X



プロテイン★総合スレ 175

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名 (ワッチョイ 1fa8-RJ96)
垢版 |
2018/11/13(火) 00:38:47.84ID:0XIZ3RKK0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

テンプレはこちら>>2-3
※次スレを立てる方は一行目に↓を入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
プロテイン★総合スレ 174
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1538451156/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0003無記無記名 (ワッチョイ ab4b-8g15)
垢版 |
2018/11/13(火) 14:53:42.28ID:o+WwKhvt0
数年ぶりにトレ再開してゴルスタ届くまでの間
すぐに買えるザバス飲んだけど めっちゃ溶けやすくなってんだな

ゴルスタダマになるんだけど金具入りのシェイカーって
よく混ざる?使ってる奴いたら感想聞かせて欲しい。
0004無記無記名 (ガックシ 064b-TSUz)
垢版 |
2018/11/13(火) 15:15:53.84ID:7+b3Zh496
ゴルスタもめっちゃ溶けやすくなってるから大丈夫よ
0005無記無記名 (ワッチョイ 31b8-8e0V)
垢版 |
2018/11/13(火) 15:27:25.65ID:gzaVpvmK0
ゴルスタのオススメの味を教えてください
0006無記無記名 (ササクッテロル Spcd-aK5q)
垢版 |
2018/11/13(火) 16:14:28.63ID:9P+cwnb0p
シェイカーで PROMIXX IX-R っての買ってみた
振らずに自動で混ぜられるのは案外悪くないなと
水やら氷やら足し手加減してたのが楽になったわ
0009無記無記名 (ササクッテロル Spcd-aK5q)
垢版 |
2018/11/13(火) 17:12:54.38ID:9P+cwnb0p
>>8
音は気にする人は気になるかなーぐらい
あと、素材がツルツルしてんのか分からんけど粉の落ちがいい気がする
長く使ったらキズ入ってくっつくかもだし分からんけどな
0015無記無記名 (ワッチョイ 490d-EnGx)
垢版 |
2018/11/14(水) 00:06:35.74ID:lBHDlxtS0
アルプロンに変えたけど泡立ち凄いな
入れた牛乳の倍は泡立ってる
0016無記無記名 (アークセー Sxcd-Akn/)
垢版 |
2018/11/14(水) 05:22:58.08ID:4h6VYi41x
>>15
凄いよね。
10分くらいしてから飲んでるよ。
前スレで筋肉付けながら減量するとの書き込みがあったけど可能なのかね?
0018無記無記名 (ワイーワ2 FFa3-gICq)
垢版 |
2018/11/14(水) 09:00:15.64ID:DK48vcpvF
週に一度スーパー銭湯に行ってるが、40過ぎると8割はメタボだな。
筋肉質な親父はいない。
プロテイン飲んで鍛えて頑張るわ。
0020無記無記名 (ササクッテロル Spcd-FGIM)
垢版 |
2018/11/14(水) 09:50:54.74ID:aZNz8XNdp
筋トレ第一
0021無記無記名 (オッペケ Srcd-gICq)
垢版 |
2018/11/14(水) 09:53:18.31ID:xrJVrM+Qr
しかし、電車の中でもデブは多いな。どうやったら太れるのかな?
0023無記無記名 (ササクッテロル Spcd-aK5q)
垢版 |
2018/11/14(水) 10:44:46.85ID:lMscgEaIp
酒飲んで日々の鬱憤を晴らした気になってる人しか居ないからなぁ
まあ、それで貯めたストレスと脂肪が下腹に溜まるわけだ
0024無記無記名 (ササクッテロル Spcd-FGIM)
垢版 |
2018/11/14(水) 11:32:52.05ID:aZNz8XNdp
腹筋と背筋
0026無記無記名 (アウアウウー Sa05-iFB7)
垢版 |
2018/11/14(水) 12:35:04.44ID:M/d2pMgIa
>>15
前スレで、私も書かしてもらったが本当に凄い
飲みづらくて仕方ない

一応その時の話では横に振ると混ざりは悪いけど、泡は少なくなるみたい
0027無記無記名 (オッペケ Srcd-gICq)
垢版 |
2018/11/14(水) 13:23:19.55ID:c5a94MSAr
>>25
発展場に行ってるわけではないよ
0029無記無記名 (ササクッテロ Spcd-d4fX)
垢版 |
2018/11/14(水) 13:57:17.61ID:VxWsRB7Lp
泡立つのは無添加だからしょうがないよ
アルプロンはマシな方
別に泡ごと飲んでもとくに不便さはない

気になるなら牛乳じゃなくて水で溶いて振ってから数分おいとけば泡消える
0032無記無記名 (ササクッテロル Spcd-FGIM)
垢版 |
2018/11/14(水) 15:02:15.15ID:aZNz8XNdp
発泡剤
0033無記無記名 (アークセー Sxcd-Akn/)
垢版 |
2018/11/14(水) 15:05:35.00ID:jLkvOBz9x
>>23
同世代で身体を鍛えてる男は皆無だな。
俺の周りではね。
0034無記無記名 (ワッチョイ 4bf6-Vpoq)
垢版 |
2018/11/14(水) 15:11:02.93ID:b3+g96Qf0
WPIプレーンはマズいけど大して泡立たないし後味は悪くないから問題ない
WPCプレーンは飲んだことないがスレ読む限り泡立つみたいね
たんぱく質含有量でみたら値段的には大差ないしWPIを推す
0037無記無記名 (ササクッテロル Spcd-aK5q)
垢版 |
2018/11/14(水) 15:29:00.64ID:lMscgEaIp
ソイプロテインってどうだろ
トレーニング前じゃなくて継続的に摂るならいい気がするけど
0039無記無記名 (ワッチョイ 2bed-vI0b)
垢版 |
2018/11/14(水) 19:00:14.35ID:oLZUU0Il0
>>37
俺みたいにホエイなら大丈夫だけどソイだと下痢が止まらないみたいなタイプもいるから
一度、少量買って試すことを切にオススメする。五キロムダにした俺みたいになるな
0040無記無記名 (アークセー Sxcd-Akn/)
垢版 |
2018/11/14(水) 19:06:43.61ID:1fog+6eFx
>>23
まあ、サラリーマンでメタボになったらライザップくらいのことをしないと
痩せられないな。
小遣い3万円では到底無理だから豚のまま残りの人生を過ごす。
0041無記無記名 (ササクッテロル Spcd-aK5q)
垢版 |
2018/11/14(水) 19:29:24.39ID:lMscgEaIp
>>39
なるほどね、もう使ってるんだけど違いがあんまし
とりあえず下痢はしないから合っているんやろね

>>40
半年かけて5kg落としたんだが周りに煽られてな
ムカついて1ヶ月で一気に4キロ落として黙らせた
そっからダイエット→筋トレって流れなんだけどさ
まあ、デブはデブだからデブなんだろうなーって気持ち
0042無記無記名 (ワッチョイ 8932-48/L)
垢版 |
2018/11/14(水) 19:39:26.20ID:yhJiDwTk0
バルクスポーツが新しいプロテインを出すらしいぞ!
各1kgずつ2つで抱き売りで5800円らしい。買い?
0048無記無記名 (マクド FF45-BqH6)
垢版 |
2018/11/15(木) 06:45:18.91ID:XfoK57BOF
>>44
30000円ないんじゃ、ジム代とプロテイン代も大変だな
0050無記無記名 (オッペケ Sr6d-fXAg)
垢版 |
2018/11/15(木) 07:38:13.40ID:x4bSgvGWr
>>49
なるほど。
私はマンション清掃の仕事をしてるので、仕事が筋トレ代わりになってます。プロテインは3000円とHMB が1290円掛かるくらいかな。
ゴールドジム行ってる人なんかは
大変でしょうね。
0051無記無記名 (スップ Sdca-Qiyu)
垢版 |
2018/11/15(木) 07:56:03.28ID:AzosYaGtd
塗るプロテインとかプロテインクリームってされてるのはどうなんだ?
既にプロテインは摂取してるが使ってる人いる?
トレーニング後に使うタイプとかトレーニング中に使うタイプがあるみたいだが
0052無記無記名 (ワッチョイ 8634-XUqF)
垢版 |
2018/11/15(木) 10:56:17.42ID:PZIGGA/30
何か一日120g程度で胃の調子が変になったんだがどうすれば良いんだ
とりあえずキューピーコーワゴールドのんだけど
0053無記無記名 (ササクッテロル Sp6d-g3xY)
垢版 |
2018/11/15(木) 11:00:43.79ID:ebebZfPjp
ソイプロテインを中心にタンパク質200摂ってるけど何もないな
由来物とか混ぜ物とかによっても違うんかしらね

あぁ、混ぜ方が甘いんかな?
ハチミツと氷でも足して混ぜてみ?

あと豆乳を混ぜるなら無調整がいいよ調整だと甘すぎる
リンゴ酢とか混ぜるといい感じにトロッとして飲みやすくなる
0054無記無記名 (スップ Sdca-W+Wr)
垢版 |
2018/11/15(木) 12:09:07.99ID:KgcOvJx7d
>>52
プロテインを違うのにしてみたら?
メーカーだけでなく種類を変えてみるとか、ソイにしてみるとか
不健康になったら意味ないし
0055無記無記名 (ワッチョイ 86ed-B4iW)
垢版 |
2018/11/15(木) 16:28:50.61ID:RB7bavl90
もしかして時間空けず飲んでたりしない?最低でも2〜3時間空けたほうがいいよ
短時間にまとめて摂取しようとしたら死ぬほどウンコが臭くなった上に下痢続きになったことある
0056無記無記名 (ワッチョイ 9597-maOp)
垢版 |
2018/11/15(木) 21:17:41.26ID:y7Yoj4AP0
食事とプロテイン合わせてみんなどれくらいタンパク質摂ってる?
ぼーっとしてたら120くらい摂ってしまう
0058無記無記名 (ワッチョイ 8634-XUqF)
垢版 |
2018/11/15(木) 22:23:30.39ID:PZIGGA/30
>>53
大豆アレルギーなもので・・・
ハチミツはいつも入れてる
お酢は思いつかなかった試してみる
>>54
尼の味無し使ってるんだがいかんのかねぇ
知識ゼロの時はザバスのアクアプロテイン飲みまくってたが飽きた・・・
>>55
毎食後に取ってる
もしかして一回量が多いのかな
0059無記無記名 (ワッチョイ a5b8-e9i8)
垢版 |
2018/11/16(金) 01:39:33.30ID:RU/ynutq0
フルグラにココア味プロテインかけて
オリゴ糖と牛乳いれてかき混ぜたら
固める前のプロテインバーみたいなものができた
0062無記無記名 (マクド FF45-BqH6)
垢版 |
2018/11/16(金) 06:56:44.19ID:U5LcfAkVF
>>61
俺は筋トレ後に牛乳に2杯入れて飲むだけだ。
毎日、多量摂取すると腎臓痛めるし金が続かん。
0065無記無記名 (オッペケ Sr6d-fXAg)
垢版 |
2018/11/16(金) 08:44:26.38ID:l9YhURoqr
>>64
でも、飲み過ぎはあかん。、
0067無記無記名 (ササクッテロラ Sp6d-g3xY)
垢版 |
2018/11/16(金) 09:25:31.66ID:DKM/C3d5p
>>58
味付きのプロテインやめたら?
単価高いし味が邪魔にならないか?
人工甘味料入ってたりしてもよろしくないしね
0068無記無記名 (ササクッテロル Sp6d-IXRE)
垢版 |
2018/11/16(金) 09:51:01.24ID:w2cb6VcGp
1日 三食プロテイン

カラダに悪そう
0070無記無記名 (ワッチョイ 15dc-JwVn)
垢版 |
2018/11/16(金) 10:21:41.42ID:SQPLMtHS0
お昼だけプロテインとバーっ食ってる。
0071無記無記名 (オッペケ Sr6d-wYc8)
垢版 |
2018/11/16(金) 10:33:48.32ID:Ut6dmwiWr
ボディビルダーで3食おにぎりとプロテインって奴がいる
やってみようしたけど味気ないしお腹すくからダメだ
0072無記無記名 (アウアウカー Sa85-AAco)
垢版 |
2018/11/16(金) 10:51:30.59ID:r+Ch5CHua
美味しいもの食べる喜びを削ってまでやりたくないなというユルい俺。
0073無記無記名 (オッペケ Sr6d-fXAg)
垢版 |
2018/11/16(金) 11:41:58.34ID:l9YhURoqr
しかしプロテインは凄いな。
50過ぎて1日に2回もオナニーするとは思わなかった。
0074無記無記名 (ササクッテロラ Sp6d-g3xY)
垢版 |
2018/11/16(金) 11:44:03.27ID:DKM/C3d5p
ボケぎみの老犬にエネルギーに変換されやすいオイルを与えたら漲ったって話あったな
年齢で代謝は落ちるが、その代謝が落ちる根源は変換効率の低下にある気がしている
0075無記無記名 (オッペケ Sr6d-c6Cl)
垢版 |
2018/11/16(金) 12:30:13.83ID:eq8lziubr
吸収されないとプロテイン代勿体ないし身体への負担も分からんから、なるべく3.4時間あけて小まめに飲んでる
0076無記無記名 (オッペケ Sr6d-wYc8)
垢版 |
2018/11/16(金) 15:40:57.95ID:Ut6dmwiWr
>>72
俺もそうだ
楽しく筋トレできて健康ならそれでいいと思ってる
何で大会とかで優勝するストイックな人達は尊敬する
0081無記無記名 (ワッチョイ fe62-9pIC)
垢版 |
2018/11/16(金) 21:16:03.80ID:YHw5+Pce0
タンパク質のバランスのとり方がやっとわかった
メチオニンは 0.5 - 1g/日以内に抑えること
その他のアミノ酸はいくら摂ってもいい
メチオニンを十分とったら
残りのタンパク質はメチオニンが少ないタンパク質を摂る
メチオニン制限食になる
対タンパク質比で低メチオニン比率な食材を摂る
こうするといくらでもタンパク質を摂れるようになる

タンパク質にはミネラルのバランスがある
理論上はPRALだが、微量元素も無視はできない
とりあえずマルチミネラル
むくみと関係してる
0084無記無記名 (ワッチョイ 7e7b-4fLB)
垢版 |
2018/11/17(土) 02:11:02.12ID:xXe7CvVe0
>>56
筋肉も大して無いので食事だけの時でも体重×2g程度にしたいのに、
多く摂ろうと意識しなくても3倍〜4倍近くになってしまってメニュー考えるのに苦労してる。

プロテイン含めて出来る限り少なくしようとしてるんだけど、やはりあっさり3倍近くになってしまう。
もはやプロテイン不要なのかとw
0087無記無記名 (ワッチョイ caff-HZbp)
垢版 |
2018/11/17(土) 06:23:45.21ID:ILMD9b1p0
>>84
つうか1日何kcal摂ってるんだ一体
0088無記無記名 (マクド FF45-BqH6)
垢版 |
2018/11/17(土) 06:54:32.02ID:odE1Xs/vF
毎日ストイックではストレス溜まるので週一でカロリー高いのを食べるよ。
今日は吉野家の唐揚げ丼の大盛りだ。
0089無記無記名 (ワッチョイ 9569-4fLB)
垢版 |
2018/11/17(土) 07:16:55.91ID:/bjfYrEY0
>>83
味付きのマイプロだったが何のためのプロテインと割り切ってプレーン買ったけど…ん〜クリープみたいw
粉ミルクって書いてあったけど…クリープみたいw まあ味はない、本当にない。
0090無記無記名 (ササクッテロ Sp6d-1Tfi)
垢版 |
2018/11/17(土) 07:37:35.85ID:tUMpEx98p
粉ミルクといえば食が細くなった田舎のジイさんが赤ちゃんの粉ミルク飲んでたな。たしかに栄養豊富でいいのかw
0093無記無記名 (ワッチョイ 291c-h2yM)
垢版 |
2018/11/17(土) 11:13:15.47ID:xDdOESOd0
>>90
大人用の粉ミルク出てるよ
009584 (ワッチョイ 7e7b-4fLB)
垢版 |
2018/11/17(土) 12:27:25.96ID:xXe7CvVe0
>>85-87

早朝 4:00 (P:25g)/筋トレ時:BCAA、マルトデキストリン、果糖、プロテイン(P:23g)
朝食 7:00 (P:44.5g)/パスタ(100g/P:7g)、鶏ささみ(60g/P:14g)、茹で玉子(白身)(P:3.5g)、ブロッコリー(100g/P:4g)、ぶなしめじ(100g/P:2g)、豆腐(1P/P:12g)、アーモンドフィッシュ(7gの小袋パック/P:2g)
間食 10:00 (P:28.5g)/プロテイン(P:23g)、豆乳ヨーグルト(100g/P:3.5g)
昼食 13:00 (P:32g)/サバ缶(P:25g)、納豆(1P/P:7g)、
間食 16:00 (P:31g)/プロテイン(P:23g)、カッテージチーズ(40g/P:6g)
夜食 19:00 (P:36.5g)/オートミール(30g/P:4g)、鶏ささみ(60g/P:14g)、茹で玉子(白身)(P:3.5g)、ブロッコリー(100g/P:4g)、ぶなしめじ(100g/P:2g)、、納豆(1P/P:7g)、アーモンドフィッシュ(7gの小袋パック/P:2g)
合計:P/191.5g

夜勤/男/165cm/57kg前後/タンパク質量を 日/120g〜130g程度にしたいのですが大体こんな感じで食べてしまいます。
毎食単位でもタンパク質量超えしてしまっているのは明白ですが、我慢できずについ。
水分は水、お茶、ブラックコーヒーをかなりの量飲みます。

上記にレトルトのルゥの類をかけたりしています。糖質や脂質も少な過ぎない様に調整して加えたりしてます。
パスタやたまに食べる干し蕎麦は味無しでも美味しく感じるので鍋からそのまま食べてしまいますw

間食でプロテインを入れないと、そこに他の食材が入って食費が嵩んでしまいます。
3時間おきに目覚ましを掛けたりしなくても眠りが浅いので勝手に目が覚めます。当然時間の前後のズレはありますが。

サラダチキンと砂肝はどちらもパック詰めで手頃なので長年食べてきましたが、
食費がどんどん嵩んでしまい、最近買うのをやめました。
ひと月8万円を超えてしまう様になってしまったので節約の為に最近プロテインを買いました。

PFCバランスは面倒、つかアホなので計算できません。過剰摂取だけに小便は回数、量ともにとても多いですね。

長年大まかにはこんな感じで体調不良もなく健康診断も毎回クリアですが、過剰摂取は明白でこのままではいつか体調崩すだろうと思いつつ・・・矛盾だらけです。

上記の食材でラインナップ的には不満はないのですがもう少し量を食べたい、しかしタンパク質量も食費も跳ね上がるので我慢しています。
今後毎食の各量を減らして調整してみようと思ってます。

プロテインバーが好きで食べたいのですがタンパク質量的に入り込む余地がなく、家に100本以上のストックが待機したままになってます。

長々と失礼しました。
0096無記無記名 (ワッチョイ 864e-AAco)
垢版 |
2018/11/17(土) 12:53:08.86ID:fz5OJJBr0
ちょっとwwwwwwwww
0097無記無記名 (ササクッテロラ Sp6d-g3xY)
垢版 |
2018/11/17(土) 12:59:27.69ID:9QK+dnENp
数字の計算は慣れた方がいいと思う
感覚だけだと20〜30%は数字が前後する
それで管理するなら多めに摂るしかない
0098無記無記名 (スッップ Sdea-Rcrg)
垢版 |
2018/11/17(土) 13:34:35.48ID:omx3q4c5d
見る限りプロビルダーの食生活か何かの受け売りだろうけど
それでいて体重57キロてあまりにも酷い。
炭水化物も全然足りてないでしょ
ストイックて言うよりただプロテインシンドロームに陥ってるだけ
0099無記無記名 (ワッチョイ cd47-9Fzi)
垢版 |
2018/11/17(土) 13:38:46.93ID:C5tDWdDv0
プロじゃないんだからザックリでいいんだよ
好きなだけ飲んで食って駄目だったら控えるようにしろ
気にしすぎ
0100無記無記名 (ササクッテロラ Sp6d-g3xY)
垢版 |
2018/11/17(土) 13:45:00.52ID:9QK+dnENp
痩せながら筋肉付けたいってみんな言うからねえ
現実知ったほうがいいよって言いたいだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況