アームレスリング5

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001無記無記名
垢版 |
2018/11/11(日) 19:49:51.49ID:eqUWnb8t
あ、どうも豪傑です。
0836無記無記名
垢版 |
2019/02/06(水) 01:37:34.26ID:fbAvj1Dt
あと、屈強な漁師がいる島で最強の男は誰だ?シリーズ見てると
こんな島の職人には経験者倒す人居ても驚かないな。どれも30分頃からね
須江の怪物と言われてる60歳の人とか手の平凄いし
答志島最強ユキヤスさんとかも腕相撲強いの間違いないね。
喧嘩自慢も多くて見た目も日本のアームにピッタリな人ばっかだしw
ttps://www.bilibili.com/video/av13989953/
ttps://www.bilibili.com/video/av15496534/
ttps://www.bilibili.com/video/av16765854/
0837無記無記名
垢版 |
2019/02/06(水) 03:39:06.16ID:gKs1iTSc
おまえの強いかも憶測はもういいよ
おまえIQ低いだろw
0838無記無記名
垢版 |
2019/02/06(水) 04:07:09.24ID:fbAvj1Dt
憶測でもないだろw
こんな輩ばかっだろアームの人ってw
0839無記無記名
垢版 |
2019/02/06(水) 06:36:40.64ID:0U92FH7M
素人でこんなに強いのいるんだから自分も強いはずだい!って言い聞かせたいだけで全くジムにチャレンジしにいかないウジウジ弱虫くんなんだろ
0840無記無記名
垢版 |
2019/02/06(水) 08:46:10.44ID:nr0rse+S
串田ハゲーーーーーーーーーーwww





おい串田www

臭いんじゃお前ーーーーwww
0842無記無記名
垢版 |
2019/02/06(水) 09:48:43.83ID:oLhlbY3U
現役時代の武蔵丸の強さに憧れる。フォームとか知らずにあの強さ。まさに化け物
0843無記無記名
垢版 |
2019/02/06(水) 09:48:49.97ID:79bnvbJ7
お土産にはごうけつサブレ
0844無記無記名
垢版 |
2019/02/06(水) 11:55:25.13ID:8V6DW7nV
>>839
違うだろw。筋トレで強くなりたい奴らとは別でしょ。見てみたが
島の漁師や消防隊長とか力仕事のおっさんばっか出てるだろ
実際アームの選手に多い職業の人だし。仕事がら指や手首強いんだろ
出てくる人も喧嘩w腕相撲自慢の人ばっかりだしな。これもアームに多いw
町のアーム道場に居ても違和感ない人ばっかだな
0845無記無記名
垢版 |
2019/02/06(水) 12:12:03.19ID:pvZPK3cI
分身の術かw
もうやめろよ自演w
0846無記無記名
垢版 |
2019/02/06(水) 12:52:34.51ID:0U92FH7M
ララットに勝ったことあるイバキンめっちゃ老けたな。40代に見えん
0847無記無記名
垢版 |
2019/02/06(水) 12:56:52.74ID:28BtFQf9
ツベで動画見ると若い奴も中年も半グレ丸出しの奴ばっかりだろ
入れ墨率も多いね
0848無記無記名
垢版 |
2019/02/06(水) 15:57:54.64ID:79bnvbJ7
カンボジアでは只今ごうけつアンコールワット建設中
0849無記無記名
垢版 |
2019/02/06(水) 19:55:02.49ID:PmB/F67i
>>840
かわかみやめろ
0850無記無記名
垢版 |
2019/02/07(木) 01:04:00.78ID:lbeVZgqf
ごうけつラーメン新発売
0851無記無記名
垢版 |
2019/02/07(木) 02:28:15.25ID:/bCunuX4
加重懸垂とワンローやりこめば相当強くなれそう。もちろんリストや他のトレーニングもやるけど。ワンロー体重分引けたら相当引き込む力付くはず。それよりもリスト体重分の方がすごいだろうけど
0852無記無記名
垢版 |
2019/02/07(木) 02:32:08.38ID:3KXRmJ8V
>>851 リストやプル系やり込むのはミワカだよ。実践やってる人が補強でやるなら効果高いが
肘をコテイしてのサイドの振りだよ
>>835のようなマシンで鍛えるのが一番
チマチマリストカールばっかして追い込んで強くなった気になってる奴を一振りで叩ける
0853無記無記名
垢版 |
2019/02/07(木) 02:32:50.90ID:3KXRmJ8V
ミワカ=訂正 ニワカね
0854無記無記名
垢版 |
2019/02/07(木) 02:54:34.38ID:/bCunuX4
え?リストがにわかって…基本でしょ
手首や広背筋鍛えないでどうする
0855無記無記名
垢版 |
2019/02/07(木) 03:40:01.88ID:6CN07p3t
ごうけつカレーウンコ味
ごうけつウンコカレー味

どっちが美味い!?
0856無記無記名
垢版 |
2019/02/07(木) 12:33:33.78ID:qL0oPpeq
イバキン自分のトップロールはちょっと変わってるって言ってたな
0857無記無記名
垢版 |
2019/02/07(木) 12:43:12.13ID:vlrxyeib
豪傑は万全の状態でテクニック使ってもマンモスには苦戦するな
0858無記無記名
垢版 |
2019/02/07(木) 18:24:56.60ID:5jvyy1pg
アーム知らない人が見たらそう見えるんだな
多分一番最近の動画だな
ガッチリ練習(噛み手対噛み手)でやってるから苦戦してると思うよ
豪傑は噛み手ではなく釣り手特化型だから
普通に釣りで瞬発きれば簡単に勝てると思われる
0859無記無記名
垢版 |
2019/02/07(木) 19:59:55.10ID:UiyLHMqq
動画のなかで、ガッチリって言ってたのはそういう意味だったんだ。なるほどー。
0860無記無記名
垢版 |
2019/02/07(木) 20:08:18.46ID:6RmrXrg0
馬鹿ハゲ串田ーーーーーーーーーwww



臭いよwwwお前ーーーーーーーーwww
0862無記無記名
垢版 |
2019/02/07(木) 23:40:54.45ID:6CN07p3t
お歳暮にはごうけつ饅頭
0864無記無記名
垢版 |
2019/02/08(金) 06:48:16.60ID:6FRjcNxi
福岡の淀川選手どうしてる?
0865無記無記名
垢版 |
2019/02/08(金) 07:34:27.08ID:VuCixpts
塀の中
0866無記無記名
垢版 |
2019/02/08(金) 08:47:36.06ID:FjNAlVFJ
バレンタインはごうけつチョコ
0867無記無記名
垢版 |
2019/02/08(金) 09:54:33.22ID:9hK8eG5r
野獣坂本さんにフック掴まって倒されてたしね
負けを誤魔化そうとあふぅ〜んとか言ってたけど
0868無記無記名
垢版 |
2019/02/09(土) 06:52:27.10ID:YICZ2gDs
千葉のハゲ串田ーーーーーーーーwww


髪の毛薄いーーーーーーーーーーwww


身体臭いーーーーーーーーーーーwww


顔が脂ぎってるーーーーーーーーwww


全然かっこよく無いーーーーーーwww


勘違いオヤジーーーーーーーーーwww


キモいーーーーーーーーーーーーwww


頭悪いーーーーーーーーーーーーwww


ひぃーーーーーーーーーーーーーwww
0869無記無記名
垢版 |
2019/02/09(土) 07:32:21.28ID:uvk5wZ9m
>>868
引っ込め川上
0870無記無記名
垢版 |
2019/02/09(土) 10:22:06.97ID:G6hikxNd
Arnold Schwarzenegger's son Joseph Baena proves he is a full-fledged
gym rat as he shares another workout image
https://www.dailymail.co.uk/tvshowbiz/article-6683217/Arnold-Schwarzeneggers-son-Joseph-Baena-proves-fledged-gym-rat.html

https://i.dailymail.co.uk/1s/2019/02/08/15/9563384-6683217-image-a-11_1549639484575.jpg
https://i.dailymail.co.uk/1s/2019/02/08/17/9563416-6683217-Bodybuilding_origins_Last_week_Baena_took_to_Instagram_to_mark_t-a-7_1549646710234.jpg
https://i.dailymail.co.uk/1s/2019/02/01/00/9253764-0-image-a-20_1548980053143.jpg
https://i.dailymail.co.uk/1s/2019/02/01/13/9254512-6655729-Hitting_the_gym_Schwarzenegger_also_shared_a_story_about_a_recen-a-2_1549028347053.jpg

6年前
http://www.malecelebnews.com/wp-content/images/2011/11/Patrick-Schwarzenegger-sighting-working-out-with-a-trainer-in-Brentwood-04.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/03/25/article-0-125232C0000005DC-686_634x810.jpg
0871無記無記名
垢版 |
2019/02/09(土) 11:20:05.29ID:1iO/uizu
ワンロー自重引ける俺はウエイトのみで最強
0872無記無記名
垢版 |
2019/02/09(土) 12:08:18.67ID:dI9W3fil
アームレスリングが日本で今一つ盛り上がらないのは
日本の上位ランカーたちの見た目がイマイチなせいもあると思うな
競技人口を増やしたいならランカーたちは牽引役である自覚を持って
ファッションやライフスタイルも含めて憧れられる存在になって欲しい
0873無記無記名
垢版 |
2019/02/09(土) 12:14:44.37ID:vVGePvsz
>>871
片手懸垂できる?
できなかったら
ワンローあまり効かせれてないと思う
まあどっちみち手指がついてこないと
アームには直結しないよ
でも基礎的な力をつけるのにはいいね
0874無記無記名
垢版 |
2019/02/09(土) 13:50:40.06ID:1iO/uizu
>>873
できないけど片手懸垂とワンローは全く別もんだぞ?片手懸垂とワンローを一緒にするなんて悪いが素人と言わざるをえない。長年背中鍛えてるやつやそれなりの知識があるならわかる話
0875無記無記名
垢版 |
2019/02/09(土) 16:46:26.97ID:LsvOK/8X
山本ゆうきかっこいいがな
竹内あやねもかわいいし
0876無記無記名
垢版 |
2019/02/09(土) 17:24:01.42ID:jH7uRCxH
ごうけつふりかけ新発売
0877無記無記名
垢版 |
2019/02/09(土) 17:47:37.97ID:8TTjIT6H
>>875
竹内あやね?
0878無記無記名
垢版 |
2019/02/09(土) 18:42:53.63ID:8X5sMyuz
>>872
チンピラとオタクの割合が多いから無理
0879無記無記名
垢版 |
2019/02/09(土) 22:40:41.62ID:jH7uRCxH
昼飯にはごうけつカップ焼きそば
0880無記無記名
垢版 |
2019/02/10(日) 10:25:43.05ID:r+0vlB4R
夜のお菓子はごうけつパイ
0881無記無記名
垢版 |
2019/02/10(日) 19:29:15.20ID:R1Wx7obG
ごうけつさんも海外を意識して動画アップしたほうがいいのでは。
英語で、タイトル書いたり、喋ったり。
そうしたらもっと再生増えてウハウハできるよ。でも内容は真面目にアームレスリングね。
0882無記無記名
垢版 |
2019/02/10(日) 23:16:30.61ID:JaR1c+f2
リバースバーベルカールはどうだ?山本雅也氏がやってると聞くが
0883無記無記名
垢版 |
2019/02/10(日) 23:44:59.91ID:2RHx2XC8
釣り筋の補強に良いよ
豪傑も動画でやってるしね
ただグリップの関係で
高重量が扱えないからやる人すくない感じ

リバースカールで高重量扱えるツールでも発明できたらアームの選手に激売れするとおもうよ
0884無記無記名
垢版 |
2019/02/11(月) 07:38:03.93ID:qqSgjMRf
しないよ
アームレスラー人口なんて知れてるし
所得の低い連中だし
採算取れない
0885無記無記名
垢版 |
2019/02/11(月) 08:29:09.62ID:/GGHSy8n
激売れは言い過ぎたなww
いくら高額でも買いますという
マニアックな層はいると思うことを言いたかった
0886無記無記名
垢版 |
2019/02/11(月) 08:30:10.92ID:1jo5B9EP
>>882
回内、内旋、屈曲、なんかの曲げる動作ばかり注目されるが回外、外旋、屈伸なんかの伸ばす動作を鍛えるのも重要だよな
0887無記無記名
垢版 |
2019/02/11(月) 09:02:41.60ID:1jo5B9EP
日本のアームレスラーて一昔前まで強いのは肉体労働者系の猛者がハマってるみたいなの多かったけど、最近は腕力だけで肉体持て余して二流に甘んじてたアスリート崩れみたいなのばかり台頭してるよな。
0889無記無記名
垢版 |
2019/02/11(月) 12:07:27.13ID:MOL9A4tP
リバースカールもバーベルカール同様、WバーベやEZバーでやれば手首の負担減になるかな
タオルを手首に掛けてやる懸垂はかなりいいと思う 逆手とパラレルの中間の角度になって、ちょうどアームの組んだ角度に近い きついし握力もつく
0890無記無記名
垢版 |
2019/02/11(月) 12:43:47.31ID:1jo5B9EP
マズレンコおじさんのマシンによくついてる変な形のファットグリップあれ自作かな。なんつうか前方後円墳みたいな形したの
0891無記無記名
垢版 |
2019/02/11(月) 17:55:04.13ID:Bz2bnkAZ
>>887
リアルガチアスリートが来たら軽く制圧されるな。まあ来るわけないが。引退後の趣味でも全日本ば優勝出来るだろうが、世界は無理やろな
0892無記無記名
垢版 |
2019/02/11(月) 18:35:03.71ID:6ASKkNND
どうでもいい
0893無記無記名
垢版 |
2019/02/11(月) 19:00:35.95ID:LQ+LvN8M
ごうけつさんってただの遊び人じゃん
0894無記無記名
垢版 |
2019/02/11(月) 19:35:12.32ID:K6e5YMXK
よし!!リバースバーベルカール40kgに達した
リストカールも30kg間近
目標はリバースバーベルカール50kg、リストカール40kg
0895無記無記名
垢版 |
2019/02/11(月) 20:40:40.45ID:xSfdCx6R
おまえ、相変わらず脳足りんでいいわ
0896無記無記名
垢版 |
2019/02/11(月) 20:51:36.66ID:1qpXeQ4Y
ごうけつバーガー新発売
0898無記無記名
垢版 |
2019/02/12(火) 07:48:03.35ID:Xz2HTJmv
ハンドボールの宮崎 ガリチュウ福島 飛猿野村さんだと順位ははどんなもん?
0899無記無記名
垢版 |
2019/02/12(火) 07:53:05.53ID:LJESk+4v
どうでもいい
0901無記無記名
垢版 |
2019/02/12(火) 09:26:59.61ID:Pz+RBzmh
リストカールのみトレーニングしてて強いやつっているんかね?実践もやらずに
0902無記無記名
垢版 |
2019/02/12(火) 11:46:55.76ID:UomKAMgj
安斎も山本も中山も柔道上がりでパワー系全国下位レベルだからな。
本物の猛者でもないが偽物強者でもない微妙な実績
0903無記無記名
垢版 |
2019/02/12(火) 14:00:23.87ID:ouEZO26N
あ、コロ助君の話は誰も聞いてませんから
0904無記無記名
垢版 |
2019/02/12(火) 16:15:37.02ID:mMkp07td
おまえはスレ盛りあげるために自演しとけw
0905無記無記名
垢版 |
2019/02/12(火) 20:47:37.51ID:nHXvCrhJ
https://www.youtube.com/watch?v=MEN1yGPj3mo
6:09より
豪傑さん、もっと腕太いかと思ったけど、それほどでもないね
前腕40超えは流石だけど
0906無記無記名
垢版 |
2019/02/12(火) 20:59:30.21ID:Pz+RBzmh
マジで今の状態で試してみたいわ。実践以外かなりやってる。片手懸垂は無理でも加重懸垂や加重ディップス、指から前腕。二頭も握力も。ハンマーカールも30kg10回できる。やべー力、やべー強さなんだぜ
0907無記無記名
垢版 |
2019/02/12(火) 21:15:17.54ID:cTpYfaXV
おれアームレスリングやる前に
ストリートワークアウトに夢中な時期があり
片手懸垂も十字懸垂もラフター懸垂もフロントレバーもその他色々もできた
(そのとき体重70前後)

初めてアーム道場行ったら以外と通用したが
道場のトップ4あたりにはあっさりやられた

ストリートとアームの両立を目指してしばらくやってたが全然だめだ
どんなにつよくなっても上には上がいすぎる

自重だけとかウエイトだけとかストリートと両立とか甘いこといってたら上にはいけない
アームのトレーニングに特化していく必要がある

ウエイトだけで最強くんも本当に強くなりたかったらとっととアーム道場にいくべきだ
0908無記無記名
垢版 |
2019/02/12(火) 21:36:53.34ID:KjtH+i6b
VS経験者相手じゃなく、仲間内とか素人力自慢相手になら筋トレのみでも強くなるのは可能だけど
豪傑さんのいうように効率悪すぎでしょう。彼の上腕の細さは前から指摘されてるが
実践メインなら二頭を個別で鍛える必要も無いって事。懸垂すらしないと言ってるだろ

仲間内で一番になりたいとか素人同士なら
ジョニー・ウォーカースタイル目指すのが良いでしょうね
ttps://ameblo.jp/nanwa/entry-12377826980.html
こんなトレね。自作するとかチューブとか方法はたくさんある
自分は>>835と同じようなフリーウエイト式でやってるよ。
アームの選手でその器具使用してる人の感想では釣られても強引に叩き付けれるようになったとさ
0909無記無記名
垢版 |
2019/02/12(火) 22:20:55.57ID:Pz+RBzmh
まあ自分はウエイトだけで最強!!とか抜かしてるが、プロ相手じゃなく、最高でオフ会レベル。飲み屋や職場とかでアームの展開になったときに負けなきゃいい。
0910無記無記名
垢版 |
2019/02/12(火) 22:30:05.14ID:JYhxPGPT
ブラックサンダーごうけつスペシャル味
0911無記無記名
垢版 |
2019/02/12(火) 22:44:41.74ID:KjtH+i6b
>>909 なら尚更ウォーカースタイルだな、
経験あると思うが、腕相撲自慢の奴に勝つと屁理屈捏ねて
手首入れたら反則だの、ロウイングや懸垂、カールで鍛えたパワーで後ろに引いても
反則と言ったりするから、受け止めて横に叩き付けが一番良いね
まあ、ケチ付ける奴は瞬発で負けただけだの、ヒドイ奴は全盛期なら勝てたとか何でも言うからな
0912無記無記名
垢版 |
2019/02/13(水) 00:27:08.23ID:6NszWI5T
>>911
なるほどね。サイドプレッシャーは以前チューブで鍛えてたが、やっぱ器具の方がいい!?
0913無記無記名
垢版 |
2019/02/13(水) 00:54:37.13ID:CLwdF3vZ
バレンタインデーはごうけつふんどし
0914無記無記名
垢版 |
2019/02/13(水) 01:22:37.29ID:Nls/GGFn
>>887 確かに。豪傑動画最新に出てる松田選手もパワー競技出身でしょうね。豪傑さんが
デッド280キロと紹介してるし、下半身デカさ凄い。太腿も凄い。太腿75センチ以上ありそう
パワー競技してた人が引退後とか、二郎さんみたいなガテン系怪力親父が多いね。
亀田親父系のイカツイ職人系も多かった(今もだけど)。亀田親父も中学から解体業してて毎日イカツイおっちゃん
相手に相撲や腕相撲や重量物運び勝負してたので腕相撲強かったと
インタビューで答えてたな。そうやってアームにハマる中年強面力自慢が実際に多い
勝負事だからそういう系が多いんだけど。パワーやボディビルはちょっと違うね
空手やキックやボクシングもコワモテ親父多いしな。村上竜司とか(判るかな?)
ttps://pbs.twimg.com/media/BScv_WCCYAAXwQt.jpg
こういう昭和の香りする強面系親父が減ってきたのは寂しいなぁw
0915無記無記名
垢版 |
2019/02/13(水) 02:54:50.23ID:2iJr2aNT
とりあえず八潮の天パーがだれなのか気になる。あと川上
0916無記無記名
垢版 |
2019/02/13(水) 04:57:57.91ID:dc+hUknB
大会に出る訳じゃないなら全身もそれなりに鍛えて喰いまくり店長みたいなアンコ体系になった方が強くなるな。体重は武器になるから。まして実践しない人は尚更
畠山さんや二郎さん藤原さんに中山さんもアンコ体系だし。かつての金井さんも
デボンもジョンブルも今からデブマ化すれば間違いなく強くなるよ
ジョンはトラビスみたいに太ってまで強くなる気はないと断言してたけどね

実際に飲み屋や仲間内で強くなる為に道場に通ってる人で大会は出ないが
出場すれば上位に行けるような人も結構居るみたいだよ
0917無記無記名
垢版 |
2019/02/13(水) 06:49:29.41ID:aqyBBw7Q
サイドってダンベルじゃ鍛えられないからな
相手がドルゥウアァッ!て引き付けようとしたところをクッと掴まえてサイドにこじりたおして相手が床下に逃げながら肘開いて負けちゃうのとか最高
0918無記無記名
垢版 |
2019/02/13(水) 06:50:40.54ID:6yVdwMVw
どうでもいい
0919無記無記名
垢版 |
2019/02/13(水) 06:55:51.99ID:ISDZwI6T
ゴムチューブを硬いやつを使えばサイドのトレーニングできるんじゃないの。俺はまだやったときないけど。
0920無記無記名
垢版 |
2019/02/13(水) 08:10:52.09ID:aqyBBw7Q
石垣島の市長だかやってるアームレスラーが冬季キャンプに来た野球選手と軽く遊んでたな
0921無記無記名
垢版 |
2019/02/13(水) 08:53:33.41ID:DEkhf3eS
おい千葉の単細胞土人串田ーーwww

何勝手にハゲとんじゃお前ーーwww

臭いーーーーーーーーーーーーwww

薄い(髪www)ーーーーーーーーwww

黒いーーーーーーーーーーーーwww

ナルシストーーーーーーーーーwww

勘違いーーーーーーーーーーーwww

ひぃーーーーーーーーーーーーwww
0923無記無記名
垢版 |
2019/02/13(水) 11:33:19.34ID:6NszWI5T
結局、サイドプレッシャーは器具を買った方がいいのかゴムチューブでも十分なのか、どっち?器具の方が実践に近いだろうけど
0924無記無記名
垢版 |
2019/02/13(水) 12:02:52.79ID:btjPeRgf
どうでもいい
0925無記無記名
垢版 |
2019/02/13(水) 14:06:44.20ID:0pn1jeKF
≫924
なら新しい和太鼓出せよテメー
0926無記無記名
垢版 |
2019/02/13(水) 21:05:34.01ID:23Wqr+tL
ちなみにサイドはダンベルでも鍛えきれます
実戦向きではなくボディービル的になるけど
やらないより大分マシ
ベンチに横向きに寝て肩関節内旋方向に負荷をかけるのだ
0927無記無記名
垢版 |
2019/02/13(水) 21:07:52.84ID:aqyBBw7Q
ロタテーターカフカってやつだね
0928無記無記名
垢版 |
2019/02/13(水) 21:18:20.27ID:W0AiCM1N
どうでもいい
0929無記無記名
垢版 |
2019/02/14(木) 01:30:08.70ID:OZsP6UsR
>>928
どうでもいい
0930無記無記名
垢版 |
2019/02/14(木) 01:57:58.57ID:rWYmt1MX
ごうけつふんどし新発売
0931無記無記名
垢版 |
2019/02/14(木) 03:52:18.37ID:p5P4wD9M
>>929
どうでもいい
0932無記無記名
垢版 |
2019/02/14(木) 09:48:58.39ID:0dpOn4Be
実践なしの自分は、タオル懸垂に可能性を見出だした
これを加重してやっていけばかなりの力が付く
0933無記無記名
垢版 |
2019/02/14(木) 10:14:10.25ID:d2a/49UN
肩内旋の横向いてダンベル上げるやつ30キロでやってるがまだ大会出るの早いかね?
せめて一回位勝てる強さにならないと出る勇気がない。
0934無記無記名
垢版 |
2019/02/14(木) 11:51:19.54ID:W3pUyg2+
どうでもいい
0935無記無記名
垢版 |
2019/02/14(木) 15:09:09.99ID:fvCncj8t
>>933 君が>>835のマシンやったら10キロも出来ないだろう
アーム素人が経験者倒した例でも
山ユ、矢野マイケル、田中二郎、白取(力士引退後素人で出場して全日本無差別3位)、仲松(10代で昔の金井兄、九州王者に勝利)
フランク、伊東幸二、横山雄一(元ビルダーの元祖握力王、腕相撲は新沼以上)
三土手(児玉がつべでヘビー級3位の人に勝ったと発言)、小川さん、志村さん
山ユ、矢野マイケル以外体重100キロ以上で怪力。なので凡人は実践やった方が良い
経験者倒すには 例を挙げるとミドテさん、小川さん志村さんのパワーは動画ある
志村さんの手力、パワーttps://www.youtube.com/watch?v=0yeukFZNX6s
ttps://www.youtube.com/watch?v=vc2B_F2EAhA
ttps://www.youtube.com/watch?v=eGQAIVN9HIM
ttps://www.youtube.com/watch?v=fWvdoY-zffc

この位必要だよ。ムリでしょ。彼は室伏同様COC3初挑戦で3回閉じてる。動画もあったよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況