X



50歳以上の筋トレ【身体に優しく】3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ ab92-Tko9)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:52:33.31ID:eAN5qAP80

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0532無記無記名 (ワッチョイ ab0e-b/bE)
垢版 |
2019/06/22(土) 01:54:45.49ID:SDHFHCy40
若い頃トレーニング後にクレアチン飲むと吐き気がしてメシが食えなくなったな。
今はプロテインしか飲まないから関係ないけど。
0533無記無記名 (ワイモマー MM23-gvRW)
垢版 |
2019/06/22(土) 02:27:40.50ID:4tZcAm0pM
>>530
そういえばなるって聞いたことある
水分がどうのこうの
0534無記無記名 (スップ Sdf3-y2Ms)
垢版 |
2019/06/22(土) 08:31:05.82ID:r4r2jGjSd
クレアチンは筋肉に水分とりこむから体重も増える。水いっぱい飲まなきゃだめ。飲まないと攣る
カフェインやアルコールなど脱水作用があるものとの組み合わせは最悪
0535無記無記名 (スプッッ Sdf3-mCyV)
垢版 |
2019/06/22(土) 10:31:39.18ID:3KrI83TMd
そうなんですね。クレアチンは毎日飲んでるし
トレ前のコーヒーは必須にしてましたわ。
まあ、トレ中は1リットル近くBCAA飲んでるからいいのかな。
0536無記無記名 (アウアウカー Sa5d-O74m)
垢版 |
2019/06/22(土) 11:42:37.79ID:3cS7GIjMa
高校二年生のハンマー投げ選手が時々練習にやって来る。
この県大会では8位だったので、残念ながら上位大会には進めなかった。
強くなりたいというので、スクワットは頭いっしょに練習することにした。
で、昨日がその初日。
こちらとしても無様な格好を見せるわけにはいかないので、気合が入った。
久しぶりにラックの中で潰れた。
高校生には後ろについて補助。
フロアにへたり込んでいた。
お互いに、今後すごくいい練習が出来そうな予感。
0537無記無記名 (ワッチョイ 9384-Q6+S)
垢版 |
2019/06/22(土) 11:51:15.66ID:Qs4YyVK50
>>536
ええな!
0539無記無記名 (ワッチョイ 9384-Q6+S)
垢版 |
2019/06/22(土) 12:24:33.76ID:Qs4YyVK50
ここのスレ名理解してない奴多すぎるな。。。やんちゃかよ。
0541無記無記名 (ワッチョイ 9344-eGkX)
垢版 |
2019/06/22(土) 12:50:34.72ID:q3wcnTe40
2月の時点では、ベンチプレス100キロキロが精いっぱいだったのが

6月末のいまでは、145キロまで上がってきた。

このまま、150キロくらいまで行ってみたい。

体形がみるみる変わってきた。
0542無記無記名 (ワッチョイ 2b0e-n3rI)
垢版 |
2019/06/22(土) 13:57:47.83ID:m6+XABTV0
40代からの腰痛持ちなんだが、筋トレして改善しようと試みています
1年半ほど続けて、ムキムキではないけどまぁそこそこな体になってると思ってますが、腰痛は相変わらずです
筋トレで腰痛消えたって人います?
0544無記無記名 (ワンミングク MMd3-caMG)
垢版 |
2019/06/22(土) 14:56:25.25ID:iBAOkvYaM
>>542
ヘルニア持ちだけど、リハビリ→自転車→筋トレときて、慢性的な腰痛も
今まで軽いのを含めると年1〜2回はあったぎっくり腰も無くなった
腰に負担のかかる筋トレは気をつけて軽めにはしてる
0545無記無記名 (ワッチョイ 9192-mCyV)
垢版 |
2019/06/22(土) 16:41:57.75ID:BmfUu+Pd0
腰痛持ちだけど筋トレはじめてから腰は気にならなくなりましたね。スクワットもデッドリフトもしてませんけど。
背中と腹筋を鍛えたのがよかったのかなあ。
0548無記無記名 (ワッチョイ db6b-Zsa1)
垢版 |
2019/06/22(土) 18:27:49.45ID:1kVde1G40
20代から腰痛持ちで、無理をする→痛めてトレ休む の繰り返しでしたが
50代になってここ5年はそういうことが無くなりました。
変えたことはトレ時にベルトをつけなくなった事です。
ベルトしなきゃ不安になるような重量を使わなくなったという事ですが^^;
0549無記無記名 (スッップ Sdb3-b/bE)
垢版 |
2019/06/22(土) 19:23:29.84ID:TRsbfsSXd
俺は坐骨神経痛で症状が固定しそうだ。同じ日に同じ体勢になっても痛い時と全然痛くない時があって
本当にめんどくさい。
そろそろトレーニング再開したいが背中と胸と三頭筋くらいはやりたい。
0550無記無記名 (ワッチョイ 2b0e-n3rI)
垢版 |
2019/06/22(土) 19:36:36.05ID:m6+XABTV0
542です
みなさんありがとう
慢性腰痛の状態は腰から背中にかけて強張ってガチガチになっててそれも腰痛の原因だろうと思ってる
ヘルニアではない
筋トレ始めた頃は、腹筋と背筋が衰えてるからだろうと自己分析して、腹筋とバックエクステ、スクワットも多めにやってた
未だに腰痛(背中ガチガチ)は改善なし
なんか間違えててんのかな?
わかる人教えてください
0551無記無記名 (ワッチョイ 93f8-YoOR)
垢版 |
2019/06/22(土) 19:44:05.64ID:qxF6lpvu0
今日は初めてクリーンジャークやってみました
とりあえず40キロならイケるかな?ということで徐々に慣らしてチャレンジ
なんとか40キロはクリア出来ました

ただこれ以上はちょっとまだフォームも全くわからんし危険かなと思い止めときましたわw
でもやっていくうちに瞬発的に力出す感覚がわかってきて楽しかったです
これからも定期的にやてみようと思います
0552無記無記名 (スッップ Sdb3-Sq5I)
垢版 |
2019/06/22(土) 20:07:26.75ID:zpBDkKhod
>>550
分かる人ではないんだけど、一度スポーツトレーナーに見てもらうのはどうだろ?
あるいは医者にどの筋肉を鍛えるべきとかの診断してもらうとか。
0553無記無記名 (ワッチョイ b145-O74m)
垢版 |
2019/06/22(土) 21:36:08.56ID:cpt85sHf0
>>547
130×6が出来れば、150は間違いなく挙がるよ。
0554無記無記名 (ワッチョイ 9192-mCyV)
垢版 |
2019/06/22(土) 22:07:02.67ID:BmfUu+Pd0
>>551
ジャークって何のためにやるんですか?肩に効くのかな。
0555無記無記名 (ワッチョイ 93f8-YoOR)
垢版 |
2019/06/22(土) 22:24:40.58ID:qxF6lpvu0
>>554
そうですね、ミリタリープレス的な感じで肩に効きますね
自分は瞬発力と力試して的な感じで今日初めてやってみました!

肩トレはそれはそれで別日にやっております。
0558無記無記名 (オッペケ Sr8d-p0fF)
垢版 |
2019/06/23(日) 11:41:47.78ID:I1v+xp7cr
>>542
腰痛はストレッチでしか治らないと思ってる
特にケツとハムと膝裏の柔軟性
つまり股関節のあらゆるストレッチを丁寧にゆっくり根気よく
あとは膝蹴りの動作で腸腰筋などのインナーマッスルをゆっくり根気よく鍛えながらストレッチする
0559無記無記名 (ワッチョイ b145-O74m)
垢版 |
2019/06/23(日) 17:43:35.38ID:8PXYdGQM0
>>556
慎重なんですね。
でも、150はすぐそこだと思います。
自分の場合150挙げるには120×8、130×5が目安です。
一度左肩の棘上筋断裂やってるんで、特に肩の怪我には注意してやっています。
お互いに怪我には注意して、ずっとトレーニングを楽しみたいですね。
0560無記無記名 (スプッッ Sdf3-mCyV)
垢版 |
2019/06/24(月) 14:50:46.58ID:6oW0qLQVd
>>550
私が腰痛の時に何箇所か行ってみた整体や接骨院で共通して教わったのはアキレス腱のストレッチですね。
誰にでも通じることかどうかはわかりませんが。
0564無記無記名 (スッップ Sdb3-SofT)
垢版 |
2019/06/25(火) 00:00:01.63ID:73y4Vx+Kd
>>563
膝裏を伸ばす。
四頭筋を強化する。

腰痛予防、膝痛予防、股関節痛予防にいいのは四股
0565無記無記名 (スッップ Sdb3-mCyV)
垢版 |
2019/06/25(火) 08:30:39.86ID:k47LNv/2d
私も膝が痛いんですけど、あんまりひどくなるようならサポーターを考えてます。身もふたもないですけどね(笑)あとは歩き方の矯正と。
0566無記無記名 (ワッチョイ b3c9-Im5L)
垢版 |
2019/06/25(火) 17:26:40.10ID:3TqdFJNX0
レッグプレスの一番軽いのでフルレンジでスローで10回×3セット。
これで少しずつ少しずつ重量を増していったらいつのまにか膝痛がなくなりました
あとはウォーキングレンジも自重でいいので時間のある時はこまめにやるといいですよ
0567無記無記名 (ワッチョイ 9344-eGkX)
垢版 |
2019/06/25(火) 18:23:23.77ID:vNrlRzlA0
ベンチプレスをやった。今日は調子がいいほうだった。

10キロ×14
50キロ×5
90キロ×4

120キロ×4

130キロ×5

140キロ×2

145キロ×1

以上だった。
0568無記無記名 (スッップ Sdb3-mCyV)
垢版 |
2019/06/25(火) 19:54:45.73ID:k47LNv/2d
>>566
レッグプレスですか。
鍛えた方がいいってことなんですかね。ちょっと怖いな。
0569無記無記名 (ワッチョイ 9344-eGkX)
垢版 |
2019/06/25(火) 23:36:08.19ID:vNrlRzlA0
50過ぎてから、初めて足のトレーニング何かするのは危なすぎる。

歩けなくなるぞ。それより、ランニングシューズ買ってランニングでも

楽しんだらいいんじゃないか。
0570無記無記名 (スッップ Sdb3-SofT)
垢版 |
2019/06/26(水) 07:58:44.38ID:FLKGYSIkd
ランニングのが膝への衝撃などもあったりして
体に良くない場合もある。

無負荷のレッグエキステンション(足あげ)とかもいいらしいけど、膝裏を伸ばすことのが優先されるみたいだよ。
0572無記無記名 (スッップ Sdb3-SofT)
垢版 |
2019/06/26(水) 08:39:03.42ID:FLKGYSIkd
伸脚(相撲健康体操)
0573無記無記名 (ワッチョイ c977-1YvQ)
垢版 |
2019/06/26(水) 08:59:23.45ID:8qTVN6Lm0
50歳過ぎに推奨できるのがプリズナートレーニングだ
自重が基本だから骨や腱にやさしいし効果は抜群
重量を追うのは止めるべきだよ。実際、過去に故障してボロボロのやつは多い
0574無記無記名 (スッップ Sdb3-b/bE)
垢版 |
2019/06/26(水) 10:04:09.39ID:fstiQmnyd
俺は膝の痛みが酷い時は膝が真っ直ぐ伸びない。
床に足を投げ出してベタ座りして
膝裏をマッサージすると多少は痛みも緩和されて真っ直ぐ伸びる。
0575無記無記名 (スッップ Sdb3-SofT)
垢版 |
2019/06/26(水) 11:30:14.12ID:FLKGYSIkd
自重縛りで高負荷目指すのは怪我のもとだと思うけどな。(囚人トレーニング)

むしろ、適宜マシン使って、低負荷から始めるほうが体にやさしいと思うけど。
0576無記無記名 (スッップ Sdb3-mCyV)
垢版 |
2019/06/26(水) 18:48:55.65ID:XJRJ/KJMd
膝裏のストレッチが膝痛にはいいんですね。
youtubeでやり方探してみますわ。
0578無記無記名 (ワッチョイ 49ec-8mMC)
垢版 |
2019/06/26(水) 20:40:54.50ID:iFlIQQnp0
ここは年齢相応以上にトレーニングに打ち込んでいる方と、リハビリに近い軽運動をメインに考えておられる方と混在してますね

そしてそれぞれがお互いを尊重されているように見受けられます

さすが50歳以上のスレだ
0580無記無記名 (ワッチョイ 3592-afrX)
垢版 |
2019/06/27(木) 08:12:19.85ID:713NnGko0
>>577
アンクルウェイトがキモなんですね。半月板が再生ってすごいな。ほんとかな。
0581無記無記名 (ワッチョイ 9dee-fWIq)
垢版 |
2019/06/27(木) 08:19:57.07ID:oL6XlDxO0
>>580
100%ウソです。
0583無記無記名 (ワッチョイ 5594-VrEl)
垢版 |
2019/06/27(木) 10:08:37.54ID:k67uH6qT0
太平洋を見ながらスクワット、これがいいらしい
https://runnet.jp/topics/report/170510.html
日本海や大西洋じゃダメかもしれない
0584無記無記名 (スッップ Sdea-afrX)
垢版 |
2019/06/27(木) 10:44:19.41ID:Gpa6KeY+d
>>583
太平洋がキモなんですね。以下略
0586無記無記名 (ワッチョイ 6abc-Ij2G)
垢版 |
2019/06/28(金) 08:49:14.23ID:m/qGD1cR0
いつもなら今日はトレ日だけど休むぞ!
睡眠時間は以前と変わらないのに昼間眠いこと眠いこと!
来月58なのに懸垂目標完全肘伸ばし10回は無謀かなぁ
先週金曜と今週火曜にやった懸垂の筋肉痛がまだ取れない
0589無記無記名 (アウアウカー Sa05-sNIu)
垢版 |
2019/06/28(金) 12:50:02.20ID:G7DvJu4Oa
加齢による身体各所の老化は、筋肉よりまず腱にくるよね。
関節の可動域も狭まるし。
それを念頭においてトレーニングしないと故障が怖い。
自分の場合はモチベーション維持が目下の課題。
昨日はベンチデイだったけど、なかなか追い込めなくて。
この前58歳になったばかりだけど、歳のせいにしたくないな。
0590447 (スプッッ Sd9d-ZASw)
垢版 |
2019/06/28(金) 16:35:15.42ID:09FqEePGd
>>586
>>589
同学年ですな
>>586さん
大丈夫ですよ
継続してれば近いうちにできるようになるはずです
ただ注意が必要なのは腱板です
肘を伸ばした時の肩の内旋から引く時の外旋に移行するときに力は入れたままでを厳守してくださいね
特にここはベンチなどプレス系でも使っていますので
0591無記無記名 (ワッチョイ 6abc-Ij2G)
垢版 |
2019/06/28(金) 18:02:12.49ID:m/qGD1cR0
>>589
そうそう、以前懸垂で二頭の肘側の腱を痛めたことあります
半年くらい痛みが取れず、もうトレできないかと思いました
現在もそれが再発しないようにと冷や冷やしながらやってます

>>590
447の書き込み見ました。肘伸ばしきらないとはいえ18回は凄いですね
私は今、伸ばしきらずに9回が限界です
腱と関節傷めないように注意しつつ鍛錬します!
0592無記無記名 (ワッチョイ c60e-AflE)
垢版 |
2019/06/28(金) 18:37:52.65ID:4sCuZ/F20
若い頃はダンベルフライなんか思いっきり開いて大胸筋をストレッチさせると気持ち良かったものだが
今はどんなに可動域に注意しても苦痛だわ。15回くらいできる重量でも苦痛。
0593無記無記名 (アウアウカー Sa05-exV2)
垢版 |
2019/06/28(金) 19:50:19.91ID:fTV6yk+Ha
手首、肘、肩
勿論、腰と膝も

首以外はあらゆる関節に故障を抱えている
ポンコツトレーニーは私です

MAX挑戦はいけません 5〜8レップス目安でセット数で頑張っております
ちなみに今一番痛むのはダンベルベンチでやってしまった左肩ですわ
0595無記無記名 (ワッチョイ 3592-afrX)
垢版 |
2019/06/29(土) 09:40:30.82ID:PkJ1u7K/0
私はベンチプレスでいうとマックスの50パーセントを10レップス10セットやってます。筋力はつかないだろうけど結構効きますよ。
0596590 (スプッッ Sd9d-ZASw)
垢版 |
2019/06/29(土) 09:42:59.17ID:MkKaEpO9d
>>591
肘の角度は90°越えた位だから凄くないです(涙
怪我に注意して頑張っていきましょう
0597無記無記名 (ワッチョイ ca44-5hf/)
垢版 |
2019/06/29(土) 16:44:53.96ID:zlr3wDIw0
ベンチプレスは、145キロでやっているが150キロ位までは挙げて

行こうと思っているが、それ以上はやるつもりはない。

レップ数を上げていこうと思っている。
0598無記無記名 (ワッチョイ 5d0b-bYGp)
垢版 |
2019/06/29(土) 22:30:00.74ID:DfnEOQCx0
>>595
延々とアップやってようなもんだなw
0599無記無記名 (ワッチョイ 5594-VrEl)
垢版 |
2019/06/29(土) 23:13:15.06ID:DpFHR+f30
故障するとその間の成長はないからなあ
劣化するのみ
0602無記無記名 (ワッチョイ 9d68-rSnO)
垢版 |
2019/06/29(土) 23:18:42.01ID:4gzokNA10
学生時代から筋トレしているけど、30代の頃の1/2の重量でやってるよ。

50代になってから、カラダが固くなってきたから、ストレッチの時間を長くして入念にしてる。入念にやっても、なかなか固さがとれないのを感じていて、老いを実感してるけどね。

最近、陰毛に初めての白毛を発見したよ。
0603無記無記名 (ワッチョイ 9d68-rSnO)
垢版 |
2019/06/29(土) 23:22:21.32ID:4gzokNA10
>>595
それ、やってる。いろんな種目をやってるから、
10種目✕3レップス✕10レップス
にしてる。

数年前まで5レップスだったけど、ストレッチの時間を長くするために、3レップスに減らしたけど、滝のように汗がでるよ。
0604無記無記名 (ワッチョイ 3592-afrX)
垢版 |
2019/06/29(土) 23:50:36.61ID:PkJ1u7K/0
>>600
GVTだともう少し負荷を強めるらしいですけど私は肩を故障してるので徐々に慣らしていくつもりです。インターバルは短くするのが基本なので確かに心肺には来ますね。
0605無記無記名 (ワッチョイ 3592-afrX)
垢版 |
2019/06/29(土) 23:53:37.51ID:PkJ1u7K/0
>>602
関節の可動範囲は年々狭くなりますよね。私もストレッチをやったほうがいいんでしょうけどなかなか続かなくて。
0606無記無記名 (ワッチョイ caf8-qk7/)
垢版 |
2019/06/30(日) 15:49:47.66ID:+jh3dc8R0
今日も腕トレの後に、軽く力試しでクリーンジャークやってみました。
まだフォームが全然なので、今日もメインは前と同じ余力を持って行える40`にしようと思いアップを終えていよいよメインへ
いざやってみると前回よりかなり重く感じる、というか全く余裕なく結構ギリギリ・・・
あれ?おかしいなぁ、昨日の脚トレの疲労が残ってるのかなぁ・・・と思い、重量を確認してみると50キロでした。

長年やってる種目だとアップで気づくので間違えは殆ど無いのですが
新しい種目だとまだ感覚がわかってないので気をつけないとダメですね。
0607無記無記名 (ワッチョイ 6db8-FkvG)
垢版 |
2019/06/30(日) 16:13:51.47ID:CnNlnjHs0
アンクルウェイト1kgを付けて今日は筋トレしてみたよ。
筋トレには直接関係ないんだけど、足が重い状態で動くのは新鮮だった。
故障した後の回復期とか、アンクルウェイトつけて歩き回るくらいから始めるのもいいんじゃないかと思った。
しかし三浦雄一郎はこれの5kgを付けてるんだな。尊敬するわ。
0608596 (スプッッ Sdca-ZASw)
垢版 |
2019/06/30(日) 18:04:22.75ID:GV5tjaxAd
今日ジムに行ってベンチ100s復活しました(涙)
110をむりくり挙げてこれから精度を上げようと思った矢先の怪我でした

2月に肩を壊してから地元のジムの方にパーソナルをしていただきアドバイスの元4ヶ月
フォームとルーティンを変えたからか一時は80×5でも重く感じられました

ベンチが嫌になり懸垂ばかりやってましたがここに来て最後の賭けでスモロフJrを敢行し幸い100迄戻せました

125スレやここで愚痴った時に励ましてくださった方々ありがとうです
まずは報告まで

誰も聴いてない?忘れてる?www
失礼しました
0610無記無記名 (ワッチョイ 6db8-FkvG)
垢版 |
2019/07/01(月) 00:44:23.49ID:tkV9zJAk0
>>608
なんにせよまた故障しないよう気をつけて続けて下さい。
自分はそんな重量挙げられないから尊敬するけど怪我しちゃなんにもならんし。
0611無記無記名 (ワッチョイ a968-rSnO)
垢版 |
2019/07/01(月) 01:30:35.21ID:RtgBzo770
元気マンが復活したのかw

最近、鼻毛が白毛になってるのをみつけたから、毛抜きで抜いたら思わず涙でたよ

どうしようもない
0613608 (スプッッ Sdca-ZASw)
垢版 |
2019/07/01(月) 07:19:37.59ID:O2tRagSOd
>>610
お気遣いありがとうございます
もう高望みと無理はしないようにします
考えるとあと2年で60歳
これからの怪我は命とりですものね

因みに陰毛の白髪は45歳位で初見でしたが(笑)
0617無記無記名 (ワッチョイ 85ff-lksI)
垢版 |
2019/07/01(月) 20:22:51.65ID:E32iEWH60
ましてこのスレならば、ね
そのトレーニング続けられる健康を誇っていいよ
俺は五十肩だかインピンジメントだかわからない肩になってしまったよ
医者いかないと
0618無記無記名 (ワッチョイ fef6-eQdG)
垢版 |
2019/07/01(月) 20:43:43.12ID:ge1PoAH50
俺も肩やられてる
1軒目の整骨院は治るまで筋トレ禁止!二軒目は可能な範囲でしていいですよむしろ動かしてください(ただし通ってね)
そして俺は週に2回 千円づつ払ってる
0620無記無記名 (スプッッ Sdca-afrX)
垢版 |
2019/07/02(火) 14:50:53.21ID:RE+sZAetd
私が通っているスポーツ整形では筋トレでインナーマッスルとアウターマッスルのバランスが崩れて関節に負荷がかかってるって言われましたね。インナーマッスルも鍛えるようにと。なるほどなと思いました。誰にでも言えることかどうかはわかりませんが。
0622無記無記名 (ワッチョイ ca44-5hf/)
垢版 |
2019/07/02(火) 16:34:23.63ID:aVH0rz/B0
ベンチプレスをやった。

10キロ×14
50キロ×5
90キロ×4

120キロ×5

130キロ×5

140キロ×2

145キロ×1

147.5キロ×1

130キロ×3

150キロくらいで大体やめて、各重量のレップ数を上げていきたい。ラックのかなり上を通過して
挙げていたので、問題はなかったと思う。重量よりレップ数が重要な気がした。130キロでは
息が切れた。
0623無記無記名 (ワッチョイ 6abc-Ij2G)
垢版 |
2019/07/02(火) 16:45:18.78ID:Sjtv7Hym0
肩幅ちょい広めの肘曲げ懸垂Max9回のところ、肘最後まで伸ばしてやってみたら
たったの4回!ダメだなぁ...
0624無記無記名 (ワッチョイ ca44-5hf/)
垢版 |
2019/07/02(火) 16:58:46.31ID:aVH0rz/B0
食欲がすごいが、節制しているのだがそれでも微増する。飯とか

好き放題食ったりおやつを食べたりしていないのに体重が増える。
息が切れる。ランニングかウオーキングやって、内科行くしかない。
0625613 (スプッッ Sdca-ZASw)
垢版 |
2019/07/02(火) 18:08:53.55ID:yLgfDzYad
>>623
ドンマイです
もしかしたら体重有るんじゃないですか?

ワシントンは175センチ67sしかないですから懸垂は有利ではないかと思います
毎日1セットでもやってると伸びますよ(多分=自分は伸びてます)

先日のベンチMAX100sはクレアチン抜け切ってのMAXでした
クレアチン無しで100sは30代以来かも

クレアチン入れてまた110目指したい気持ちがむくむく沸いてきてます
怪我は避けたいですが…
0626無記無記名 (スップ Sdca-afrX)
垢版 |
2019/07/02(火) 19:02:26.67ID:FCsMXp8Xd
私なんて体重53しかないですけど肩が痛くて懸垂どころじゃないです。この歳で4回もできるなんてすごいですよ。
0627無記無記名 (ワッチョイ 4a23-tMZp)
垢版 |
2019/07/02(火) 21:01:47.83ID:MLCYbWIT0
未だにインナーマッスルとか言ってる人がいるけど
一体何筋の事を言ってんだろうね?
筋肉にはインナーもアウターも無い事くらい今時子供でも知ってるよ
トレーナーやまして整体師からインナーマッスルなどと聞くと詐欺師にしか見えない
0628無記無記名 (ワッチョイ a968-rSnO)
垢版 |
2019/07/02(火) 22:04:36.87ID:H3iugDDg0
デットリフトやスクワットやパワークリーンなどをやってたら体幹も自然につくよね。

体幹があるから、バランスがとれる。
0630無記無記名 (ワッチョイ 25b8-SgbD)
垢版 |
2019/07/03(水) 06:06:59.41ID:1IIP3QV80
皆さんに適した神サイト見つけました
自分もここを参考に肩の痛みが軽減しましたよ
https://www.health--life.com/archive/category/怪我対策
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況