品名として扱ってることが確定してるわけ
にもかかわらず、質問者は続けて
「どこのメーカー?」
と聞いてるんだよね

ここで、質問者がアブクラッシャーを汎用名だと思ってる少数派だってことが確定してる
発言者が少数派であることを想定して質問してるのではなく
質問者が単に少数派であった、というだけの話なの

で、それをバカにされた質問者は、なぜか
「発言者が少数派かもしれないことを想定して質問することはおかしくない」
とか謎の主張をしてるのね
いやいや勘違いしてたのはお前であって発言者じゃねーからw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況