X



肩幅が狭い悩みで筋トレ始めるってマジで無駄だろ

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無記無記名
垢版 |
2019/02/01(金) 02:33:46.00ID:wsXSDFOb
筋肉がつくから脱いで鏡みりゃそりゃ見た目の変化はあるよ
でも服着たら結局狭いし骨格そのものはかわらん
0972無記無記名
垢版 |
2021/06/30(水) 07:58:28.53ID:acGvQ1py
これは間違いない、肩幅なくて、なで肩で、男らしくなりたい!と頑張った結果が
木澤さんであり、合戸さんなんだけど、、肩幅どう?狭いもんは狭いでしょ
0973無記無記名
垢版 |
2021/06/30(水) 08:17:29.80ID:YoE0sR/Q
元のソースをよく読むと、肩幅の成長は発育・発達過程における競泳によるトレーニング効果から得られたものである
とはっきり書いてますね。

http://www.kozuki-foundation.or.jp/ronbun/spresearch/spres05_hakamada.pdf

競泳選手の特徴といわれる長育に、一般男性と比較して違いがみられた。
長身であること、指極が長いことは、競泳選手においてストローク長に大きく関係する9)。
長育の発育は、トレーニングなどの環境的要因ではなく遺伝的な要因が大きいと報告がある10)。
しかしながら古志ら,1998 11)は、第二次成長期前の競泳トレーニングによって指極が大きく変化し、遺伝的要因が強いとされる長育では、指極・身長比においては競泳トレーニング(環境的要因)からも影響することを報告している。
本研究の結果からも、上肢部(上半身)の長育で長く、統計的有意差がみられたことからも、幼少期からの競泳トレーニングが上肢部(上半身)の長育及び身長に対する指極の比率に大きく関与していることが示唆された。
0974無記無記名
垢版 |
2021/06/30(水) 08:20:49.21ID:YoE0sR/Q
肩幅を広くする方法として「水泳が良いのでは?」と思い浮かんだ方も多いと思います。
水泳選手はみんな肩幅が広く綺麗な逆三角形の体つきをしていますし、
どの泳ぎ方も肩周りや背中の筋肉を使うのでそう思うのは当然でしょう。
たしかに水泳をすることで肩幅が広くなる傾向はありますが、必ずしも全員がそうなるわけではありません。
これは、
 水泳を始める年齢
 練習強度
 練習頻度
などが強く関係してきます。

水泳選手は筋肉が発達しているのはもちろんですが、実はそれだけではありません。
彼らは幼少の頃から継続して厳しいトレーニングを積むことで、骨格が大きく変化しています。
成長期は水泳の腕を回し続ける動きが骨格に大きな影響を与え、肩周りの骨が強く・太くなるので水泳選手の肩幅は広く見えます。

彼らは骨格自体が広いので筋肉量が落ちても肩幅は広いままであることが多いです。
一方で、大人になって始めた場合は成長期と異なり骨格自体を変えることは難しいので、幼少期から水泳に取り組んでいた人と同じようにはいかないでしょう。

筋肉についても鍛えられることはあっても、週1〜2回軽く泳ぐ程度だと見違えるほどの筋肉はつかないです。
水泳で何か大会に出るくらいのモチベーションで本格的に練習しないと、筋肉にも負荷がかからないので効率は悪いですね。

https://karada-kenko.com/shoulder-width-widen
0975無記無記名
垢版 |
2021/06/30(水) 08:24:44.26ID:YoE0sR/Q
長育=身長・肩幅など骨の長さによる成長

競泳選手の特徴といわれる長育に、一般男性と比較して違いがみられた。
長身であること、指極が長いことは、競泳選手においてストローク長に大きく関係する9)。
長育の発育は、トレーニングなどの環境的要因ではなく遺伝的な要因が大きいと報告がある10)。
しかしながら古志ら,1998 11)は、第二次成長期前の競泳トレーニングによって指極が大きく変化し、遺伝的要因が強いとされる長育では、指極・身長比においては競泳トレーニング(環境的要因)からも影響することを報告している。
本研究の結果からも、上肢部(上半身)の長育で長く、統計的有意差がみられたことからも、幼少期からの競泳トレーニングが上肢部(上半身)の長育及び身長に対する指極の比率に大きく関与していることが示唆された。
0976無記無記名
垢版 |
2021/06/30(水) 09:20:56.31ID:9wJ671W8
>>973
それは考察段階での示唆に過ぎない。
論文は結論が大事。

その結果、ジュニア期の
競泳選手は一般男子と比較して周育、幅育、長育では違いがみられない

これが結論。
そしてシニアの変化に対しても、周育の変化と比率しか認めていない。
都市伝説は都市伝説のまま。
0977無記無記名
垢版 |
2021/06/30(水) 09:39:45.82ID:YoE0sR/Q
結論は以下の通り

競泳選手の特徴といわれる長育に、一般男性と比較して違いがみられた。
長身であること、指極が長いことは、競泳選手においてストローク長に大きく関係する9)。
長育の発育は、トレーニングなどの環境的要因ではなく遺伝的な要因が大きいと報告がある10)。
しかしながら古志ら,1998 11)は、第二次成長期前の競泳トレーニングによって指極が大きく変化し、遺伝的要因が強いとされる長育では、指極・身長比においては競泳トレーニング(環境的要因)からも影響することを報告している。
本研究の結果からも、上肢部(上半身)の長育で長く、統計的有意差がみられたことからも、幼少期からの競泳トレーニングが上肢部(上半身)の長育及び身長に対する指極の比率に大きく関与していることが示唆された。

長育=身長・肩幅など骨の長さによる成長
0978無記無記名
垢版 |
2021/06/30(水) 09:48:48.41ID:a7aTyg+k
>>971 >>976
ID:9wJ671W8

おまえ日本語の読解力がない上に、おまえ自身の捻じ曲がった感情バイアスで強引に間違った理解してるんだ?
0979無記無記名
垢版 |
2021/06/30(水) 09:49:24.41ID:9wJ671W8
それは示唆。頭悪いの君?
1998年の研究から示唆されると今回考察して研究して得た結論が

ジュニア期の
競泳選手は一般男子と比較して周育、幅育、長育では違いがみられない

論文読み練習しような。
0980無記無記名
垢版 |
2021/06/30(水) 09:50:36.26ID:YoE0sR/Q
水泳選手はみんな肩幅が広く綺麗な逆三角形の体つきをしていますし、
どの泳ぎ方も肩周りや背中の筋肉を使うのでそう思うのは当然でしょう。
たしかに水泳をすることで肩幅が広くなる傾向はありますが、必ずしも全員がそうなるわけではありません。
これは、
 水泳を始める年齢
 練習強度
 練習頻度
などが強く関係してきます。

水泳選手は筋肉が発達しているのはもちろんですが、実はそれだけではありません。
彼らは幼少の頃から継続して厳しいトレーニングを積むことで、骨格が大きく変化しています。
成長期は水泳の腕を回し続ける動きが骨格に大きな影響を与え、肩周りの骨が強く・太くなるので水泳選手の肩幅は広く見えます。

彼らは骨格自体が広いので筋肉量が落ちても肩幅は広いままであることが多いです。
一方で、大人になって始めた場合は成長期と異なり骨格自体を変えることは難しいので、幼少期から水泳に取り組んでいた人と同じようにはいかないでしょう。

筋肉についても鍛えられることはあっても、週1〜2回軽く泳ぐ程度だと見違えるほどの筋肉はつかないです。
水泳で何か大会に出るくらいのモチベーションで本格的に練習しないと、筋肉にも負荷がかからないので効率は悪いですね。

https://karada-kenko.com/shoulder-width-widen
0981無記無記名
垢版 |
2021/06/30(水) 09:50:46.28ID:9wJ671W8
結論部分を張り付けるまでもない。
自分で読んで来いよ。
0982無記無記名
垢版 |
2021/06/30(水) 09:53:35.88ID:YoE0sR/Q
肩幅の測り方と平均値|男/女/日本/小学生/中学生/水泳選手

水泳選手の平均的な肩幅のサイズは?

水泳選手の平均的な肩幅のサイズは数パーセント、一般の人の肩幅より大きいことが分かっています。
幼少期から1日に何千キロと泳ぎ肩周辺の筋肉が発達してるため肩幅が本来の骨格よりも数パーセント肥大しています。
また肺活量が大きくなるにつれて胸郭も広がり、肩幅を広くみせる逆三角形の体形に成長していくのも、肩幅を広くしているポイントになっています。

https://mayonez.jp/topic/1028459?page=4
0983無記無記名
垢版 |
2021/06/30(水) 09:59:33.87ID:YoE0sR/Q
水泳選手の形態と体型の特徴について(08.測定評価,一般研究発表)
古志 繭実, 浅見 高明, 加藤 雄一郎

第二次成長期の競泳トレーニングによって指極(肩峰間長)が大きく変化し、指極・身長比においては競泳トレーニング(環境的要因)が影響することを報告している。

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jspeconf/45/0/45_452/_article/-char/ja/
0984無記無記名
垢版 |
2021/06/30(水) 11:58:25.18ID:acGvQ1py
プルオーバーをすると胸郭が広がって胸囲が10cmとか15cmアップする事があるのはよく知られている
もちろん軟骨や骨がまだ成長過程で柔らかくないとそんな効果はないが、このプルオーバーは
自由形やバタフライに代表される水泳での上半身の動きと似ている運動なのさ、だから水泳を子供の頃からしていると上半身でかくなるの
0985無記無記名
垢版 |
2021/06/30(水) 12:35:54.20ID:9wJ671W8
胸郭が広がるのと骨が伸びるのとは全くの別もんだよ。
勘違いするな。
0986無記無記名
垢版 |
2021/06/30(水) 12:36:44.28ID:9wJ671W8
老人が猫背を続けるうちに、胸郭がひずむのの逆バージョンなだけ。
骨の長さには関係ない。
0987無記無記名
垢版 |
2021/06/30(水) 12:53:13.75ID:acGvQ1py
>>985
胸郭は骨が進展していって大きくなるんだよ
だから水泳選手は肩幅広くなるし胸囲も大きくなる
低脳低学歴がググッた知識でしったかすんなカス!笑
0988無記無記名
垢版 |
2021/06/30(水) 13:22:55.08ID:9wJ671W8
肋軟骨の変形だよ。そんなこともわからんのか?
だから肩幅広くなるって説明にもなってない。
なんの因果関係も説明もできず、論文も引けないなら書くなよ。
アホが。カスはお前自身にふさわしい。
0989無記無記名
垢版 |
2021/06/30(水) 16:34:18.79ID:Znjj6ALq
>>977
肩幅の骨格が広がるとは書いてないだろ
0990無記無記名
垢版 |
2021/06/30(水) 16:55:08.90ID:Znjj6ALq
>>973
その論文の10ページから引用

>まず、長育、幅育、周育ではすべてジュニア選手はシニア選手より小
さかった。また、大転子・肩幅比においてはジュニア選手はシニア選手より大きく、統計的有意差が認
められた。しかしながらこれらの部位は、同年代一般男子及び男性と比較し差が生じなかったことから、
競泳によるトレーニング効果から得られたものではなく、発育・発達過程により得られたものと推察さ
れた。


>競泳によるトレーニング効果から得られたものではなく、発育・発達過程により得られたものと推察さ
れた。


水泳選手の肩峰幅はトレーニングによるものじゃないってさ。
0991無記無記名
垢版 |
2021/06/30(水) 16:58:22.37ID:nVlO+I4p
>>973
肩幅は幅育な?
残念w

http://komiya1234.info/data27.pdf
形態測定評価法

A 幅育は身体各部の幅に関する測度であり、身体の長軸と直角に交わる方向の計測値で
肩幅、腰幅などである.
0992無記無記名
垢版 |
2021/06/30(水) 16:58:58.70ID:nVlO+I4p
>>976
このキチガイには何言っても無駄だよw
0993無記無記名
垢版 |
2021/06/30(水) 16:59:10.91ID:Znjj6ALq
>>875
筋持久力は筋形質の発達が大事だから筋肥大もするんだよ。
お前マラソンみたいな能力が筋持久力そのものだと思ってるタイプか?
0994無記無記名
垢版 |
2021/06/30(水) 17:00:46.90ID:F5wAngl3
俺は競泳やってたけど肩幅は広いが同じ期間やってた友人はそうでもないので遺伝の要素の方が
遥かに大きいんだろうな
0995無記無記名
垢版 |
2021/06/30(水) 17:01:54.02ID:F5wAngl3
ちなみに俺は175cm75kgで肩幅は約53cmで友人は45前後?
明らかに目で見て分かる差がある
0996無記無記名
垢版 |
2021/06/30(水) 17:02:45.14ID:nlxTHROD
>>984
そもそも競泳選手は筋トレもするしなあ
0997無記無記名
垢版 |
2021/06/30(水) 17:03:47.11ID:nlxTHROD
>>987
ググった知識で知ったかは水泳で肩幅広くなるとかエビデンスなしで執拗に喚いてる奴だろw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 880日 14時間 30分 21秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況