X



筋トレ雑談スレッド

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2018/12/10(月) 17:03:05.58ID:Im1pPsDi
BBS_SLIP=checked

雑談スレなかったし試験的に立ててみた
話題はなんでもええしね
0002無記無記名
垢版 |
2018/12/10(月) 17:06:29.89ID:Im1pPsDi
最近脚トレのやり方変えたらジョギングとチャリのパフォーマンスめっちゃ良くなったわ
0003【アナル】小堀豊【掘らせろ】 ◆yBH0QAu4vVdq
垢版 |
2018/12/10(月) 19:29:16.86
締まり命  投稿者:小堀豊 (1月23日(火)13時43分41秒)

全く最近の書き込み見えると情けなくって涙が出てくる。
ガチガチのガタイしたいいオスが「トロマン」とか言って軟弱な菊門を誉めそやしてやがる。
アホかおめえら!

そんなユルユルの死体みてぇな穴にチンポ入れて何が気持ち良いんだ?
男ならもっとビシッ!と括約を引き締めやがれってんだ!
俺はその為に毎日1000回の竹刀の素振りを欠かさない。

「オスッ!オスッ!」と気合を入れながら振り下ろす度に菊門にギュッ、と力を込める。 

こうして鍛え抜かれた俺の肛門は「トロマン」なんて軟弱なシロモンとは対極を成す、まさに「ガチマン」だ。
そのあまりの締まりにハッテン場じゃあ“万力のイチ”って呼ばれてる。

そんな俺だが、俺でさえホリ抜ける程の逞しいチンポの持ち主を心待ちにしている。
勿論、最高のシマリを味わいたい命知らずの挑戦も受付中だ!

毎週金曜21時頃はだいたい某エニタイムフィットネスのサウナ室にいる。

俺の鍛え抜かれた金鉱脈!掘れるもんならホッてみやがれ!!
0005無記無記名
垢版 |
2018/12/10(月) 21:39:20.00ID:SXD2oNPb
ヤッホーこんなスレほしかった
0006無記無記名
垢版 |
2018/12/10(月) 21:40:51.14ID:SXD2oNPb
ウ板の平均年齢っていくつくらいなんだろ
新規とかじゃなく何年も住んでる住人限定だと
0008無記無記名
垢版 |
2018/12/10(月) 21:46:18.50ID:exgXLxd3
筋トレ歴1年半、板歴1年、24
普段話している感じはみんなかなり上に感じるが
0009無記無記名
垢版 |
2018/12/10(月) 22:02:44.32ID:IVHQYK5g
時間お金と身体的に余裕が必要だからなあ
それなりに人を選ぶ趣味ぽい
0010無記無記名
垢版 |
2018/12/10(月) 22:09:40.34ID:3LwQQtMd
お金や時間等は構わないがコミュ障なのでジムには行けない
部屋にラック置いてコツコツ家トレさ
0011無記無記名
垢版 |
2018/12/10(月) 22:13:19.31ID:3LwQQtMd
一度で良いから誰にも邪魔されずマシンやトレミをやってみたいですわ
0012無記無記名
垢版 |
2018/12/10(月) 22:19:16.34ID:exgXLxd3
>>10
一年半誰とも話さず筋トレだけして帰ってるぞ
面倒だし仕事終わってから人と喋りたくもないわ
0013無記無記名
垢版 |
2018/12/10(月) 22:23:52.22ID:3LwQQtMd
>>12
邪魔されずトレ出来るのはええなー

ジム関連のスレ見ると圧迫しあったりマナー悪い話ばかりでヤベーと思ってたわ
0014無記無記名
垢版 |
2018/12/10(月) 22:26:35.63ID:SXD2oNPb
俺は板歴2.3年の28だけど確かに上が多そうなイメージ
俺も前までジムだったけど今はホームトレーニーだいたい揃えたけどスペースてきに置けないから我慢している
0015無記無記名
垢版 |
2018/12/10(月) 22:28:51.79ID:SXD2oNPb
俺はDQN系の見た目だしでかいから圧迫とかはなかったけど順番待ちとか制限時間が嫌だったからホムトレになることにしたけどたまに市営に行っている
0016無記無記名
垢版 |
2018/12/10(月) 22:30:58.40ID:3LwQQtMd
自由に気兼ねなくいつでも出来るのが家トレの良さだもんなあ
0017無記無記名
垢版 |
2018/12/10(月) 22:36:00.70ID:IVHQYK5g0
プラットフォーム、パワーラック、ベンチ、200kgまでのプレート、エアロバイク
これに空調付いてれば理想的だなー現実無理だけど
0018無記無記名
垢版 |
2018/12/10(月) 22:45:28.15ID:SiinjWWy
小堀さんに嫉妬してるの?
0019無記無記名
垢版 |
2018/12/11(火) 00:56:39.99ID:/275l6hT
童顔、食べて寝るだけ、神経質
0020無記無記名
垢版 |
2018/12/11(火) 08:22:00.03ID:1/nI8XG9
こう寒いと準備運動とアップしてもすぐに身体冷えるなー
0021無記無記名
垢版 |
2018/12/11(火) 09:35:20.75ID:KWYTyopW
>>10
ジムにおいでよ
そんなに話しかけてくる人もいないし一人でシコシコやってる人も多いからボッチも気にならないよ
0022無記無記名
垢版 |
2018/12/11(火) 10:02:28.61ID:cPz8YElW
最寄りにエニタイムとNASあるから一度行ってみようかな
0023無記無記名
垢版 |
2018/12/11(火) 10:30:40.70ID:1/nI8XG9
最近トレの合間に自重挟むようにしたら良い刺激になったよ
自重SQ30repや片足SQ、プッシュアップなどなど
特に片足SQが効いて臀筋まわりがかなり賦活されたわ
0024無記無記名
垢版 |
2018/12/11(火) 10:35:03.17ID:n9abU7qx
自分にあうやり方ってあるよなー
とにかく俺はジム通いをサボる時がある
仕事終わったら家でバナナか冷凍うどん入れて1時間くらいでジムいくんだけど
それだとその1時間の間にやーめたってなる
まぁバナナくらいならすぐでもいいんだろうけどさ
車にカロリーメイト1箱400kcalのやつ積んどいて帰りの運転中に食べて、帰ったら着替えて速攻いく
これでなんとかさぼらず行けるように改善したわ
0025無記無記名
垢版 |
2018/12/11(火) 10:57:06.10ID:KWYTyopW
>>22
初心者だったらインストラクターがちゃんと指導してくれそうなNASがいいんじゃない
エニタイは初心者だと何していいかわからなくなりそうだからある程度経験ある方がいいかも
0026無記無記名
垢版 |
2018/12/11(火) 11:01:02.51ID:p0GZ6Oje
格闘技やってる人は何やってる?
0027無記無記名
垢版 |
2018/12/11(火) 11:27:18.41ID:IANHQJ+X
>>2
どういうやり方に変えたの?
0028無記無記名
垢版 |
2018/12/11(火) 12:20:18.25ID:Sl+W7WOR
皆は、筋トレしてて良かったって感じる瞬間とかってある?
俺は、定期的に献血行くんだが、看護師さんに、血管が出てて成分も多く取れる人が中々いないから、定期的に来てほしいって褒められて嬉しかったわ(*´∀`)
0029無記無記名
垢版 |
2018/12/11(火) 12:22:48.16ID:z0CDtcZC
いくら自分語りしたところで、現実の特定は避けるんだよね
0030無記無記名
垢版 |
2018/12/11(火) 12:39:19.21ID:HijRVDBS
満員電車に強くなったな
いくらかストレス軽減される、周りには迷惑かかるだろうが
0031無記無記名
垢版 |
2018/12/11(火) 14:00:29.52ID:3vLsBUqf
トレ後の充実感は毎回やってて良かったと思うわ
筋トレが心の栄養とは良く言ったもんです
0032無記無記名
垢版 |
2018/12/11(火) 14:14:35.60ID:3vLsBUqf
>>27
バーベルのみだったけど自重や片足スクワットやフォワードランジ加えてみたよ
特に片足SQが凄い効いたみたいで走りがぐんと楽に
0033無記無記名
垢版 |
2018/12/11(火) 14:16:22.35ID:HsWR0V7/
>>26
格闘技やってるに決まってんだろ
0034無記無記名
垢版 |
2018/12/11(火) 16:22:18.41ID:Nhzr7nbf0
超デブだったのが筋トレのおかげでスリムで比較的筋肉質な身体に生まれ変われたことかな
今ではトレが楽しくて健康的に過ごせてます
0036無記無記名
垢版 |
2018/12/11(火) 21:40:25.48ID:CcMAaLAf
6%は嘘くせえわ
腹筋見せてるシーンあったが
0037無記無記名
垢版 |
2018/12/12(水) 00:52:43.80ID:WgOua8Gt
プラットホーム、クロスフィットだのサーキットみたいなことができるスペース、負荷や速度傾斜ガッツリ付けられるバイクやトレッドミル
このうちプラットホーム、できればもう一つあるとこに行きたい
0038無記無記名
垢版 |
2018/12/12(水) 09:56:19.09ID:IhEQOG4b0
脚と三角筋後部に全然つかねーよお
なんかアンバランスでひょろいわあ
0039無記無記名
垢版 |
2018/12/12(水) 14:04:04.11ID:Ky8IX3eG
>>32
へー俺も自転車乗ってるから片足SQとファワードランジをメニューに追加してみよっと
0040無記無記名
垢版 |
2018/12/12(水) 14:40:23.12ID:IhEQOG4b
トレーニングについて諸々の知見や閃きを探しに各スレ覗いてるけど
煽りマウントや(ピーー)なのばかりで正直しんどい
0042無記無記名
垢版 |
2018/12/12(水) 15:18:26.77ID:IhEQOG4b
せやなあ……
ネット上はアフィ絡みばかりだし、書籍漁りに図書館でも行ってみるかな
0043無記無記名
垢版 |
2018/12/12(水) 16:26:11.04ID:S1a6cZQd
99人がまともでも1匹キチガイがいるとスレが機能しなくなるからな
0044無記無記名
垢版 |
2018/12/12(水) 18:49:36.33ID:SQtWpQme
イケメンの脱ぎたてパンツの匂いかぎながらシコりたい
0046無記無記名
垢版 |
2018/12/12(水) 22:52:51.85ID:9Kl+AsbS
変なのが出たら反応しないことが一番
特にウ痛はヤバイのが多い
0047無記無記名
垢版 |
2018/12/13(木) 01:44:19.63ID:N7JkwYln
20無記無記名2018/10/29(月) 01:46:13.89ID:ib11OwBq
家買ってもらって庭にトレ室作って引きこもってステ使えば君も130キロになれる
0048無記無記名
垢版 |
2018/12/13(木) 04:19:36.87ID:8O9lsaBO
iherbのセールでBCAA買おうとしたら通常割引5%と重複出来なくてマジ萎えた
0049無記無記名
垢版 |
2018/12/13(木) 16:45:09.02ID:QRhlAlUA
そろそろオーバートレーニング気味だし少しレイオフ挟もうかな
みんなもちゃんと休養挟んでる?
0050無記無記名
垢版 |
2018/12/14(金) 17:58:36.44ID:WbIKcDuT
休養はホント大事だと思う
今年の春に過敏性腸症候群で1カ月苦しんだけど今思うとオーバートレーニングのせいかなと
一足飛びにMax重量伸ばそうと低rep高重量ばかりやってたんだよねー
皆さんそんな経験ない?
0051無記無記名
垢版 |
2018/12/14(金) 23:54:05.47ID:opoOZEa5
重量追い出すと簡単に怪我するわ
軽めにしてボリウム増やしつつ適時休養だけど、軽いと妙に頑張りすぎてしまう
0052無記無記名
垢版 |
2018/12/15(土) 09:43:28.49ID:eDOqeduI
120cmのシャフト使ってストレッチすると丁度いい重さで気持ちええわー
0053無記無記名
垢版 |
2018/12/15(土) 16:09:27.22ID:5+pmHemS
クリーンバルク心掛けてたら身体削れ過ぎてしまった
さりとて菓子やファストフード食べる気しないし困ったもんです
0056無記無記名
垢版 |
2018/12/18(火) 11:56:39.88ID:rSb+JYn7
短期で絞り過ぎて筋量落ちてセット重量10kg下がったしもう涙目よ
増量減量は長期計画でやるべきだわ
0058無記無記名
垢版 |
2018/12/20(木) 18:58:21.26ID:EGLlpywB
>>56
ドンマイ
どっちみも計画的にやらないと麻薬みたいになかなかやめれなくなるよな
0059無記無記名
垢版 |
2018/12/20(木) 21:45:44.71ID:rLKWMlcU
減量終わってみれば前回と筋量変わってないとか稀によくある・・
0061無記無記名
垢版 |
2018/12/21(金) 02:27:22.45ID:Z6xTMK6r
>>10
自分で自分のことをコミュ障って言えるということは、コミュ障ではないかもよ。
0062無記無記名
垢版 |
2018/12/21(金) 02:37:20.93ID:gl7KtwKu
>>40
ジムでデカい人に直接質問する方が早いと思いますよ。
自分は昨日初めてデカい人に話しかけてみたら、気さくにいろいろ教えてくれたよ。
もちろん、殺気立ってるようなビルダーに話しかけてはいけませんw
0063無記無記名
垢版 |
2018/12/21(金) 15:58:31.75ID:x9eH3Eid
扱う重量upするときは大抵思いつきだな
意気込んでやっても疲れたり思わぬ怪我や不調をまねく気がする
0064無記無記名
垢版 |
2018/12/21(金) 20:46:43.56ID:UbsrXf//
最大重量を上げるかメインセット重量を上げるかでも変わってくるしな
1RMは危ないから基本やらないけど
0065無記無記名
垢版 |
2018/12/22(土) 07:27:47.67ID:rWSZa33U
ここ10日で体重が増えないどころか減ってしまっている
食い物変えてないのにどうしたものか
0066無記無記名
垢版 |
2018/12/22(土) 21:26:33.24ID:nV0rmIhH
>>65
体内の水分量が減っているのでは?
0068無記無記名
垢版 |
2018/12/22(土) 22:49:25.17ID:96PFPce7
寒いから排出量多いんかなあ
確かに食事以外で水分4Lは摂ってるけどトレイは行きまくりだわ
0069無記無記名
垢版 |
2018/12/22(土) 22:59:47.88ID:QqnpKh0C
>>68
冬場は、肌表面からの水分蒸発量も増える気がする。
0070無記無記名
垢版 |
2018/12/23(日) 12:40:28.23ID:N2/YFBIk
高校駅伝見てるんだけど選手みんな細いけど鍛えてる様子が伺える
`2:50で走れるとかすごいわー
0071無記無記名
垢版 |
2018/12/23(日) 19:32:19.62ID:tNOQFKTt
そうだなウ痛の豚とは鍛え方が違うな
0072無記無記名
垢版 |
2018/12/23(日) 21:09:18.40ID:RHfHircS
>>71
なんちゃってスポーツマンの自称「動ける体」君はスレチだよ
0073無記無記名
垢版 |
2018/12/23(日) 21:13:06.62ID:t33tjy0X
坂本花織、フィギュア女子の中では、異端に背筋や上腕鍛えてるな・・・
重いと不利なんじゃねーのか?
0075無記無記名
垢版 |
2018/12/25(火) 18:21:12.26ID:QiYK1z4+
トレ始めて1年だけどもう成長止まった感あるわ
0076無記無記名
垢版 |
2018/12/25(火) 18:39:23.72ID:YopRhzW4
もうすぐ10年になるが停滞することはあっても、まだまだ伸びてる実感あるぞ
0077無記無記名
垢版 |
2018/12/25(火) 18:47:28.39ID:2Akc01u2
俺も13年目に入ったけど今が一番いい状態だ
0078無記無記名
垢版 |
2018/12/25(火) 19:06:19.68ID:nEwbMSZU
ええねー
元が虚弱過ぎて重量重視すると即怪我するんで進歩遅すぎ状態
ちょろい重量でボリューム稼ぎつつやれる事やるしかないですわ
0079無記無記名
垢版 |
2018/12/27(木) 02:47:00.78ID:iWNgXzPh
5ヶ月目だけど、いくつかの部位の重量が停滞し始めた
これは神経系の適応が終わったからここからが本番って感じ?
0081無記無記名
垢版 |
2018/12/27(木) 17:04:09.16ID:fI7M/9ki
初めての増量期なぜか体重減っていく
どか食い無しで少しずつ体重伸ばすのも難しいね
0082無記無記名
垢版 |
2018/12/27(木) 17:17:10.10ID:VsmoUi0Z
減量期に何故か増えるよりは絶望感少ない、ドンマイ
0083無記無記名
垢版 |
2018/12/27(木) 19:50:09.62ID:RkLPgkJg
励ましありがとう
成果出せるようこつこつやって行きますわ
0084無記無記名
垢版 |
2018/12/27(木) 23:59:02.52ID:NNabGuzD
増量期はトレーニング頻度を少なくするのもいいと思う
0085無記無記名
垢版 |
2018/12/28(金) 19:30:04.63ID:ezgqYKiQ
5*5で5種目ほど重量更新チャレンジしたらオーバーワークだった
こういうのは種目絞ってやるもんだね
0086無記無記名
垢版 |
2018/12/29(土) 00:48:33.62ID:rYCaMwYJ
ヒョロガリが増量目的でトレーニング始めたけど2ヶ月で2kgくらい増えた
0087無記無記名
垢版 |
2018/12/29(土) 17:37:49.02ID:5ONP56PR
増量期でもジョギングやめられなす!
0088無記無記名
垢版 |
2018/12/30(日) 06:42:55.32ID:jOqA54oI
ここ数日いろんなスレでキチガイ増えたなぁ
0089無記無記名
垢版 |
2018/12/30(日) 09:28:49.85ID:Xvzs5nHh
さて、トレ納めに行くか
全身やってこよう
0090無記無記名
垢版 |
2018/12/30(日) 09:45:48.75ID:nBoP4W+5
今日下半身とバイク、明日は上半身とジョギングで年始はゆっくり
さあトレがんばるぞ
0091無記無記名
垢版 |
2018/12/30(日) 19:20:52.06ID:FF68h4hf
来年は怪我のない年にしたいな
0092無記無記名
垢版 |
2018/12/31(月) 05:17:32.72ID:3NHVEj5s
予定通り早起きしたので今年のトレ納めの準備よー
0093無記無記名
垢版 |
2018/12/31(月) 14:29:51.74ID:4qOf54FG
トレも終わり掃除風呂買い物も済ませて穏やかに歳を越せそうだ
0094無記無記名
垢版 |
2018/12/31(月) 14:39:56.13ID:bI/tWkEh
昨日のトレ納めで全身心地の良い疲労感
掃除しなきゃならんのに動きたくない
0095無記無記名
垢版 |
2018/12/31(月) 15:03:24.56ID:KuzPvZi/
オムツしてウエイトトレする人っている?
0096無記無記名
垢版 |
2018/12/31(月) 15:06:10.69ID:x1A08wA9
>>95
体の前に括約筋を鍛えるべきだろ…
0097無記無記名
垢版 |
2018/12/31(月) 16:44:20.74ID:KDumgEbm
リフティングベルトが快適すぎて日常でも付けたくはなる
0098無記無記名
垢版 |
2019/01/02(水) 09:54:11.87ID:gtjygHVy
いつからトレ初めしょうかな
0099無記無記名
垢版 |
2019/01/02(水) 22:17:27.71ID:sL8+nVTE
俺は今日がトレ始め
脚からスタートしたけどバッチリだったぜ
0100無記無記名
垢版 |
2019/01/03(木) 08:01:12.77ID:dls/SytH
明日からトレやるでよ!
0101無記無記名
垢版 |
2019/01/05(土) 13:56:55.16ID:w3FDNAGr
新年早々腰が痛いの・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況