X



前腕35センチを目指すスレッド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0556無記無記名
垢版 |
2020/06/09(火) 17:46:06.63ID:/1vzY6u/
それいいな、パクろうw
家トレだと時間気にせずダンベルでネチネチ出来るから
調子のって一ヶ月やりまくってたら無事手首と肘内側部やらかした模様
0558無記無記名
垢版 |
2020/06/10(水) 13:52:21.10ID:lfO0pIHS
リストってかリバースリスト用なんだけど
木の部分をサムレスで握って普通のリバースリストカールをやる感じ
重量が遠い分負荷掛けやすくなってる
あと木の部分は円柱でも角材でも握りにくいんで
断面が長方形になってるのを選ぶのがミソ
0559無記無記名
垢版 |
2020/06/10(水) 16:32:28.33ID:UPVNEZ3P
ああリバースリストか
リストカールだと思い込んでたからまったくわからんかった
でもいいねあれ
ナイスな発想
0560無記無記名
垢版 |
2020/06/16(火) 19:12:08.41ID:m9sKefah
プランシェの練習してて前腕痛めた。腕使うトレ何しても痛い
0562無記無記名
垢版 |
2020/07/08(水) 08:21:52.73ID:CAIjnVVI
40cmは素直にすごいとは思うけど
やっぱバルクとカット両立してこそよな
0564無記無記名
垢版 |
2020/07/08(水) 12:17:18.36ID:4A8NUmsO
ベンチ豚って言われてる種類のデブやね
理想は室伏
腕全体が太く体は締まってる
0565無記無記名
垢版 |
2020/07/16(木) 16:39:12.36ID:O46wWjg0
ハンマーカールもダンベルカールも一切やってないが腕とう骨筋他、前腕発達してるな。自分の主なトレは懸垂。フルじゃなく前腕に効くようにパーシャルで回数多めにやる。タオル使ったり様々
0566無記無記名
垢版 |
2020/07/16(木) 19:54:00.31ID:Pg9A8DAP
前腕は

手幅を狭めて深く握り込んだ懸垂
片側にだけ重りを付けたダンベルを握って左右に振る

この2つが最高に効くのでメインにしてる。
0567無記無記名
垢版 |
2020/07/16(木) 19:56:51.81ID:j5hH7OX7
>>565
順手の懸垂は前腕が回内してるから腕橈骨筋に効くよね
0568無記無記名
垢版 |
2020/07/16(木) 22:23:20.61ID:O46wWjg0
懸垂はマヌスグリップ付けてやってる
あと指懸垂も地味に効き方違うからいい
0569無記無記名
垢版 |
2020/07/24(金) 10:04:28.45ID:090O0NC0
握力を鍛えるグリッパーも前腕の筋肥大に役立つかな?
0571無記無記名
垢版 |
2020/07/24(金) 13:10:08.79ID:090O0NC0
>>570
握力強化ならローレップだろうけど、
前腕の筋肥大ならハイレップでやった方がいいよね。
0572無記無記名
垢版 |
2020/07/24(金) 13:12:45.69ID:tKi/S7zl
トレーニングは大事だが食わなきゃいくらトレ論じても意味ないぞ。太くしたいなら食わなきゃ。
0573無記無記名
垢版 |
2020/07/24(金) 13:46:29.24ID:WTpyhYHD
>>572
でもドカ食いすると筋肉だけじゃなくて脂肪も付くよね。
それが嫌なんだよな。
0574無記無記名
垢版 |
2020/07/24(金) 14:23:54.17ID:tKi/S7zl
そうならないように食え
知識をつけろ
0575無記無記名
垢版 |
2020/07/24(金) 14:27:27.32ID:YUHniar6
自分で調べずに言われただけの知識は身に付かない
┏━━━━━━━━┳━━┓
┃筋トレ .食事     ┃検索┃
┗━━━━━━━━┻━━┛
0576無記無記名
垢版 |
2020/07/24(金) 19:43:34.47ID:z30Ah3ZK
ハンマーカールやっても上腕筋にしか入らない
どうしたら前腕に入る?
てかどんなトレすればいいのか
リストカールは手首がもたないから無理だ
0577無記無記名
垢版 |
2020/07/24(金) 20:34:30.10ID:HWR16MzA
上腕を使えないぐらい高重量でネガティブだけやれ
0579無記無記名
垢版 |
2020/07/24(金) 20:47:42.37ID:tKi/S7zl
あとリバースリストカールとリストロールとか
リストカールよりは手首の負担軽い
0580無記無記名
垢版 |
2020/07/24(金) 21:33:33.87ID:rB0t+et7
手首が痛いなら過去スレでは定番だったビハインドバックリストカールがオススメ
立ってケツの後ろにバーベル持ってリストカールすべし
指をバーベル落とす寸前まで伸ばすのがコツ
0583無記無記名
垢版 |
2020/07/24(金) 22:46:48.26ID:URn60Wr7
懸垂が1番前腕がパンパンになるな
0584無記無記名
垢版 |
2020/07/24(金) 23:35:10.25ID:tKi/S7zl
むしろ俺は懸垂だけ
たまにグリッパー
0585無記無記名
垢版 |
2020/07/25(土) 00:38:45.89ID:H+MEKmb+
ezバーにファットグリップス噛ませてナローのリバースカールヤバイ
屈筋と伸筋両方に入るし上腕にあんま入らない
0586無記無記名
垢版 |
2020/07/25(土) 01:03:00.16ID:qIzVsJak
リバースカールにファットグリップは危険じゃないかな
落とすなよ
0587無記無記名
垢版 |
2020/07/25(土) 10:02:43.07ID:ufsB0fCT
保持するのも含めて前腕(握力)トレの一環と思ってやってるよ
ファットグリップ切れ目が掌側に来るように持てばそうそう抜けないしね
0588無記無記名
垢版 |
2020/07/25(土) 12:15:22.13ID:ufsB0fCT
>>569
グリッパーで前腕鍛えようとしてるならもの凄い効率悪いで
グリッパーで鍛えられんのは筋肉というよりは神経系だから
握力王と言われてる新沼さんでも前腕の為の種目はやってないから前腕はあんまり大したことない
よっぽどアームレスリングの為の筋トレしてた方が前腕的には効果あるよ
0589無記無記名
垢版 |
2020/07/25(土) 12:47:16.53ID:uJe8VPhK
話盛り過ぎ
グリッパーの主動作筋は前腕にある手指屈筋群だからな
0590無記無記名
垢版 |
2020/07/25(土) 12:52:57.94ID:qIzVsJak
新沼氏の前腕が大したことない?
半端ないが…
0591無記無記名
垢版 |
2020/07/25(土) 15:00:46.74ID:Vq9FgvD2
リストカールでは腕橈骨筋や円回内筋も使われていると書いてある本があるけど、
いくら何でもこれらの筋肉は使わないよね?
0592無記無記名
垢版 |
2020/07/25(土) 15:28:47.88ID:uJe8VPhK
腕橈骨筋は肘屈筋だからリストカールではほとんど使わないだろ
0593無記無記名
垢版 |
2020/07/25(土) 15:44:25.95ID:Vq9FgvD2
>>592
補助的に使うらしいけど、まあ微々たるものだよね。
円回内筋も本当に使うのだろうか。
プロネーションみたいに捻る動きはないんだけどね。
0594無記無記名
垢版 |
2020/07/25(土) 16:29:30.28ID:qIzVsJak
アームのトレーニングがいいよ。懸垂はじめ、チューブとかね。自分はチューブにゴムロールという太いゴムの塊を通して引っ張ってくいくいリストカールしてる。かなり効く。
0595無記無記名
垢版 |
2020/07/25(土) 16:33:39.48ID:qIzVsJak
あとはチューブに発砲レンガ付けて指先だけでくいくいカール 違う部位に効く アームは指先や前腕に効くものばかり 片手懸垂のパーシャルレンジいいよ あとはタオル懸垂だな 何パターンかやってる マジで効く
0597無記無記名
垢版 |
2020/07/25(土) 18:42:47.01ID:kL5T1YUk
その1
タオル2本ぶら下げてバーのすぐ下のところを逆手で握る。逆手とは小指が上にくるように。これでフルじゃなくパーシャル〜ハーフぐらいの範囲で懸垂
0598無記無記名
垢版 |
2020/07/25(土) 18:43:47.08ID:kL5T1YUk
その2
同じようにバーのすぐ下を今度は普通に握る。あとは同じように懸垂
0599無記無記名
垢版 |
2020/07/25(土) 18:44:44.36ID:JRWpUrPP
タオルの幅はどんなもんや
ナロー?
0600無記無記名
垢版 |
2020/07/25(土) 18:48:09.59ID:kL5T1YUk
その3
下部のひらひらのところを握って内側にひねりながら上に持っていく。すると手に巻き付くのでさらにきつくなるように手を左右に動かす。それで懸垂するのだが
0601無記無記名
垢版 |
2020/07/25(土) 18:51:52.95ID:kL5T1YUk
まず上げる。下げながら腕を外側にひねる。すると手に巻き付いたタオルが緩む。で、また上げながら内側にひねる。ひねるから完全にアーム用だが握力きついし二頭にも効く。自分で考えた完全オリジナル
0602無記無記名
垢版 |
2020/07/25(土) 18:53:18.18ID:kL5T1YUk
他にもあるがこれらが前腕に効く
0603無記無記名
垢版 |
2020/07/25(土) 18:55:03.10ID:kL5T1YUk
タオルの幅は肩幅か、気持ち狭く。やりづらければ肩幅ぐらいでOK
握力のホールド力もつくよ
0604無記無記名
垢版 |
2020/07/25(土) 19:04:34.59ID:j6quX3ey
全然太くならんわ
体重めっちゃ増やすしか太くする方法無いだろこれ
0605無記無記名
垢版 |
2020/07/25(土) 20:22:44.31ID:dWvfgBSX
>>588新沼さんはケーブルリストカールやってるし前腕太いぞ
0606無記無記名
垢版 |
2020/07/26(日) 19:00:10.05ID:zXI7B4bh
片手懸垂をパラレルグリップでトップキープからの半分下ろしてまた上げる。これ効くよ。二頭筋寄りだけど。
0607無記無記名
垢版 |
2020/07/26(日) 21:35:07.07ID:E5jAJCJR
前腕が上腕より太い可笑しな腕を
作ろうぜ!
0608無記無記名
垢版 |
2020/07/26(日) 22:11:20.41ID:oVsGcb1u
高回数、中回数、時には高負荷、高セット数、高頻度、グリッパー、ダンベル、チューブ、バーベル、ケーブル、懸垂とかいろんな角度や刺激を変えながらやればいいよ
0609無記無記名
垢版 |
2020/07/27(月) 10:54:21.39ID:99Wixar8
以前はリストカール35kgとかやったりすべての種目で高重量ばかりやっててそれなりに効果はあったけど効率は?だったな。栄養の問題もあるだろうが。
0612無記無記名
垢版 |
2020/07/30(木) 10:04:55.97ID:FJIIRLAr
バーンマシンみたいにグルグル回しながら
下に下げたプレートを引き上げるマシンが欲しい
似たような物でツイスト・ユアリストというのがあるけど
0613無記無記名
垢版 |
2020/07/30(木) 12:29:47.86ID:lJTnxZmq
重り付けるんならどっかに固定しないと安定しないんじゃね
てかバーンマシンまんま使えばええやん
0614無記無記名
垢版 |
2020/07/30(木) 14:20:10.17ID:FJIIRLAr
>>613
あのバーンマシンって重りを足す所が真ん中にあるからね
自転車のペダルのように腕を回して重りを引き上げられる器具があったら最高
リストローラーは手が順手になるしね
0615無記無記名
垢版 |
2020/07/30(木) 17:52:30.81ID:3Oe6Lw84
今日も片手懸垂ハーフレンジ反復やった

負荷高いよ
0616無記無記名
垢版 |
2020/07/30(木) 20:17:03.67ID:3Oe6Lw84
以前はリストローラー自作してやってたな
0617無記無記名
垢版 |
2020/07/31(金) 09:01:57.89ID:071NsR0S
前腕屈筋群をストレッチさせるコツを発見したんだけど
鉄アレイを持って、これを伸ばした腕の指先に引っ掛けてストレッチさせる
屈曲させる時は鉄アレイを持たせる
0618無記無記名
垢版 |
2020/07/31(金) 10:04:22.02ID:IpoRwFjU
>>614
サスケにそんなんあったなw
あれは腕と同時に脚もつられて回ってたのが滑稽で見てて笑えたけど

自作しようとしたら一輪車をどうにかすればできるかも
0619無記無記名
垢版 |
2020/07/31(金) 10:41:21.55ID:071NsR0S
バーンマシンを縦にして回したら
腕は結構、屈曲するな
0620無記無記名
垢版 |
2020/08/08(土) 18:29:18.30ID:ZhJtyu4W
元オリ現楽天のロメロはリストカールを80キロでやるらしい
0621無記無記名
垢版 |
2020/08/09(日) 13:27:41.88ID:u3lnfWn3
高重量トレーニングは肥大に疑問符がつく
回数こなせれば話は別
0622無記無記名
垢版 |
2020/08/09(日) 13:35:57.22ID:4R81IkWu
どうとでも捉えられるふわふわした話w
0623無記無記名
垢版 |
2020/08/09(日) 18:24:32.39ID:SXPAUYem
前腕屈筋群は肘屈曲の作用は無いのに
肘も曲げながらリストカールした方が効くよね
0624無記無記名
垢版 |
2020/08/10(月) 09:17:00.15ID:1IPG3eDW
腕橈骨筋は肘屈筋だけど
0626無記無記名
垢版 |
2020/08/11(火) 09:53:04.55ID:RT48yDSz
>>624
腕を下げてからリストカールをして
手首を曲げた後に肘も曲げると、前腕が強く収縮する
肘から曲げて、手首を曲げるのは駄目
指先を伸ばしてストレッチ→手首屈曲→肘屈曲
この順序の方が前腕は活動するね
0628無記無記名
垢版 |
2020/08/15(土) 14:07:27.71ID:dsSQb9Av
ダンベルを縦に持つと30K普通にできるんだけど、横にすると25Kしか上がらない。
ただ素人だからフォームはめちゃくちゃだから立って、勢い付けてる?感じ。
腕をもっと太くするには横の方がいいと言う事?
0629無記無記名
垢版 |
2020/08/15(土) 14:54:59.30ID:XRUHnIOQ
アームカールとハンマーカールの話?
0630無記無記名
垢版 |
2020/08/16(日) 02:40:12.55ID:Hr5E2aWO
前腕囲増やすには屈筋ばかりではなく
伸筋もトレーニングした方が良いんじゃないか?
と思ってゴム輪を指で開くやつをやることにしました
0631無記無記名
垢版 |
2020/08/17(月) 11:43:59.70ID:WHsZ5lja
上腕二頭筋は肩関節から伸びているから
活動するには肩関節屈曲(力こぶを作る動作)も必要で
肘周りを動かすだけの挙げ下げでは
上腕二頭筋より別の、肘関節筋が強く動いている
これが上腕筋や腕撓骨筋
この理論を応用したのが、プリチャーカールでは
0632無記無記名
垢版 |
2020/08/17(月) 11:47:56.33ID:WHsZ5lja
前腕伸筋群って腕撓骨筋の下にあるから
ここを鍛えると、腕撓骨筋も押し上げてバルクアップに貢献するんだよね
山本義徳は本で、前腕伸筋群とか鍛えなくていいですよ(笑)
とか笑ってたんだけど、そんなに半端な筋肉とは思えないな
リストカールをやれば鍛えられる訳でもないし
まあ、チンニングやデッドリフトをやっている人は副次的に鍛えられるのかなあ
0633無記無記名
垢版 |
2020/08/17(月) 12:57:07.61ID:bvWtBME7
>>630
横に開くのは虫様筋の作用だから伸筋じゃなくて手の内在筋に効くよ
0634無記無記名
垢版 |
2020/09/02(水) 15:26:50.65ID:ntXuCMoC
前腕のバスキュラリティ出す為に加圧トレ始めるわ
体脂肪25%あるけどちゃんと浮き出てくれるだろうか
0637無記無記名
垢版 |
2020/09/02(水) 20:43:40.09ID:D1W3qhkL
原理はチン○レと一緒やん?
諦めたらそこで(
0638無記無記名
垢版 |
2020/09/07(月) 21:27:59.53ID:JxhNX7Oj
ハンマーカール片手40キロって強い?
筋トレyoutuberが軽々やってたんやが
0640無記無記名
垢版 |
2020/09/07(月) 22:03:13.80ID:JxhNX7Oj
>>639
何キロから強いんや?
0642無記無記名
垢版 |
2020/09/07(月) 23:49:36.13ID:JxhNX7Oj
>>641
70kgあげれる前腕見せてや
0643無記無記名
垢版 |
2020/09/15(火) 13:58:01.81ID:e5k0Llb9
俺はマイプロ買ったこと無いけど
他のプロテインバーでも虫いるんじゃないかと不安になる
0644無記無記名
垢版 |
2020/10/19(月) 23:47:26.04ID:ei/Enz5G
半袖の季節を過ぎると急激に過疎るスレ
0645無記無記名
垢版 |
2020/11/22(日) 19:38:32.43ID:keSq3Uu2
おーい、お前らサボらず前腕やってるかーーー
0646無記無記名
垢版 |
2020/11/25(水) 12:50:15.25ID:FE+9/V1x
アームレスリングやってないのに前腕鍛えまくる家具師w
0647無記無記名
垢版 |
2020/11/25(水) 13:50:01.23ID:CLPb1CrJ
>>646
プル系のトレには前腕の力必須だから。
0648無記無記名
垢版 |
2020/11/25(水) 14:04:52.90ID:/oLb37gr
>>646
お前を全力の1%に加減したパンチで粉々に出来るw
0649無記無記名
垢版 |
2020/11/28(土) 09:02:17.85ID:1Py4pY4X
立ちながら片方17キロぐらいのダンベル左右に持って手伸ばした状態で手首クイクイやってると前腕パンパンになる

このトレーニング効果的?
0650無記無記名
垢版 |
2020/11/28(土) 10:39:28.44ID:/91QX0we
パンパンなるなら答え出てるだろw
0652無記無記名
垢版 |
2020/11/28(土) 16:05:49.22ID:efdCpAPk
>>651
パンパン。
0653無記無記名
垢版 |
2020/11/28(土) 19:48:11.21ID:D5Foo5uR
流石にここまで太いと病気みたいで気持ち悪いな
0654無記無記名
垢版 |
2020/11/28(土) 22:01:46.26ID:YGZ5Ge8q
指の太さも異常だし奇形でしょ?
0655無記無記名
垢版 |
2020/11/29(日) 21:58:45.35ID:prd4M9j5
プリチャーカールは台の上でやると上腕二頭筋に効く
台無しで腕を宙に挙げて行えば腕橈骨筋に効く
腕橈骨筋からすると俺だけで踏ん張らないといけないよ!って状態?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況