X



ワイドグリップでベンチやってる奴って何なの?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001無記無記名
垢版 |
2019/07/08(月) 00:50:12.29ID:ThPE78ZR
ハイパーブリッジを組んで、手幅はジャパニーズグリップで超ワイドにして5〜10cm上げるリフター。

可動域が狭すぎて筋肥大効率悪いし、こうゆうせこい行為がパワリフを駄目にしてる自覚はあるんだろうか…(こんな事してるからオリンピック種目にならないんだよ怒)

個人的には手幅は薬指or小指でナローでクールに決めるのが大人の嗜みと感じます

https://youtu.be/xUmw3fvMU9o
0808無記無記名
垢版 |
2019/08/17(土) 09:56:43.15ID:684mD55h
>>806
ここパワリフのスレなん?

なら負荷逃して重量挙げればいいと思うよ、その技術の競い合いだし
0809無記無記名
垢版 |
2019/08/17(土) 09:57:47.46ID:684mD55h
筋肥大目的の一般トレーニーには百害あって一利なしだけどね
0810無記無記名
垢版 |
2019/08/17(土) 10:27:08.92ID:6U0n1x9c
>>809
そうかね?俺の知り合いのブロック大会優勝経験あるビルダーはベンチプレスはベンチプレッサーに教えてもらったと言ってたぞ。
ベンチプレスはあくまで高重量にこだわって、胸や三頭に効かせるのはそれぞれ別種目でやるってさ。
0811無記無記名
垢版 |
2019/08/17(土) 12:26:06.96ID:yIEoxXz5
正しくフォームが決まってれば全力で挙げるだけで負荷を逃がすも何もないんだけど…
分かってる人は>>810のようなやり方をするけどベンチスレで効かせるとか言い出す人達は100パー分かってなさそう
誰一人説明しようとしないのがその証拠
0812無記無記名
垢版 |
2019/08/17(土) 12:40:29.53ID:684mD55h
わざわざ教えてやる気がしないだけだわ…

全力で挙げてケツやハムスト筋肉痛になってろ
0813無記無記名
垢版 |
2019/08/17(土) 13:04:48.87ID:yIEoxXz5
教えてもらわなくていいけどハムケツは最初から対象筋じゃないじゃん(笑)

負荷を乗せることと筋肥大には直接の関係はない
効かせると言いながら効かせる意味を分かってないなんて話にならん

それに効かせれば大きな力が発揮出来るとか勘違いにも程があると言うかあり得んね
全力でブチ挙げるMAXよりも効かせる方が重いの挙がるなんて煽り抜きにガチでエアプの妄想だよ

こんな話分かってる人はアホらしいから参加してこないよね(笑)
0814無記無記名
垢版 |
2019/08/17(土) 13:06:46.36ID:s8mRLPxG
ブラック
0815無記無記名
垢版 |
2019/08/17(土) 13:14:02.77ID:yIEoxXz5
彼は面白いけどウ板はエアプが99.99%という妄想ですぐ発狂するのが残念だよね
0816無記無記名
垢版 |
2019/08/17(土) 14:02:24.96ID:s8mRLPxG
ブラック自演すな!
0817無記無記名
垢版 |
2019/08/17(土) 14:31:08.82ID:yIEoxXz5
俺は効かせについて有意義な議論をしたかったのだが論理的な反論が来ない
画像一枚出せないエアプでも何らかの利用価値があるかと思い付き合ったがやはりクズはクズ
錦の御旗のごとく生半可な知識を掲げて論破とマウントだけを目的にウ板を徘徊するだけの唾棄すべき輩だ

…とか言うとそれっぽいかな(笑)
確かに彼は自演も辞さないと宣言してるけと俺と本人と見分けられないようじゃブラックマニアとは言えんね

ついでに例えばだけどナローでやると三頭に効きやすいみたいな言い方がある
でもこれはあなた達が言う効かせるトレーニングとは違う

俺に何か教えてくれなくてもいいけどこの前提で話が出来ないなら知らないってことだから格好つけても意味ないと思うよ
0818無記無記名
垢版 |
2019/08/17(土) 14:40:29.54ID:s8mRLPxG
そりゃ効きやすいと効かせるは違うわな。
0819無記無記名
垢版 |
2019/08/17(土) 14:42:00.76ID:cWoHUk9l
競技なら、ルールの範囲内で高重量挙げられるなら
それが正解ってだけの話でしかないな
ボディーメイクなら自分に合ったの選べば良いだけ
一々余計な事考える意味は無い
0820無記無記名
垢版 |
2019/08/17(土) 14:51:05.73ID:684mD55h
>>813
>それに効かせれば大きな力が発揮出来るとか勘違いにも程があると言うかあり得んね
>全力でブチ挙げるMAXよりも効かせる方が重いの挙がるなんて煽り抜きにガチでエアプの妄想だよ

そんな事言ってないけど?つーか、負荷逃がさないように効かせて挙げた方が挙げられる重量は下がるよな、常識的に

後、俺はベンチでは胸しか筋肉痛にならんよ、三頭もほぼ無い。負荷を逃がさないからね

パワリフの挙げ方したら背筋やケツ、ハムストに筋肉痛出たけど、今は意味無いからしてない
0821無記無記名
垢版 |
2019/08/17(土) 15:30:52.03ID:yIEoxXz5
それ>>774の人が言ったんだけど>>820は違うと考えてるわけね、安心した
効かせれば使用重量は下がるって分かってるならボディビル以外じゃそういう練習が不正解というか害悪なのも分かるよね?

効きやすいと効かせるは定義が違う
MAX狙いのトレーニングで特定部位に効きやすいのは当然あるけどわざわざ効かせないっていうのはそういうこと

あと多分だけどあなたが同じフォームのまま胸に効かせないようにやっても三頭筋は平気で胸に筋肉痛が来ると思う
俺もベンチの筋肉痛は同じような感じだけど別に負荷を逃がしてないわけじゃなく胸に効きやすいってだけだし
0822無記無記名
垢版 |
2019/08/20(火) 05:49:37.00ID:q5rq+A0F
クソ狭い世界のクソルールを崇拝してる奴らって哀れだよな
一般からみてダサいって思われてることを意に介さず凄い重さだろってか?
腕が殆ど曲がってベンチプレスって腕立て伏せしかしてない奴ですら違和感覚えるのに
テッペンのベンチプレス で腹ベンチやって圧勝しても視聴者からクレームの嵐になると思わないのか?
ルールだから問題ないです?
そのルールは神の啓示かよ笑
勝手に作ったクソルールだろうが!
0823無記無記名
垢版 |
2019/08/20(火) 06:00:38.24ID:cif0po+T
>>822
悪法もまた法。ルールはルール。
これに従って選手は競ってるの。
しかも、腹バンの選手ばかりじゃないだろうに。

お前の自分ルールはお前にしか通じない。
ルールを変えたいなら、パワリフで実績あげて国内はおろか国際組織の役員になって内部から変えないと変わらないよ。
0824無記無記名
垢版 |
2019/08/20(火) 06:14:59.33ID:q5rq+A0F
>>823
頭おかしいだろおまえは
野球でも想定外の事が起きるとルール変更や追加が行われる
延長25回とか昔はあったが、一人で投げぬいた選手が出たので18回までになって、それも投げぬいた選手が出たから延長が短くなったり今は球数制限も議論されてる
現時点の話しか出来ないクソとは話してもムダだ
しねよ、このクソ
0825無記無記名
垢版 |
2019/08/20(火) 06:15:53.72ID:q5rq+A0F
こんなクソがいるから改革が進まないし一般からもバカにされる
ボコボコにしてやりてーよ!
0826無記無記名
垢版 |
2019/08/20(火) 06:43:46.29ID:cif0po+T
>>825
本質がわかっていないなぁ。残念だ。
0827無記無記名
垢版 |
2019/08/20(火) 08:35:57.29ID:YTyfYDem
イチローが一部の馬鹿に非難されてた事があったがだからと言ってルール改正なんかにはならんからな。
極一部の選手の能力を抑制する為にルールをコロコロ変えてたら競技自体成り立たない。
まあそれが多数派になり得るのならばルール改正も必要だが。
どちらにせよ強い奴はルール多少弄ろうと強いけどな。
0828無記無記名
垢版 |
2019/08/20(火) 08:44:40.62ID:slQ4AcH9
足上げベタ寝肩幅ナロー1秒ボトムストップベンチで200上げて怪力プレッサーとようやく言える
0829無記無記名
垢版 |
2019/08/20(火) 09:45:52.79ID:q5rq+A0F
>>827
エアプには分からんだろうが、元肩幅広く腕の長い選手は81センチ人差し指でもワイドにならないんだよ。
小柄な選手だけが可能なワイドがフェアなルールか?
外国人だけでなく日本人選手の中には大きな可動域でやるしかない人もいる。
そうした人達からの要望でもあるんだろうと何故分からんのだ?
外部からの圧力なんてない、選手や関係者サイドからの改善意見だと思うのが普通。
それを無関係なものが批判してるとすり替えてるのがお前らだ。
バカにはわからんか?wwwwwm
0830無記無記名
垢版 |
2019/08/20(火) 09:47:40.94ID:p5pRaZ3n
まっ、エアプのクソゴミには無関係な話だな。
ここにいるゴミは他人を罵れば良いだけで、まともな会話など出来るわけもない。
煽り運転のクソと同類だな、時間の無駄無駄www
0831無記無記名
垢版 |
2019/08/20(火) 09:56:52.92ID:cif0po+T
お前選手だったんだ。
0832無記無記名
垢版 |
2019/08/20(火) 10:27:12.87ID:YTyfYDem
>>829
競技をまともに取り組んだことのないヘタレの理屈だなw
0833無記無記名
垢版 |
2019/08/20(火) 10:56:11.74ID:BAk3f9vz
某未土手氏みたいに極端にリーチ短い人はあんまいないし…パワリフはパワリフで面白いよ
児玉でも体型違うだけでテクは変わらんからな
0834無記無記名
垢版 |
2019/08/20(火) 12:46:43.88ID:5XE0ZELo
まぁ一般人から言わせてもらえばパワリフのベンチなんて興味無いわ

すげー!!って感情より、何それ!!wって感情が勝つ

やりたいと思わんし、ボディビルに憧れないのと近い、ブーメランパンツに日焼けとオイルテカテカとかキメェwwこれな
0835無記無記名
垢版 |
2019/08/20(火) 12:47:32.77ID:5XE0ZELo
おまけにチビだし
0836無記無記名
垢版 |
2019/08/20(火) 13:18:55.83ID:bnXB4ehj
3つくらい論点がごちゃごちゃになってて、
何を論じてるのか本人にも分からんのやろうな
0837無記無記名
垢版 |
2019/08/20(火) 13:22:43.34ID:bnXB4ehj
パワリフ内部の、つまり競技者同士でのルールの公平性を論じてるのか、
効果的な筋トレの方法を論じてるのか、
そんくらいは区別つけようや
0838無記無記名
垢版 |
2019/08/20(火) 17:09:00.99ID:MB15hUCE
昔から感じてた疑問
アイアンマンなどの雑誌の受け売りなのでよろしく

ビルダーは筋肉量だけで筋力がない
リフターは筋力だけで筋肉量がない

まぁビルダーとリフターの反目し合っていたところを如実に表してるよな

だがホント何だろうか、、、

ベンチプレス に使われる筋肉、ビルダーもリフターも同じフォームなら同じであり、もちろん速筋をつかうので、筋肉量で同骨格同フォームならば重量が決まるはずだろ?

同じフォームでやってみせてもらいたい
脚を伸ばしたフォームがベストではないかね?
肩甲骨は寄せる、が、脚を伸ばすので、ブリッジには限界がある。
これで例えば70キロくらいのリフターが、何キロできるのかみたい、純粋に。
ベンチプレス に関係する筋肉だけ発達させてるのだし強いのは分かる、鍛錬もベンチプレス に関しては何倍も多い。
それを見るには同一フォームしかないんだよ。
0839無記無記名
垢版 |
2019/08/20(火) 17:13:20.74ID:MB15hUCE
脚伸ばしフォームとは、長ーいベンチが必要になる。
パラベンチやな。
要するにフロアプレスのベンチ版だ。
フロアプレスだと可動域が狭いからな。
脚伸ばしベンチですごさを見せつけた方が一般ファンを取り込めるぜ。
因みに俺は脚伸ばしベンチでも140はあがる。
普段から可動域大きいからな、脚を床についても5〜10キロも変わらんな。
見せて欲しいもんだわ、可動域垂直方向に最低30センチ以上でさ。
0840無記無記名
垢版 |
2019/08/20(火) 17:46:12.09ID:cif0po+T
一般ファンを取り込むとかブラックはずっと言ってるけど、フォームがダサいとかそういう理由で入って来ないんじゃねえよ。もともと力があるやつが入ってきて、より重い重量を挙げる為にフォームを作ってるってのが一番実情に近いんじゃないか?

ブラックは手足が長いから不利だって理由で挙上距離を何センチとか馬鹿みたいに騒ぐけど、そういう事を言っちまったら骨の長さとか身長とか胸郭の厚さなどなど色々と身体検査した上で、キミは何センチ挙上しなさい!としなくちゃならない。アホかよ。

ボクシングでリーチ長いからあいつは卑怯だ。水泳で身長高いから有利でズルイ。バスケで身長高いヤツが有利で卑怯だ。バレーも身長高いヤツが有利でズルイ。体操はチビが有利、以下何の競技にもイチャモンつける事ができる。

俺も手足が長いから気持ちは分かる。しかし、そんな事言っても自分が強くなるわけじゃないからな。
0841無記無記名
垢版 |
2019/08/20(火) 18:15:26.93ID:bnXB4ehj
あんな高いブリッジずるい、と思ってるペンチプレッサーは確かに多いと思うよ。
バーストのケータさんとかな。
今のチャンピオンはプリッジ凄すぎて、他の選手と40キロ以上離れてるから。
その、エディバーグラードとかは、プリッジ有り無しで50キロくらい違うはず。

でも、じゃあプリッジ禁止にするべきかというと、これについては、
プリッジが高くない選手でも、複雑なんじゃないかな。
ブリッジなくすと、フォームがあまりに単調になって、
フォームを極める楽しみが激減する。
この辺は、リフトにはまった人でないとわからんのかもしれんけど、
ワイドベンチもフォームチェックの積み重ねやからな。
0842無記無記名
垢版 |
2019/08/20(火) 18:41:14.23ID:MSbd8OZT
信田が足伸ばして200挙げてる動画ようつべにあるじゃん。
0843無記無記名
垢版 |
2019/08/20(火) 18:47:26.83ID:q5rq+A0F
まぁスポーツもダメなチビの劣等種がビルダーやリフターだしな笑笑笑笑
今の高校野球、強豪校は180センチ以上80や90キロ以上も普通にいるな
ほんと見苦しいわビルダーもリフターも
フィジーカーなどなんのギャグだよwwwwww
チビガリとか死ねばいい
0844無記無記名
垢版 |
2019/08/20(火) 18:50:33.02ID:q5rq+A0F
気持ち悪くて踏み潰してやりたくなる
劣等種など生きてる意味ないんだよ
5ちゃん全般にそうだが特にウ板のゴミ
こんな奴らが何か意思表示してるってだけでもおぞましい
ウ板のゴミはマジで踏み潰してやりたい!
ぐちゃぐちゃに
0845無記無記名
垢版 |
2019/08/20(火) 18:57:05.31ID:/XUkuWnp
>>841
斎藤さんそんな事言ってるか?
エディのブリッジ云々言うなら階級あげりゃいいだけだがね。
鬼ブリッジなんぞ軽量級か女子ぐらいだし。
0846無記無記名
垢版 |
2019/08/20(火) 19:01:16.13ID:R1+v3gsm
>>845
階級上げたら児玉神がいるから無理だろ
あと同階級の本堂選手が215キロでぶっちぎりで一番だから、斉藤さんは国内でも2番手だな
0847無記無記名
垢版 |
2019/08/20(火) 19:03:59.73ID:EKLvg1Mo
バーストのケータ?

あの胡散臭いやつか
あいつの話なんか半分でいいよ
0848無記無記名
垢版 |
2019/08/20(火) 19:08:59.25ID:R1+v3gsm
ケータさんひだりの太ももに墨入ってるね
昔ヤンチャしてたんだろうか…
0849無記無記名
垢版 |
2019/08/20(火) 19:10:59.83ID:bnXB4ehj
>>845
いや、悔しいとは発言してないよ
表彰式でもフレンドリーだった

でも、エディのブリッジは別格だから
ケータさんは170くらいがMAXなのに、エディは210行っちゃうから
0850無記無記名
垢版 |
2019/08/20(火) 19:12:45.15ID:R1+v3gsm
本堂さんはエディより可動域狭いけど、斉藤さんは表面上は認めてるんだな
0851無記無記名
垢版 |
2019/08/20(火) 19:19:35.66ID:bnXB4ehj
不勉強で、本堂選手のベンチ初めて見たけど、なんだあれは
0852無記無記名
垢版 |
2019/08/20(火) 19:28:18.27ID:YTyfYDem
>>846
いやブリッジ云々言うならね。結局階級あげても児玉がいるし言い訳になるだけだからな。競技やってる奴なら恥ずかしくて言えんでしょ。
0853無記無記名
垢版 |
2019/08/20(火) 20:18:35.04ID:Ri8Agkfv
バーストなんかみてたらアホになる
0854無記無記名
垢版 |
2019/08/20(火) 20:48:06.24ID:ON+2sPwy
>>853
チャンネル登録はしてるけど、結構???ってなること多いわ
0855無記無記名
垢版 |
2019/08/21(水) 04:07:36.67ID:u8lJC4U+
>>841
バーグラードじゃなくてバーグランドじゃん
0857無記無記名
垢版 |
2019/08/21(水) 17:41:02.71ID:RdHcdnqQ
クソ可動域でもルールです!ってこういうこと?
https://i.imgur.com/VsABBFK.jpg
普通にベンチプレス で鍛錬してる人を侮辱してるよな
ベンチプレス を嫌いになるわ
0858無記無記名
垢版 |
2019/08/21(水) 18:57:12.09ID:s/Rqjjal
>>857
ちょっと違う気がする。

普通に鍛錬してる人を何で侮辱する事になるんだ?
お前が被害妄想なだけじゃないの。
0859無記無記名
垢版 |
2019/08/21(水) 19:04:11.69ID:cnjgRizt
ルールを理解出来ない馬鹿ならではの発想だなw
一応ストライクゾーンと打者が自然体で打てる範囲な。
0860無記無記名
垢版 |
2019/08/21(水) 19:05:28.40ID:AdrhIaBP
せやせや。被害妄想やな

パワリフなんて狭い世界なんやから、ほっといてくれ

それに、パワリフ内部からも、高すぎるブリッジは規制しようという動きもある。
既得権益wwもあって、もうちょい時間かかるだろうけど
0861無記無記名
垢版 |
2019/08/21(水) 19:08:29.59ID:AdrhIaBP
話し変わるけど、野球で満塁で、一点だけどうしても欲しいっていう場面で、
小人症の人をバッターに立たせるのってありなのかね

まあ、そのためだけに一軍枠を使うのは難しいし、バッシング必至だけど
0862無記無記名
垢版 |
2019/08/21(水) 19:52:07.68ID:RdHcdnqQ
>>859
ネタ作り、いわゆるアンチテーゼ。
ルール、いや法律でもそうだが、いくらでも拡大解釈する事が出来る。
だが社会通念上というか良識の部分で、そんな真似はしないものだ。
でも、する人が現れたらどうなの?おまえら
ということだ。
ルールだからいい!ってのは最早基地外のみであり、素人の皮膚感でこれは行き過ぎやろ?というものには待った!が掛かるのがマトモな世界だよ。
再生回数目的か、アンチテーゼか、単なる変人か、少なとも親が命令したことだろう。
それにより、不公平なルールが消え、万人が納得するルールになる契機にはなるだろう。
殆ど上に挙げないゼロベンチをしてる女の動画を、ニヤニヤしてみてるハゲがいたが、本当に気持ち悪い。
おぞましい
0863無記無記名
垢版 |
2019/08/21(水) 19:54:11.12ID:RdHcdnqQ
https://youtu.be/FOq5hqqSkQ0
こうやって炎上させるのが目的なんだろうな、あのハゲあたま
気持ち悪い
0864無記無記名
垢版 |
2019/08/21(水) 20:07:23.31ID:s/Rqjjal
一般的とか万人とか平等とかいうやつはキチガイ。
0865無記無記名
垢版 |
2019/08/21(水) 20:13:12.98ID:cnjgRizt
>>862
ルール上認められてないものに拡大解釈もクソもないが?
馬鹿だなw
0866無記無記名
垢版 |
2019/08/22(木) 07:26:56.12ID:9XuWSvAi
>>864
お前本当にわかってないな
気持ち悪い連中だけでヘンテコなシャツきてクソ可動域でやってたクソ競技がさ、欲こいて一般ファンが欲しくなったんだよ。
一般的を求めてるのは内部のゴミ達だ、それもわからんのか?
一般的に認知されたら、もしかしたらオリンピック競技にもなるかもしれない、そこを目論んでる連中がいるんだよ。
基地外はお前だよ、ばーーーか笑笑笑笑
0867無記無記名
垢版 |
2019/08/22(木) 07:29:54.58ID:9XuWSvAi
バカには物事の大局がわからんのだろう。
ほんとバカっておもしろいわwwww
しかしこいつらって無駄にマメに関わってるよな、エアプの分際で

無能な働き者、まさにこいつら
銃殺するしかないらしいぞw
社会にも組織にも害にしかならない
ネットのようなゴミが発言できる世界がなければ独り言をいうしかなかったろうにな
身の程を理解しろよ
ゴミなんだよお前らは
0868無記無記名
垢版 |
2019/08/22(木) 07:32:17.44ID:9XuWSvAi
軍人は4つのタイプに分類される。

有能な怠け者は司令官にせよ。

有能な働き者は参謀に向いている。

無能な怠け者も連絡将校か下級兵士くらいは務まる。

無能な働き者は銃殺するしかない。


5ちゃんネラーはまさに無能な働き者
誰にも求められてないのに無駄にしゃしゃり出る
バカのくせに賢い振りを懸命にする笑笑笑笑
存在価値などないんだぜ?
早く駆除されてしまえゴミ
0869無記無記名
垢版 |
2019/08/22(木) 07:33:33.08ID:9XuWSvAi
おぞましい蛆虫が!
0870無記無記名
垢版 |
2019/08/22(木) 08:28:05.25ID:ZadxgPA5
不公平だ云々って、バスケットやバレーボールはどう見ているのだろう?
0871無記無記名
垢版 |
2019/08/22(木) 09:25:04.14ID:bOSI9q1l
銃殺とか言っちゃって入院が必要なようだなぁ。
そういう思考の人間が自論を正論だと思い込むのも仕方がないが、間違いであると気づくこともない。
残念すぎる。
0872無記無記名
垢版 |
2019/08/22(木) 09:51:03.39ID:8yLw8igM
それなら間違いをしてきしてあげればいいのでは?
ベンチプレスに全く関係ない部分だけ抜き出して反論しても意味ないでしょ
0873無記無記名
垢版 |
2019/08/22(木) 10:15:57.16ID:bOSI9q1l
>>872
今までの流れ読んでください。
0874無記無記名
垢版 |
2019/08/22(木) 10:20:33.62ID:ZadxgPA5
そもそも、幅に制限かけられたところで
結果変わらないよな?
手の長い人も制限される訳だし
0875無記無記名
垢版 |
2019/08/22(木) 11:08:29.37ID:v9o7CO2f
ケンシロウとかがカッコよく思えるのは不利な体型でもさらっと結果出しちゃうところなんだよね。
バスケで低身長の奴が活躍すればスゲーってなる。
なんでもかんでも平等にすりゃ競技が面白くなるわけじゃねーんだよな。
競技に参加する訳でもするつもりもないのに手が長いのは不利だからルール変えろとかクソカッコ悪すぎるだろ。
0876無記無記名
垢版 |
2019/08/22(木) 11:33:57.87ID:1UNes0S8
それ以上に過度なブリッジがかっこ悪すぎる
0877無記無記名
垢版 |
2019/08/22(木) 11:55:53.97ID:v9o7CO2f
>>876
価値観の違いだな。
5ちゃんでヘタレな言い訳して文句しか言わない屑より現在のルール内で自分の限界に挑んでる奴の方がフォームがどうであれ何百倍もまともだと思うがね。
0878無記無記名
垢版 |
2019/08/22(木) 12:38:13.60ID:nMrCAqPs
ブリッジやグリップに文句つけて自分のやり方を正当化しようなんてダサ過ぎだな
ケンシロウ程のポリシーもない、重量に照準を絞ったフォームも作れない、他人を下げることしか考えてない半端者

ナローがクールならつべこべ言わずナローに誇り持って貫いて戦ってこそ漢
0879無記無記名
垢版 |
2019/08/22(木) 13:25:41.66ID:e0K/G0rt
>>877
いや、あまりにアホなルールだとそれに参加する気にならんやろ

クソみたいなワイドグリップとブリッジで、負荷を関節に逃がして伸張反射と全身のバネ、タイミングで挙げる

そんなモン何年も時間かけて身に付けたい技術か?答えはノーだ
0880無記無記名
垢版 |
2019/08/22(木) 13:51:34.91ID:h41YG1bx
今後のパワリフ人口の増加のためにも見てくれの悪いものはやめるべき
過度なブリッジ見てパワーリフティングやろうなんて思う人はいないだろうからね
フィジークが流行ってるのは見た目がかっこいいからだろうしパワリフも少しは見習った方がいい
0881無記無記名
垢版 |
2019/08/22(木) 14:37:00.44ID:YwjcBsoz
フィジークはフィジークで、ライト層からもボディビル畑からも馬鹿にされてるじゃん
そもそもスポーツなんて、意味のないルールからしか成り立たないんだから、
ダサいとか言われても、それこそ意味ないんだよね

パワリフでブリッジ禁止にしたら、もっと地獄のように退屈な競技になるぞ
0882無記無記名
垢版 |
2019/08/22(木) 17:39:55.29ID:9XuWSvAi
太鼓の達人で高得点出すためにゲーセンから盗みホームのゲーセンに付け替えたのとそっくりやな
どうしてもベンチプレスで高得点上げたいんや、悲しいゴミ連中やし許してやれよオメエらww
リアルで誰にも評価されないチビとか必死なんやろな
哀れだな
0884無記無記名
垢版 |
2019/08/22(木) 18:58:01.61ID:lVz/n/2I
ベンチを観るんじゃなくて、如何に綺麗なシャチホコかを観ると思えばそれはそれで楽しいかもよ
女子選手がシャチホコ中はマン筋くっきり見えて勃起出来るし…いいとこあるんだぜ?
0885無記無記名
垢版 |
2019/08/22(木) 19:20:33.61ID:v9o7CO2f
>>879
その問題を解決するルールあんの?
伸張反射理解してる?
0886無記無記名
垢版 |
2019/08/22(木) 19:56:56.78ID:Cx48ZfKS
まあ普通の人はいくらブリッジしてもたかが知れてるからな
日本なら本堂さん、海外ならエディとか極一部の人しか激高ブリッジは出来ない
0887無記無記名
垢版 |
2019/08/22(木) 20:22:33.55ID:aJ24HF+r
>>886
エアプの周りにはゴロゴロいてるみたいだよw
0888無記無記名
垢版 |
2019/08/22(木) 21:08:00.63ID:e0K/G0rt
>>885
健が伸ばされたら収縮する反射が起こる事だろ?止めてから挙げる時に下半身に力を入れる事でブリッジ高くして、大胸筋健伸ばしてるやん?

ベタ寝でやってみろよ
0889無記無記名
垢版 |
2019/08/23(金) 10:04:07.10ID:UU+noZyp
>>888
やっぱりエアプなんやなあ、、、

パワリフだと、反射や反動、胸郭の反発とかが使えんように、
審判の合図があるまで胸につけて停止させるんだぜ
0.5秒くらいだけど、全然違う。10キロくらい違う
0890無記無記名
垢版 |
2019/08/23(金) 11:02:20.98ID:G0cbXswF
伸張されればされるほど反射が強くなる現象、ではないからね

いわゆる伸張反射を利用してるのはボディメイクでやってる止め無しベンチ
肥大ガー効かせガー言いながらボトムで負荷抜いて重さと回数で見栄張りたいだけにしか見えない謎ベンチ

リフターやプレッサーの特に極端なフォームだけに注目するんじゃなく止め有りで丁寧に練習してる動画も見るといいよ
0891無記無記名
垢版 |
2019/08/23(金) 14:48:40.86ID:G0cbXswF
https://www.youtube.com/watch?v=yYJSrashsgk
ボディビルダーがベンチプレスを解説してるけど、ゆっくり丁寧と言ってるパターンでも止めは無い
この方式はルールに準拠した挙げ方より数字を盛れるからその意味ではチート
トレーニングとしてのビルダーベンチは否定しないけどこれの方が上位とかクールみたいな感覚は違うと思う
0892無記無記名
垢版 |
2019/08/23(金) 17:56:11.24ID:svbytYRS
動かねーからつまんねーんだよ!
どんな競技の中でもダントツにつまんねーよ、ゴミベンチ
0893無記無記名
垢版 |
2019/08/23(金) 17:57:40.05ID:svbytYRS
ベンチプレスって名称を使うのが許せない
どれだけ嫌われてるか考えろ!
0894無記無記名
垢版 |
2019/08/23(金) 18:28:14.29ID:mdHSfXXO
お前が勝手に嫌ってるだけ。
0895無記無記名
垢版 |
2019/08/23(金) 18:35:33.12ID:wOj5Rdma
何度でも言うが、被害妄想なんだよなあ
0897無記無記名
垢版 |
2019/08/24(土) 10:36:00.98ID:r3ujRk+0
この子5月に185ギリギリ挙がったのが8月に200kgって…お薬じゃなきゃ凄いね。
お薬じゃなければ。
0898無記無記名
垢版 |
2019/08/24(土) 11:43:08.22ID:TBU1AH1V
これ止め無しどころかバウンドベンチっぽくなってるしフィニッシュ傾いてるし
ボディメイクのセオリーからも外れてるこれをベンチプレスと呼んで200kg成功だと認めるなら話変わってくるよな
ここでパワリフ叩いてる奴って所詮はルール外で好きなようにやってるだけだからMAX言われたところで信用できんわ
0899無記無記名
垢版 |
2019/08/24(土) 11:46:49.39ID:r3ujRk+0
>>898
ボトムで弾くとか本人も書いてるからね
0900無記無記名
垢版 |
2019/08/24(土) 11:51:07.56ID:xWmG75k4
バウンドしてるけどこんだけナローならパワリフフォームにすりゃもっとあがるだろ
0901無記無記名
垢版 |
2019/08/24(土) 12:14:34.23ID:r3ujRk+0
パワリフフォームしても止めいれたらプラマイゼロじゃね?
0902無記無記名
垢版 |
2019/08/24(土) 12:26:56.41ID:Yau4S6/d
897のレスの内容が本当なら明らかにステ野郎だし、軽蔑の対象でしかなくどうでもいいわ
実際にトレーニング続けてる奴なら誰でも理解出来るだろうが、ベンチなら150.160kg越えた辺りぐらいから伸び難くなってくる。
たかだか3ヶ月あまりで185kgから200kgまで伸びるとかありえない話で薬を使わないと絶対に無理。
トレーニング歴が浅いビギナーは騙せても他のトレーニーやリフターを騙すことは出来ん。
0903無記無記名
垢版 |
2019/08/24(土) 13:24:54.82ID:0AuE5U6n
それくらい伸びる事は有ると思うけどなぁ
0904無記無記名
垢版 |
2019/08/24(土) 13:45:06.68ID:mvbgWwak
3ヶ月で15とか一年目の上昇度やんけ、才能の塊やな
0905無記無記名
垢版 |
2019/08/24(土) 13:46:14.48ID:Yau4S6/d
そう思うのはお前が雑魚レベルの人間やからやろ
トレーニング続けるほど伸び代無くなるから誰しも伸ばすの苦労するんだよ
ベンチ85kgだった奴が3ヶ月で110kg上がるようになったとかなら十分ありえるしあっそ、で?伸びる時期だよねってしかならんけど、185kg上げれるやつが3ヶ月で200kg上げれるようになりましたとか無理無理ww
0906無記無記名
垢版 |
2019/08/24(土) 14:48:34.19ID:0AuE5U6n
まるで自分が200上げたかのような言いぶりやなぁ
0907無記無記名
垢版 |
2019/08/24(土) 14:55:57.04ID:TBU1AH1V
ルール準拠からバウンドに切り替えたら+15kgってオチだったりして
パワリフフォームも別途に練習してるとかじゃなければルール準拠で同じ重さは挙がらんと思うわ
まあトレーニングのやり方は個人の自由だから動画の主について何か言うつもりはない
問題はこのスレでパワリフ叩いてる奴らがこういう挙げ方をどう評価するかだよな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況