X



【前中後】三角筋を鍛えるスレ39

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無記無記名
垢版 |
2018/11/10(土) 22:02:12.05ID:QhqkkyE0
次スレをたてるときは↓を一行目にコピペしてください。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
【前中後】三角筋を鍛えるスレ37
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1527351169/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
【前中後】三角筋を鍛えるスレ38
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/muscle/1534887049/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
0005無記無記名
垢版 |
2018/11/14(水) 06:51:56.07ID:cb+VA/Ta
今はロイダーなんだろうけど元のポテンシャルも高いんだろうね
0007無記無記名
垢版 |
2018/11/16(金) 21:11:12.73ID:oCCRstoB
今、サイドレイズ合計100レップ(15X6+10レップ)やったんだけど、
アップ時になんとなく思い付いて持ち上げた瞬間に胸を張る動きをプラスしたら(肘より体幹側を春日、カスカス春日の動き)、
いつもより僧帽筋が熱くなるのが少なかった。
いつもは僧坊を使わないようにしてても、どうしても入ってしまうって感じだったけど、
逆に使ってしまえ、という感じでやったら意外にいいかもしれない。
続けてみて僧坊ばっかり発達してしまったらごめん。
0008無記無記名
垢版 |
2018/11/17(土) 00:48:58.26ID:MhQF/oRG
肩は高重量低レップ低セットで週3回すのが自分に一番あってると気付いた

ミリタリーもアップライトロウも5回3~5セットとかなら48時間で回復する
0009無記無記名
垢版 |
2018/11/22(木) 09:40:31.53ID:G2Xu6dir
急に過疎りましたね肩スレ
0010無記無記名
垢版 |
2018/11/22(木) 12:46:43.56ID:jAc2eayx
ベンチでどうしても肩に入ってしまうらしく、一昨日に肩をやって、今日ベンチで90やったら肩がめちゃ痛くて上げるのつらかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況