X



【Myprotein】マイプロテイン 169【ワッチョイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ 53b8-nPth [126.216.128.231])
垢版 |
2019/08/09(金) 18:57:03.09ID:kUzBZ2FS0

※マイプロと利害関係のある者の自演レスやステマレスが多くなったため、対応策として今後はワッチョイ+IP表示といたします。
スレを立てる時は本文先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」の文字列を入れてください

「配送関係」と「質問」は↓の専用スレにお願いします。
■【遅延】マイプロテインの配送について【破損】8
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1559080925/
■【マイプロテイン】質問スレ【Myprotein】 Part.6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1540270588/
■マイプロテイン個人的味判定スレ Part.3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1543985153/

【基本事項 Q&A】改訂8版(2019/2/14) ●は重要事項
●Q,注文した商品が届かない 発送されない
A,商品が届くまで通常7〜14日程度です。
・2週間以上経過しても商品が届きそうにない時は、“注文後3週間を過ぎないうち”にカスタマーセンターへ必ず問い合わせしましょう(発送されない場合も含む)。

●Q,注文のキャンセルはできるか
A,キャンセルリクエストが出来る仕様になってはいますが、“一度受け付けられた注文のキャンセルは出来ません”。なのでキャンセルの意思があることを必ずカスタマーセンターへ伝えましょう。
・カスタマーセンターから指示される手続きを実行することにより、全額返金してもらえる可能性はあります(無断での受け取り拒否は返金されないリスクがあります)。

●Q,最安値は? 今は買い時?
A,過去の最安値は送料1,800円のみで全商品0円です。 買い時は欲しい商品が必要になった時です。価格はスレを参考に自ら見極めましょう。
・初めてマイプロで購入しようとする時、バグ価格での極端な最安値を狙うことは重要ではありません。まずは欲しい商品を購入し、届いた商品を実際に口にするまでを経験してみることが何より重要です。

●Q,10kgを超える注文で関税かかると聞いた
A,重量で関税は掛かりません(個人での消費を前提として)。ですが通関で検査の対象になる可能性はあります(原則10kgを超える食品等は通関の検査対象ですが、個人消費であるかどうかを確認されるぐらいです)。検査≠関税。

●Q,購入金額が16,666円未満なのに関税かかった
A,インボイスには英ポンドで金額が記載されるため、為替変動で課税額に届いてしまい関税が掛かることがあります。
・英ポンド/円は変動幅が大きく、購入後日本の通関時までに為替レートが10円以上変動することもザラなので、課税額に届きにくい15,000円以下を目安にするといいです(無料オマケは1個1ポンド≒150円がインボイスに加算されるので注意)。

Q,届いた商品に破損・不良品があった
A,商品の破損や不良品はカスタマーセンターへ報告しましょう。破損の状態が伝わるよう、商品の画像も添付するといいです(ウェアやグッズの不良品も同様)。

Q,プロテインなどサプリメントの品質は問題ないか
A,おおむね大丈夫ですが、ロット単位で品質に差があったり、不良品に当たることは普通にあります。
・アルファメンのビタミンEには、DL-A-トコフェロールという合成ビタミンE(主に酸化防止剤として用いられている)が使われています。

Q,このスレで見かける初回購入割引コード(紹介コード)は使っても大丈夫か
A,どんな人物のものか分からない紹介コードは使わないようにしましょう。
・紹介コードを使って購入したい場合、参考になったブログやSNS等に記載されてる紹介コードの使用を勧めます(紹介者には1,500円以上の報酬が入ります)。

Q,セールイベントにはどんなものがあるか
A,定番イベントは毎月のゾロ目セール(5月5日や11月11日など)です。
・ゴールデンウィーク お盆 ハロウィン ブラックフライデー クリスマス 正月 バレンタインなど、イベント時期に開催しています。

Q,PayPal・コンビニ払いできるか
A,コンビニ払いは現在出来ません。PayPalでの支払いは再開したようです。
・デビットカードやLINE Payでの支払いも可能なようです。
次スレは>>980が建てること

※前スレ
【Myprotein】マイプロテイン 168【ワッチョイ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1564160148/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0241無記無記名 (ワッチョイ 63b8-xAWj [221.105.246.124])
垢版 |
2019/08/13(火) 15:19:17.56ID:JYGACO+E0
>>238
いや、マイプロで揃えたい人もいるだろうしその情報は助かる
サプリ各種がどんな効果があって体験談をきけたら助かるし
マイプロ製品を買いたいやつがここにいるんだろうからお主のアドバイスはいい情報だよ
0244無記無記名 (ワッチョイ 05c2-w786 [114.161.90.158])
垢版 |
2019/08/13(火) 15:27:49.17ID:jsJveLYK0
最近筋トレ後にグッタリ感が出るようになって次の日も割と残ってるんだけどこういうのにオススメのサプリとかある?
今飲んでるのはホエイプロテイン、BCAA、クレアチン、ビタミンC、アルファ麺
0251無記無記名 (ワッチョイ 63b8-LTBM [221.105.246.124])
垢版 |
2019/08/13(火) 15:49:33.34ID:JYGACO+E0
>>247
睡眠はほんと大事
一番大事だと言ってもいいよ
睡眠不足だと体も動かんし集中もできない
俺も最近疲れててなぜかと思った、トレーニングのしすぎなのかなと
でも単純な睡眠不足だと思った
0253無記無記名 (スプッッ Sdc3-hMc0 [1.75.229.252])
垢版 |
2019/08/13(火) 15:55:22.17ID:LVeALtAjd
>>239
トレ中後にEAA取るのってゴールデンタイム的な用途の方が強いと思ってたけど
近年はゴールデンタイムは否定されつつある
というよりEAA自体がプロテインより素早く必須アミノ酸を摂る用途のためのもの
BCAAはカタボリックを防止するためのアミノ酸だけを含んでるもの

EAAにもBCAAと同じアミノ酸が含まれてるからカタボリック防止効果は期待出来るけど、
同じg数ならBCAAの方が筋分解を防ぐ効果が期待出来るというわけだ
0255無記無記名 (ワッチョイ 63b8-xAWj [221.105.246.124])
垢版 |
2019/08/13(火) 16:03:41.56ID:JYGACO+E0
>>253
山本が言うにはプロテインとbcaaの組み合わせならプロテインを1時間前に取りbcaaはトレーニング中にでもいいと
でもeaa単体でもいいって言ってたな
まーそれを全て信じていいかは別なんだけどね
0257無記無記名 (ワッチョイ 63b8-xAWj [221.105.246.124])
垢版 |
2019/08/13(火) 16:06:35.36ID:JYGACO+E0
>>254
単純に睡眠不足だと思う
トレーニングの基本は栄養、休養、トレーニングしようだから
俺も人の事言えんが一番睡眠が足りてない
なのでトレーニングの質を上げてジム風呂の時間を少し減らして早く帰宅して睡眠時間確保しないとあかんと思ってる
サプリメントに頼らず睡眠不足を解消できる習慣を身につけた方がいい
その方がメリット多いと思うし
0266無記無記名 (ワッチョイ 63b8-xAWj [221.105.246.124])
垢版 |
2019/08/13(火) 16:25:57.95ID:JYGACO+E0
>>999
0269無記無記名 (ワッチョイ 63b8-xAWj [221.105.246.124])
垢版 |
2019/08/13(火) 16:27:52.85ID:JYGACO+E0
>>267
いやいやw
もうそれサプリメントの話やないやんw
まじで身体が資本だから睡眠時間の確保を最優先にした方がいい
サプリメントでどうこうする問題ちゃうで
0271無記無記名 (ワッチョイ 3594-y1ph [58.3.35.9])
垢版 |
2019/08/13(火) 16:43:18.88ID:Vz/kTdAO0
お盆セールしてないやないかー
0276無記無記名 (ワッチョイ 63b8-xAWj [221.105.246.124])
垢版 |
2019/08/13(火) 17:04:26.73ID:JYGACO+E0
>>274
値段が微妙に変わるしマイプロはどのタイミングで買うのがいいかわからんw
0281無記無記名 (ワッチョイ 3b40-a9SE [119.82.170.48])
垢版 |
2019/08/13(火) 18:27:10.05ID:CG5ACtVm0
>>193
この表どっかで見たと思ったら庵野たくまさの奴じゃん
あんな論文コピペ野郎信じてんの

総重量で決まるから超軽い重量でやっても効果は同じ!とか大げさに言って注目を集めといて
週に15セット以上は効果が減るって記事を乗せて「15セット以上やる奴居ないから大丈夫」とか言ってるし
そもそも他人の論文ツギハギしただけのものに最強の教科書とか名付けて売ってるし
おまけに本人はトレーニーですらないデブという
0283無記無記名 (ワッチョイ 95b9-x5jK [202.229.206.112])
垢版 |
2019/08/13(火) 20:02:55.58ID:bn3M10TF0
>>281
そこまでコケ落とさなくてもいいと思うがあの人の書いてることは話1/3くらいで読んでたほうがいいな
もっとも筋トレyoutuberの言ってることは1/3どころか全無視していいレベルだけど
プロテインメーカーの戯言もほとんど役に立たない
約に立たないどころか害にすらなる
この業界は大切なことは何も言わず、屁の突っ張りにもならない物を買わせようとしすぎ
0284無記無記名 (ワッチョイ 050e-y1ph [114.182.237.192])
垢版 |
2019/08/13(火) 20:31:24.69ID:YsLF4g700
食品や医療品、医薬部外品扱うところはどこもあの手この手で購買意欲煽って買わせようとする奴らばっかやで
YouTuberなんか金の亡者なんだから尚更そうに決まってるじゃん
0291無記無記名 (ワッチョイ e390-y1ph [125.195.133.201])
垢版 |
2019/08/13(火) 21:42:53.45ID:p/PzH4Qy0
>>286
摂取止めても急に体内から抜けることはないし、初めてクレアチン摂取すると水分を
筋肉がため込むから張りが出るけど慣れてくるとその現象はなくなっていくよ
止めた途端に萎むのはアナボリックステロイドしかないよ
0294無記無記名 (ワッチョイ e390-y1ph [125.195.133.201])
垢版 |
2019/08/13(火) 21:56:50.63ID:p/PzH4Qy0
>>292
プロテイン、クレアチン、bcaaで十分!
0295無記無記名 (ワッチョイ 050e-y1ph [114.182.237.192])
垢版 |
2019/08/13(火) 22:07:04.74ID:YsLF4g700
どうしても三種なら
プロテイン、MVM(マイプロだとアルファメン)、マルトデキストリン(粉飴)だろ
クレアチンなんて要らないよ。グリコーゲンの代用品でしかないし広告とかで言われてるほど凄い効果は無い
0299無記無記名 (ワッチョイ 63b8-xAWj [221.105.246.124])
垢版 |
2019/08/13(火) 22:24:41.30ID:JYGACO+E0
>>297
粘着荒らしキチガイ、俺にあんかかけて話かけてくんなよ、息臭いわ
散々スレ荒らして今更プロテインの話したいとか都合良すぎ
おまえはネットであぼーん荒らし行為一生やってろ底辺
0300無記無記名 (ワッチョイ 63b8-xAWj [221.105.246.124])
垢版 |
2019/08/13(火) 22:25:21.03ID:JYGACO+E0
>>298
今そんな感じ
とりあえず試してみてる
0301無記無記名
垢版 |
2019/08/13(火) 22:27:05.10
誰か他の消してるやつに相当やられたんだな、、
調べたらわかるけど消してる人まとめてあぼーんできたはずだよ

>>299
0303無記無記名 (ワッチョイ 050e-y1ph [114.182.237.192])
垢版 |
2019/08/13(火) 22:28:58.76ID:YsLF4g700
優先順位的には
@プロテイン、高GIカーボ源、MVM
ABCAA
BEAA、クレアチン、低GIカーボ源、カルニチン
Cオメガ3、カルシウム、マグネシウム(酸化マグネシウムはNG)
D亜鉛、カテキン、カカオポリフェノール
Eグルタミン、シトルリン、アルギニン
こんなイメージだな
@は必須A〜Bはある程度好み。C〜Dは拘りがあるならどうぞだしEは要らない
0304無記無記名 (ワッチョイ 63b8-xAWj [221.105.246.124])
垢版 |
2019/08/13(火) 22:29:36.84ID:JYGACO+E0
>>295
あまり増えていくとコストがどんどんかさむしさ
トレーニング前と後でおにぎりやエネルギーゼリーは補給してた
エネルギーはかなり大事なと思ってて
カーボパウダーってのがあるの知らなくてな
とりあえず粉飴ポチったわ
0305無記無記名 (ワッチョイ e390-y1ph [125.195.133.201])
垢版 |
2019/08/13(火) 22:33:47.87ID:p/PzH4Qy0
>>296
グルタミンはプロテインに含まれてるから不要。さらに言うとプロテインだけでいい。
それ以外のクレアチン、bcaaはトレーニング強度が上がってから摂取すればいい。
俺は重量の壁にぶつかってからクレアチンを取り入れて限界突破したよ。
0306無記無記名 (ワッチョイ e390-y1ph [125.195.133.201])
垢版 |
2019/08/13(火) 22:40:41.68ID:p/PzH4Qy0
三食ちゃんと食べてプロテイン起床直後・トレ後・寝る前飲めば良いと思うぞ。
クレアチンは追い込んで本当に限界を感じた時に摂取し始めるといい。
0307無記無記名 (ワッチョイ 63b8-xAWj [221.105.246.124])
垢版 |
2019/08/13(火) 22:41:58.30ID:JYGACO+E0
>>305
プロテインだけとってあとは食事でちゃんと栄養とってればいいってのもあながち間違いではないのね
クレアチンも買おうとしてたわw
0308無記無記名 (ワッチョイ e390-y1ph [125.195.133.201])
垢版 |
2019/08/13(火) 22:42:35.27ID:p/PzH4Qy0
カーボは普通にメシ食ってれば不要な物だと思ってる。
0309無記無記名 (ワッチョイ 63b8-xAWj [221.105.246.124])
垢版 |
2019/08/13(火) 22:44:52.10ID:JYGACO+E0
>>308
トレーニングの時に必要らしいが
グリコのCCDがいいと聞いた
0310無記無記名 (ワッチョイ 050e-y1ph [114.182.237.192])
垢版 |
2019/08/13(火) 22:45:55.11ID:YsLF4g700
ワークドリンク作るのとトレ後のプロテインと一緒に飲むとき要るのよ
市販のスポドリは果糖や砂糖(粉タイプの場合)が使われてるからあまり良くない
米食える時は米食った方がそりゃいい。コスパ的に
0315無記無記名 (ワッチョイ 63b8-xAWj [221.105.246.124])
垢版 |
2019/08/13(火) 22:53:12.13ID:JYGACO+E0
>>313
色々調べて書いてるんやからいいやん
そこをバカにしたらあかんよ
参考になるし
0317無記無記名 (ワッチョイ 63b8-xAWj [221.105.246.124])
垢版 |
2019/08/13(火) 22:55:49.51ID:JYGACO+E0
>>316
色々経験して学んだ事を書いてくれたんやろ?
バカにしてるやつがおるが気にせんでええよ
俺は参考になったし
0318無記無記名 (ワッチョイ e390-y1ph [125.195.133.201])
垢版 |
2019/08/13(火) 22:56:10.55ID:p/PzH4Qy0
俺はトレの三時間前は白米ガッツリ・カツオ刺身・卵を食ってる。トレ中も水だけで
エネルギー切れになったことはほとんどない。やっぱり食事が大事だよ!それから
睡眠もたっぷり取ってるから疲労は残らない。梅干しを食べてるからかも。
0319無記無記名 (ワッチョイ 63b8-xAWj [221.105.246.124])
垢版 |
2019/08/13(火) 22:58:22.57ID:JYGACO+E0
>>318
それはあるな
サプリメントを調べててサプリオタクになりかけてたわ
トレーニングしていく中で色々調べて色々試してみるわ
0321無記無記名 (ワッチョイ 63b8-xAWj [221.105.246.124])
垢版 |
2019/08/13(火) 23:13:23.81ID:JYGACO+E0
>>314
とりあえず粉飴で試してみるわ
マイプロのカーボパウダーはどうよ
粉飴とマイプロカーボのどちらかにする予定
マイプロはセールで2.5買う予定
0322無記無記名 (ワッチョイ 050e-y1ph [114.182.237.192])
垢版 |
2019/08/13(火) 23:21:15.25ID:YsLF4g700
>>321
粉飴は顆粒状になってるから漏斗とかもサラッと通るしすぐ溶ける
マイプロのはそうなってないから漏斗に少し詰まる時あるし、少しだけ溶けにくい
まぁ不便を感じる程じゃないけど粉飴のあとだと品質は見劣りするかもね
マイプロには安さと成分以外求めない方がいい
0323無記無記名 (ワッチョイ 3594-y1ph [58.3.35.9])
垢版 |
2019/08/13(火) 23:24:26.74ID:Vz/kTdAO0
KTMとかYAMASAWAとか全部打ち込んでも70%オフならんぞこれー
0324無記無記名 (ワッチョイ 63b8-LTBM [221.105.246.124])
垢版 |
2019/08/13(火) 23:29:06.76ID:JYGACO+E0
>>322
参考になるわ
キロ単価で見てもそんなかわらないのよね
アマゾンで定期便にすれば15パーオフになるから粉飴の方が安いんだよね
1キロずつなのも嬉しい
もっとトレーニング真面目にやろうと思ったわ
グルタミン買ったけど不要やったかね
グルタミン飲んでたら風邪ひかないらしいしw
トレーニング以前に健康には気を配りたい
もちろん仕事あってのトレーニングやし
0325無記無記名 (ワッチョイ 050e-y1ph [114.182.237.192])
垢版 |
2019/08/13(火) 23:35:48.55ID:YsLF4g700
そりゃ2.5kgとのキロ単価と比較じゃなって思ったけど今日だと5kgでも300円くらいしか変わらんかった
まぁ比較するならゾロ目フラッシュの時の価格であるべきだけど
0330無記無記名 (ワッチョイ e390-y1ph [125.195.133.201])
垢版 |
2019/08/13(火) 23:47:34.45ID:p/PzH4Qy0
>>319
普段の食事から見直してみると本当に必要な物が分かってくると思うよ
有名ビルダーが紹介してると購買意欲をそそられるが一呼吸おいてくれ
長年やってると不要なサプリが分かってくるはず
0335無記無記名 (ワッチョイ 05b8-9Shi [114.181.252.36])
垢版 |
2019/08/14(水) 00:02:01.73ID:YjgyRizp0
>>333
GOLD STANDARD 100% WHEYと比べるなよ  マイプロのは溶かすのに腱鞘炎になるリスクが有るぞ
0337無記無記名 (ワッチョイ 63b8-LTBM [221.105.246.124])
垢版 |
2019/08/14(水) 00:28:18.57ID:qHorPAVk0
>>334
一回のトレーニング中後で80グラム使うとして
三カ月で5キロ使いきる感じになりそう
一年で4千円差か
梅雨と夏場だけ2.5にしてそれ以外は5キロでもいいかもなー
とりあえず粉飴1キロ買ってみたわ
次の給料セールでカーボパウダーとクレアチン買ってみるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況