【後継者】 山本義徳 2 【育成中】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2019/06/27(木) 18:03:02.87ID:3H+kajie
山本 義徳(やまもと よしのり、1969年 - )は、静岡県出身の日本のボディビルダー、タレント、トレーニング指導者。
静岡県立静岡高校卒業。早稲田大学政治経済学部卒業。日本ボディメイキング振興協会所属。

フィットネスジム『ミッドブレス』にてゼネラルアドバイザーを務めていたが、2012年5月をもって契約を満了。
現在、『T-BODYMAKEトレーニングジム』や東京都体育館を利用したパーソナルトレーナーとして活動している。


前スレ
【後継者】 山本義徳 【育成中】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1557599002/
0616無記無記名
垢版 |
2019/07/25(木) 14:40:31.64ID:fUmehiFZ
俺も行ってないけど要は自分のを売りたいがための宣伝だったってことじゃね?
0617無記無記名
垢版 |
2019/07/25(木) 15:21:51.99ID:S4EPwDNY
>>615
義徳は秋から最強EAAって自分のブランドを販売し始めるんだよ
そのために数年前からダルにパープルラス飲ませたりしてた
今までもダルが宣伝してクレアpi売り切れたりしてるしね
0618無記無記名
垢版 |
2019/07/25(木) 15:33:24.29ID:0fBwudqr
>>617
なるほど。
山本義徳ブランドだと、ちょっと高くても、買ってしまいそうですね。
0619無記無記名
垢版 |
2019/07/25(木) 16:03:17.88ID:xPrHrqLW
筋トレにお金かける人はかなりいるからね
最大の趣味なのにそんなにお金かからないからむしろお金使いたいという人もいるくらい
良い商売だ
0620無記無記名
垢版 |
2019/07/25(木) 19:46:07.86ID:e+aOlOqr
乳製品食べないからチビなんだよ山本さんよおw
0621無記無記名
垢版 |
2019/07/25(木) 19:51:32.72ID:8DQXkYLk
>>620
自己紹介乙
0622無記無記名
垢版 |
2019/07/25(木) 19:54:18.64ID:GqimQVkT
>>607
めっちゃ芋好きそうな名前だな
0623無記無記名
垢版 |
2019/07/25(木) 19:59:52.40ID:4hkFKxfm
あーあ、最近グルテンアレルギーの人増えてるのに、日本人には殆ど居ないなんて言っていいのかな?
なんか一気に信用できなくなったわ
0624無記無記名
垢版 |
2019/07/25(木) 20:00:05.85ID:v+1BEdFU
>>612
いい年下人間が書いてると思うと寒気がするな
0625無記無記名
垢版 |
2019/07/25(木) 20:12:43.04ID:TPPxHfdr
最近やたらyoutubeに動画あげてるけど、完全に路線変更したのかな
0627無記無記名
垢版 |
2019/07/25(木) 22:07:45.48ID:lt5Tbv1A
ホルミシスとか言ってる癖に野菜の毒ガーは草
0628無記無記名
垢版 |
2019/07/25(木) 22:32:48.81ID:dGR0LMED
「脚を細くするスクワット」なんて先生らしくないタイトルつけるのを見るに、女性ファンが欲しいのかな
0629無記無記名
垢版 |
2019/07/25(木) 23:56:49.26ID:hKPmymmB
露骨に媚び売ってて笑えるな
そんなちゃちいことしなきゃやってけんのか?
0630無記無記名
垢版 |
2019/07/26(金) 10:22:34.08ID:flREy0fa
>>623
エビデンスは?
0631無記無記名
垢版 |
2019/07/26(金) 10:32:03.67ID:xgW4Ejtk
エビデンスもなく、持論を絶対かのように言い切る有害ジジイはこいつですけど?w
0632無記無記名
垢版 |
2019/07/26(金) 10:32:47.61ID:xgW4Ejtk
毒物を避けて良い物ばかり摂ってるくせに、その老け顔かよw
0633無記無記名
垢版 |
2019/07/26(金) 10:34:48.49ID:vA/Y2Bn3
たしかに、北島さんの方が若く見えるね。
年齢同じなのか。
0634無記無記名
垢版 |
2019/07/26(金) 10:54:51.58ID:sWS5gcNu
バルクアップ動画の食べない方がいいもの、食べた方がいいものってただ単にこいつの好き嫌いな食べ物載せてるだけだよね
0635無記無記名
垢版 |
2019/07/26(金) 10:56:31.40ID:GMI55ZtZ
>>631
でも世の中ってエビデンスがないことばっかりを本当のように言うのは 通常じゃないかね

テレビなんか嘘ばっかりだしな

自分の感覚で話をしちゃ駄目なのかい
0636無記無記名
垢版 |
2019/07/26(金) 10:56:46.49ID:xgW4Ejtk
ブログで北島氏のことを怪しいYouTuberと皮肉っていたが
同じ土俵に立ったんだから直接対決してほしいわ
0637無記無記名
垢版 |
2019/07/26(金) 10:58:12.24ID:GMI55ZtZ
>>634
基本的にこの人馬鹿なんで 何かの雑誌や論文の記事を見た の単に真似してるだけだと思うよ

言われてることは一般的なものばかり

101論理も何一つ新しいものはない
0638無記無記名
垢版 |
2019/07/26(金) 11:02:45.88ID:xgW4Ejtk
>>635
自分の感覚、指導経験からこうだと言うのはいいんだよ
山本は、科学的・医学的に絶対だという言い方が怪しい
それが本当に正解なら神だが、この人は数年後に自説をコロッと変えることがよくある
0639無記無記名
垢版 |
2019/07/26(金) 11:25:49.23ID:TZU3mGp1
むしろエビデンスエビデンス言ってる奴の誤訳や誤解を与える話でおかしくなることも多い
0641無記無記名
垢版 |
2019/07/26(金) 13:00:11.49ID:GMI55ZtZ
>>638
山本なんて別に医者でもなんでもないし マッスル北村以下だろ

博士でもないしね

みんなに認めてもらいたいなら今からでも 今からでも 博士課程やればいい
0642無記無記名
垢版 |
2019/07/26(金) 13:04:55.41ID:GMI55ZtZ
今一番信頼していたら石井直方教授だったんだけど いきなりガンになってみたり

ボディビルって体に悪いんかい 石井直方教授レベルが 癌になるなんて考えられないんだけど
0643無記無記名
垢版 |
2019/07/26(金) 13:08:29.28ID:rsU+hb3O
この人スクワット要らないって言ってて
イチオシのブルガリアンは四頭筋に効かず女の子の脚が細くなる(笑)んだろ?

かといって動画でハックスクワットやレッグプレスを推してる感じもないけど一体どうしたいんだ
フィジーカーモドキのチキンレッグを量産したいのか
0644無記無記名
垢版 |
2019/07/26(金) 13:13:47.01ID:GMI55ZtZ
>>640
1万カロリーを消費してたってあるけど10000kcal の間違いかね

エナジードリンクを飲み過ぎてみて 結構異常な事をやってるよねこの人
0645無記無記名
垢版 |
2019/07/26(金) 13:27:31.39ID:Mj66D0a+
>>642
癌って細胞増殖のバグみたいなもんで誰でもなりうるからそこまで関係ない
特にボディビルで健康に悪いとしたら過度な減量とかじゃない
これは格闘家とかも同じ問題抱えてて選手生命を縮めてる
あと日本の特に国立理系の研究者はめちゃくちゃブラックなのもあるでしょう
東大なんか多忙だろうし
0647無記無記名
垢版 |
2019/07/26(金) 13:39:33.98ID:TZU3mGp1
ピロリ菌の胃がん以外は活性酸素やストレスの影響が大きいでしょ
減量はこの上ないほど体へのストレス大きいと思うよ
0648無記無記名
垢版 |
2019/07/26(金) 13:40:20.62ID:xgW4Ejtk
理系で化学系の研究室に入ってましたが、忙しいかどうかは研究室によるとしか言えません。
ブラックなところはほんとブラックです。特に有機化学系は酷い。
朝9時から夜10時まで拘束されることもザラ。
うちは比較的ホワイトだったんで朝10時から夕方6時まででしたが。
一番ホワイトなところなんかは、昼過ぎに出てきて好きなときに帰れて、週三日来れば何も言われませんでしたね。
ここらへんは完全にボス(教授)の裁量次第。
0649無記無記名
垢版 |
2019/07/26(金) 13:48:57.87ID:xgW4Ejtk
>>646
食べ物の好き嫌いを語るのは自由だが、食べない理由を正当化して、有害論を持ち出すあたりがこのジジイのタチ悪いところ。

同じようなことをトレーニングでもやってる。
三頭筋断裂で高重量プレスができなくなったので代替種目としてフライをメインにしたまではいいが
それ以降「大胸筋を鍛えるにはフライが一番。プレスにこだわる必要は全くない」と言い切ってる。
プレスが苦手ならフライでもいいよという言い方ならわかるが、フライのほうが優位だと言い切る根拠が不明瞭。
あと体が硬くてデッドリフトやフルスクワットが苦手だから、しなくていい理由をでっち上げたりな。
0650無記無記名
垢版 |
2019/07/26(金) 14:05:31.00ID:PqiOxRYL
確かに野菜食わんでいいはちょっとうーんだったな
0651無記無記名
垢版 |
2019/07/26(金) 14:06:51.05ID:GMI55ZtZ
>>645
医師教授の場合は何か特別な原因があると思うんだよね

そうじゃないと癌が怖すぎるわ

やっぱりタンパク質の摂りすぎというのが何かしら良くないのかもしれないし 何かしらの理由で免疫力が低下してて癌になるということはあるでしょう
0652無記無記名
垢版 |
2019/07/26(金) 14:08:18.52ID:GMI55ZtZ
>>647
低カロリーの食事ほど 体に良いっていうのは 今常識だと思うが
0653無記無記名
垢版 |
2019/07/26(金) 14:31:33.57ID:p9akBpVU
歳相応以上に老けているハゲおじさんが野菜必要ないは説得力ない。
ネクストファットケントが減量語っているようなもの
0654無記無記名
垢版 |
2019/07/26(金) 15:06:04.73ID:kXdnAw7K
さすがに恣意的に情報を曲解しすぎだろw
あくまでもバルクアップ中はエネルギー量重視ってだけで普段から野菜を食うなとは言ってないぞ
胃のキャパシティは限られてるから本気でバルクアップしたいプロは肉やパスタ食ったほうがいいってだけの話だ
0655無記無記名
垢版 |
2019/07/26(金) 15:11:18.00ID:pPoagh5A
職場に小麦粉アレルギー二人いるんだが、日本人には殆どいないってソースはどこから持ってきたんだ
しかも近所のグルテンフリー食品専門店めちゃくちゃ売れてるし
0656無記無記名
垢版 |
2019/07/26(金) 15:15:10.05ID:TZU3mGp1
>>652
食事のカロリーとストレスって別話じゃね?
0657無記無記名
垢版 |
2019/07/26(金) 15:15:10.07ID:fX1Ijt+v
>>655
グルテンフリーの商品が売れてるのは
アレルギー持ちが多い訳じゃなくて
グルテンは体に悪いって勘違いしちゃってる
人が増えてるからだと思うけどなw
0659無記無記名
垢版 |
2019/07/26(金) 15:29:37.14ID:flREy0fa
>>657
That's right!

ジャパニーズの中の情弱顔面を日の丸みたいに真っ赤にして買っちゃうのがその類の製品。
0661無記無記名
垢版 |
2019/07/26(金) 15:48:56.14ID:i0W8a5w0
そのへんの筋トレ無知なやつがブルガリアンスクワットは脚が細くなるなんて言ってたら、ダルビッシュを筆頭にファンネル従えてボロクソに叩きそう
0662無記無記名
垢版 |
2019/07/26(金) 16:01:06.04ID:flREy0fa
話変わるが、筋トレに今まで縁のなかった奴が
筋トレのつべ動画見たりヤマモッティの本読んだりした途端に筋トレしない勢を批判し始める奴っているよね。
俺の友人なんてそうだった。
急に、日本人の女はー細いだけダーとか上から目線で語り出して草だった。小デブのくせにw
0664無記無記名
垢版 |
2019/07/26(金) 17:28:34.55ID:+VCZitKJ
>>657
間違いなくそれもあるが、実際食文化が欧米化して小麦粉アレルギー発症が増えてるのも事実
俺、職場の忘年会の幹事よくやるからアレルギー関連の話色々聞くんだわ
正直、そういう人の苦労話も聞いてるしあんな無知なオッサンが日本人のアレルギー体質を、あたかも存在しないものとして吹聴してるのが気分悪い
0665無記無記名
垢版 |
2019/07/26(金) 17:43:37.67ID:LH87MxpT
あのおっさん、小麦粉アレルギーとグルテン障害を別物に語ってるんじゃないの
で、グルテンに対する発言を意識し過ぎて、アレルギーに対する配慮を欠いた発言になったと
0666無記無記名
垢版 |
2019/07/26(金) 17:47:35.98ID:flREy0fa
グルテン()
0667無記無記名
垢版 |
2019/07/26(金) 18:31:57.41ID:6tt+xmPw
茶のしずく事件で小麦粉アレルギーになった人がいたな
0668無記無記名
垢版 |
2019/07/26(金) 18:56:13.87ID:cqbAaoGk
山本先生は立っている時は常にボディビルの基本ポーズだね。
キン消しみたいで可愛い。
0669無記無記名
垢版 |
2019/07/26(金) 19:07:18.14ID:flREy0fa
セックスの時のイキ声は
いぃえぇぇぇ
0670無記無記名
垢版 |
2019/07/26(金) 19:40:32.09ID:fX1Ijt+v
グルテン=太る
って思ってる女は多いだろうな
0671無記無記名
垢版 |
2019/07/26(金) 20:30:19.89ID:WvzhYv8Y
「なんかよくないらしいよ」までしか覚えられない
0672無記無記名
垢版 |
2019/07/26(金) 22:39:03.16ID:6tt+xmPw
ダイエット(減量)食と勘違いしてる人は多いだろう
0673無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 03:49:40.36ID:peoTxnyG
山本先生は現役時代はステ公表してたけど今でも使ってるんだろうか…
0674無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 06:39:19.50ID:kkvqAMNi
少なくともちょっと前までは使ってた
体格を見れば今も使ってるだろうな
0675無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 08:53:40.46ID:eoHXrqol
なんで今は公表しないんだ?
ブランディングのためか?
0676無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 09:47:29.72ID:1gJD88x7
ステ使ってたら何を言ってもステのおかげだろうと言われるからでいぃぇぇえぇ
0677無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 12:37:58.43ID:eoHXrqol
今更そんなこと気にしてるとしたら
クソダサいよな
0678無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 14:06:54.69ID:Q+VuUoHI
ステロイダーだからって過去の栄光が消えてなくなるわけではないが
自分達ステロイダーとナチュラルを分けずにレクチャーするのはダサいを通り越して、悪質
0679無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 14:07:40.66ID:Q+VuUoHI
ドロンジョ時代を知っている側からすれば山本は紳士ではなく皮肉屋
0680無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 14:08:34.86ID:1gJD88x7
いぃえぇえぇ↑
0681無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 14:41:24.62ID:Ap+thibi
>>679
本性晒してるんだよな
中身が変わる事なんて絶対にない
0682無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 16:12:52.89ID:1gJD88x7
お前ら、
タリストDaiGoとモッティ義徳だったらどっちを信じるの?
論文読破数だったらタリストの方が圧倒的な希ガス
0683無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 16:14:53.29ID:O1wFuJjp
なんか読んでわかってるような口ぶりで
しかもてめーが注目されるためにわざわざ人を見下したような発言をするクソを出すな
0684無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 16:26:11.26ID:1gJD88x7
>>683
Dai「あなたがなんと言おうとどんなネガティヴな言葉で僕を罵ろうと僕は一年であなたが一生かけて払う税金を払ってるわけですから文句あるなら言ってみろってはなしなんですよねぁぁぁヌコ様ヌコ様ぁ」
0685無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 16:34:07.33ID:wkBJh6Rg
どっかのスラム街に置き去りにしてえな
泣いて命乞いしても無駄な感じで


言ってることが恥だって・・・
まぁ気づかないわな
0686無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 16:35:06.32ID:1gJD88x7
Dai「ネガティヴなコメは即ブロですので僕の元には届いていませんwはいバイバイ」
0687無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 16:43:33.04ID:Ew/b3RJH
低セットに苦言を呈してるアホがいるな

あのなアホ、ボリュームトレが合う奴と、低ボリュームが合う奴がいるのは当たり前だろ
短距離が得意な奴とマラソンが得意な奴の差と同じ

速筋タイプなら2セットで十分だわ
そもそも2セットでオールアウトする
3セット目なんて力も入らないし刺激が入らずにただウエイトを振り回す動作にしかならない

ボリュームトレがしっくり来るならそれはもう持久系に優れたタイプってだけの話
毎セット全力でやってて何セットも出来る方が俺からしたらファンタジーだわ
でも遅筋の特徴としてそういう傾向があるらしいから、まあそういう事なんだろ

それか単純にフォームが悪くて効かせるまでに多セットを要するだけの下手くそでしかない
0688無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 16:47:39.37ID:HeSYdLm5
多セットに苦言を呈しているアホがいるな
人それぞれだろ
0689無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 16:51:01.76ID:Ew/b3RJH
>>688
どこが苦言呈してんだガイジかお前?

山本推奨の低セットがしっくり来なくて不貞腐れてるレスしかないだろアスペ
0690無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 17:00:29.62ID:HeSYdLm5
毎セット全力でやってて何セットも出来る方が俺からしたらファンタジーだわ
でも遅筋の特徴としてそういう傾向があるらしいから、まあそういう事なんだろ

それか単純にフォームが悪くて効かせるまでに多セットを要するだけの下手くそでしかない


↑ここが苦言を呈しています。ご確認下さい
0691無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 17:04:39.75ID:Ew/b3RJH
>>690
可能性を示唆する指摘が苦言なのかアスペ

最初に合う合わないの問題だと言ってる文は無視してそこに反応してる時点でその可能性が自分にあるから悔しがってんだろガイジ

それで低セットに対してグチグチグチ言ってんだろ
どんだけ恥ずかしいんだよこの雑魚
0692無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 17:06:27.49ID:CtKsz84/
もしかして山澤!?
0693無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 17:18:18.92ID:JfvtvNga
低セットでも滝汗流してトレ部分がプルプルしてればオッケー☆
0694無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 17:22:56.76ID:HeSYdLm5
>>691
それか単純にフォームが悪くて効かせるまでに多セットを要するだけの下手くそでしかない

苦言を呈していますね。もう一度ご確認下さい。
ムキになって暴言連発しているあたり図星でしょう?

多セットも少セットも人それぞれですよ(笑)
0696無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 17:30:43.95ID:zMD1+Efx
JC淫行バラされてテレビから逃げ、マスメディアに恨みつらつらのDaiGoさんですか
0697無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 17:36:21.02ID:1gJD88x7
>>696
ソースとエビデンスは?
0698無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 17:45:03.60ID:Q+VuUoHI
初心者なら少ないセットで十分
成長するに従い、ボリュームを上げていかなきゃ発達しなくなる

山本の言い分は逆じゃん
初心者は下手だから2セットで101にできないので3セットやれ
上手くなったら2セットで十分って
0699無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 17:47:40.73ID:Q+VuUoHI
「人それぞれ」で済む話じゃねーんだよ低学歴
科学では再現性が重視される
万人に当てはまる理論じゃないと「科学的」とは言えない

山本がツイッターで医学は科学というより統計学だと皮肉っていたのがまさにそれで
トレーニングも「合う合わない」「人それぞれ」と言ってるうちは科学と呼ぶに値しない
0700無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 17:49:18.25ID:Q+VuUoHI
北村克哉は自分や周りの経験からトレーニングのことを語ってるだろ
最初から科学であることを放棄してるんだよ
だからあれでいい

ドロンジョ山本先生は科学としてトレーニングを語ってるんだから、もっとしっかりしてもらわんと
0701無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 17:52:59.97ID:Q+VuUoHI
低セットが合わないタイプがいるなら、その理由とそっちのタイプ向けのトレーニングも示すべきだよね
「2セットで101超えます。それ以上は無駄です」と言い切ってるだけじゃん
怪しいと思わない時点で阿呆
0702無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 18:08:05.50ID:JiwcO/UN
つまり響は在日韓国人ってことか
0703無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 18:38:00.95ID:1gJD88x7
肥大だのカーボだのレップだのごちゃごちゃ抜かしてる暇あったら牛丼特盛食ってひたすらジムでガチトレしてた方が時間の有効活用
0704無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 18:48:21.64ID:WxYMd3IE
おまえにとってはな
0706無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 19:35:45.86ID:WkAwwFk9
全角スペースが入ったスレタイの時にクソ理論って言い切ってるんで101もゴミだが
0707無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 19:45:14.02ID:frlmKMsV
101理論ってすごいよな

トッポに例えると最後までチョコたっぷり
0709無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 20:51:55.35ID:W+rRGyQu
>>694
要するに低セットでは効果が出なくて、更にその原因が下手くそかも知れないと言われた事に対してピーンと来て「イジメないで下さい」って言いたいんだろ?
回りくどい言い方して対抗せずに本当の事をハッキリ言わないでくれって言えばいいじゃん
0710無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 21:03:37.26ID:frlmKMsV
嫌になるくらい多セット高ボリュームだと、トレ自体が辛くなって長続きしない

2セットだけで物足りないくらいの方が、次回のモチベーションに繋がる


結果、伸びる
0711無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 21:04:28.82ID:tEF9CdXA
>>698
>初心者なら少ないセットで十分
>成長するに従い、ボリュームを上げていかなきゃ発達しなくなる

まずこれからして間違い
一般的な成長は重量をどんどん上げていく必要があると言う事であって、ボリュームを増やせなんて言われていない
ただ、トレーニングを続けて種目数などを増やして結果的に多くのセット数をこなしていくと、遅筋線維が発達する事が分かっている
よってトレーニング歴の長い人の方が多セットのトレーニングが出来る(多セットが効果的という意味ではなく、出来るという意味)
最新の研究だと週のボリュームが多過ぎてもダメだと言う結果が出てるものもある

>山本の言い分は逆じゃん
>初心者は下手だから2セットで101にできないので3セットやれ
>上手くなったら2セットで十分って

こっちのが普通だし理に適ってる
初心者の頃は狙った部位を単独で効かせるのが難しいし、反応も薄いから分かりづらい
レスラーの外道らも調子の良い時は1セットで入りまくって2セット目が出来ないと言っているが、分かる人には分かる事
体質もあるだろうけど効かせる技術や意識、マッスルコントロール等も関係してるだろう
ただ、多くのビルダーは遅筋体質というデータもある(よってハイボリュームトレになる)から、ボディメイクに関しては悲観することもないだろう
0712無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 21:20:02.89ID:PaKLNr1i
>>694
しっかり言い負けてて結局相手の方が全て正しくて大草原wwww
0713無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 21:38:51.63ID:WkAwwFk9
筋トレ板のサルどもは無駄に煽って話を余計な方向へもっていくからやだね
0715無記無記名
垢版 |
2019/07/27(土) 22:54:33.48ID:Mw8jWxVJ
どうでもいいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況